2011年05月02日
【速報】貞本版エヴァンゲリオンがヤバイ
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/01(日) 23:24:09.90 ID:gh9Ns5Fw0
https://livedoor.2.blogimg.jp/michaelsan/imgs/1/c/1cdf1c0c.jpg
|
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/01(日) 23:26:26.28 ID:eoKv7zH30
なんだこの熱い展開
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/01(日) 23:27:24.61 ID:0KNKrFIl0
>>1
同人?
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/01(日) 23:29:01.67 ID:gh9Ns5Fw0
>>10
ちゃんと貞本義行が描いてるよ
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/01(日) 23:27:56.40 ID:y6lcZSfW0
こっちの方がアニメの100倍いいよね
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/01(日) 23:27:57.97 ID:dHoHDUMu0
構わん続けろ
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/01(日) 23:29:15.68 ID:U7J/0GXo0
アニメだとこの時シンジ何してたっけ
20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/01(日) 23:29:59.05 ID:dHoHDUMu0
>>16
初号機がベークライトで動かないでござるwwwwwって言ってボーッとしてて云々
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/01(日) 23:29:43.46 ID:wFNQkUlh0
え?なにこの正統派熱血ヒーローロボット漫画
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/01(日) 23:29:45.37 ID:5UR9Uff/0
つーかいまさら精神世界でグチグチやられてもウザイだけだろwwww
どーせアニメ版観賞済みの奴しか読んでないんだし
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/01(日) 23:30:21.39 ID:zxySPkBaI
同人レベル
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/01(日) 23:30:44.85 ID:yoPqqXm00
確かにこうなることを期待していたけど
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/01(日) 23:31:49.21 ID:wFNQkUlh0
シンジさんマジかっけーっす
30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/01(日) 23:32:06.33 ID:mKcSzxSu0
まだ終わってないのかよ
Qまでに終わる気ねーな
34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/01(日) 23:34:40.19 ID:RngQK3zL0
単行本が出る頃にはQも公開ということでよいのか?
32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/01(日) 23:32:41.38 ID:nheK9S/r0
ギャルゲならこれでメロメロだろうけどアスカ性格悪いからなw
助けられても助からないと言う
37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/01(日) 23:34:59.95 ID:d5nWksZR0
>>32
そこがアスカの魅力だよ
40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/01(日) 23:36:16.45 ID:4KkNLVgm0
アニメのシンジは救いがたいクソだったのに
新劇シンちゃんやこのシンちゃんはかっこいいな
44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/01(日) 23:37:24.29 ID:l5tDYt0mP
シンジ君ってこんなに熱い人だっけ
45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/01(日) 23:37:37.50 ID:0KNKrFIl0
ここまで違うなら、とことんいってほしいな
46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/01(日) 23:38:22.17 ID:WspdQEYai
なんだかんだでアスカは死ぬ気がする
そしてシンちゃん叫んで次号へ
47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/01(日) 23:38:23.90 ID:oolMOf/d0
ゲンドウどうなったんだよ
52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/01(日) 23:39:42.80 ID:qFw1O+JI0
アスカ危うし―!!
でワロタwww
60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/01(日) 23:41:43.47 ID:gSv5cIit0
貞本シンジはアニメよりもひねくれててドライな性格だからカッコいい
63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/01(日) 23:42:44.96 ID:OEjt3MMv0
俺たちの戦いはこれからだ!!!
66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/01(日) 23:43:50.72 ID:qFw1O+JI0
>>1の時点でミサトさんもう死んでんのかな
71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/01(日) 23:45:12.15 ID:wFNQkUlh0
漫画版処分しちゃったけどまた全巻買い直してみようかな
72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/01(日) 23:45:56.49 ID:u+/xXksb0
そういや俺も漫画版売った気がする
どうせ完結しないと思って
79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/01(日) 23:48:25.97 ID:d5nWksZR0
漫画一年に一冊のペースだからな
82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/01(日) 23:49:33.21 ID:ts3Utb5/0
シンジさん・・・!!!
85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/01(日) 23:50:12.87 ID:ns67VJsuO
この展開は期待してたからやっと報われたって感じ
86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/01(日) 23:50:13.92 ID:hgCsnUvr0
アスカがやっと幸せになれるのか
良かった 本当に良かった
< 5月2日(月) 更新!>好きな女性にこの方法を試してみろww反応ぜんぜん変わるぞ!!
