2011年03月27日

ぶっちゃけ合唱コンクールって結構楽しかったよな?

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/25(金) 23:23:28.90 ID:1y+IpvBw0

「明日へ」は今でも全部の歌詞を覚えてる。

最初で最後の金賞だったからな




 




3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/25(金) 23:24:58.81 ID:Mb6hZnrn0

「人のこらーwwwwwwwwwww」



「「「「「「「人のこらーwwwwwwwwwww」」」」」」」



7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/25(金) 23:25:56.91 ID:LfVhMrc40

COSMOSで最優秀賞余裕でした



13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/25(金) 23:28:19.81 ID:wIb9rQRP0

ほかのクラスがインテラパックス・旅立ちの日に・大地の歌など名曲揃いなのに対して
うちのクラスの抽選で選ばれた曲がキャプテンキッド?だったので違う意味で泣いた



16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/25(金) 23:29:01.17 ID:Mcxk+KqA0

>>13

カリブ夢の旅だっけか



14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/25(金) 23:28:52.50 ID:lBSVKjPEP

「男子真面目にやってよ!」で泣く女子はウザかったが今思うと風物詩



17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/25(金) 23:29:47.41 ID:8Hu7+gqM0


女子「もうあんた歌わないで^^;」


俺「うい^^;」




20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/25(金) 23:30:44.52 ID:tbJwyFNRO

本番当日だけ制服を正して、お前らも正せとうるさい女子



23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/25(金) 23:31:15.46 ID:eGdjph6AO

体育祭では足引っ張った自分が唯一心から楽しめた行事だ



24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/25(金) 23:31:15.72 ID:GiMxpMsl0

高校2年の時に英語の歌歌う事になって
男子クラスだったからほとんどの奴がふざけきってて本番の最後の方はノリで歌いあげたのはすげえ楽しかった



26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/25(金) 23:31:22.50 ID:rl3gWbmP0

合コンって合唱コンクールのことだと思ってた時期があったわ
社会人になって合コンに誘われたとき「何こいつら…、どんだけ歌いたいんだよ…」って馬鹿にしてた
まぁ仕方ないと思って付いていったら、先に来てた人たちが大地讃頌歌ってた時はどうしようかと思った
マイバラードじゃねぇのかよって



27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/25(金) 23:31:22.13 ID:U5Q0vE2TO

真面目にやる奴を馬鹿にしてふざける奴

を心の中で馬鹿にして真面目にやってた



28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/25(金) 23:31:46.16 ID:Eu2VxrKj0

「ちょっと男子ぃー真面目に歌いなさいよぉー」が定番のやり取りである中、
「声がでかすぎて他のパートが聞こえないからちょっと後ろ行って」
と注意された俺と俺の友達



31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/25(金) 23:32:12.10 ID:5Vkf0Wv20

遠い日の歌最強説



32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/25(金) 23:32:16.60 ID:1y+IpvBw0

パートリーダーwww

懐かしいwwwwww



36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/25(金) 23:33:34.28 ID:MCwoy6p8O

お前らが羨ましい

お前音痴だから口パクなって言われた俺の身にもなれ



38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/25(金) 23:33:55.42 ID:lBSVKjPEP

情緒不安定気味だった男子が女子に怒られて切れて走り出した

先生全員と生徒有志で裏山を駆け回って3時間後捕獲

あんときはけっこう楽しかったなあ



43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/25(金) 23:35:30.25 ID:KxdQKer50

インテラ↑・・パーク↓地球に↓↓ 



45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/25(金) 23:35:58.81 ID:7El82qj90

やる気ないなら帰ったら?で帰った友達と中学卒業以来連絡付かないんだけど



46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/25(金) 23:35:58.71 ID:B4B8b8qR0

フェニックス〜〜〜〜〜フェニックス〜〜〜〜〜〜



51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/25(金) 23:37:06.22 ID:KxdQKer50


皆で力を合わせるって素晴らしい!ビクンビクン




52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/25(金) 23:37:55.61 ID:ietAFU0Q0

女子と男子で喧嘩して放課後の練習を男子全員でボイコットした時はメチャクチャ楽しかった



61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/25(金) 23:41:50.42 ID:FmmD1zVi0

