2013年08月31日

ち○この外し方忘れた…




1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 23:35:47.31 ID:ACJ8MnqK0


先端を押しながら右に回すんだっけ?






3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 23:36:29.48 ID:CExthD+M0

どうせセーフティかけたままなんだろ



8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 23:36:55.04 ID:b4wn4Dr70

右玉をややナナメ下に引っ張るととれやすくなる



9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 23:37:04.92 ID:qRefT9O+0


先にタマとるの忘れるなよ




11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 23:37:22.92 ID:Se/44aTf0

俺収納型だから分からない



15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 23:38:01.79 ID:3RTByikG0

定期的に外さんからこうなるんだよ



16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 23:38:21.42 ID:a/9Oll8E0

つけたまま寝ると腐るぞ



18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 23:38:41.39 ID:RX1C/y/+0

たまに潤滑油入れないと錆びて外れなくなる

 

20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 23:38:52.82 ID:KgYGPFtd0

どこ製かによるね

ソニーなら右玉を右に180度ねじると取れるよ

ほかは知らん



23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 23:39:25.93 ID:XzSzB47R0

>>20

マジかよ俺のサムスンだわ・・・



22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 23:39:16.60 ID:b2/0iZg50

電源落としてから抜かないと爆発するぞ



27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 23:39:56.14 ID:CAdejg5E0

いまだに折り畳み式のヤツいる?



43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 23:41:35.56 ID:kKo7bOrv0

>>27

どうせ使わないから折り畳み使ってるわ



28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 23:40:04.49 ID:qqgErxWOP

hp製品だと星形ドライバーがいるぞ?



31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 23:40:05.79 ID:+kqmSPZw0

俺のも取り外してオーバーホールしたい

メーカーはトヨタなんだけど



33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 23:40:18.51 ID:1noR4YfT0

お金ケチってねーでワンタッチ式の買えよ



36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 23:40:32.32 ID:RxHTB3Xu0

前に俺もセーフティかけたままだったことあるわ



37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 23:40:32.61 ID:1bzHnXtN0

わかってるとは思うが右耳抑えながらな



38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 23:40:37.02 ID:JfQX4uNd0

いつもメンテはアレのついでにやってもらってるからなぁ



41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 23:40:50.32 ID:dnnnGDFk0

てか皆どれくらいの期間で買い換えてるの?



48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 23:41:51.59 ID:+DSQ8ljj0

>>41

俺は使用頻度が高いから一週間しかもたない



45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 23:41:37.23 ID:sv84A4200

サムスンのやつ貰ったから付けてるけどちっちゃすぎ



52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 23:42:11.71 ID:uhGWL5Ma0

HUAWEI製のやつ使ってる奴いる?



56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 23:42:32.34 ID:Kg2giE1u0

まず、日に当てて乾燥殺菌してから付けろよ

 

61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 23:43:12.85 ID:05192Nno0

先っぽに穴があんだろ?そこが鍵穴になってるから

まずそこにボールペンでいいから挿してみろ

そのあと玉を左右で持って右に回せば外れるよ



62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 23:43:19.10 ID:dfwrpkxP0

引くのか押すのか時々忘れるよな

間違えたときの痛さといったら・・



64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 23:43:39.20 ID:MqKDSPmwP

付属の金具失くしたのか?



65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 23:43:40.10 ID:/jMvWlVe0

パス忘れてどうしようもないわ

再発行ってどうやるんだっけ

ちなみにTOSHIBA製



69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 23:44:11.98 ID:7mESF2z+0

中華ならこれ塗っときゃ直る



chin



84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 23:45:43.37 ID:CAdejg5E0

クレ556かぶれるんだけど…

WD40が攻守最強



80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 23:45:21.36 ID:fStg51kI0

おれ、コンビニで売ってたの使ってるが大丈夫かな・・・



87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 23:46:28.57 ID:1RA7O1T60

使い捨てにきまってんだろ



93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 23:48:07.91 ID:TpMhjQwV0

>>87

使い捨ては地雷が多いって聞くけど…

軸ずれとかどうなの?