エントリープラグチョップスティック 初号機+碇シンジ (キャラクター箸)
|
|
この記事へのトラックバックURL
-
1おお at 2011年05月02日 00:20 ID:.G4bjnli0
-
VIPでやってる調子こいたシンジのSSの方がおもろいわ774 at 2011年05月02日 00:36 ID:T6.k934L0
-
シンジさん・・・!!
あれ読んだ後だから余計言いたくなるな
シンジさん・・・!!at 2011年05月02日 00:36 ID:KNxdHlVn0 -
TV版、旧劇場版と「視聴者に答えを想像させる」とかいう釈然としない終わり方をしたんだから、漫画版くらいはすっきり大円団であってほしいね。SAME at 2011年05月02日 00:37 ID:WCBrv1Sq0
-
Qそろそろ出るだろうat 2011年05月02日 00:41 ID:wDOPkvXD0
-
漫画のシンジは割といい奴だat 2011年05月02日 00:45 ID:4kar.0gh0
-
全館出たら買いなおすわat 2011年05月02日 00:46 ID:cPWkccSU0
-
ここからかませな展開になりそうなんだけどななし at 2011年05月02日 00:47 ID:3V747KK60
-
貞本は圧倒的に綾波派だから信用ならねぇat 2011年05月02日 00:49 ID:sKjzhGRM0
-
ミサトさん死んだ時点でハッピーエンドはありえんだろat 2011年05月02日 00:51 ID:LOpcEnbB0
-
ヒラコーと同じペースか
全然待てるな
買ってみようかなat 2011年05月02日 00:52 ID:rnELglAe0 -
今さらだからこそ言おう、旧エヴァの終わり方は糞だったと
どう信者が後付けで都合良く美化しようとあれは糞だった
ということで、新映画版と漫画版は頑張って欲しいわ、ホントat 2011年05月02日 00:54 ID:QvfC38Wn0 -
でも、このままアスカ助かるって思えない辺りがエヴァンゲリオンat 2011年05月02日 00:54 ID:VHgsFhqh0
-
「読む層考えて」とは思うけど浅はかすぎやん。
エヴァってそんなものじゃない気がしてたんだけどな。at 2011年05月02日 00:55 ID:WqJnLsij0 -
ただのロボット漫画だなat 2011年05月02日 00:58 ID:hP6OFUi5O
-
漫画を読んでて映画と同じ流れだなーと思ったら、ここから変わってくるのか
楽しみだ
※13
アスカって度々悲惨な目にあってるよな
恨みがあるとしか思えんat 2011年05月02日 00:59 ID:0XELWguS0 -
※4
大円団てなんだ?
もしかして大団円のこと?at 2011年05月02日 01:03 ID:xNwKoKg30 -
こんなの僕が認めるエヴァじゃないブフッat 2011年05月02日 01:05 ID:X3C2swIz0
-
チョップスティックわろたあ at 2011年05月02日 01:16 ID:rwI8eiOo0
-
もうミサトさん死んじゃったからなぁ…at 2011年05月02日 01:18 ID:d4xoaTOG0
-
いいかげんハッピーエンドが見たい俺としてはありat 2011年05月02日 01:19 ID:RuRHt.ND0
-
まあなぞっても仕方ないしな
この調子でがんがんいってほしい@ at 2011年05月02日 01:21 ID:JPnT4QHl0 -
※16
ある意味あったんだが。at 2011年05月02日 01:22 ID:MhMMTHjQ0 -
旧映画版と新劇場版と貞元版で3通りも違う展開が楽しめるなんてat 2011年05月02日 01:22 ID:bAAOTjXA0
-
なんだこのスパロボの逆輸入感at 2011年05月02日 01:30 ID:iHf3cvXR0
-
なんか違うだろコレ・・・at 2011年05月02日 01:31 ID:PfcTAYiv0
-
シンジはこれから本格的にさん付けして呼ばなきゃなat 2011年05月02日 01:34 ID:I0CUJUCT0
-
まだやってたのか。9巻くらいから買ってないな。
休載してる間に読む気が無くなってそれから漫画版は見ていない。
完結したら一気に買うかな。at 2011年05月02日 01:35 ID:DxJnx23Y0 -
そもそも漫画版のシンジは普通に思春期のひねくれ方してるからな