中三の最後のコンクールで皆すごく頑張ってたのに全クラス金賞にした審査員は許さない



63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/25(金) 23:42:45.60 ID:ietAFU0Q0

俺の一番好きな曲が>>1で出ててお兄さん嬉しい



65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/25(金) 23:43:14.73 ID:KxdQKer50

いま  わかれーのーときーとびたとうー     みらいしんじてー

  いまわかれーのーときー      とびたとうみらいしんじてー



68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/25(金) 23:44:25.56 ID:fpvzrOKR0

>>65

はずむ

     はずむわーかいー



72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/25(金) 23:46:22.07 ID:e+yZhzt40

真面目に歌ってる俺に対して

女子「声全然聞こえないんだけど。ね、ちゃんとやって」



76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/25(金) 23:46:59.03 ID:5Vkf0Wv20

好きな女子が泣いてるのがたまらなく興奮する



90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/25(金) 23:58:53.09 ID:KxdQKer50

次の出番に備えて舞台裏で前のクラスの発表見てる最中のドキドキ感はガチ



98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/26(土) 00:03:19.73 ID:YvsFh/Z20

他のクラスは「君をのせて」や「マイバラード」俺のクラスだけ


「大きなwww怪獣がーwwwのーんびりーWWくーらしてたーwww」



99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/26(土) 00:03:47.28 ID:VvX711Nr0

完成度的に上でも曲自体チート乙!

で優勝逃した時の不完全燃焼っぷりが・・・なんともいえん



102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/26(土) 00:04:48.26 ID:grr/48hP0

はじまり は名曲



103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/26(土) 00:05:59.98 ID:A2Kxeby30


ちょっと男子ーーーー




117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/26(土) 00:26:35.70 ID:7gwl21q5P

心の瞳は珍しく恋愛ソングだから人気あったなあ



126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/26(土) 00:44:37.08 ID:jwMnxG4Z0

たくさん賞あるのに
大トリでモルダウ歌って全クラスの中で唯一1つも賞を取れなかった三年八組の思い出



136 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/26(土) 01:07:03.29 ID:pPT6qvgY0

練習中に小便漏らしたのはいい思い出



137 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/26(土) 01:08:16.09 ID:p3s3W8Li0

練習中に鼻血出して指揮の女にすごい顔で凝視されたのもいい思い出



138 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/26(土) 01:11:43.10 ID:VvX711Nr0

ピアノ伴奏が男で

ピアノにあこがれていた俺は放課後いつも一緒にいたら

ホモだと噂されてたのはいい思い出



154 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/26(土) 01:48:07.00 ID:NcZL6cT40

女子「○○君もっと声でないの?ちょっとここ歌ってみて!」

俺「え、あの、えっ?えっ?ちょ・・・そういうのむりだって」
 


帰って泣いた



155 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/26(土) 01:48:38.93 ID:VvX711Nr0

女子が泣く確率が異常に上がる現象にそろそろ名前を付けてもいいと思うんだが
イベントのたびに胃が痛くなった

憎しみのこもった眼とかマジこえええええ

 


169 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/26(土) 02:03:23.45 ID:XqJxkQmk0

こないだ掃除してたら中学の頃配布された、合唱コンクールの映像が収まったDVDを発見した
あんまり観たくなかったが恐い物見たさで恐る恐る観てみると、
俺は緊張からか全然真っ直ぐに立てておらず、どんどん傾いていき
サビに入るころには隣のDQNに大迷惑な態勢になっていた
氏にたくなったと同時に、イジメられるわけだと納得した




171 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/26(土) 02:08:34.63 ID:p3s3W8Li0

>>169

なんかワロタ

 

< 3月27日(日) 更新!>好きな女性にこの方法を試してみろww反応ぜんぜん変わるぞ!!


