2010年04月18日
ヲタクを炙り出す方法を教えてくれ
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/17(土) 23:38:00.43 ID:ab07fpb40
自然な会話の中で、オタクをあぶりだす具体的な方法を教えてくれ。
なるべく自爆はしない方向で。
|
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/17(土) 23:40:08.78 ID:XrCRDxtr0
最近はやってるけど水樹奈々って何者?
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/17(土) 23:40:10.07 ID:KTCy4oQo0
「フィギュアとか興味あります?」って聞け
一般人ならスケートの方を思い浮かべる、答えに詰まったら隠れオタだ
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/17(土) 23:42:58.10 ID:GIVL+3kZ0
「お前の家燃やしたら怒る?」って聞いてみろ
オタなら必死になるぞ
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/17(土) 23:43:15.61 ID:XrCRDxtr0
風が強い日に「なんだろう…吹いている、風、確実に!」って言う
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/17(土) 23:44:17.76 ID:RooNzwZR0
ちょっとウザめに自分のおたくっぷりをはなす
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/17(土) 23:46:22.16 ID:Q90+kWm/O
あれだアレ
アニメの曲を着メロにする
着うたにしないのがポイント
うっかりと偶然を装え
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/17(土) 23:47:45.12 ID:ab07fpb40
>>14
隠れオタにコイツはオタクなのか…って思われるだけで何もわかんねーよ。
20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/17(土) 23:48:06.98 ID:D/Ei9F5+O
桜の落ちるスピードを教えてあげる
49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/17(土) 23:59:49.51 ID:4h1RNtt10
SOSといったら何を思い浮かべますか?
54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/18(日) 00:01:27.84 ID:HZE2m3eY0
自分がオタバレしたくないなら
「なん・・だと」とか「やはり天才か・・・」みたいな元はメジャーだけどねらーのネタみたいなの通じるか試してみたら
誤爆しても言い訳はいくらでも出来ると思うよ
55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/18(日) 00:02:15.30 ID:tRCT79f20
サランラップの使い方を聞く
60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/18(日) 00:03:46.68 ID:vywwhNz10
この画像を見せる
67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/18(日) 00:05:38.21 ID:s3pQrUgW0
\(^O^)/これ使え
69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/18(日) 00:06:34.63 ID:s1Eje40U0
「苦行」を「くぎゅう」ってわざと間違う
104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/18(日) 00:21:16.02 ID:R+d4jJnB0
ジャーンジャーンジャーンって言う
相手がゲェッ!?って言えば横山三国志マニア
109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/18(日) 00:21:57.51 ID:vdUy0FT70
「ふーん、で、君は涼宮ハルヒのキャラで誰が好きなの?」
「オウフwwwいわゆるストレートな質問キタコレですねwww
おっとっとwww拙者『キタコレ』などとついネット用語がwww
まあ拙者の場合ハルヒ好きとは言っても、いわゆるラノベとしてのハルヒでなく
メタSF作品として見ているちょっと変わり者ですのでwwwダン・シモンズの影響がですねwwww
ドプフォwwwついマニアックな知識が出てしまいましたwwwいや失敬失敬www
まあ萌えのメタファーとしての長門は純粋によく書けてるなと賞賛できますがwww
私みたいに一歩引いた見方をするとですねwwwポストエヴァのメタファーと
商業主義のキッチュさを引き継いだキャラとしてのですねwww
朝比奈みくるの文学性はですねwwww
フォカヌポウwww拙者これではまるでオタクみたいwww
拙者はオタクではござらんのでwwwコポォ」
113 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/18(日) 00:23:26.61 ID:Hj1B3BNNO
Amazonの履歴かオススメ
158 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/18(日) 00:46:03.46 ID:h68p8nAX0
大きめの何かを指して「ところで○○を見てくれ、こいつをどう思う?」と聞いてみる
165 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/18(日) 00:47:12.14 ID:rnssr4Ae0
なんだかんだで相手とカマかけあう瞬間の緊張感は楽しいよねww
互いに念能力を繰り出すみたいで
169 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/18(日) 00:47:36.33 ID:M+wUva+9P
ネットのスラングをさりげなく会話に混ぜる
186 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/18(日) 00:51:43.67 ID:Hj1B3BNNO
最近の12クールのドラマつまんねぇよな
199 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/18(日) 00:55:39.28 ID:ehwhq5TH0
カップリングって何って聞く
203 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/18(日) 00:56:27.97 ID:WgVeuBAqO
梓って可愛いよね!?って聞いて、中野梓だったらオタ 山本梓だったら一般人
244 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/18(日) 01:05:27.24 ID:XkN6Qaz0O
深夜アニメの放送日に飲み会に誘うのは?