91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 23:46:44.07 ID:emVmo44C0

外した後に接合部の黒ずみをキレイに洗うの面倒臭いよね



104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 23:50:05.67 ID:RF1e6c4U0

>>91

酸化しないように水ん中でやんのは基本だろ



105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 23:50:28.16 ID:UTprvWee0


お前らまだ乾式使ってるのかよ




94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 23:48:19.82 ID:Ti6FpUyc0

昨日からどこに置いたのか思い出せない



100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 23:49:55.69 ID:rKvtvzYAi

爺ちゃんの代から受け継いだ俺の最高wwww

ばあちゃんと間接セクロスwww



113 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 23:52:51.94 ID:7YFAglKy0

中古品付けたら外せなくなった…

もうお終いだ…



117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 23:54:46.68 ID:RjbOFw0V0

>>113

業者に電話しろ



122 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 23:57:35.44 ID:nTMc8HKm0

根本に指食い込ませてクイってやったら外れる



121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 23:55:50.18 ID:Bi3vuJW40

オレはメンテフリーの細胞培養型オーダーメイドだよ

一体感半端ないぞ



138 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/30(金) 00:10:01.54 ID:n9gkW/Sl0

おれのち○ぽ嫁にクラウド管理されてる・・・



155 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/30(金) 00:45:16.93 ID:q4UWElMX0

すぐ空になるからポータブルの玉買おうと思ってんだけど

どこ製がいい?



157 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/30(金) 00:50:22.17 ID:G3Vu1rWJ0

>>155

悔しいけどサムスンの大容量のやつが一番良い



159 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/30(金) 00:54:06.55 ID:q4UWElMX0

パナかサムスンって言うよな。

でも前にサムスン製の使い捨て使ったらかぶれたんだよな



160 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/30(金) 00:57:05.84 ID:G3Vu1rWJ0

ソニーは質は良いけどやっぱコスパは悪い
 
サムスンは商品によって当たり外れ大きいからな・・・
 
俺は最近一体型使ってるから使い捨てはあんまり詳しくはない



161 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/30(金) 01:01:03.49 ID:q4UWElMX0

>>160

一体型って手入れめんどくさくない?

最近は楽って聞くけど

やっぱり使う頻度が高いとね....



169 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/30(金) 01:12:37.48 ID:VSnHPQk20

お前らのってもう何個目?

俺もう既に4回は変えてるわ



170 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/30(金) 01:15:11.82 ID:JXgmU13U0

>>169

毎年誕生日で変えてる



171 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/30(金) 01:21:22.80 ID:Z6ubS5L20

チャイルドロックの掛け方教えてくれ



173 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/30(金) 01:23:56.65 ID:kMUtHKgA0

排尿機能だけで十分なんだが廉価版ってないの?



175 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/30(金) 01:27:59.00 ID:G3Vu1rWJ0

>>173

あるよ

オススメはパナソニックの2000円代のやつ、コスパ最高



176 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/30(金) 01:32:28.70 ID:kMUtHKgA0

>>175

マジかポチった

俺にはこれで十分だ

 

130 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/30(金) 00:04:24.78 ID:ZwliX9wv0


女って意外と取り外せるって知らないらしいぜ



http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1377786947

漫画で見る女性の口説き方。どうしても付き合いたい女性がいるあなたへ…
この方法で3分後に彼女の反応が変わります。



MEN'S EX特別編集 完全保存版 男の傑作品 メンテナンス大全集


この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
  1. 仕事辞めたら交換するのも金銭的にキツいわ
    at 2013年08月30日 23:49 ID:3fEPO3Db0
  2. マジか・・・
    もみあげる名無し at 2013年08月30日 23:49 ID:Ifnj.KaQ0
  3. こういうスレ好き
    まとめブログリーダー at 2013年08月30日 23:56 ID:rKtVdcIT0
  4. こういうスレは2が優秀かで決まる
    まとめブログリーダー at 2013年08月31日 00:07 ID:yyX7YA580
  5. ちっちゃくてつまめん
    at 2013年08月31日 00:09 ID:KH746buR0
  6. みんな想像力豊かでいいな。
    さて、そろそろ外して寝るか。
    もみあげる名無し at 2013年08月31日 00:13 ID:Ul.t4Rk30
  7. とれちまったじゃねーか
    もみあげる名無し at 2013年08月31日 00:23 ID:878cUPcH0
  8. 100年後、このスレ見た子孫の反応が見たい。
    や at 2013年08月31日 00:23 ID:DZKTLbgD0
  9. これぞVIP。>>1を湛えよう
    もみあげる名無し at 2013年08月31日 00:41 ID:1auMsI4a0
  10. ほんとうにとれちゃうの?
    もみあげる名無し at 2013年08月31日 01:00 ID:rRCXze7M0
  11. とれるの知らなかった、、あとでやってみよ
    まとめブログリーダー at 2013年08月31日 01:02 ID:Yuzy0rrg0
  12. 付け方わからんなった…
    もみあげる名無し at 2013年08月31日 01:08 ID:Wr30OQYV0
  13. 半年くらい外したままだわ
    at 2013年08月31日 01:11 ID:U62Izmza0
  14. 取れるに決まってんだろ
    子供と大人でサイズが違う時点で察しろ
    もみあげる名無し at 2013年08月31日 01:19 ID:SC8coHUP0
  15. まだフィルムつけっぱなしだわ
    もみあげる名無し at 2013年08月31日 01:21 ID:M94F.fdG0
  16. 近年まれにみる良スレ。どこをとっても
    素晴らしい意見ばかりだ
    まとめブログリーダー at 2013年08月31日 01:24 ID:pFXghI.E0
  17. やっぱ金がかかるやつは違うな
    一回ぐらいだったらイッっても抜かず続けられる
    もみあげる名無し at 2013年08月31日 01:44 ID:a4qXxrqS0
  18. もう最近は首振りヘッドが主流みたいだな
    もみあげる名無し at 2013年08月31日 01:46 ID:a4qXxrqS0
  19. ひまなやつら
    あ at 2013年08月31日 01:53 ID:BeR4KRO6O
  20. 何番せんじだよ
    あ at 2013年08月31日 01:56 ID:kTZbbEkx0
  21. 玉はやっぱサムスン製がいいんだ・・・・
    ソニーのなんか違和感あるんだよな毎回
    もみあげる名無し at 2013年08月31日 01:58 ID:EopV9lRk0
  22. スポーツする時は外したいと真剣に考えてたわ
    at 2013年08月31日 03:57 ID:t37ogWOK0
  23. ……。
    な at 2013年08月31日 04:02 ID:c6kAPeN50
  24. たまにいるけど外しかた分からなくなるってどんな状況だよ
    まさかずっとつけっぱなしか?
    名無し at 2013年08月31日 04:43 ID:UdpG.VJP0
  25. 昔都市伝説で寝る時にチ○コ外さないと寝返りをうったときに体重で玉が潰れるっていう噂があって怖かったなぁ

