2010年09月05日
息子が結婚するってさ…
普通の結婚だったら普通に祝福するけどさ
息子18なのに嫁が自分より2つも年上なんだってさ
|
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/31(火) 13:38:48.11 ID:0mP2ZxaS0
祝福できない理由は?
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/31(火) 13:41:31.33 ID:iV8OXSZ00
一昨日挨拶に来たんだけど、息子が連れて来たのが私の2つ上の先輩だったの
だから祝福なんぞできないの。
6 :(*´Д`)/lァ/lァ ◆dnzXxMpj72 :2010/08/31(火) 13:42:35.76 ID:3GLQ6lqwP BE:2680560768-2BP(510)
20歳かとおもったけどもしかして>>1の2歳年上なのか
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/31(火) 13:43:18.69 ID:ZJNglnTd0
東尾の気持ちが一番わかるvipper>>1
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/31(火) 13:44:30.44 ID:iV8OXSZ00
私が今42
息子が18
嫁が44!!
お近づきの印にって生パスタ作って来たお前!
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/31(火) 13:43:27.18 ID:iV8OXSZ00
18で結婚ってのもどうかなーとは思ってたけど
まさか一緒の登校班で登校してた人連れてくるとは思わなかった。
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/31(火) 13:45:49.12 ID:mizxBSLu0
嫁姑戦争が核戦争レベルになりそうだな
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/31(火) 13:46:11.93 ID:ZJNglnTd0
18歳はやりたい盛り。44歳もやりたい盛り!
夜は濃厚でしょうなこれは。孫は厳しいですがね!
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/31(火) 13:46:13.16 ID:jOeQ6GXJ0
相手のクオリティはどうなのよ?
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/31(火) 13:48:01.98 ID:iV8OXSZ00
嫁は中学時代美人ですごくもててた。今もかなりの美人。
顔だけなら家に来てもらうのはもったいないくらい。
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/31(火) 13:49:52.45 ID:yE0uVu4R0
一方その頃俺の家では・・・
ドコドコドン ミ ))←俺 犬
I / // / ↓
_ ヽO丿 __ /O> O セックス!! ( ○」
( () ∧/ ←母 〔 TV 〕 __ /V \ _/ ̄ 「/
I ̄I ) || ̄.|| |PC | /> ←父 三 ノ○ 三/> ←泥棒
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/31(火) 13:49:25.32 ID:mizxBSLu0
息子はもう結婚する気満々なの?
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/31(火) 13:50:31.37 ID:iV8OXSZ00
嫁は息子の事けっこう好きみたいだし、大学もちゃんと行かせるって約束してくれたけど
このまま結婚させてもいいのかなー…
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/31(火) 13:51:56.03 ID:iV8OXSZ00
息子は「嫁ちゃんは最高の嫁さんになるよ!俺これ逃したら一生結婚できない!」って言ってる。
あーなんかもう結婚でもなんでもしてくれていいや
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/31(火) 13:52:38.31 ID:qbrIKheX0
祝えないなら祝えないで素直にそう言えよ?
その結婚に不安があるならその不安を解消する約束事をさせればいい
不満があるっていうなら知らん
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/31(火) 13:53:02.02 ID:8WNg77JU0
年上がいいと思うのは今だけだぞ
父さんを見てみろ
お前の歳より下じゃないと勃たなくなってるくらいだからな
と諭せ
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/31(火) 13:53:09.22 ID:Ok1GjhWC0
ファンタジーすぎてよくわからない
30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/31(火) 13:55:28.67 ID:a5X5zXlj0
息子は相手の金目当てとかじゃないよね?そういう男小町でたまに話題になってる
もっとよく話を聞いたほうがいいと思う
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/31(火) 13:55:31.64 ID:ZJNglnTd0
まあ高齢出産にかけるのもいいけど、更年期障害でそうな歳だし危険だな。
お前の旦那、父親はどうなんよ。
32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/31(火) 13:56:22.06 ID:iV8OXSZ00
自分は女42歳、旦那が今60歳。
年の差については自分も経験者だけど特に不便があったわけじゃないから文句がつけれない。
