2014年02月25日
【悲報】ドラゴンボールの超サイヤ人がパクリだった
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/24(月) 09:51:52.24 ID:MvM6pjv/0
http://www.youtube.com/watch?v=2a3LbLOWTX4
髪の毛が金色になって逆立つところとか
手天童子って漫画のOVAで超サイヤ人が登場する1年前に出てる
http://www.youtube.com/watch?v=2a3LbLOWTX4
髪の毛が金色になって逆立つところとか
手天童子って漫画のOVAで超サイヤ人が登場する1年前に出てる
|
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/24(月) 09:56:17.62 ID:ejZN9va5i
これは似てるわ
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/24(月) 09:59:37.03 ID:GTqlcxdo0
丸パクりではないけど、毛色はかなり似てるな
元ネタの一つではあるんじゃないか?
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/24(月) 10:00:46.00 ID:nFl5kOag0
聖闘士っぽい
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/24(月) 10:12:22.17 ID:IqKYg14o0
原作はOVAの10年くらい前にマガジンで連載してた
鳥山さんは永井豪が好きだったのかもな
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/24(月) 10:16:32.65 ID:MvM6pjv/0
いいおっぱいだった
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1393203112/l50
ドラゴンボールZ BATTLE OF Z
|
|
この記事へのトラックバックURL
この記事へのコメント
-
闘気とかオーラ状の表現も多かったよね
パクリと言えばパクリなんじゃね?もみあげる名無し at 2014年02月25日 00:35 ID:kvLAfNap0 -
これだけでパクリ扱いは無理だろ
これは鬼らしいからいわゆる金鬼だろ
孫悟空は鳥山の手抜きらしいけど、あえて元ネタあげるなら金糸猴だろうしもみあげる名無し at 2014年02月25日 00:36 ID:npKRYuK90 -
曲かっけーな
もみあげる名無し at 2014年02月25日 00:37 ID:9Aejhf0B0 -
広告のゲームのパッケージ絵、なんだよこれ…
まさか鳥山が描いてないよなもみあげる名無し at 2014年02月25日 00:39 ID:yk0RLPNR0 -
お、おう……
って感じだな名無し at 2014年02月25日 00:39 ID:APvZoZsL0 -
ダイナミックプロみたいだと思ったら永井豪だったもみあげる名無し at 2014年02月25日 00:47 ID:T5.mlaTA0
-
曲いいな
古くてダサいながらもカッコイイ
スラップのあたり、昔のfalcom sound team jdk思い出すもみあげる名無し at 2014年02月25日 00:49 ID:SXUPdrCn0 -
BGM、セーラームーンの曲か?もみあげる名無し at 2014年02月25日 00:51 ID:RDJRUMCQ0
-
曲は爆れつハンターのEDの「MASK」だよ
知らない人多いんだな〜歳の差を感じるw名無し at 2014年02月25日 01:00 ID:MBz9pZOEO -
そもそもが主人公なりがパワーアップするのは鳥山の
オリジナルでもなんでもない。もみあげる名無し at 2014年02月25日 01:01 ID:J6Q0n0VY0 -
bgmは爆裂ハンターなのんもみあげる名無し at 2014年02月25日 01:04 ID:fxXhMCjA0
-
mask だっけ、で、奥井雅美?だったっけ。
神曲だな。もみあげる名無し at 2014年02月25日 01:13 ID:FNMz0sl60 -
まぁ、怒って髪の色が変わるとか伸びるとか
それパクったところでなんの著作権も侵害しないんだけどな。もみあげる名無し at 2014年02月25日 01:15 ID:FNMz0sl60 -