249 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/18(日) 01:06:28.89 ID:UnB8G8S80
メールで縦読み作る
252 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/18(日) 01:07:18.11 ID:h68p8nAX0
「ふう・・・」とため息をついた人に「賢者なんですか」と訊いてみる
283 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/18(日) 01:20:41.98 ID:wQFK0fgR0
こいつ服に金かけてないと思ったら隠れヲタ
293 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/18(日) 01:23:11.02 ID:AGsbtavwP
>>283
隠れオタをあまり舐めない方がいいw
むしろオタから手を洗いかけてる隠れオタとかもいるくらいだ
隠れオタは十分服に使う金あるぞ
隠れオタは家にグッズとかを置かないパターンも十分ある
結果、アニメを見たり金のあまりかからないことしかしてなかったりするんだ
321 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/18(日) 01:34:13.86 ID:rnssr4Ae0
○○の世界も破壊されてしまった…ってボソっといったら隣にいたやつが
おのれディケイド!っていってくれた事はあった
406 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/18(日) 02:29:53.25 ID:NbJjEboHO
「最近ベース始めたんだよね」
433 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/18(日) 05:02:01.61 ID:P+YtkDhy0
「せーのっ」って言ってみればいいんじゃないかな
434 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/18(日) 05:02:43.63 ID:57HmVtEc0
でもそんなんじゃだーめ
440 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/18(日) 08:22:56.57 ID:V8Q6tRTMO
はんにゃの反応
|
|
この記事へのトラックバックURL
-
色々あるなあ at 2010年04月18日 21:04 ID:98rdc3WJO
-
>293
なんてオレwat 2010年04月18日 21:17 ID:66786hrY0 -
ファッションセンスが欲しいat 2010年04月18日 21:22 ID:fY80S3aN0
-
バンプオブチキンの「カルマ」
DEENの「夢であるように」
倉木舞衣の「key to my heart」
この2つ以上に反応したらテイルズオタク
でもやっぱり
「その発想はなかった…」→「鬼才あらわる!」
みたいな掛け合い系のネットスラングが良い踏み絵だと思うat 2010年04月18日 21:24 ID:GQd5Xg960 -
鳴滝で吹いたat 2010年04月18日 21:30 ID:YZFHvmgR0
-
ぬるぽでいいんじゃないかあ at 2010年04月18日 21:30 ID:A46DGDaw0
-
米4
テイルズやったことないけど上2つは好きだしカラオケでもよく歌うな
俺はSOSと聞くとアリスが出てくるわwat 2010年04月18日 21:36 ID:WH8zoRwB0 -
おのれディケイド!に鼻水でたwat 2010年04月18日 21:41 ID:Bocj9OSQ0
-
ネット語使ってみるのもありだけど
自分まで仲間だと思われそうat 2010年04月18日 21:43 ID:LcO1gfCk0 -
フィギュア興味あるって聞かれて
フィギュアスケートだと思う奴は正直少ないと思うnanashi at 2010年04月18日 21:51 ID:rC37.2yB0 -
足じゃなくて手洗ってどうすんだよat 2010年04月18日 21:51 ID:QZds60ER0
-
>>321うらやましいなあat 2010年04月18日 21:53 ID:TR.T79550
-
うちの研究室は全員ヲタだから関係ない フヒヒ…あ at 2010年04月18日 21:57 ID:Jv8xpThKO
-
燻り出すじゃないの?at 2010年04月18日 22:10 ID:oho3IBLT0
-
鳴滝wwat 2010年04月18日 22:15 ID:7H.gl8o50
-
紅白つけがたいよね〜
って言ってみるat 2010年04月18日 22:20 ID:8slFgZq60 -
>>203
柏木はどうすんだat 2010年04月18日 22:21 ID:MoAJZjmQO -
どれもこれも自分がオタクだということを暴露しているだけのようなat 2010年04月18日 22:28 ID:ChIpCQCg0
-
休日の過ごし方を聞けば一発at 2010年04月18日 22:28 ID:Y8cjQrJD0
-
早口言葉の流れにして、「ミックスジュース抽出中」って言わせて反応したらましまろなお友達at 2010年04月18日 22:29 ID:De4MeW060
-
別にそんなん興味ねーし!は?まじふざけんなし!