33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/31(火) 13:57:05.89 ID:0mP2ZxaS0
愛に年の差なんて!っとはいったものの
俺が親なら嫌だな
36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/31(火) 13:58:59.78 ID:mizxBSLu0
歳の差結婚も男が上と女が上じゃ天と地だろ
しかも四半世紀違うとか
37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/31(火) 13:59:40.01 ID:ZJNglnTd0
まあ44歳の濃厚テクに18歳は骨抜きになるのも無理はない。
諦めろ。
38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/31(火) 14:00:40.63 ID:PxxqOEYH0
俺の姉が33ん時に連れてきた旦那(当時58)に比べりゃマシ
40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/31(火) 14:01:55.16 ID:lrs4rrAr0
あ−それマジならお互い「年の差」で燃えちゃてるだけのチョットした病気だから。
とりあえず交際は認めておいて、以下の条件を付ければまず何とかなる。
・SEXはご自由に。但し避妊はすること。出来婚なら強制絶縁。
・結婚は1年経過以降なら認める。
・1年後、お互いの年齢差についての短所を極力客観的に示すこと。
・また、その短所を補う方法を具体的に提示すること。
男25以下で、女が10以上の年の差で、この条件をクリアできることは稀少。
41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/31(火) 14:02:14.72 ID:iV8OXSZ00
>息子は相手の金目当てとかじゃないよね?そういう男小町でたまに話題になってる
>もっとよく話を聞いたほうがいいと思う
嫁の実家は豪農っていうの?すごいお家で有名。
まじで金目当てだとしたら母ショック。
年上好きは遺伝なのかもなあ。
44歳のテクにやられたってんならぶん殴らないといけない。
結婚したいと思った女子には結婚するまで手出すなって教えてたから。
>>40
ちょっとした病気だったらいいなあ
今度会うときに言ってみるね。
43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/31(火) 14:03:40.12 ID:dyN9RaYi0
ペタジーニも19で25歳年上と結婚したんだよな
46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/31(火) 14:04:55.71 ID:mizxBSLu0
>>43
しかも友達のかーちゃんだっけか
友達が今日から息子とか
45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/31(火) 14:04:46.53 ID:CLSmPQuV0
>>1
そういうお前は結婚するまで処女守ったんだろうな?
47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/31(火) 14:07:03.19 ID:qbrIKheX0
貴女は親であり師では有りません
故に言いつけを守る必要は無いだろう
もっとも子供が教えを乞うたのなら話は別
49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/31(火) 14:08:43.00 ID:iV8OXSZ00
>>45
もちろん。
それで幸せな結婚ができたから真剣に言ってきたつもり。
>>47
それ息子から言われたら泣ける。
51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/31(火) 14:09:24.12 ID:X5MPdak10
笑いこらえながら「年上の娘とかマジ勘弁www」って言えば
52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/31(火) 14:09:54.75 ID:mizxBSLu0
結婚ってのはその当人達だけの話じゃないからなあ
息子は結婚することにおいてお前ら家族親戚のことはどう考えてるの?
53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/31(火) 14:09:59.61 ID:8WNg77JU0
あんた・・・44歳がなんだか分かってるの!?
私より年上なんだよ!?
あんた私を抱けるかい!?
どうしても引っ付きたいなら私を抱いてからにしな!!
54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/31(火) 14:11:28.48 ID:mizxBSLu0
>>53
何故かちびまる子ちゃんのお母さんで再生された
56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/31(火) 14:12:29.77 ID:jjyzkQ5f0
44くらいだとババアと若いのとものすごく極端に差が出るからな
ところで>>1
俺とセックスしようぜ
息子の弟と、息子の息子(>>1の孫)と同級生にしよう
57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/31(火) 14:14:19.12 ID:iV8OXSZ00
>>52
お母さんには相談した。
お母さん 「あのころの私たちの気持ちがわかったか娘」
さーせんしたお母さん。
結婚には別に反対はしないって。
>>53
まじ勘弁
>>56
旦那はまだ現役
58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/31(火) 14:14:56.08 ID:Hj2H2Ar4P
子供産むつもりか?