何気に曲が良いもみあげる名無し at 2014年02月25日 01:15 ID:2u2G8LBF0
-
鳥山最低だな…
もみあげる名無し at 2014年02月25日 01:21 ID:ccFxw.YL0 -
うむ。いいおっぱいだ。もみあげる名無し at 2014年02月25日 01:22 ID:OA7Khhjg0
-
パクリ厨wwwwwww
ドラゴンボール嫌いなアンチが必死だなもみあげる名無し at 2014年02月25日 01:26 ID:7Lx4gjYA0 -
髪逆立つなんてナウシカの頃から定番だろう
とマジレスもみあげる名無し at 2014年02月25日 01:29 ID:JAxMMypf0 -
手塚治虫と永井豪は色々パイオニア過ぎるよなもみあげる名無し at 2014年02月25日 01:30 ID:fs9.ki8a0
-
今更どうても良いし、悲報でも無いだろ。
ドラゴンボールの魅力そこじゃないし。名無し at 2014年02月25日 01:32 ID:oE8Tm8x.0 -
漫画界において手塚藤子赤塚永井
これらの才能が別格すぐるもみあげる名無し at 2014年02月25日 01:35 ID:JgpC0b0h0 -
悟空の髪のベタがめんどくさかったみたいだなat 2014年02月25日 01:46 ID:57gQbs9f0
-
ひまじんか。もみあげる名無し at 2014年02月25日 01:49 ID:skvIr1rR0
-
BRの時の藤原竜也に似てるat 2014年02月25日 01:53 ID:E8trzHJU0
-
オーラがパクリならバトル系全部パクリじゃないか。ア ホがな at 2014年02月25日 01:54 ID:SsxDntNd0
-
DBサイヤ人編はアキラから引用しまくってると思うんだけどat 2014年02月25日 01:57 ID:qhlqudW.0
-
そもそもスーパーサイヤ人って真新しいイメージ自体はまるでなかったろうもみあげる名無し at 2014年02月25日 01:59 ID:bEX7oQ6n0
-
普通に面白そう
曲かっこいいしあ at 2014年02月25日 02:00 ID:AFIvcD.U0 -
確かにいいおっぱいだったもみあげる名無し at 2014年02月25日 02:05 ID:iCv8Szvx0
-
爆れつハンターはWhat's Up Guys?もいいよねもみあげる名無し at 2014年02月25日 02:06 ID:u7B4nGwo0
-
みんなの反応が凄いなwww
これが黒バスとかワンピースだったら
騒ぎまくるのにwww
名無し at 2014年02月25日 02:10 ID:pPqJTvUz0 -
爆れつハンター好きだったなぁ…もみあげる名無し at 2014年02月25日 02:11 ID:WVAy.ogC0
-
まあファンなら金髪になったのは鳥山の意思じゃなかったの知ってるしなもみあげる名無し at 2014年02月25日 02:14 ID:ZF9Em8.20
-
あやうくパンツまでat 2014年02月25日 02:15 ID:5W6k0kU90
-
嫌いな作家がやればパクリ、好きな作家がやれば元ネタもみあげる名無し at 2014年02月25日 02:16 ID:mZYV0kQu0
-
いにしえの昔、前鬼、後鬼と呼ばれていた鬼がいた。
それは酒呑童子を守る戦鬼と護鬼が変化したものだった・・・
的な解説があったような気がしたが、思い直してみると
前鬼も後鬼も知らんかったなあ・・・もみあげる名無し at 2014年02月25日 02:20 ID:iYXZw8cV0 -
お股にアイラブユーもみあげる名無し at 2014年02月25日 02:23 ID:wW72sDXv0
-
くそう、カゼひいたもみあげる名無し at 2014年02月25日 02:36 ID:SAmL5EgY0
-
BGMがダサかっこよかった
バキのOP曲と同じ匂いがする名無し at 2014年02月25日 02:39 ID:arApm5H30 -
思ったより動画が良かったw曲もいいしアニメ自体面白そう。※ at 2014年02月25日 02:40 ID:QhM0Jq0DO
-
そもそも西遊記と八犬伝パクってるやんもみあげる名無し at 2014年02月25日 02:52 ID:tjzBpYzG0
-
昔のこういう感じ好きだな
今じゃ中二だなんだって馬鹿にされるんだろうけどもみあげる名無し at 2014年02月25日 02:53 ID:275DUSDN0 -
