2009年11月12日

年 末 の あ の 独 特 の 雰 囲 気 が 大 好 き

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/12(木) 18:51:51.88 ID:jlXqZQRK0
クリスマス終わるとちょっと寂しい気分になるけど。27日辺りから芸人達の深夜の生放送が始まって年末だなーって雰囲気になり、
日に日にテンションが上がり、最高潮は大晦日。

年末の雰囲気はいつもと違って異常なぐらいワクワクするよな。

 




4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/12(木) 18:53:56.40 ID:PWmPre8WO
大晦日だよドラえもんってまだやってるんかな

15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/12(木) 18:58:55.89 ID:XwvTYLEOO
大晦日のクライマックス感は異常

17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/12(木) 18:59:55.57 ID:dOu90x8mO
心がそわそわするから嫌い

21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/12(木) 19:01:47.98 ID:RIjBcySD0
正月なった時の祭りが終わった感は異常

44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/12(木) 19:13:08.31 ID:NpWzlLBpO
普段は買わないテレビジョンとかを買って「何見ようかな〜」ってマーカー引いてる時が好き

50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/12(木) 19:16:14.60 ID:pMgIJRKf0
なんか年末に家に居ないで外出してると
テレビSPか映画の主人公になれた気がした

「周囲はあんなに浮かれてるのに……」っていう自分との落差が

53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/12(木) 19:17:43.82 ID:qBi4i29IO
カウントダウン始まったら無意味にチャンネル変えまくる

60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/12(木) 19:20:07.25 ID:JZan/qKGO
ホームアローンが見たくなる

66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/12(木) 19:21:46.17 ID:UOcBKBX20
11月末くらいから好き

69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/12(木) 19:22:47.23 ID:xSwj5vc9O
年変わる瞬間にジャンプしちゃったりして

71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/12(木) 19:23:08.83 ID:lxelAu0XO
年末の雰囲気に、ファンヒーター消したあとのほのかなにおいが混ざってる中寝るのが幸せ

75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/12(木) 19:24:37.18 ID:WW0tmeKLO
クリスマス〜正月のおもちゃ屋のチラシも好きだ

77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/12(木) 19:25:16.03 ID:SnXP8i3EO
あのいつもと違うステージでやるMステが大好きだ。 歌いながらステージ回るやつ

85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/12(木) 19:29:26.51 ID:usb4560g0
年末の買い出しのワクワク感はガチ。

96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/12(木) 19:33:37.93 ID:SnXP8i3EO
>>85
スーパーの雰囲気もなw 皆がカニとか買ってるの見てワクワクする

87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/12(木) 19:29:41.66 ID:D+JP1APp0
カウントダウンを見ながら2chをみるのが俺の年末

普段見ないジャニーズライブも何故か気になる

109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/12(木) 19:42:19.62 ID:+hDUr9E50
日本中が一体になってる気がするよな

127 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/12(木) 19:57:29.35 ID:/slSNxz2P
みんなせかせか忙しいようでのんびりしてて希望の中にちょっとした寂しさがある
だれもがノスタルジック

128 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/12(木) 19:57:47.34 ID:hjnZDNbz0
クリスマス・大晦日・正月が終わった後の反動がヤヴァい
1月2日・3日は鬱すぎて地獄

129 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/12(木) 19:58:01.84 ID:jw96Qh4w0
年越しとは全く関係の無いスレで年を越すのはヤバイぞ
「あ、越した」って
切なさと虚しさと雪の白さと〜

130 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/12(木) 19:59:10.41 ID:FM8O6gINP
心強さと〜

139 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/12(木) 20:03:47.51 ID:uJRgqu5y0
大晦日に地元の小学校区の人しか来ないような小さな神社に行ってしるこ食うのが至高だな
特に子供の頃は深夜に外で友達に会うなんて事が無いからワクワク感がハンパじゃなかった

147 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/12(木) 20:10:36.03 ID:+4/0VCQHO
この一年の過ちが大晦日を過ぎれば許される気がするよなwwwwwwww

江戸時代の借金って大晦日まで逃げ切ればチャラらしいなwwwwwwww




165 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/12(木) 20:25:52.63 ID:DIoI/0Yq0
年末は岡村が火の中にとびこんだりする番組が好きだった



 