もしそうなら生まれてくる孫が不憫すぎるわ
60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/31(火) 14:15:49.01 ID:TtgjhZ4q0
>>57
なら諦めろ
あなたの血が息子に嫁を選ばせたんだよ
61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/31(火) 14:17:16.52 ID:iV8OXSZ00
ぶっちゃけ考えるのが面倒になってきた
>>58
子供産みたいとは言ってた
でも正直きついと思う妊娠して母子ともに死亡とか洒落にならない。
62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/31(火) 14:17:26.83 ID:jOeQ6GXJ0
挨拶に来た時の相手の様子が知りたい。
65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/31(火) 14:22:16.81 ID:iV8OXSZ00
>>60
やっぱそうなのかな
うちは両親も年の差婚だった。
>>62
終始はきはきとした明るいかんじだった。
67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/31(火) 14:23:49.75 ID:PJle6AlI0
その嫁なんでその年で独り者なのさ
68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/31(火) 14:23:53.27 ID:ZJNglnTd0
初婚?なら何か問題があるのでは・・・
ショタだったってだけか?
73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/31(火) 14:25:46.39 ID:iV8OXSZ00
>>67-68
20歳くらいの時に一回結婚してる。
結婚式いったし。
69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/31(火) 14:24:29.33 ID:mizxBSLu0
いややっぱりちょっと待てってお母さん
どんな時代になっても女が26歳も歳上って結婚はどうかと思うぞ
もう一回冷静になれよ
まあお前が冷静になったところで変わらない状況っぽいけど
71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/31(火) 14:24:46.44 ID:KM4jBMwA0
安定して稼げるようになってからにすればいいんじゃないの
それまでは行っても同棲止まりで。
耐えられたらok出すしかないだろうけど
72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/31(火) 14:25:21.10 ID:FgGZPQIN0
まあ孫は抱けないと思って諦めたら?
79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/31(火) 14:27:31.21 ID:TtgjhZ4q0
嫁は知り合い?
82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/31(火) 14:28:46.11 ID:iV8OXSZ00
息子まだ学生だけど自分も大学生の時結婚してた。
ぶっちゃけ息子は喪だからこの機会を逃すともう結婚できないんじゃないかと考えてる部分がある。
83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/31(火) 14:29:24.88 ID:PJle6AlI0
なぜ今独り者なのさ
88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/31(火) 14:31:39.67 ID:iV8OXSZ00
>>83
そこまでは知らない。
嫁は小中の先輩
89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/31(火) 14:31:45.32 ID:jjyzkQ5f0
>>82
一回試しに結婚させとけば?
ダウン症怖いけど羊水検査でわかるから、もし染色体異常があったら堕ろすってことで
90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/31(火) 14:32:11.01 ID:Suj+YMKa0
まだまだ未来あるんだし今が喪だからって焦って
ババアと結婚させるより
将来に期待した方がいいと思うけどね
91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/31(火) 14:33:02.79 ID:lrs4rrAr0
実は、俺の兄がこれと似たパターンでな・・・。
肉親といえども、人の恋路の邪魔はしてはいけないとは思うが、
当時15の俺にとっては、23コ上の兄嫁なんて正直勘弁だった。兄とは4コしか違わんのに。
母親とも3コしか違わなかった。
さっき>>40で提案した条件は、その時両親が兄に提示したもの。
1年もたずに「お互いどうかしてた」と結論の末、別れた。
93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/31(火) 14:33:12.54 ID:dTOsXrVG0
親が親だけに、子どもに意見できず。
アホすぎる人生wwwwwwwwwww
94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/31(火) 14:33:20.16 ID:ZJNglnTd0
今無理に引き剥がすとトラウマになるぞ。
本気なら仕方ないから添い遂げさせれば。
98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/31(火) 14:35:42.96 ID:iV8OXSZ00
>>93
ほんとだよ。
>>94
引き剥がすつもりはいまのところない。
とりあえず次に話し合うときに
>>40と>>89を提案してみます。
103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/31(火) 14:40:15.50 ID:ZJNglnTd0
まあ、お熱の推移も含めて経過観察だろうな。
資産とか申し分ないようでもあるが。
105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/31(火) 14:43:45.10 ID:jjyzkQ5f0
>>103
資産って言っても一人娘ってわけじゃないだろうしあんま関係なくね?
しかも豪農とか田舎のしきたりにうるさそうだしむしろ結納金とか用意すんの大変そうだわ
まぁ初婚じゃないし歳も歳だからそういうの無しで済ますかもだが
110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/31(火) 14:47:34.44 ID:jjyzkQ5f0
家長制度が廃止されたとは言え、田舎は長男教の信者が多いからな
資産は関係ないと思った方がいい
107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/31(火) 14:46:13.39 ID:U6SH2W7G0
18♂が44♀とだと・・・かんがえらんねぇな・・・
109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/31(火) 14:47:30.22 ID:ZJNglnTd0
>>107
やりたい盛り曲線はほぼピタリだぞ
111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/31(火) 14:50:02.41 ID:dTOsXrVG0
44歳
113 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/31(火) 14:53:15.16 ID:Cd4p/mhT0
ソンな!