あの日教室で歌った 思い出の合唱曲


この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
  1. 楽しいわけないだろ
    人気のある奴は「ちゃんと歌ってよ〜w」なのに
    俺に対しては「お前ふざけてんのか?」なんだぜ?
       at 2011年03月27日 16:46 ID:NYOS3lPf0
  2. 女子も鬱陶しかったけど、
    男子の熱血キャラの奴の方が鬱陶しかった
      at 2011年03月27日 16:57 ID:Yh4fIdoR0
  3. クラス目標が立たせよう鳥肌 にきまった時は別の意味で鳥肌たった
    ghjk at 2011年03月27日 16:57 ID:MsOWqsWD0
  4. 女子が企画した、朝とか休日の練習をサボったのは良い思い出
      at 2011年03月27日 17:03 ID:lohpcOZu0
  5. トラウマしかない
    メンヘラ女が責任者になると死にたくなる
    担任が男だった場合は男子の言い分聞かねえからな…
      at 2011年03月27日 17:04 ID:GIeBZYRz0
  6. この>>1もしかしたら知り合いかもな
    俺も「明日へ」で金賞とったけど違うかな
      at 2011年03月27日 17:13 ID:rQ5.Xkvt0
  7. アンドロメダを西南にwwwwwwwww
    アンドロメダを西南にwwwwwwwwwwwwwww
      at 2011年03月27日 17:14 ID:dPn7xm1D0
  8. 中二の時のクラスはなぜか男子の方が乗り気で女子がやる気なかった
    多分片方がやる気出すともう片方は引いちゃうんだろうな、あれ
    あ at 2011年03月27日 17:18 ID:xOe3XobNO
  9. 普段登校拒否の奴が指揮者やるためだけに練習きてたな。
    当然みんな従わないんだが、そいつは
    「あと一週間しか無いんですよ!!?」
    つって切れてた。
    半年以上登校してない奴が何言ってんだ。
    だがクラスの心はひとつにまとまった。
      at 2011年03月27日 17:25 ID:USrXDcEf0
  10. 最大の見せ場の俺のソロの時に急に声が出なくなって焦ったが、親友がアドリブで歌い出して事なきを得た
    大野 at 2011年03月27日 17:26 ID:UiuxEEGeO
  11. 悪いが集団行動は苦手でね。いざという時、慈悲が生まれても困るだろ?