at 2010年04月18日 22:34 ID:gcqwjbNkO -
煙草の煙をかがせる. at 2010年04月18日 22:55 ID:Z8eZmjI50
-
嘘だろ丈太郎!!at 2010年04月18日 23:08 ID:pmtYaON50
-
「本とか読む?どんな本?最近何読んだ?」
オタクだったらラノベのハズ
パンピーならジャンルを言うat 2010年04月18日 23:18 ID:w9PIbtTWO -
俺の心は瀬戸内海並みに広いって言ってみるat 2010年04月18日 23:27 ID:sXyXQ.WO0
-
フィギュアはうまいなat 2010年04月18日 23:40 ID:gdtfSTXg0
-
「〜は犠牲になったのだ…」をリアルで言う奴がいたな
急だったしスルーしちゃったが、あれ炙り出そうとしてたのかな
俺ならメールで「w」を一つだけ使って様子を伺うat 2010年04月18日 23:48 ID:fNlpxZGJ0 -
別にいいじゃん今の御時世オタクだってさ。
可愛らしいキャラとかそんなに嫌いなのか?at 2010年04月18日 23:52 ID:2hU5bo.v0 -
SOSって『ナースエンジェル りりかSOS』じゃないの?at 2010年04月18日 23:52 ID:56pUKa5.0
-
とりあえず好きな音楽聞けば軽く探れる
どもったら可能性大きい、まぁ最近は興味ない人も多いけどat 2010年04月18日 23:58 ID:pfsCBtjO0 -
「最近けいおん、とかハルヒに嵌まってるんだ! 俺もすっかりアニオタだよ」
「エバンゲリオンって知ってる?」
「甲殻機動隊とか難しすぎwww 意味分かんないしwww」
at 2010年04月19日 00:30 ID:prNU61M.0 -
「攻め」の反対は?と聞く。
「守り」はパンピー。
「受け」は腐女子。あ at 2010年04月19日 00:32 ID:Ju.fzDYAO -
米20
ましまろ厨「フルーツジュースなw」at 2010年04月19日 00:37 ID:Ju.fzDYAO -
ルフィ=クリリンとかコナン=乱太郎みたいな感じで同じ声のキャラ当てゲームみたいなのをやる。
コアなアニメや中の人の名前が出て来ると可能性大。
リーヤくん=覇王丸←完全アウトat 2010年04月19日 00:46 ID:6hTPmOjGO -
東方の曲で何が好き?
もしくは東方で誰が好き?って聞いてみるあ at 2010年04月19日 01:16 ID:TtvI68xs0 -
バイト先で「声優の平野綾って円形脱毛症なんだよね?」とか言われたけどこの人オタク?/ at 2010年04月19日 01:53 ID:qMCaVCbSO
-
>「フィギュアとか興味あります?」って聞け
これもしスケヲタ引っかかったら大変だぞ
スポーツとはいえヲタはヲタ。ソースは俺
あと攻めの対義語聞くのはメジャーになりすぎてて
一般人偽装腐女子には効かなかったりする。at 2010年04月19日 01:53 ID:BRqwI4.F0 -
水樹は年末年始にNHKに結構出てたからTVを普通に見る人には使えない気がするなぁ
うちの親も一応声優だっていうのは分かる位だから
平野を知ってるかどうかがボーダーラインだと思うんんん at 2010年04月19日 03:18 ID:qImOPkbcO -
ネットではんにゃってフレーズを聞いたら田村ゆかりだけど
普通の会話ではんにゃと聞いてもお笑い芸人の方かと思うだけだなあ at 2010年04月19日 03:40 ID:d2toBJJ00 -
好きなアーティストは?だろうな。
アニメに一度でも関与したアーティストが出てきたらグレーだな。有名過ぎるのだけ出てきたら、ただ音楽の興味があまりない人。
音楽は聴かないは機転のきかないアニオタ。
ジャズ、クラシックはリア充。at 2010年04月19日 04:41 ID:9SP74kERO -
SOSと言ったら「アリスSOS」だなat 2010年04月19日 05:00 ID:TdA.F0Pd0
-
ジョジョ立ちしながらチラチラ視線送ってみるa at 2010年04月19日 07:05 ID:PL0e2WbY0
-
実際オタでも堂々とネタにしてればひかれないしオタグループの中心なれるし、リア充の友達も出来るんですけどね。
中途半端にオタ隠してるけど、リア充趣味も無ければテレビも見ないようなのが外への興味薄いヤツだと思われてぼっち気味になるんですけどね。
ニコ厨は簡単に釣れるニコニコって単語への過剰反応しすぎ。