アニメ版みたいに歪んでないat 2011年05月02日 01:38 ID:fKck4.w90 -
箸って・・wat 2011年05月02日 01:40 ID:RD3v1iBx0
-
アニメトレースしてもつまらんからありだと思うがat 2011年05月02日 01:40 ID:O5ofH6vo0
-
まだやってたんだな
アニメのコミカライズってちゃんと終わらなかったり
ぐだぐだなのが多いから
期待してなかったんだけどこれは面白そう
完結してくれたらまとめて買うわat 2011年05月02日 01:47 ID:RJApKzBD0 -
この漫画版ってループ初週なんかな
カヲル君がガチホモじゃない的な意味でat 2011年05月02日 01:52 ID:6X5MKYT20 -
アスカ危うし―!! wwwwwat 2011年05月02日 02:09 ID:uGMT.UL90
-
初号機の活動限界が∞でもない限り
この状況は詰んでると思うけどなー
今後の展開に期待せざるを得ないat 2011年05月02日 02:09 ID:hPSpptPi0 -
もうスーパーロボット大戦が何回も通った道だなat 2011年05月02日 02:22 ID:7S3bImJZ0
-
胸が熱くなるな……
漫画版エヴァも面白いよ
11巻は全メディアミックス中ベストの面白さだったと思う
at 2011年05月02日 02:44 ID:IBQOCQMa0 -
新刊が楽しみだ!at 2011年05月02日 02:46 ID:qpfyGRMG0
-
あれ、この時点で初号機はS2機関取り込んでないっけ
マンガ版の設定がさっぱりだ名無し at 2011年05月02日 02:50 ID:uTF6j6ZiO -
ハッピーエンドになるなら見るわat 2011年05月02日 02:51 ID:DiQDNT.Y0
-
※39
7巻で捕食して(取り込んで)た。
つまりこの初号機は活動限界を克服しているっぽい。
量産機フルボッコ展開の後、どうなるのかな?
at 2011年05月02日 02:55 ID:IBQOCQMa0 -
amazonが一番わろたwwチョップスティックwwwwwa at 2011年05月02日 02:56 ID:Jj4VI3L.0
-
貞本エヴァは熱い。
シンジが歳相応に切れやすくなっているんだよね。
感情的で人間味のある立派な主人公やってるよ。at 2011年05月02日 03:00 ID:IBQOCQMa0 -
シンジさんwwww
こうなったら思いっきり違う展開でいってほしいわwat 2011年05月02日 03:15 ID:LctBhEXU0 -
米33
手元に漫画ないから確認できないが、
アニメ版より漫画の方がカヲルくんガチだったと思う
過呼吸のシンジさんに、普通袋で酸素吸入量を抑えて処置するところを
あえてマウストゥマウスで自分を袋代わりにしてたような
違う漫画だったらすまん774 at 2011年05月02日 03:19 ID:MBA6qA5e0 -
全部買って読んでるけど正直漫画版がどういう展開だったか覚えてないat 2011年05月02日 03:35 ID:nEU.kXGp0
-
パチンカスにもわかりやすい展開にしてやってんだよ、多分なat 2011年05月02日 03:44 ID:uSbj.vOG0
-
休載が多いから切ったわ。at 2011年05月02日 03:48 ID:FcnZY0b10
-
チョンのパチンコは違法だし、石原東京だけでもパチンコは廃止にしてほしいが、エバではパチンコのおかげでまた映画も出来たし、難しいところだね。
チョンは死んでほしいけど。d at 2011年05月02日 04:03 ID:SV8p4OgK0 -
劇場版はレイENDで漫画版がアスカENDかj at 2011年05月02日 04:04 ID:S14qgVqE0
-
まぁアニメ版シンジがいるから漫画版シンジがよく見えるわけで・・・at 2011年05月02日 04:13 ID:632Dv8sl0
-
eoeはひどかったが破もひどいだろ
かといってこんな感じで丸く収まったらエヴァじゃないんだよな
貞がんばってください片目になってシンジ助けるルートが至高 at 2011年05月02日 05:34 ID:78Ah7lqu0 -
EOEはBAD END
新劇はTure END(だと信じたい)
新劇をきっちり完結させて、エヴァヲタたちを呪縛から解き放ってやってくれよ、庵野at 2011年05月02日 05:48 ID:IBQOCQMa0 -
