2014年02月16日

【画像】FF15のベヒーモス怖すぎwwwwwwwwwwwwwww

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 11:33:01.30 ID:thjOR6Jg0

ff





3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 11:34:14.31 ID:lW/c+PLp0

デカスギわろた



4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 11:34:25.75 ID:w4LVtAne0

猫みてえな顔だな



5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 11:34:36.22 ID:g/UgJTLl0

こえーよ

 

8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 11:34:58.05 ID:sRZ5mIPh0

皮あまりすぎじゃね?



9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 11:35:31.51 ID:iZ4akYFa0

リバウンドしてやせたあとみたいな皮膚しやがって

 

12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 11:36:27.83 ID:bZfJEBVn0

いい具合のキモリアルだよな 

FFモンスターはこれ路線でいってほしい



15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 11:38:01.33 ID:gkToQf3P0

猫科の大型獣



14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 11:37:30.25 ID:9coZJ4dTO

リアルに近くなる程HPゲージがシュールに



17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 11:41:25.14 ID:cNAq0zxu0

べヒーモスより男がもってる武器なんだよこれ



21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 11:43:41.02 ID:aPmn0khKP

>>17

鈍器だな

少なくともこのベヒーモスには効果なさそう



43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 12:20:52.86 ID:ZdvbKBMr0



http://www.youtube.com/watch?v=pTQ2C978xVc



52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 12:32:28.27 ID:xy68SKA0P

あんま期待してなかったけど思ったより綺麗だな



49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 12:30:28.42 ID:i6M7oJ7i0

>>43

クラウドいない?



51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 12:32:03.72 ID:ZdvbKBMr0

>>49

そっくりさんだな


ff2



72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 12:49:33.03 ID:y8bKz/i00

これ発表してから8年経ってるんだな・・・



78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 13:04:08.22 ID:i6M7oJ7i0

そういやFF12インターの特典ディスクでヴェルサス紹介してたわ

いつまで作ってんだよwwww

 

77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 13:03:20.93 ID:+myrVG3g0

13も初期は戦闘画面はこんな感じですって出しといて製品版だと全く違った

スクエニは信用できんな



81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 13:05:00.18 ID:3GQN4xTu0

>>77

今回は全てPS4実機の映像だって野村が言ってたぞ



83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 13:06:01.04 ID:u7LaKpuu0

こういう妄想よくしてた

現代的な世界にFFの要素が絡んでくるような奴



93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 13:09:54.37 ID:thjOR6Jg0

現代風のFFって初だよなあ




http://www.youtube.com/watch?v=SPNoY4T0gBg



99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 13:14:36.93 ID:uhDX2cni0

それより主人公の武器はどうなってんだよ

相変わらずワックス頭にでかい厨ニ武器を止める気は無いみたいだな



134 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 13:56:08.52 ID:Mp8yS/e50

今回はおっさん成分も多めだな



136 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 14:04:46.48 ID:GsgF44uC0

戦闘でちゃっかり骨折とかするって聞いたけどほんとかな



100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 13:15:11.13 ID:/kb3FArY0

