2013年04月29日
中学生のとき自転車の後ろの荷台曲げてた奴wwwwww

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/29(月) 07:58:41.08 ID:2BuOEsGl0
だっせええwwwwwwwwwww
|
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/29(月) 08:01:41.31 ID:VG2X8o8I0
ハンドルがカマキリみたいになってるやつwwwwww
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/29(月) 08:01:56.37 ID:lhMiQfKK0
ハンドルの両側にベル付けて鳴らしまくってるやつwwwww
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/29(月) 08:02:31.59 ID:GaTaY/+lO
カゴ外す奴wwwwww
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/29(月) 08:02:33.40 ID:ddgMMZBn0
原付のミラーつけてるやつwwwwww
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/29(月) 08:04:16.97 ID:uyy37m4e0
六角つけて荷台にクッションくくりつけてたやつwwwwwww
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/29(月) 08:06:04.97 ID:J2w2Wn7G0
ハンドル曲げ
荷台曲げ
後輪に足掛けステップ
アレ?俺、まさか…
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/29(月) 08:06:31.57 ID:4XHFdHug0
横向きにのる女うざすぎwwwバランスとれねぇよwww
ってやりたかった
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/29(月) 08:07:04.81 ID:Fp877SCUP
荷台曲げて六角つけてシート付けて1人で乗ってる時に警察に止められて
「おま…これ完璧やないか!」
って言われたの思い出した
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/29(月) 08:10:56.61 ID:itAUQPL4P
>>15
ワロタ
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/29(月) 08:07:25.30 ID:pJrYilAIP
デコチャリwwwww
デwwwコwwチャwwwwリww
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/29(月) 08:10:07.64 ID:/MFBFadM0
両手放しで走れる奴は尊敬する
練習してたらハンドルがブルブルして吹き飛んでから一切やってない
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/29(月) 08:14:58.88 ID:1eIC1pVy0
>>17
両手放しして立ってる奴見たとき世界は広いなって思った
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/29(月) 08:22:47.14 ID:efSfBbEr0
>>19
真似した友達が林道からフェードアウトしてったわ
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/29(月) 08:17:24.86 ID:seSeI8XpO
カゴは少し前に倒してた
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/29(月) 08:19:01.92 ID:qH3I5UXW0
自転車改造がカッコイイと思える気持ちが分からなかった
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/29(月) 08:20:32.08 ID:yxNvBjpf0
一方その頃俺は軽量化に夢中だった
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/29(月) 08:37:55.41 ID:yKKGmlTD0
みんなカマハンにしてるから俺はあえてハンドルを下げてた
36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/29(月) 09:04:27.25 ID:uSk+Mrzo0
懐かしいなwwww
47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/29(月) 10:44:17.79 ID:bEGIsWuG0
52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/29(月) 10:59:47.74 ID:OQkdSktZ0
>>47
マフラーww
51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/29(月) 10:57:42.90 ID:OQkdSktZ0
どんだけカスタムしてたんだよwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1367189921/l50
ブサイクでも金がなくてもセフレの一人や二人つくるのは余裕。
そう断言できる秘密の恋愛法則を先着1000名に教えます。
ガラスの十代
金欠中学チャリ通Boys
|
|
この記事へのトラックバックURL
-
カマハンコントロールできずにドブに突っ込んでいく奴wwwwwwwもみあげる名無し at 2013年04月29日 15:32 ID:5d8xgZiR0
-
すごいな…無駄に at 2013年04月29日 15:37 ID:5uYrZdCw0
-
>>47
ものつくりが好きなんだな。好きなことに没頭できるのはいいことだとは思う
ものすごくダサいがもみあげる名無し at 2013年04月29日 15:39 ID:Eg.8dwbh0 -
両手放しで立つのは太ももでサドルをギュッと挟み込むのがコツ
出来ても危ないだけでなんの役にもたたんけどな
あと、ステップって言ってるのは変速機部分を接触から守る為のもので本来は二人乗りの為の部品ではないまとめブログリーダー at 2013年04月29日 15:41 ID:EuwSwdwH0 -
両手離しなんてもう恥ずかしくて出来ないwwwあ at 2013年04月29日 15:42 ID:nWirT.ClO
-
ひゃん恥ずかちぃもみあげる名無し at 2013年04月29日 15:46 ID:hksGDrJv0
-
>>15
ワロタもみあげる名無し at 2013年04月29日 15:46 ID:GEvicQhF0 -
手放し+バックステップに立ってコントロールしていた俺は異端だったのか。もみあげる名無し at 2013年04月29日 15:49 ID:IiaGtfdx0
-
最後の微笑ましくていいなもみあげる名無し at 2013年04月29日 15:50 ID:mEoBoxgj0
-
六角もハンドルもやりましたw
沢山鈴つけるのも流行ったなぁ。
黒歴史もこれだけ時間がたてば
普通に良い思いでだわー。あ at 2013年04月29日 16:00 ID:.TUxkTH80 -
六角ってなんだよもみあげる名無し at 2013年04月29日 16:01 ID:5kwfmUuD0
-
タイヤにガムテープ貼ってドリフトしてた奴wwwwwwwもみあげる名無し at 2013年04月29日 16:01 ID:T.cQgPuD0
-
※11
相棒の鑑識の人もみあげる名無し at 2013年04月29日 16:06 ID:DZgWeVR.0 -
LEDつけるのが何故か流行ってたもみあげる名無し at 2013年04月29日 16:06 ID:pD9UHfAe0
-
めちゃ長い下り坂で調子乗りのやつが、両手放してなぜかワーイエムシエー♪てやりだして、シーの部分でバランス崩してそのまま凄い勢いでこけて両手骨折したやついたわチャリ at 2013年04月29日 16:09 ID:TSak.HX50
-
川崎の有馬にデコチャリ走ってるよ名無し at 2013年04月29日 16:10 ID:2TwU1wmb0
-
六角って初めて聞いたわ。二人乗りするために後輪のところにつけるやつの事かよもみあげる名無し at 2013年04月29日 16:16 ID:6pQl9vHk0
-
に、荷台は曲げたほうが座りごこちいいですし!あ at 2013年04月29日 16:27 ID:FztU5HnW0
-
立ち棒ていわないの?うんこ at 2013年04月29日 16:31 ID:TSak.HX50
-
沖縄国際通りではごく一般的な光景もみあげる名無し at 2013年04月29日 16:38 ID:ERDFwU9M0
-
未だに実家(田舎)に帰るとこの種のチャリ乗った厨房を見る
時代はくりかえすのねーもみあげる名無し at 2013年04月29日 16:58 ID:zt.eIuGq0 -
真性DQNですって言ってるもんだよね☆
中学の時勝手にやられたわ
鍵細工して放課後乗り回したり
先公は見て見ぬ振り
おまけに学級崩壊もしてた
市原はホント糞ですわぁ
311で工業地帯ごと吹っ飛んでほしかったわ
もみあげる名無し at 2013年04月29日 17:04 ID:VLl9Xwbt0 -
懐かしい。こういうことしてバカバカしくも楽しくやって、十代を謳歌していた頃からもうウン十年か…もみあげる名無し at 2013年04月29日 17:16 ID:s8ynxCyc0
-
あの荷台ってなんで曲げるの?もみあげる名無し at 2013年04月29日 17:32 ID:rWh1nDMQ0
-
荷台曲げるとケツがフィットして乗っても落ちにくいもみあげる名無し at 2013年04月29日 17:35 ID:3Xd.K.Ln0
-
※22
お前かわいいなもみあげる名無し at 2013年04月29日 17:42 ID:Eg.8dwbh0 -
六角ってステップの事か。もみあげる名無し at 2013年04月29日 17:47 ID:gj8G0PQV0
-
カマキリ自転車乗ってる奴ってトンボ自転車やノーマル自転車を馬鹿にしてたよなもみあげる名無し at 2013年04月29日 17:49 ID:sadFp7ot0
-
ミラーは便利だろ
標準装備でいいレベルもみあげる名無し at 2013年04月29日 18:33 ID:Y1OHgm.e0 -
え?両手放しって誰でも出来んじゃないの?