112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/31(火) 14:52:01.24 ID:U6SH2W7G0
しかしタイミングが悪いよなー、時間かけて慎重になりたいけど
時間かけて慎重になってたら、孫は絶望的だ・・ヤルなら今!
115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/31(火) 14:54:22.30 ID:iV8OXSZ00
>>111
嫁さん童顔だからもっと若く見える
>>112
42でおばあちゃんてのも複雑ですけど嫁さんにとったらそうですよね
119 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/31(火) 14:58:14.27 ID:TtgjhZ4q0
>>116
これか?これなのか?
畜生羨ましい
114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/31(火) 14:53:20.68 ID:TtgjhZ4q0
南野陽子は43才か
あのレベルなら大歓迎だろ
120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/31(火) 14:58:39.03 ID:Suj+YMKa0
http://park8.wakwak.com/~coo/kourei.htm
ダウン症の確率滅茶苦茶高いけど大丈夫なのか?
123 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/31(火) 15:02:16.59 ID:csMRhqta0
>>120
こんなに違うのかよ
121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/31(火) 15:00:11.98 ID:OVFyqjs00
そんなのを選んだ息子を育てたお前が悪い
125 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/31(火) 15:03:48.41 ID:iV8OXSZ00
>>120
すぐに孫ができても成人するころには嫁さんも60すぎだし
介護とかも必要になるだろうしそこらへんは考えてもらわなきゃと思った。
>>121
嫁さん自体は頭下げてでも嫁にきてもらいたいくらい。
問題は年齢だけなもんだからやめろ!とも言えぬ。
124 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/31(火) 15:03:23.47 ID:v/kHVnOr0
息子がまだやりたい盛りの30半ばで
嫁が還暦かよ・・・はやく止めてやれ!!
127 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/31(火) 15:05:51.61 ID:jjyzkQ5f0
>>1
ってか息子と嫁はぶっちゃけもうセックスしてるだろ?
セックスしないで結婚決めるとか有り得んし
いつからなんだろうね
何か気付かなかった?
付き合って数ヶ月ってことはないと思うんだよな
1年は付き合ってるだろ
128 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/31(火) 15:08:25.45 ID:iV8OXSZ00
>>127
高2の中ごろくらいからよく外に遊びにいくようになってた。
やっと彼女ができたのかしたウフフフフくらいにしか思ってなかったけどその時からかも。
129 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/31(火) 15:09:39.59 ID:U6SH2W7G0
ん〜良くわからんなぁ・・・俺なんて自分と同世代も最近おばちゃんに見えて来ちゃってるのに・・・
息子さんすげーわ、44とか無理だ・・・
132 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/31(火) 15:12:52.83 ID:WIruF02f0
杉本彩みたいだったら結婚しても良いや
http://michaelsan.livedoor.biz/archives/51460208.html
コミックアンソロジー年の差。
|
|
この記事へのトラックバックURL
-
1ゲットあ at 2010年09月05日 12:12 ID:pv4nBTBPO
-
母54
夫51
私24
母、大反対でしたat 2010年09月05日 12:18 ID:68v.J6MwO -
V6岡田と黒木瞳の映画でこんなのあったなナニか at 2010年09月05日 12:27 ID:u..S6Dl5O
-
42のババアがVIPにいるほうがアレだろat 2010年09月05日 12:32 ID:ljkImLj3O
-
なくはないけど、正直他人がどうこう言えるもんでもなし…、 at 2010年09月05日 12:40 ID:p99DQNE8O
-
※2
さしでがましいけど、あと15年くらいしたら生活できるのでしょーかat 2010年09月05日 12:51 ID:6M5iVcwt0 -
これの息子側と似たスレ前になかったか?