まぁARPGになったのは正解だよな

今どき超リアルな映像でターン制バトルとかやってられんし



http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1392517981/l50


シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール


この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
  1. キングダムハーツっぽい
    ‌ at 2014年02月16日 19:13 ID:.ScWtepD0
  2. いいかげんキョロ充大学生みたいなキャラデザやめてほしい
    あ at 2014年02月16日 19:17 ID:SdnRTFz00
  3. あらかわいい
    at 2014年02月16日 19:23 ID:oXyIdSsA0
  4. キッショ
    ホスト
    もみあげる名無し at 2014年02月16日 19:24 ID:MA7BXixJ0
  5. 人物と声以外はすごい
    このままだとBGM合ってないwww
    もみあげる名無し at 2014年02月16日 19:32 ID:EQRnrLj60
  6. I わかる、II まあわかる
    III まあまあわかる、IV すごくわかる、V 超わかる
    VI かなりわかる、VII わかるわかる
    VIII ・・・わかる、VI うんわかる、X マジでわかるXI わからない
    XII 全然わからない、XIII わからなすぎw
    もみあげる名無し at 2014年02月16日 19:33 ID:P4McBwLK0
  7. ffは10-2からおかしくなった
    もみあげる名無し at 2014年02月16日 19:34 ID:6XbgkV9p0
  8. ※7
    ゆとり乙
    もみあげる名無し at 2014年02月16日 19:36 ID:AIaKHvqB0
  9. 最新作はホモホモファンタジーやで!(マジ)
    もみあげる名無し at 2014年02月16日 19:37 ID:OGxNuWC.0
  10. もうファイナルリアリティーに名前変えたら?
    もみあげる名無し at 2014年02月16日 19:44 ID:dTfHDasW0
  11. この武器で叩いても、ぺちっって程度だろこれ
    もみあげる名無し at 2014年02月16日 19:44 ID:lWUm.KIJ0
  12. ホストに見えるのは髪型じゃなくて服装のせいだよ、奇抜な髪型髪色はファンタジーじゃ普通の事だろ
    もみあげる名無し at 2014年02月16日 19:49 ID:kE4rawYS0
  13. キャラデザが相変わらずダサいな
    あ at 2014年02月16日 19:50 ID:06YiLWcO0
  14. 金髪野郎の肌きったねえ
    ベヒーモスは眼が動物っぽくてダメだ
    白目剥いてる感じの化け物っぽい眼じゃないとそれっぽくない
    もみあげる名無し at 2014年02月16日 19:57 ID:aE9CyA6I0
  15. 腕の太さと剣の重量が明らかに釣り合ってない
    FF7とかは何とも思わなかったけどこりゃひどい
    もみあげる名無し at 2014年02月16日 20:09 ID:EVqdoEhG0
  16. ファイナルファイトの続編でいいよこれ
    もみあげる名無し at 2014年02月16日 20:14 ID:fcdtpPWk0
  17. そりゃFFなんだしゲームなんだし武器は中2で実用性とかどうでもいいしFF14みたいなMMOでもないんだからキャラ立たせるためにホストみたいな感じにもなるだろ。
    もみあげる名無し at 2014年02月16日 20:16 ID:TnxU6Lmf0
  18. 管理人はスクエニからお金もらってんの?
    もみあげる名無し at 2014年02月16日 20:16 ID:6XbgkV9p0
  19. ※15
    それ洋ゲー和ゲージャンル問わずすべてに言えることじゃね?非現実なのが嫌なら現実の仕事を楽しんだ方がいいよ ゲーム向いてなさそうだし
    もみあげる名無し at 2014年02月16日 20:18 ID:TnxU6Lmf0
  20. 着ぐるみに見えます
    もみあげる名無し at 2014年02月16日 20:25 ID:UxPDC1en0
  21. ターン制のバトル戦闘シーン切替とかまだやってたら
    世界中の笑い者だろ
    もみあげる名無し at 2014年02月16日 20:33 ID:h6ngL.HR0
  22. 正直つまんなそう
    もみあげる名無し at 2014年02月16日 20:35 ID:OVGEhYm10
  23. ACのグラで操作できるようなもんか。結構面白そうじゃね?
    ゲームなのに変なとこに突っ込んでる奴は科学のお勉強でもしてろよ。