年 末 の あ の 独 特 の 雰 囲 気 が 大 好 き

http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1258019511/


この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
  1. 1ゲット
    ワル at 2009年11月12日 21:59 ID:i9Lp0QWtO
  2. >>165
    普段テレビ見ないカーチャンもこれだけは見てたな
    at 2009年11月12日 22:04 ID:rhwuqC.o0
  3. そうか…もうじき年末か…

    この時期の侘しさも異常だよな。その反動か?
      at 2009年11月12日 22:06 ID:ktimnm35O
  4. 和んだ
    at 2009年11月12日 22:51 ID:.ZrPKZSx0
  5. 俺は大っっっ嫌いだ
      at 2009年11月12日 22:57 ID:EEXUd0dP0
  6. 昔の正月三が日は全ての店が閉まってるから、年末に色々買いだめしとかなきゃ的な感じは良かった
      at 2009年11月12日 22:59 ID:ljFOtBO40
  7. こんな素敵な日本の年末が今年で最後になるなんて・・・
    あ at 2009年11月12日 22:59 ID:HdcwlJ6u0
  8. 俺は嫌いだ。
    世間は楽しそうだが、俺には楽しいことなんてひとつもない。
    死ぬまでずっと
    at 2009年11月12日 23:01 ID:SGtRB.2v0
  9. 来年も無職か・・・
      at 2009年11月12日 23:09 ID:.2qZrqo50
  10. スレタイのスペースくらい詰めてから編集しろ。
    なんかきもい。
    揉み上げ信者 at 2009年11月12日 23:13 ID:2NFpjctjO
  11. 何年前だっけかな・・・
    岡村が燃え盛り迫ってくる火の玉を受け取る企画があったのは・・・w
      at 2009年11月12日 23:39 ID:udasD6.F0
  12. うわああああああああああ
      at 2009年11月12日 23:57 ID:Qtb0ZY4S0
  13. 無いわ、大嫌い
    一年がもうすぐ終わるという現実からくる焦りの気持ちで
    うわああああってなる
      at 2009年11月13日 00:00 ID:v1GSGlGJ0
  14. 1228か29くらいのオフィス街の静けさは趣がある
    at 2009年11月13日 00:05 ID:R8Dr6621O
  15. 1月2日以降の悲しさは異常
    名無し at 2009年11月13日 00:17 ID:rGv995lgO
  16. 普通に過ごすのは嫌だと思っていても結局パソコンの前で年越し
    名無しさん at 2009年11月13日 00:22 ID:f8qceLBG0
  17. 岡村のはいつのまにか年越してて、その後もくだらないやらせ感たっぷりな感じで進んでく感じがよかった。
    いきなり時間を無駄に使ってる感が好きだった。
      at 2009年11月13日 00:45 ID:sJYX7N4z0
  18. クリスマス、大晦日よりコミケが大事
    正月は買ってきた本読みながらゴロゴロするんだ
      at 2009年11月13日 00:46 ID:7n.eXZxwO
  19. サービス業に年末も正月もあるかボケ
    働け貴様ら
    あ at 2009年11月13日 01:16 ID:B1G1kU54O
  20. ここ2年はガキの使いを見ながら過ごしてる
      at 2009年11月13日 01:38 ID:E4ek329z0
  21. >>19
    社会を支えてくれてありがとう。
    年末はあなたに感謝しつつ
    アサクリ2でもやりまくってますねwww
      at 2009年11月13日 01:38 ID:GFmP0bTi0
  22. 1月1日になってしまった瞬間のもったいなさというか、やってしまった感というか、とにかくすごい
    at 2009年11月13日 02:28 ID:PA1jxR.d0
  23. ※19
    冬休み1週間以上もらえる業種でサーセンwwww
      at 2009年11月13日 03:37 ID:M6uWKfmR0
  24. 自分の部屋にこもって
    テレビもつけず無音空間で
    携帯から2ch
    あえて携帯から