    orz
      at 2011年03月27日 17:26 ID:oeSq3Yaf0
  12. 歌が嫌いな奴なんていないだろ
         at 2011年03月27日 17:35 ID:XRR4Mgjc0
  13. いやがる子牛をー
      at 2011年03月27日 17:36 ID:W6Bpdyq40
  14. 他のクラスがHEIWAの鐘やこの星に生まれての中カリブ夢の旅だった
    もちろん優勝です^^
    a at 2011年03月27日 17:37 ID:MCNnyrPL0
  15. めぐるめぐる〜かぜ〜♪
    あ〜懐かしい
      at 2011年03月27日 17:41 ID:eh0WlZ5qO
  16. ガキの合唱に生徒の指揮者いらねぇよな
    ピアノに任せりゃいい
      at 2011年03月27日 17:42 ID:7uR0oPRO0
  17. お前らうらやしいよ。
    俺なんか男子校だよ
    男子校の合唱コンクールとか誰得だよ。
    うちのクラス金賞とったけど
    あ at 2011年03月27日 17:45 ID:j1I1C.GC0
  18. ↑すまん羨ましいな
    あ at 2011年03月27日 17:47 ID:j1I1C.GC0
  19. 担任が音楽の担当で男子をやる気のあるやつとない奴でパートわけをした結果、もちろんやる気のない奴らはやる気のないわけで。やる気のない奴は帰れと言われて、言われた奴のほとんどが帰ったことがあった。
    やる気がないなら帰れはみんな帰ったよな?
      at 2011年03月27日 17:47 ID:P.1HzmJh0
  20. 熱心にやってたとは言えないが決してふざけてた訳でもなかったのに同じパートの男子に「みんな真面目にやってよ」と泣かれた時は俺含む残りのメンバーは困ったなぁ
      at 2011年03月27日 17:47 ID:RB7yimICO
  21. 「はじまり」で指揮者賞貰ったのが中学校生活一番の思い出
    めちゃくちゃ泣いた
      at 2011年03月27日 17:48 ID:cEJu8I0v0
  22. 中1では「男子真面目にやってよ!」だったが、
    変声期を終えた中2、中3では「女子、もっと声出せや!」と逆転したな
    . at 2011年03月27日 17:54 ID:.u3.b2KK0
  23. エトピィィィーーーリーーカァァァァーー
    を at 2011年03月27日 17:58 ID:4.JNFdCSO
  24. オマエラの集団行動にいい思い出があるはずないだろ
    あ at 2011年03月27日 18:06 ID:QkNd24Dc0
  25. ふるさとはぁあぁあああ
    うみのむらにはもぉおおおお
    や at 2011年03月27日 18:11 ID:MO48mPmqO
  26. 合唱コンクールが嫌いなんじゃない
    合唱コンクールの練習期間が嫌いなんだ
    あ at 2011年03月27日 18:13 ID:YY3s2nFGO
  27. こないだラジオの合唱コンクールで偶然聴いたあざらしなかまが頭から離れん
    何あのすげえ曲
      at 2011年03月27日 18:17 ID:h39mpqmt0
  28. 中学校内の合唱コンクールでは大したことできなかったけど、県内の中学校文化祭で全出場校で唯一、男子伴奏者としてピアノ弾けたのが嬉しかった。
    高校でも最優秀伴奏者賞とかクラス最優秀賞獲れてすごく充実してた。
    あの頃が懐かしくて今でもカラピアノばかり弾いてる。『言葉にすれば』『道』『COSMOS』『聞こえる』『虹』『春に』『瑠璃色の地球』『LOVING YOU』『遙かな時の彼方へと』とか……ホント名曲だなー。
    クロネコ at 2011年03月27日 18:21 ID:cbpCN7AG0
  29. 銀のwww翼をwwwひかwwwwらwwwwせwwwwてwwww
    秋のwww夜空をwww駆けてwwwwゆくwwww天馬wwwwww
       at 2011年03月27日 18:31 ID:.nR707PU0
  30. 男だけどなんで男子はあんなに歌うの拒んでたのか分からん
    まぁ生徒数少なくて合唱コンクールなんて無かったけど
    at 2011年03月27日 18:36 ID:dOVd4Iud0
  31. ※12
    歌が嫌いなんじゃない
    歌うのが嫌いなんだ
      at 2011年03月27日 18:40 ID:ZU.bDxmC0
  32. この辺りからだよな「本気でやってる奴カッコ悪い」ってなるの
      at 2011年03月27日 18:40 ID:V12tmy5e0
  33. 素直なスレだ
    z at 2011年03月27日 18:44 ID:0Ub558o50
  34. お前らみたいな底辺でも、中学生までは少しぐらい思い出が残ってるからなwww
      at 2011年03月27日 18:48 ID:qaQUUgxT0
  35. いい思い出はないけど
    神曲が多いのはたしか
    あ at 2011年03月27日 18:49 ID:RLr4nwsP0
  36. 母なーるー 大地のー ふーとーこーろにーwwwwwww
      at 2011年03月27日 18:52 ID:fvhq.M5Q0
  37. 音痴だから合唱コンクールどころか音楽の授業とか歌をうたうときは全部口パクだった
    皮 at 2011年03月27日 18:53 ID:DWm3f.U5O
  38. 大地賛唱は全力で歌うと超楽しいよね
    ぁ at 2011年03月27日 18:54 ID:odEAqFFr0
  39. むぎやこそ最強 あまり知られてないが
    名無し at 2011年03月27日 19:01 ID:mtAbNaTfO
  40. はるかーとうほう いちまんりー
      at 2011年03月27日 19:05 ID:hvm6PFyz0
  41. 北朝鮮の合唱団の様に
    デカイ口開け&揺れて歌う女子にドン引きしてた青臭い時代w
    名無し at 2011年03月27日 19:07 ID:p8b5fNox0
  42. なつかしいな
    小学校の時には、タイトル忘れたが「こどもたーちがーそらにむかいーりょうてをひーろげー」
    ってやってた覚えが

    中学は男子校だったためか「はっこねのやまはーてんかのけんっ」だった
      at 2011年03月27日 19:13 ID:BWzcp1.20
  43. 音痴で恥ずかしいんだもん
      at 2011年03月27日 19:18 ID:l8vQlTOhO
  44. 俺は割と楽しかった
    授業潰れたしウザイ奴もいなかったしやってるフリすればよかったし
    ただし小学正時代は先生がうざかった
      at 2011年03月27日 19:49 ID:OAToe5YA0
  45. 俺のクラスの担任は、今まで受け持ったクラスの全ての体育祭・学校祭・合唱コンクールで1位を取ってきたと自慢していた脳筋体育教師だった。