    金髪の奴がホモホモしすぎるのが難点だな…
    もみあげる名無し at 2014年02月16日 20:36 ID:3R9.QVWB0
  24. 金髪の奴は外人殺して逃げて孤島で暮らしてたからしょうがないね
    もみあげる名無し at 2014年02月16日 20:40 ID:.eiyftCd0
  25. 世界観とかモンスターは良さそうなのにキャラデザが残念すぎる…
    野村の呪いはいつまで続くんだよ
    もみあげる名無し at 2014年02月16日 20:42 ID:tK4Ih8EY0
  26. 凄いチャラいなw
    もみあげる名無し at 2014年02月16日 20:45 ID:1u3m5Tcy0
  27. このスレの微妙な冷めかたがFFブランドの落ちぶれを感じさせる
    もみあげる名無し at 2014年02月16日 20:45 ID:x3ucMvxx0
  28. イケメンが悪いって言ってんじゃないんだよ。チャラいのがイカンのだ。
    見てて鼻につくようなキャラデザがウケるわけねえだろ
    もみあげる名無し at 2014年02月16日 20:54 ID:tJg5d0q80
  29. これならデビルメイクライでええやんwって方向性だな
    戦闘は13とかライトニングリターンズ位で良かったと思う
    もみあげる名無し at 2014年02月16日 20:54 ID:rcKT9Rjo0
  30. 敵がどんなに迫力あっても主人公たちがあんなでたらめな武器とか力使ってたら緊張感ないね。かませ感が癪に障る
    もみあげる名無し at 2014年02月16日 21:06 ID:G3dv5pTz0
  31. なんだアクションになるのか
    ちょっと興味沸いてきた
    もみあげる名無し at 2014年02月16日 21:08 ID:DsFwRu9z0
  32. モンスターに黒目いらないだろw
      at 2014年02月16日 21:21 ID:TZgqLUID0
  33. チャラいなぁ…
    もみあげる名無し at 2014年02月16日 21:25 ID:UC4d3z.g0
  34. 近未来とか現代の世界観は無理だわ
    昔の中世欧州とかスチームパンクみたいな世界観が好き
    もみあげる名無し at 2014年02月16日 21:30 ID:.JYgcoOm0
  35. 現実離れしたファンタジーキャラだからこそFFだろ
    キャラデザ嫌なら他のゲームやれよ
    リアルキャラ出てるゲームなんてたくさんあるだろ
    、 at 2014年02月16日 21:30 ID:kvfU3XLD0
  36. もうFFってタイトルにこだわらなくて良いんじゃないでしょうか
    もみあげる名無し at 2014年02月16日 21:34 ID:e6kcnvp90
  37. >>35
    言ってる事が若干矛盾してるんだが。。
    現実離れしてないコスプレ風・ホスト風・黒尽くめ。。
    リアルなのは良いけど、渋みや味が全くないしセンスが無い。
    もみあげる名無し at 2014年02月16日 21:38 ID:gBYUzMdc0
  38. なんだかんだいってノムリッシュ嫌いじゃないので15楽しみ
    ARPGは有難い
    もみあげる名無し at 2014年02月16日 21:47 ID:1vTCz8dC0
  39. 何だかリアルすぎてファンタジーっていうより単なる巨大な獣って感じになっちゃったな
    もみあげる名無し at 2014年02月16日 22:05 ID:Ny3.cRbU0
  40. お前らFFにはほんと厳しいよなw野村さんのキャラデザそんな不満か?まぁ確かに金髪くんは整形感がすごくてちょっと引くけど他はカッコいいやん。女キャラも可愛やん。ナンバリング違うけどライトニング可愛いよペロペロ
    あ at 2014年02月16日 22:18 ID:7yfHddac0
  41. FF13がコレだったらよかったな。
    ライトニングという名前もこのシステムなら頷ける。
    もみあげる名無し at 2014年02月16日 22:18 ID:fm65Bl3B0
  42. リアルにすればするほど現実とのギャップが気になってくる。
    何であんなデカイ武器をあんなひょろそうな男が振り回せるんだよ。
    もみあげる名無し at 2014年02月16日 22:22 ID:MciwW8Zj0
  43. この髪型と服装がカッコイイと思ってる人の感性にはついていけない
    もみあげる名無し at 2014年02月16日 22:26 ID:CaWNsTou0
  44. おっさんとブスと醜いモンスターしか出てない洋ゲーでもやってろ
    もみあげる名無し at 2014年02月16日 22:32 ID:kvfU3XLD0
  45. http://i.ytimg.com/vi/tr0pZE5u3EE/hqdefault.jpg
    こういうFFっぽいキャラ出してほしい
    もみあげる名無し at 2014年02月16日 22:33 ID:WDz5lHFr0
  46. このグラでパラサイトイブ出して欲しいわ
    もみあげる名無し at 2014年02月16日 22:44 ID:oN.OjDXm0
  47. でかい土佐犬かな?
    もみあげる名無し at 2014年02月16日 22:51 ID:6SmxXC3d0
  48. PS4実機の映像(このままリリースするとは言っていない)
    もみあげる名無し at 2014年02月16日 22:54 ID:yZHdFqjf0
  49. FFはとりあえずdisっとけみたいな風潮
    ひょろっとした青年がでかい剣ぶんぶん振り回せる理由なんて「ファンタジーだから」の他にないだろ
    タイトルにもそう書いてある
    もみあげる名無し at 2014年02月16日 22:55 ID:XD69cWM60
  50. イケメンなのは全然結構なんだが
    あの髪型と服はちょっと・・・
    もみあげる名無し at 2014年02月16日 22:58 ID:m50eqyR.0
  51. 顔だけが美形でとにかくダサい、趣味が悪いしセンスが酷い
    キャラデザがこんなに批判されるシリーズって異常だろ
    もみあげる名無し at 2014年02月16日 23:16 ID:x3ucMvxx0
  52. シリーズじゃなくてアンチも含めてファンが異常
    これだけ文句を言うのになぜかシリーズから離れようとしない
    他に自分に合うゲームを探そうとしない
    もみあげる名無し at 2014年02月17日 00:07 ID:.ruHxEmS0
  53. グラフィックは素直に凄いと思うよ
    まぁ俺も年だし、今更FFをプレイする気は起きないけど
    1〜9までやったけど、8から先はホントつまんねーと感じた
    もみあげる名無し at 2014年02月17日 00:42 ID:9Mrc6cGw0
  54. 顔もかっこよくていいけど、服が中途半端に現実にいるようなホストみたいな服だからなんかイヤ
    ファンタジーならもっとぶっ飛んで突き抜けたデザインにしてほしい