    適度な不便さが
    切なさを味わえる


    あ at 2009年11月13日 07:17 ID:R8Dr6621O
  25. 大晦日も仕事だからなんかムカつく…
    at 2009年11月13日 07:40 ID:gp7iJoTbO
  26. 死ぬほど仕事がんばった年末のどんちゃん騒ぎは最高に楽しかったわ。周りに迷惑かけなかったか自信がない。
    アレをもう一度味わいたいとも思うがもう残業150時間/月の1年は無理だ。年齢的に考えて。
    俺も年末年始8日間休みあるわサーセン。サビ残で2日消えるだろうけど恵まれた職場なのは間違いない。
      at 2009年11月13日 07:41 ID:DhvT7OeN0
  27. ほかのとこでもとりあげられてたな
    そこでも米欄に年末年始嫌いって意見出てた
    VIPってリア充増えたなーとおもた
    ななし at 2009年11月13日 08:21 ID:61.nATmoO
  28. 子供のときはおもちゃ屋のチラシは楽しみだったなあ
    今は電化製品とかが楽しみだ
    at 2009年11月13日 08:26 ID:VMKORnGJ0
  29. クリスマスから正月まで楽しかったのは子供のころだけだな。
    それすら今では物悲しい思い出でしかない。
    at 2009年11月13日 11:02 ID:SY7aA00u0
  30. 大晦日に空飛ぶ宝船見たって人がいたな
    at 2009年11月13日 11:21 ID:ZNGN7FIk0
  31. 今年の年末年始は6日間しか休みが無い
      at 2009年11月13日 12:03 ID:o.YgRN100
  32. 最近この事ばっか考えてたw 皆考えること同じなんだなw
    でもやっぱり 俺はこの時期ツライよ 皆いいなあ
    at 2009年11月13日 12:23 ID:Ri2spOD70
  33. そう言えば学生時代はクリスマスも正月もバイトしてたなぁ…
    就職してからも正月出勤とか普通にある底辺職だったなぁ…
    そして今では晴れてニート生活。一年中がお正月。
    at 2009年11月13日 12:23 ID:SY7aA00u0
  34. 中島みゆきさんの「時代」が流れるCMを見ると
    あー今年ももう終わりか、としんみりする
      at 2009年11月13日 16:07 ID:DRx2tmxU0
  35. 竹内マリアの
    ケンタッキーのCMのクリスマスverを聴くと、胸がはずむ
    だんがん at 2009年11月13日 16:36 ID:F6610bcbO
  36. gdgdな年末恒例のワイドショーつけっぱなしにしながら大掃除
    その後ぴかぴかになった一番風呂に浸かって
    「あ゛あ゛ぁ〜」言う瞬間がもう
      at 2009年11月13日 21:23 ID:Rdu1VD.g0
  37. 12月になるとユニコーンの「ぼーくらーのまちにー、ことしもゆきがふる〜」
    をヘビーローテーション。
    気分を高める。

    夫婦でまったりする。

    セクロス。
    朝御飯盛美 at 2009年11月14日 00:21 ID:4waW7rSPO
  38. ふくーよこいこいふっくよこいー
    あ at 2009年11月14日 12:57 ID:QfPh.cfTO
  39. 去年の年末の職場。
    仕事納めして休みに入る直前に納期の確認ミスが発覚して大騒動になった。
    「いい加減正月の休みどうなってんの?」
    「お前正月出勤できる日いつ?」
    「前工程だけ元旦出勤?」
    「俺らは2日から5日まで全部出るの?馬鹿じゃねーの?」

    その後もずっとピンチが続いて新年会も中止になって
    年末らしさ、正月らしさは一切無しだった。
    そしてこのアホな会社はその数ヶ月後に潰れた。

    今年は無職で新年を迎えそうだ。
      at 2009年11月18日 00:59 ID:QtplHTbM0
  40. >19

    その仕事を選んだのはお前だ
    恨むなら自分の低学歴と無資格を恨め、カス
    クズはちゃっちゃっと働け
      at 2009年11月18日 03:30 ID:GRYw.wjl0
  41. ↑発言内容がクズwww
      at 2009年11月18日 04:04 ID:IugM.yuM0
  42. >>39を見て「俺はバイト漬けの年末だな」とはさすがに言えなくなった。
      at 2009年11月18日 12:15 ID:In.l4Lg50
  43. おれは嫌い
    寒いだけ
    うんざりする
      at 2009年11月18日 12:30 ID:ZUvVcIPL0
  44. クリスマス〜大晦日は、凄く楽しいことがありそうな気がするんだけど、実際は特に何も無くて、過ぎてから鬱になる。
      at 2009年11月18日 23:04 ID:3AmXmTMR0
  45. 何もしたくない、いつもと同じように過ごしたいと思うのに
    いざ実行したら「今日は○○なのに、なにやってんだ俺…」と空しい気分になる。わけ分からん。だから嫌い
      at 2009年11月19日 19:55 ID:SKFhgH.T0