    脳筋の分際で転調の多い難しい曲を選んだ結果、
    審査員の音楽教師に「声は一番出てたけど音程がとれてなかったですね()笑」と評されたにもかかわらず、
    コンクール後に「お前らが一番良かった!本当に優勝にふさわしいのはお前らだ!」的なことを熱弁しつつも、
    しまいには「優勝できなかったのはお前らが初めてだ」と自らの経歴(笑)に傷がついたアピールと生徒への責任転嫁にまで発展させたクズ教師のことを思い出してしまった。
      at 2011年03月27日 19:51 ID:pGwcn5y10
  46. 中学3年間ピアノと指揮担当でした
    卒業式すら合唱でピアノ役
    ぼきは歌なんて嫌いれす^q^
    s at 2011年03月27日 19:55 ID:AdBLtz0a0
  47. 音楽教師「やる気が無い人は出て行きなさい!(キリッ」

    生徒全員で出てったのはいい思い出

    女子ばっか贔屓して女子からも嫌われてたクソ女ざまぁwww
      at 2011年03月27日 20:11 ID:9oBKXpxk0
  48. 合唱でも合奏でもキレイに合うとどうしても笑いたくなる
    なんて言うか、スッゲー楽しいんだよねw
    楽しすぎてどうしても笑っちゃう、みたいなw
        at 2011年03月27日 20:12 ID:IemQjEuU0
  49. ブス1「これが皆で出来る最後の合唱コンクールなんだよ!?」
    ブス2「なんで皆真面目にやんないの!?ホント意味わかんない!」


    (^p^)ヒスんなよブスwwwwww
    名無し at 2011年03月27日 20:21 ID:aYNJRO6FO
  50. 心の瞳を小学生で歌ってたけど
    小学生にあの歌詞の内容を理解できるはずが無い

    だが歌詞抜きにしても良い歌だ
      at 2011年03月27日 21:06 ID:OKOjLWai0
  51. 必死で歌ってるのに新任♀教師と女子連中に歌ってないやつ認定されて
    本当に歌ってないDQN数人と一緒にみんなの前で歌わされたのを思い出した
    あのクソ教師は一生許さない
      at 2011年03月27日 21:07 ID:H1NdaGO.0
  52. 傾くってなんだよw
    at 2011年03月27日 21:18 ID:Y0K1I9jS0
  53. めちゃくちゃ楽しかったな
    今思うとあれが青春ってやつだったんだなと
    あ at 2011年03月27日 21:36 ID:BSIqYeoN0
  54. 合唱部「その曲だとうまく歌っても優勝できないよ」
    ブス「やってみないとわからないじゃん!」
    コンクール後
    ブス「合唱部役に立たない・・・」

    あんぱんまんマーチで優勝できるわきゃねーだろ!!
    って切れそうになった元合唱部の俺を思い出した
      at 2011年03月27日 21:37 ID:L8w.XifO0
  55. ひ〜かりのこ〜えが
          at 2011年03月27日 22:59 ID:mk.DgaLn0
  56. 怪獣のバラードむかつく
    名無し at 2011年03月27日 23:54 ID:pKAAeLGjO
  57. お前ら合唱コンクールなんて出てたのか…


    放課後は速家に帰って当日はサボって家でゲームしてる組じゃないのかよ…
      at 2011年03月28日 00:28 ID:CwjFlOF6O
  58. 放課後練習がたまらなくトラウマ。
    あれだ、体育祭練習と同じで
    「なんで俺の時間が削られんねん」って思うわ。今でも。
    みそっかす at 2011年03月28日 00:54 ID:yQKipS7X0
  59. 音楽教師のばばあの指導が下手でいらいらした
    河口は名曲
    あ at 2011年03月28日 01:08 ID:Skit9u9WO
  60. >>27ってただ真面目な奴だよな
        at 2011年03月28日 01:46 ID:y5p6jX0h0
  61. DQNがすねて来なかったから自宅まで迎えにいかされたのが印象的だったな

    そしてDQNは入れ違いで会場に来てたという
    at 2011年03月28日 02:32 ID:Dxg9useSO
  62. 女がうぜえ
    熱血男子もうぜえ