ホントはTV版の終わりみたいな事をしたかったけど、
庵野さんにやられたので逆にアクションで終わらせる、みたいなことを
相当昔、インタビューで答えてたよat 2011年05月02日 05:52 ID:yMkHh6Ey0 -
こういうのでいいんだよ
エヴァに足りないのはこういうアツい展開なのよat 2011年05月02日 06:53 ID:TcIGzmHI0 -
※46
途中、カヲル関係で異なるアレンジがされてたけど、
(性格・登場時期とシンジとの関係が異なる。話の流れはだいたい一緒)
本筋はアニメも漫画もほとんど同じだよ
スレの>>1の場面で、初めて話が分岐した感じ
(アニメはシンジが間に合わず、アスカ&弐号機が死亡)at 2011年05月02日 07:01 ID:yBc.aKP20 -
「もう一度言ってみろ!もう一度言え!前歯全部折ってやる!言えよ!」とかおっしゃってたからな、漫画版シンジさん。
動くべき時に動けない主人公よりは1000倍良い。
高校に上がる頃にはカズマみたいな性格(=トウジ?)に
なってるだろう。at 2011年05月02日 07:46 ID:Xv6RIs4v0 -
※56 トウジ忘れてやんなよ…同じ関西人の俺はトウジ死んだ時にけっこう凹んだぞ。at 2011年05月02日 07:56 ID:Hvp8kZ2B0
-
アニメと同じ精神の心理描写は
漫画だと出来ないし。
あれって要は鰤と同じカルピスシステムだったからな。at 2011年05月02日 08:29 ID:r4UtUb1D0 -
いい展開だけど君を守るって台詞がなぁ
アスカを守るって言えよat 2011年05月02日 08:45 ID:SAEM7SCX0 -
わろたw
どうも旧劇がバッドエンドっぽかったから
こういう展開はいい。
あとは突き進むのみだ。ななし at 2011年05月02日 09:01 ID:mHk3SvWk0 -
シンジ△
熱血展開良いねあ at 2011年05月02日 09:03 ID:yGg3EFNv0 -
TV後半→EOEはハード
破はチート
これでちゃんとクリアーって感じか?
綾波2人目もどうにかすれば生き伸びれたのかも
貞GJ!!がんばれ!!ゲームで言うと at 2011年05月02日 09:05 ID:GGMH2Fmj0 -
※2
VIPのssとか、どの作品でも大半が名前借りただけの別物だろ
やる夫AA貼り付けてるのは自己投影オナニー物だしなat 2011年05月02日 09:14 ID:IYHaMAW40 -
マンガでもシンジさん・・・だと!?at 2011年05月02日 09:22 ID:y9tCw5gw0
-
ところで単行本の発売日はいつ?@j at 2011年05月02日 09:36 ID:RzBKmV.60
-
さすがにこれだけ年月重ねてリメイク重ねりゃ面白く作れないほうがおかしいよな
16年前だぜ?
赤ん坊でもシンジの歳になるってのat 2011年05月02日 10:04 ID:CzO.WPDR0 -
先に映画があったからこういう展開もいいと思えるけど俺の中ではやっぱりあの劇場版あってこそのエヴァなんだよな
新劇も漫画もシンジの性格違うからそこまでの不自然さはないけどat 2011年05月02日 10:14 ID:guLRUvUJO -
綾波派は劇場版観ろってことだろ。at 2011年05月02日 10:43 ID:lf.eb2eQ0
-
等身大の人間とアニメにされたファンタジーの人間。
新劇場版でも、これを扱ってたね。
要するに旧劇場版は、等身大の人間の努力の結果で、ハッピーエンドは忌避されるものだった。
まあ、漫画だとこっちのが良いと思うけど。at 2011年05月02日 10:45 ID:6nWBaVY90 -
って、貞本義行エヴァって、元々、
庵野秀明エヴァとは正反対ってくらい、健康的だからなぁ。
全然、違う作品だと思ってるよ。
ま、新作の綾波も、病んでる部分が払拭されて、
母親臭さが強くて、今の綾波も好きだけど、
魅力的だと思うのは旧作だなぁ。こんな普通な展開エヴァぢゃない (^-^;) at 2011年05月02日 10:49 ID:lUa1Q.Op0 -
都合のいい男シンジat 2011年05月02日 11:31 ID:AN4fTriI0
-
せめて年間2冊ペースで出して欲しい
完結する前に魔法使いになっちまうぞk at 2011年05月02日 11:42 ID:npWHYBgO0 -
むちゃくちゃ絵巧いat 2011年05月02日 11:48 ID:Oddhfnus0