もう結婚できないかもしれない!!って馬鹿みたいに焦ってたやつ
at 2010年09月05日 12:52 ID:cCPC.fxD0 -
1回目の結婚がだめになった理由にもよるかなat 2010年09月05日 12:55 ID:1WOcC2U40
-
嫁42歳、旦那23歳の夫婦が知り合いにいる
嫁が筋金入りの大金持ちだから揉めなかったらしいあ at 2010年09月05日 13:07 ID:iUv71F1sO -
主婦がVIPですか
氏ね消え失せろat 2010年09月05日 13:23 ID:zE5UuRXsO -
42にもなって、おかあさんに相談したって文章
中学生だって母とかかくだろうに
44歳はいつのまにか妊娠してそうv at 2010年09月05日 13:28 ID:2UTM2PDp0 -
まぁ仕方ないんでは
ダウン症つってもキラーマシン2一発で仲間にするより低い確率じゃん
天馬の塔来た瞬間ロビン2加入したらもう通常クリアなんか温くて仕方ないぞあ at 2010年09月05日 13:29 ID:XedmaOZ.0 -
※11
えっat 2010年09月05日 13:45 ID:vBb.OKSpO -
※12
妊娠はゲームじゃねっつーのwat 2010年09月05日 13:48 ID:XDqa0Is50 -
※14
そんな低確率気にしてらんないってことだろ
にしても40女がVIPねぇ・・・・at 2010年09月05日 14:01 ID:e.oiy0yP0 -
※11
なん・・・だと・・・?at 2010年09月05日 14:01 ID:MzF.zhAu0 -
俺25歳、嫁36歳だけどもともと性格に惚れたし、五年付き合って結婚したから今更か年の差とか気にならない。
ただ18歳で結婚はなあ…
せめてあと3年は付き合ったほうがいいと思う。. at 2010年09月05日 14:04 ID:KkQ6NuUw0 -
学生が40歳オーバーの女性とどういう事で知り合いになって、
かつお付き合いなんてなったんだろう。
親より先に義娘の方がボケる可能性とかもあるのか・・・。
40代はまだ良くても、60代以上になったら大変だな。at 2010年09月05日 14:13 ID:nM38kpm.0 -
40のジジイならゴロゴロいるだろうに
そこしかコメントすること無いのか…
米欄次第で面白くなりそうだったのにat 2010年09月05日 14:14 ID:A7mEq3IN0 -
まあ、鳶から鷹はそうそう生まれませんからねえ。
※17は、それくらいなら俺が周りにいても反対しないなあ。互いに大人の年だし、別にギャーギャー言うのもおかしいよね。
ただ、18で、相手が自分の親より年上って、、なあ。
正直息子さんが一過性の病気だったとしたら、、限界来た時に相手が恐ろしいファビョりかたしそうで怖いな。
本当の愛で一生歩いていけるなら、全然いいけどさ。もみあがる名無し at 2010年09月05日 14:18 ID:UsGHzHdKO -
歳の差ってより息子が若い事の方が気になるな
今の日本の18歳なんて中身はまだまだ子供だろ
周り見えなくなってるんじゃないか?
とりあえず、1年くらいは見守る方向で行った方が無難そうだなナナシ at 2010年09月05日 14:19 ID:KwIReodqO -
>>※18
おっ、気になるな、どういう流れなら面白かったんだ?マジで教えてほしい。もみあがる名無し at 2010年09月05日 14:20 ID:xYVJvVC0O -
44歳がホントに好きなのは1の旦那だったりして。 at 2010年09月05日 14:34 ID:24tU6doZO
-
恋愛でラリってる最中は周りが見えないからな。
じっくり話しあって現実を踏まえた上で結婚するか否か。
それだけ歳の差があると、相手が老けだしたときに
やっぱり…、なんてことが起きるからな。
20後半になれば自分がおっさんに片足はいるから、
現実の女性が分かり始めて老けても平気そうだけど
18なんてまだ老化のことなんか実感ないからなー。at 2010年09月05日 14:37 ID:UNAPgyLU0 -
ババアが2ちゃんやってるのも衝撃だはat 2010年09月05日 14:48 ID:VZY0Rt2q0
-
※25
嘘みたいだろ…
2ちゃんユーザーが一番多い年齢層って
三十後半から四十前半なんだぜat 2010年09月05日 14:57 ID:8qENurIfO -
別にいいじゃん。人間とエルフとの結婚みたいで。
ドラマチック。at 2010年09月05日 15:03 ID:H91r8KdU0 -