ギニュー特戦隊は息子とファイブマン一緒に見てて思い付いたらしいああ at 2014年02月25日 02:56 ID:WcuS2p.70
-
パクリとかそんなんどうでもいいけど
コレ面白いなもみあげる名無し at 2014年02月25日 03:03 ID:xbj1SK.V0 -
何で今更ドラゴンボール?と思ったらアニメがまたやるのか。粗探しごくろーさんあ at 2014年02月25日 03:04 ID:3p4e1RXm0
-
20代後半じゃないと曲分からんだろもみあげる名無し at 2014年02月25日 03:06 ID:xjLEtRvI0
-
まあ昔っから、スタッフが全然違ってもテーマやら演出やら小道具やらが似たりするよね
成果の出たもんに乗っかっとけばリスクが少ないから仕方ないんだろうけど
また責められる事ではないしもみあげる名無し at 2014年02月25日 03:28 ID:KdMhSvK90 -
20代後半だけどこんな曲聞いたこともないもみあげる名無し at 2014年02月25日 03:30 ID:tBGsaj3I0
-
そもそも鳥山明はオリジナリティが低く
パロディ漫画家という趣だったからね。もみあげる名無し at 2014年02月25日 03:36 ID:GVBPwZxV0 -
大ヒットを生み出した大御所は、どうしても過大評価される傾向にあるね
後から便乗して絶賛される流れが多いから。宮崎さんとか。もみあげる名無し at 2014年02月25日 03:40 ID:GVBPwZxV0 -
>>12
同意もみあげチャーシュー at 2014年02月25日 04:11 ID:1kkCoT2f0 -
絵にも曲にも動きにも力があるなもみあげる名無し at 2014年02月25日 04:40 ID:ZYonOjRX0
-
そもそもスーパーサイヤ人のアイデアやデザインが鳥山じゃないこと自体本人が当時から言ってたのも知らない辺りがお察し過ぎる……
考えたのは桂正和だぞもみあげる名無し at 2014年02月25日 04:45 ID:hLoQLnfP0 -
ここまでレイズナー無しもみあげる名無し at 2014年02月25日 05:37 ID:2I1Oyb.U0
-
ゲル状のスライム出されて青色の馬糞に変えてしまう奴だぞ
自己流アレンジの天才もみあげる名無し at 2014年02月25日 06:14 ID:ZVaf7pFs0 -
このアニメしらんなあ
面白そうだなこれもみあげる名無し at 2014年02月25日 06:18 ID:UCoMZt910 -
金髪が流行ってただけもみあげる名無し at 2014年02月25日 06:18 ID:PCwtrXuJ0
-
ネットで必死に動画漁ってドラゴンボールのあら探し(笑)
ゆとりくっさもみあげる名無し at 2014年02月25日 06:27 ID:FiIrLL1b0 -
パワーアップで金色になるのはゴッドマーズが最初(適当)もみあげる名無し at 2014年02月25日 06:28 ID:OWU4eGG40
-
藤原カムイの雷火でも主人公がそういう外見になるし
覇ぁぁぁぁって言いながらカメハメハみたいの撃ってるな at 2014年02月25日 07:01 ID:Y0J1hW0U0 -
長い号は神だからなもみあげる名無し at 2014年02月25日 07:05 ID:IphCRd3.0
-
それにしてもDBも、もう何十年も前の漫画なのに
いろいろネタにされるな。
もみあげる名無し at 2014年02月25日 07:35 ID:FhY2J9Mz0 -
もともとギャグ漫画だしなぁ
髪のベタ塗るのが面倒とかなんとかもみあげる名無し at 2014年02月25日 07:45 ID:7w3YBEfY0 -
この程度のネタであら探しとか言っちゃってる人は大丈夫かな名無し at 2014年02月25日 07:45 ID:gkm69EdDO
-
怒髪天を突くって昔から言うだろもみあげる名無し at 2014年02月25日 07:52 ID:V92w5Pv.0
-
米63が言う通り金髪化はベタが面倒だからっていうだけの省力化だよ
そして米41の言う通りそもそも主人公からして西遊記パクってるわけでもみあげる名無し at 2014年02月25日 08:54 ID:5EE9RdwJ0 -
永井豪じゃ仕方ない気もするけどあ at 2014年02月25日 09:01 ID:XC38WdnZ0
-
>53
たしかD.N.Aだったっけ?