最近ニコニコ見てんだけどすげーオタクだわーみたいなアピールするとニコ厨は爆釣できるけど、ニコニコ嫌いなオタは近寄らない。at 2010年04月19日 08:42 ID:IYN5UzRWO -
家燃やされたら誰だって怒るわな名無し at 2010年04月19日 09:38 ID:u9NCD5cpO
-
そもそも一般人との交流の機会なぞないat 2010年04月19日 09:40 ID:FAv5EngJ0
-
DQNとか一般人でも使ってるぞat 2010年04月19日 10:12 ID:wV8ZBjGM0
-
あのウザいコピペのドモリみたいな部分あんなんだったか?wwwww名無し at 2010年04月19日 11:13 ID:Z.1zEZLNO
-
ハルヒとかけいおんとかただのにわかじゃねーかat 2010年04月19日 13:33 ID:O.4u.LBs0
-
>>109
このコピペ見る度に思うけど、別にハルヒはシモンズの影響をそこまで受けてない気がするんだが・・・
>>433
それ、ちょっと前までは「Cagayake!Girls」だったのに、今じゃ完全に「恋愛サーキュレーション」だなww
米35 これはうまいと思ったat 2010年04月19日 14:05 ID:YOnm.9Sv0 -
スレタイに忠実に行くと
ライターで耳たぶ燃やして「お前はオタクなのか?正直にいえやゴラァ」
あれ?違います?海月 at 2010年04月19日 22:22 ID:QNjffNwV0 -
「もしかしてオラオラですかぁ〜!?」
と聞いて相手が心の中で「YES YES YES」と言ってたらオタクat 2010年04月19日 23:30 ID:bNXPIQHj0 -
仲間由紀恵の歌って知ってる?と聞いて
「恋のダウンロード」その他→一般人
「負けない愛がきっとある」「ONE MORE CHANCE」→オタ0 at 2010年04月19日 23:34 ID:Z.1zEZLNO -
右利きなのに左用のベース持ってたら完璧だな
いないと思うけど、a at 2010年04月19日 23:46 ID:owy4efJ30 -
>>158とか典型的なねらーだな
ネットに粘着=ヲタじゃねーぞ?
こういうやつらがオタクをステータスとか思っちゃう> at 2010年04月20日 01:56 ID:Cte.hiUEO -
おすすめのアニメとか聞いてみる
そこまで頼んでないのに
問答無用でそれのDVDを貸すためにもってきたら確実at 2010年04月20日 15:34 ID:K7ODoI7y0 -
>>4みたいな言霊師になりたいなー
ダブルバインドうまく使ってるf at 2010年04月20日 16:38 ID:vTeNwGMF0 -
エバンゲリオンってロボットアニメのパチにハマっててさー
綾波萌えー(笑)名無し at 2010年04月20日 21:24 ID:3W0JVOMIO -
「支払いは俺に任せろー」
で実際に何人か炙り出したことがあるナナシはナシってナナシです at 2010年04月21日 00:20 ID:7h9.NTAB0 -
こちらも隠れヲタ(常識人なオタク)になる事だなあ at 2010年04月21日 14:02 ID:ZfPu3e3KO
-
なぜハルヒやけいおんがオタクに勘定されるんだよ
今時リア充でも見てるわ田中 at 2010年04月21日 14:57 ID:cYeFiGddO -
アニオタなら今季なに見てる? でおKあに at 2010年04月21日 15:51 ID:XIZgs33VO
-
リア充でも普通にけいおんとか観てるからなー
パチスロしてるやつもアニメ観るし
ライトなアニオタは多いぜat 2010年04月22日 00:59 ID:QWsfzyL10 -
いいですか、みなさん、※7みたいにだいたい自分でカミングアウトしますからねーここ覚えておいてくださーい試験にでまーすat 2010年04月22日 09:06 ID:3RMx0Urc0
-
失礼、噛みましたat 2010年04月22日 13:34 ID:PVu63aNF0
-
ふわふわ時間をタイムと読めればotk名有り at 2010年06月21日 12:38 ID:qeKab4BRO
-
( ゚∀゚)。彡゚名有り at 2010年06月21日 12:40 ID:XpSfIoR4O
-
アニメとかで、わざと自信満々に壮大な勘違いを言えば
ヲタなら訂正してくるんじゃないのかat 2010年07月21日 03:27 ID:.7vCNUBK0 -
アニメとかで、わざと自信満々に壮大な勘違いを言えば
ヲタなら訂正してくるんじゃないのかat 2010年07月21日 03:27 ID:.7vCNUBK0