    ぼっちな俺きめえ
      at 2011年03月28日 02:55 ID:v9WsaGki0
  63. ソプラノ軍と男声軍が対立し、その間で困惑するしかなかったアルト軍という名の喪女たち
    774 at 2011年03月28日 03:02 ID:UhTMdmGEO
  64. 合コンが楽しいってより「男子真面目に歌ってよー」みたいな思い出が楽しいだけだろお前らw

    *57
    ウチは厨三の受験終りに合コンとかいうふざけたスケジュールだったから、当然のようにそれやったぞ
    翌日学校行ったら何故か賞とれなかったのが全部俺のせいになってて、
    吊し上げ食らって挙句に人生最初で最後の焼き土下座させられたでござるwww
    普通どっかで教師が止めるべきだろうにクズ担任だったのが運のツキで一緒になって吊し上げてんじゃねーよ山田タヒね
      at 2011年03月28日 05:05 ID:h.Xa75XCO
  65. 思い出は美しいもんだ
    ななし at 2011年03月28日 05:11 ID:ndKUBw.XO
  66. ぶっちゃけ楽しかった

    戻りたいよおおおおおお
    名無し at 2011年03月28日 08:35 ID:0O8hD01.0
  67. 担任がなぜか知らんがいきなりファビョって胸倉つかんできた
    んで俺がおこらせたみたいになってクラス中からいじめられた
    俺が一番声もだしていたのに
      at 2011年03月28日 10:15 ID:xbbjI7nS0
  68. 勝手に仕切だす奴がいて面白くなかった
    あ at 2011年03月28日 11:01 ID:0RZPg5dhO
  69. 超まじめに歌うが、参加するのはめんどくさいみたいなスタンスだった
    軽く中二病入ってたかもなw
    at 2011年03月28日 18:33 ID:RSa93FNd0
  70. >>136
    よう、としくん
      at 2011年03月28日 22:18 ID:.6L7Np1G0
  71. 誰かこの歌知ってる人いないかな

    焼け切った太陽がwwww今しもwww海にw沈む時wwwwwwww
    あ at 2011年03月28日 22:51 ID:Pr4k.JeE0
  72. 雲wのw峰w突wきw抜wけwてwwww
    牧ww田wwにww向wwかwwうwww

    だと思っていた。
    ピンポイントな天馬ですねと
    明後日の名無し at 2011年03月29日 13:40 ID:tcxLA0YR0
  73. ちょっと男子ィ現象も有ったが
    結局本番は円陣組んで感動で泣いて
    すごい良い思い出になった

    指揮者は男の方が絶対纏まる
    名無し at 2011年03月29日 18:01 ID:68iTogQ1O
  74. みんな優勝しようとテンション上がってんのに
    毎日朝練すっぽかしてやったわ
      at 2011年03月29日 22:55 ID:k0cesF4T0
  75. 森ヶ崎海岸で金賞とったが
    ぐぐって創価の歌って知って
    ショックだったわ…
    あの素晴らしい愛をもう一度
    とか浪漫飛行とか明日への扉とか
    マイレボリューションとか
    わりと何でもありで楽しかった
    となりのクラスの歌で感動したり
    ほんとに良い思い出
    名無し at 2011年03月31日 14:51 ID:Q6XNaABh0
  76. 全然上手く歌えなくて嫌いだったけど、三年時は担任が音楽教師だったからコツ教えて貰えて一気に上達、担任の推薦でパートリーダーやるくらいにまでなった
    上達後は歌のテストでも満点続き、音楽の授業を心待ちにする自分がいた



    ただブサメンだったからどんなに頑張っても5は貰えず4止まりだった
    一方あまりちゃんと歌わないイケメンも普通に4を貰っていた

    あのクソババアは絶対に許さない
      at 2011年04月01日 13:06 ID:5iifOxsvO
  77. 中学生だけど歌ってる曲は一緒なんだな
    時の旅人最強 at 2011年09月25日 22:26 ID:WPdLBJHh0
  78. 私は女だけど声出てない,って容赦なくパートリーダーに言われたよ
    音痴で歌いたくなかったんだけど周りの男女が張り切り過ぎて、ああぅって感じだった
    もみあげる名無し at 2012年03月25日 15:21 ID:9TrPWotd0