ばあちゃんより母親のが年上とか孫から見たらすげえことだよなat 2010年09月05日 15:13 ID:vHCZfH3s0
-
VIPで人生相談か
変わったなat 2010年09月05日 16:22 ID:jElyLM9C0 -
これが因果かat 2010年09月05日 16:23 ID:omsroH1o0
-
スレタイだけなら祝ってやれよと思ったけど……
これは人生最大の困難だな…俺にはどうすることもできない at 2010年09月05日 16:54 ID:vC6dyMW0O -
年齢、介護とか考え始めると侮れない話だね。
子供欲しいなら尚更ねぇ。
at 2010年09月05日 16:55 ID:wpR73Ppz0 -
…本人たちが幸せなら、とは思うけど一貫性の確立が高いんだよな
友人夫婦、友人20夫50くらい、はそれなりに幸せそうだから一概には言えんがね。 at 2010年09月05日 17:36 ID:VevDMtlk0 -
最初から子供作るつもりでやって子供出来たから結婚するのは出来ちゃった婚ではないからねぇat 2010年09月05日 18:07 ID:1WdjcgOCO
-
周りから見ればどっちも同じだ。ナナシ at 2010年09月05日 18:40 ID:oTos1wiPO
-
米23
なんか「ロリータ」みたいだな。
主人公のおっさんが女の子好きになって、その母親と結婚するやつ。あ at 2010年09月05日 19:27 ID:2oRM0ocI0 -
つーか息子どこが喪?ななし at 2010年09月05日 21:34 ID:k4fn60V1O
-
※36
だが、>>1の嫁は還暦してるぞ>< at 2010年09月05日 21:43 ID:csy7AscQ0 -
普通なら親が反対するのは当たり前の年齢差
でもこのババァは反対する権利無いよねat 2010年09月05日 21:46 ID:4xhBfJ4j0 -
44で美人でも結婚はなぁ・・・
10個上に結婚せまられただけでも嫌だったなのに当人たちは26も違うんだもんなぁ
芸能人なみに美人でそれが保てるならあれだけどやっぱ自分が30ちょいで嫁還暦とか嫌だろ・・・
還暦までいったらさすがにババァだろうし
60ん時約86とか農家のドキュメンタリーに出てくる親子みたいなもんじゃねぇか
まぁ喪ならいいきはするけどあと10歳わかけりゃあな名無し at 2010年09月06日 02:24 ID:uygUZ.BVO -
嫁が小中の先輩って
後輩の息子狙ってたって考えると気持ち悪い
at 2010年09月06日 05:08 ID:ZNBemRNq0 -
俺んとこも姉27才で相手55才(お互い初婚)
間もなく入籍なんだが何とも釈然としないんだよな…
シスコンじゃねぇし、むしろ姉はあんまり好きじゃないんだが
何だろう、自由恋愛だから誰も文句言えないんだが、納得いかねぇ…名無し at 2010年09月06日 11:48 ID:S5buXGp.O -
親が口出しするべきではないと思う
本人同士で決めたことならそっと見守るべき
もしなにかが起こったとしても起こってから考えて
それが愛情だろうが!byゆとりat 2010年09月06日 13:28 ID:ks0q23qV0 -
やっぱり息子が若すぎるのがなぁ…
この年だと流石に本人の判断だけに任せるのは危険だと思う名無し at 2010年09月06日 14:43 ID:cwoDmlIwO -
とりあえず成人するまで付き合いを続けて
それから結婚考えるというかな自分なら
2年で一過性かどうか分かるだろうしat 2010年09月06日 14:44 ID:I7YwEtpd0 -
手コキしながらのフェラとか凄くてもうたまんないんだろうなあ at 2010年09月06日 16:44 ID:nI.xtMl5O
-
どうした管理人、らしくないぞおい at 2010年09月06日 21:46 ID:iG8wctEkO
-
老いはいやじゃのう・・・
なんかせつねえat 2010年09月07日 19:51 ID:RWUOkwIR0 -
祖父母も両親も年の差結婚だったのか
じゃあ血筋だなat 2010年09月09日 04:13 ID:GXtdn7Ik0 -
自分が40過ぎくらいで嫁がおばあちゃん…
下手したら死んでるかもしれない。
ちょっと考えられないな。
もし自分が40で相手が18なら是非とも嫁に欲しいけど。
最近エロサイトで熟女モノ多いよなー。
at 2010年09月12日 02:23 ID:PAqFxFu30