-
これはあれだ、スパロボに参戦したシンジだwWw at 2011年05月02日 12:05 ID:a2WZcn.SO
-
貞本はレイとカヲル以外どうでもいいって公言してるから
安心はできない。at 2011年05月02日 12:09 ID:PRwacEtx0 -
完全に甲児や豹馬に鍛えられたスパロボのシンジさんじゃないですかあ at 2011年05月02日 12:27 ID:W7hYxER1O
-
わけがわからないよat 2011年05月02日 12:27 ID:nTo8N3oQ0
-
なんだかんだでお約束っていいもんですね!通りすがり at 2011年05月02日 12:28 ID:8tETAavU0
-
*70
>要するに旧劇場版は、等身大の人間の努力の結果で、ハッピーエンドは忌避されるものだった
ねーよ
あったとしても庵野の等身大の卓袱台返しだけだ
いい加減、当て逃げと作品の分別を持て
00 at 2011年05月02日 12:30 ID:DSF5HkGN0 -
※4
>漫画版くらいはすっきり大円団
大団円なop¥ at 2011年05月02日 13:00 ID:KGGDaNR10 -
夢オチに1票AC at 2011年05月02日 13:00 ID:.vj00qDd0
-
アニメでこれやられてたら、信者になってたかも名無しさん at 2011年05月02日 13:03 ID:JdrUfRla0
-
エヴァじゃないよこんなのat 2011年05月02日 14:04 ID:jHwueK6v0
-
最後のがフラグにしか聞こえないなat 2011年05月02日 14:13 ID:eyI1RA0p0
-
そうか、貞さんはLASで庵野はLRSなんだな
お互い幸せで良かったじゃないか
とか思いつつ両方最後まで気を抜けないのがエヴァの怖いところat 2011年05月02日 14:25 ID:.6.3hcHQ0 -
>つーかいまさら精神世界でグチグチやられてもウザイだけだろwwww
今そんな展開やられても時代を間違えてるよ
誰も話題にしない
名無しにかわりまして妹Vがお送りします at 2011年05月02日 15:01 ID:tcJt8Y9R0 -
奮闘するもアスカ惨殺によりシンジ発狂になる可能性も高いので、直ちに喜べるレベルではないat 2011年05月02日 15:04 ID:yb75YZ9O0
-
でもまた長期休載だからどうでもいいat 2011年05月02日 15:08 ID:PRwacEtx0
-
スパロボエヴァわろたななし at 2011年05月02日 16:13 ID:mHk3SvWk0 -
中の人はどうなったんだat 2011年05月02日 16:59 ID:q4TFbeV10
-
ゲンドウが手にアダム埋め込んで銃撃をATフィールドで防いでるシーンしか覚えてない名無し at 2011年05月02日 17:32 ID:rWFxJlwmO
-
関連商品は第3次スパロボαだろ名無し at 2011年05月02日 17:37 ID:lOgv.uVD0
-
これと同じ展開になったのってアルファだっけ?MXだっけ?at 2011年05月02日 17:41 ID:lOgv.uVD0
-
re-takeで満足してる俺は一体at 2011年05月02日 18:00 ID:LaxQ7Pbr0
-
良いんじゃないかな
あのグダグダENDを漫画でもう一回とか勘弁だし
どうせパラレルなんだから、やりたい放題やっちゃえd at 2011年05月02日 18:07 ID:i.F.cQHo0 -
まさか漫画版でもシンジさんっぱねえっすになるのだろうか。それはそれで面白そうだが、上げといて叩き落とされそうでもある。at 2011年05月02日 18:19 ID:AeuzcodT0
-
こんなんエヴァじゃねーよ…
って言うと信者臭いか?at 2011年05月02日 18:31 ID:.lScORHH0 -
誰になんと言われても俺はアニメ版を支持する。
やっぱりあれは凄かったと思う。
でも漫画は漫画で楽しみだな。ななし at 2011年05月02日 19:21 ID:4eCJKYoDO -
消毒用アルコール飲んだシンジさんか1 at 2011年05月02日 19:37 ID:c6Mqoayz0
-
つかQはいつ公開すんだよ、今年中に第一報が何も無かったら
来年公開されるかも怪しいレベルだぞ
それに破でシンジとレイが溶け合った状態から始まるわけだし