だって、曲がる時も何する時も「手はハンドルに添えるだけ」だろ?
写真みたいに改造する金があるんだったらGIANT Escape R3買ったほうがいいんじゃ。もみあげる名無し at 2013年04月29日 18:39 ID:1.qgJdFp0 -
車輪の骨組み?の間にテニスボール挟むやつは最近みかけないな名無し at 2013年04月29日 18:49 ID:LU1FlYl00
-
パンツ一丁で町歩くくらい恥ずかしいな
若いって怖いat 2013年04月29日 18:54 ID:OO6y3hwM0 -
どんなにチャリいじっても人力なのは変わらない名無し at 2013年04月29日 19:07 ID:Y1u9gMfEO
-
ばあちゃんのチャリがこれやられた名無し at 2013年04月29日 19:20 ID:Ux2GbG3q0
-
俺は角度調節しすぎて折れてたな
もみあげる名無し at 2013年04月29日 19:29 ID:j3YxVWr80 -
※31
スポークにテニスボールあったな
ようオッサン!もみあげる名無し at 2013年04月29日 19:46 ID:GlCRruVt0 -
カマチャリは姿勢が良くなるから楽で好きだった
逆にTハンは不安定に感じて未だに乗りたくないもみあげる名無し at 2013年04月29日 19:52 ID:V3PGEUJ.0 -
ママチャリに650履かせると速いまとめブログリーダー at 2013年04月29日 22:50 ID:Yapgvzht0
-
みんなが言ってる六角とか、
後輪に付けて二人乗りするためのステップだが、
あれは本来ギアとかのメカ部分を保護するための物だ。もみあげる名無し at 2013年04月29日 22:58 ID:.pExxkyN0 -
警察の完璧やないかでワロタ
関西人はセンスあるなあ at 2013年04月29日 23:42 ID:5nE.YqThO -
右側にサイドミラーは安全思考でよいかともみあげる名無し at 2013年04月30日 01:15 ID:pF3vWu2B0
-
今もだけど後ろのやつついてないもみあげる名無し at 2013年04月30日 01:25 ID:8pk8GFYFO
-
ハンドルにひっかけたプールのバッグが前輪に絡んで盛大にこけるやつwwwもみあげる名無し at 2013年04月30日 03:15 ID:fayQG32S0
-
学校の帰りに自分の自転車の荷台が勝手に曲げられてて切れたことあるわもみあげる名無し at 2013年04月30日 09:44 ID:b44ZMy5a0
-
>>47
ここまでいくと清々しいな
先輩にハンドル曲げられたなぁ
いくらダサいからやめてくれって言っても、こっちのほうがいいって聞いてくれなかったwもみあげる名無し at 2013年04月30日 17:22 ID:oG.xtrMH0 -
両手放しは、全く普通に出来る。よほどの大通り出なければ、カップ麺食いながら走行できる。↓へっ? at 2013年04月30日 22:26 ID:r7AQEWgFO
-
※46
中学生の時普通にカップ麺や弁当食いながら運転してたわwもみあげる名無し at 2013年05月01日 10:47 ID:81obAEMK0 -
原付のミラーつけてるやつwwwwww安いメガネCL2119 at 2013年05月13日 12:09 ID:BGWA2Efu0
-
中学時代マウンテンバイクに乗っていたワイ、高みの見物
二人乗りのボロママチャリを尻目に8段変速を駆使し追い抜くもみあげる名無し at 2016年04月04日 17:32 ID:ylUwPJPU0