もみあげる名無し at 2014年02月25日 09:05 ID:jsVMiVEc0 -
たとえパクリだったとしてもパクリにならんよ
無名で人気のない作家だったらパクリだと炎上して業界から干されるかもしれないがもみあげる名無し at 2014年02月25日 09:06 ID:CI3CZf900 -
あとV-MAXシステムともみあげる名無し at 2014年02月25日 09:07 ID:jsVMiVEc0
-
別に気にならない。
スーパーサイヤ人が金髪なのはベタ塗りがめんどくさかったかららしいし
金髪であることに特別に意味はないもみあげる名無し at 2014年02月25日 09:34 ID:y3xRu8kv0 -
内容はどうか知らんが、この時代の絵いいな名無し at 2014年02月25日 09:48 ID:jR.CeqYWO
-
手天童子のOVAは悪くはないんだが2巻の展開がはしょり過ぎ。
見るなら漫画版をお薦め。
40年近く前の漫画だから絵柄は古いけど、サイヤ人ネタなんか実に些末な
事に感じるくらいに先進的なネタを入れまくってる。もみあげる名無し at 2014年02月25日 09:59 ID:wWynF1v70 -
※39
ああ、なんとなくわかるwもみあげる名無し at 2014年02月25日 10:15 ID:I6YHaJwI0 -
ドラゴンボールだって色んな作品の影響を受けて出来た作品だろうに
鳥山の感性は俺も好きで尊敬してるが、それを表現するために他の作品と同じ手法があってもなんら不思議じゃない+ at 2014年02月25日 10:36 ID:g.zNFQum0 -
パクリとかどーでもいいけど最近はもうネタも設定も飽和してるよね
だし尽くされた感ありあり
名無し at 2014年02月25日 10:51 ID:mUJrLDUh0 -
おまえら何言ってんだ
元ネタは紀元前90年頃、司馬遷の史記だよ。
藺相如の怒髪天の話なもみあげる名無し at 2014年02月25日 10:55 ID:JiR7Sx5j0 -
アトムが地上最大のロボットで暴走した時がスーパーサイヤ人だったもみあげる名無し at 2014年02月25日 10:57 ID:3WsDKmp80
-
ワンピースはドラゴンボールのSE丸パクリだけどねもみあげる名無し at 2014年02月25日 11:38 ID:VNIk2sW90
-
遊戯王(初期)と三ツ目がとおる…ナ at 2014年02月25日 11:43 ID:Vd15OcegO
-
※79
リサイクルとかリユースと言ったほうがいいかもなもみあげる名無し at 2014年02月25日 12:05 ID:jOWgeEfV0 -
曲が90年代全開で好きもみあげる名無し at 2014年02月25日 12:41 ID:ayO97X3b0
-
そもそもサイヤ人編の母星から敵が〜とか
セル編の主人公たちのDNAを使った人造人間が〜とか
あと舞空術とかアラレちゃんのスッパマンだって全部スーパーマンのオマージュでしょ
ジャッキー・チュンとかレッドリボン軍とかもうオマージュのデパートみたいなギャグ作品に無知がケチつけるのが滑稽もみあげる名無し at 2014年02月25日 14:44 ID:lWYBKkDB0 -
これだった
426:愛蔵版名無しさん :2009/08/16(日) 13:51:16 ID:??? [sage]
序章〜 ・・・西遊記・南総里見八犬伝
サイヤ人編〜 ・・・スーパーマン2 (滅亡した主人公の故郷の星の生き残りであるクリプト三悪人が地球襲来)もみあげる名無し at 2014年02月25日 14:55 ID:lWYBKkDB0 -
人造人間編〜 ・・・ターミネーター 、セル編〜 ・・・スーパーマン4