    まぁ今でも信じてるんですけどね
    at 2013年08月31日 05:14 ID:Fo5dn.0e0
  26. 昔、俺の知り合いに最大30センチのヤツがいたのだが自分の口までいくって言ってたな。
    名無し at 2013年08月31日 05:25 ID:CRaFHssp0
  27. サムスン製品買ったけど最大7cmとか壊れてんの?
    あ at 2013年08月31日 06:02 ID:rCanxRTkO
  28. 女だけどま○この開き方忘れた…
    もみあげる名無し at 2013年08月31日 07:38 ID:Ps.SwQOh0
  29. とりあえずパッケージ剥かなきゃ。
    もみあげる名無し at 2013年08月31日 07:56 ID:1ytThqX70
  30. 女『ち○こ 外し方』カチッ
    名無し at 2013年08月31日 08:26 ID:Ac2WoLG.0
  31. 170もスレ伸ばすなよwww
    もみあげる名無し at 2013年08月31日 10:09 ID:yDOEL8Ee0
  32. 俺ダイヤルロック式なんだけどやっぱ時代遅れなのか?
    名無し at 2013年08月31日 11:04 ID:gkEk4G39O
  33. ちょ、ほんとかと思って焦った
    もみあげる名無し at 2013年08月31日 11:04 ID:VSmDRw240
  34. 義体化済みかみんな・・・・
    もみあげる名無し at 2013年08月31日 11:40 ID:qF.k3xaq0
  35. 最近はち○こに何か装着するのが流行ってるのかと思って真剣に見ちゃったじゃないか…。
    名無し at 2013年08月31日 13:24 ID:HQ0yeMRlO
  36. え?マジ?
    もみあげる名無し at 2013年08月31日 13:54 ID:rOzz3POi0
  37. マジなわけねーだろハゲ
    at 2013年08月31日 14:21 ID:jLNBkhAX0
  38. ソニー製は竿は優秀だけど玉は結構微妙だよ
    >>157の言うとおり玉はサムスンのに変えておいたほうがいい
    自作ち○こ組める奴ならそれでいいけど
    もみあげる名無し at 2013年08月31日 16:28 ID:XqNd9eB80
  39. マジに決まってんだろハゲ
    もみあげる名無し at 2013年08月31日 16:36 ID:jv3NmF7x0

  40. そろそろ替え時だよな
    でもサムスンはなんか嫌だ

    どこにしようか
    。 at 2013年08月31日 17:54 ID:iz6aPZ3DO
  41. サムスンのは出荷前にトンスルに漬けてるから臭いんだよな。マジ勘弁。
    もみあげる名無し at 2013年08月31日 19:51 ID:5HYWwhAd0
  42. 夏は金玉暑くて我慢ならんから外しっぱだわ
    もみあげる名無し at 2013年08月31日 21:58 ID:lTKzYBnj0
  43. 2週間でメンテしないと匂いもきつい時期だからのー
    みざっきお at 2013年08月31日 22:41 ID:r1fEyRYq0