主人公不在でどうやって物語進めるんだよwななし at 2011年05月02日 19:40 ID:bHrI9utE0 -
どうせ漫画が完結したら
漫画原作版のアニメ作ってまた荒稼ぎしそうだ
庵野ならやりかねない
tt at 2011年05月02日 19:51 ID:S3uJhbia0 -
新劇で発狂しかけたLAS厨としては長年の不遇な扱いがついに報われる日が来たかと感無量でございます。まさかシンジさんの登場で泣いてまうアスカが公式で見られるとは。ありがたやありがたや。at 2011年05月02日 20:08 ID:AeuzcodT0
-
この構図だと左ページに「俺達の闘いはこれからだ!!(貞本先生の次回作にご期待下さい)」って見出しを付けると、まんま打ち切りみたいになるなあ at 2011年05月02日 20:08 ID:QSU9Lk8GO
-
つーかこのまますんなりシンジが勝つとは思えない……
てか勝っちゃったら補完も何も起こらずそのままエンドじゃんwat 2011年05月02日 21:45 ID:mgmGZKIl0 -
ほんとに同人でやりつくされたネタでワロタ
しかしこれが待ち望んだ結果だってこった
このあとの展開はしらんけど。at 2011年05月02日 23:52 ID:AemkmgBd0 -
いやでもやっぱりシンジ君だからこの後すんごいミスすると思うat 2011年05月03日 00:02 ID:e.0KihRx0
-
散々酷い目にあってきたから、そろそろ報われてほしいなぁ…
トップ!風に言ったら
「アスカを…守ってやってくれ! 守ってやってくれ‼」名無し at 2011年05月03日 01:11 ID:RScW4P430 -
けど量産型の攻略法が無いから結果的には同じことになるだろこれat 2011年05月03日 09:54 ID:66DFuCkx0
-
旧劇場版ベースでシンジさんのアツい活躍wwwwwwwwwwwat 2011年05月03日 15:02 ID:Ns.6AaSI0
-
初号機は動力源を心配しなくていいから、あとはシンジさんのやる気次第だなat 2011年05月03日 15:04 ID:Ns.6AaSI0
-
精神世界は散々語られてきた
ゲキジョウバンの再現をしても芸がない
これしかないよねat 2011年05月03日 15:43 ID:zUd6cBrm0 -
量産機は無人(ダミープラグ)で動いている。と知ったら、闘うことに対する迷いが完全に消えて、シンジさん無双が始まる気がする。
量産機のダミープラグを引き抜いて握りつぶすとか、S2機関を抉り出すとか、そう言うことをやってきそうな気がする。
……その前に、ちゃんと連載してくれるか気になるがな。
今年中には完結させてくださいよ。
at 2011年05月03日 21:20 ID:sXL750u70 -
いつまでエヴァエヴァ言ってんだよ
ほんとお前等くだらねぇなーat 2011年05月03日 21:40 ID:73G7HDMt0 -
まだやってるのwあ at 2011年05月05日 20:17 ID:VV4Ii9jS0
-
TVシリーズを知っているからこそ、貞本版も楽しめるんだよ
鬱じゃないとエヴァじゃないとか云うのは、子供ぺ at 2011年05月07日 23:25 ID:OxHxOzVi0 -
貞本版いいよね
カヲルが感情持て余してたり
微妙にズレててat 2011年05月10日 00:51 ID:lMt8VPXW0 -
新劇場版終わるまで完結させる気ないだろ。\ at 2011年06月06日 21:12 ID:1yquWlEV0
-
アヤナミストの俺と下僕ことアスカ派の俺がただ今心底で決闘中。いわゆる葛藤というやつですよ(´・ω・`)
新劇でスパシン化、貞元エヴァでLASのssのような感じになってるわ、なんでしょうね、嬉しいというやつですかね。
at 2011年08月02日 19:37 ID:fjHbrpYQ0 -
ぼくは、まことこんにちわ、ぼくの趣味は、読書で、返事をください
まこと at 2011年09月26日 20:44 ID:FtRRxFIw0 -
エヴァは大好きです。好きなキャラクターは、シンジで特にシンジが、乗っている初号機が、好きで初号機の、暴走も、カッコよくて、ぼくも初号機に、乗ってみたいなと、思っていますまこと at 2011年09月26日 21:00 ID:FtRRxFIw0
-
アスカよかったね!
チルドレンみんな幸せになってほしいわa at 2011年09月26日 21:19 ID:nRPZuw7O0