(主人公の細胞を元に作られた最強の敵との戦いを繰り広げる) 孫悟空 → スーパーマン(幼い頃地球に送られ何も知らずに地球人に育てられたクリプト星人)
大猿 → 狼男+キングコング 、スカウター → 赤い光弾ジリオン 、スーパーサイヤ人 → 手天童子(怒って金髪に変化しパワーアップする伝説の戦士)もみあげる名無し at 2014年02月25日 14:55 ID:lWYBKkDB0 -
カリン塔 → 軌道エレベーター(とくに、このアーサー・CクラークのSF小説『楽園の泉』の表紙を完全トレース) 要はドラゴンボール=八犬伝+スーパーマン+手天童子 さらに北斗の拳を確実にパクってます
ジャギ戦、ナッパ戦、
ケンシロー「これはシンのぶん」「これはユリアのぶん」
ごくー「これはチャオズのうらみ」「これはヤムチャのうらみ」
パクった数もちょうど四人、死人もみあげる名無し at 2014年02月25日 14:56 ID:lWYBKkDB0 -
ジャギ死亡→ジャギ「ははは、貴様らが苦しむのが目に見える、まだ残された兄が二人いる、勝てるかな?わはは」
ラディッツ死亡→ラディッツ「わはは、貴様らが苦しむのが目に見える、まだ残され二人のサイヤがいる、さらに力が上だ、貴様らが苦しむのが苦しめ苦しめ〜わはは」
もみあげる名無し at 2014年02月25日 14:56 ID:lWYBKkDB0 -
というか、髪の毛が金色になるのは、
鳥山明のコミックでもそうなんだっけ?
白黒だったから、なんとも言えないなぁ。
比べるなら、コミック同士にすれべき。ん at 2014年02月25日 16:59 ID:CxGprvum0 -
むしろドラゴンボールのオリジナル部分って何よ?もみあげる名無し at 2014年02月25日 17:40 ID:T5eBvXVd0
-
パクリはどうでもいいけど神曲だったもみあげる名無し at 2014年02月25日 18:47 ID:AijvtxiF0
-
曲まっくんだGJもみあげる名無し at 2014年02月25日 18:55 ID:kJCsMdxA0
-
1:31からの走って階段登る1秒間で草不可避もみあげる名無し at 2014年02月25日 19:06 ID:b11lYWLA0
-
豪ちゃんの漫画のアイデアを全て避けたら、、、
まともな漫画にならんわな
多少似ててもしゃーないしゃーないもみあげる名無し at 2014年02月25日 20:09 ID:Um.FN4Tu0 -
アニメどうでもいいが、曲は好きもみあげる名無し at 2014年02月25日 21:45 ID:Wf79.f7d0
-
サイヤ人の元ネタはスターウルフもみあげる名無し at 2014年02月25日 22:07 ID:rSqd..9R0
-
おっぱいおっぱいもみあげる名無し at 2014年02月25日 22:16 ID:iAc2UZ.E0
-
みんな爆れつハンター知らないのか…(´・ω・`)ななし at 2014年02月25日 22:17 ID:jAGwdUgA0
-
昔はこういうことにおおらかな時代だったんだよ
デスノートと死神くんみたいに明らかにアウトって奴もあるし
今はネットの奴らがしつこく叩くから漫画家も萎縮しちゃってる
最近のマンガがパッとしないのはそういうことも関係してる
もみあげる名無し at 2014年02月25日 22:19 ID:JT.Vjwhn0 -
いまはネットで超マイナーな作品持ち出されてこれのパクリだとか言われるからなぁ
何か新要素が出ると必ず元ネタがあるに違いないと考えるのはどうかと思うわat 2014年02月27日 16:43 ID:fnIYrVaf0 -
スーパーサイヤ人のネタは桂からって本人も言ってただろもみあげる名無し at 2014年03月01日 22:07 ID:ZTU77hyF0