    アクションは評価する
    ちんたらターン制とかやってられん
    もみあげる名無し at 2014年02月17日 00:58 ID:h6YBELdD0
  55. 7以降はキャラが好きになれんのだよなぁ
    12は野村じゃないから平気なんだが
    もみあげる名無し at 2014年02月17日 01:00 ID:KqVnm8rk0
  56. 戦闘がキングダムハーツみたいな操作感だったらそれこそ世界中の笑い者だと思う
    もみあげる名無し at 2014年02月17日 01:06 ID:vY0m8YRQ0
  57. こんな犬いたな。
    ムキムキウィペット
    もみあげる名無し at 2014年02月17日 01:21 ID:nbfbfmjj0
  58. ターン制バトルはBDFF系列でしっかり残していってほしい
    将来的にFFとKHに次ぐ柱になれば尚良い
    もみあげる名無し at 2014年02月17日 02:26 ID:u4PK5ZyD0
  59. 腐女子向けすぎてコレは無理
    もみあげる名無し at 2014年02月17日 02:27 ID:qYJ7M8Bz0
  60. こけなきゃいいな
    その一言だけです
    あんぱん at 2014年02月17日 03:32 ID:4JFWvRb90
  61. なんでカメラ目線やねん
    at 2014年02月17日 06:44 ID:P6hvCjGG0
  62. まさに不気味の谷
    もみあげる名無し at 2014年02月17日 07:16 ID:YbW1WSnM0
  63. いい加減、腐女子向けのキャラデザやめてろや、その路線はFF10で飽きたわ。

    PS4なんだろ?たまには別の路線でキャラデザ考えろやクソスクエニ
    あ at 2014年02月17日 07:28 ID:tG65eFSY0
  64. ゾッドじゃん
      at 2014年02月17日 10:06 ID:DI9Bu2Jx0
  65. とりあえず、このキモい髪型やめーや
    もみあげる名無し at 2014年02月17日 10:31 ID:ZBGoZMvX0
  66. 腐女子向けのキャラデザやめろっていうか
    FFは元々そういう美キャラ路線だろ
    FF7から3Dでキャラが表現できるようになって
    急に路線が変わったって言う感違い多すぎ
    むさいおっさん操作したかったら洋ゲーやってろ
    もみあげる名無し at 2014年02月17日 10:37 ID:vaA3VHs60
  67. いやいや別に美形でもいいぞ、腐女子向け路線でもいい

    ただこれはとにかく普通にダサいけどな

    古いV系みたいで気持ち悪いし、こういう格好がいいとは思えない
    もみあげる名無し at 2014年02月17日 11:35 ID:eH.gYBwO0
  68. まじでホストファンタジー止めてくれ
    天野絵でいいじゃん
    もみあげる名無し at 2014年02月17日 12:02 ID:1o2pQcjm0
  69. いつまでこのダッセぇ髪型続けんだよ
    もみあげる名無し at 2014年02月17日 12:13 ID:pGvi0zK.0
  70. 刃のバリアチート
    もみあげる名無し at 2014年02月17日 16:10 ID:VjXn341w0
  71. イケメンキャラも好きだけどオッサンキャラも活躍お願いします
    もみあげる名無し at 2014年02月17日 18:08 ID:Y8FPbTBV0
  72. 金髪のやつ前から言われてたけど、市橋にそっくりじゃねぇか
    もみあげる名無し at 2014年02月18日 11:06 ID:kFsKDJhw0
  73. このベヒーモスってブチハイエナ?
    アフリカにいっぱいいるから、本物なんじゃん?
    気になる名無しさん at 2014年02月18日 13:37 ID:eez2eXjB0
  74. FFである必要性を微塵も感じないんだが
    at 2014年02月18日 14:41 ID:blCIYbAN0
  75. クッソやりたい
    これぐらい綺麗で躍動感ある自由度の高いゲームやりたい
    もみあげる名無し at 2014年03月03日 01:38 ID:S3ViMXbx0