2009年09月15日

アメリカの警官はなぜドーナツばっか食べてるのかを真剣に考えるスレ

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/14(月) 08:58:51.73 ID:Q6wLNYD0O
グラサンちょび髭デブの警官は絶対食べる




4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/14(月) 09:00:18.51 ID:1c9zJ5wI0
警棒入れておけるし

5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/14(月) 09:00:23.79 ID:sNI9wwwY0
途中で通報が入ると「せっかくのドーナツが台無しだぜ」って言う

8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/14(月) 09:01:10.19 ID:yKqVL9TFO
紙コップのコーヒー

9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/14(月) 09:01:17.64 ID:FFc/6spkO
まったくどーなつてるんだアメリカは

11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/14(月) 09:01:22.10 ID:Y7xAI5NxO
 
もしかしてあれが手錠なんじゃね?

14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/14(月) 09:02:01.15 ID:DVwRkn4VP
あれガタイ良くするために栄養管理士から指導の下
1日5ドーナツ以上食べるのが規則なんだよ。知らなかったの???

17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/14(月) 09:02:12.84 ID:tiaPGvfY0
マジレスすると州によって違う
カルフォルニア州だと給料がピザとドーナツで至急されるので
警官は朝、昼がドーナツで、夜はピザ食べてる

18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/14(月) 09:02:15.80 ID:M0lPmnSw0
皆プレスリーになりたいんだよ

22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/14(月) 09:03:09.12 ID:fNO6q8RtO
なんでアメリカの太っちょコップはかっこいいのはどうしてなんだぜ

28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/14(月) 09:05:01.00 ID:U5z6L9Cl0
デブで血糖値高いから、ドーナツ食わせとかないと暴れだすんだよ

31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/14(月) 09:05:14.78 ID:IOexbgOC0
警官「俺のドーナツだぞ!!」
犯人「しらねーよ!!ハフッハフッ」

33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/14(月) 09:05:39.14 ID:V62Ej52MO
クリスピークリームドーナッツがあんなに並ぶ理由もわからん

38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/14(月) 09:07:38.74 ID:uHy/VGOL0
知らないの?最近の警官はドーナツめがねにしてるよ
あれが無いと何も見えない奴ら

39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/14(月) 09:07:51.96 ID:5Ba0PPB9O
いいことがあるんだよきっと

41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/14(月) 09:08:48.73 ID:Whi4Brjt0
あんぱんと牛乳はかなり優れた組み合わせだとは思うけどな

42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/14(月) 09:08:49.64 ID:vmvXyQ6X0
バームクーヘンうまいよ

49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/14(月) 09:15:48.45 ID:4Xx44jzRO
観光局からアメリカンなイメージを作るよう公務員にお達しがきている

44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/14(月) 09:12:36.12 ID:1ogN1vrmO
マジレスするとドーナツ屋がポリスに店に寄って欲しいからドーナツをサービスしてるから。
治安が悪いからね。
ドーナツ屋以外にもファーストフード店はポリスに軽食をサービスしてるところが多い。
あと、逆にポリスがお前の店には寄らないって脅しをかけることもある。

 

45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/14(月) 09:13:06.00 ID:Q6wLNYD0O
ドーナツ屋が提供してるでこのスレ終わっちゃったな

 


 

58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/14(月) 09:19:03.49 ID:C/nfAxpAO
銃やドラッグが蔓延してる社会に風穴をあけるため

そう、ドーナッツのようにね

 

 


アメリカの警官はなぜドーナツばっか食べてるのかを真剣に考えるスレ

http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1252886331/


この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
  1. 何故かシンプソンネタかと思ったw
    あ at 2009年09月15日 19:54 ID:D3xtGdQHO
  2. ワラタ
    名無し at 2009年09月15日 19:54 ID:.fNBqyztO
  3. 日本のデカがアンパン食うのと一緒か
      at 2009年09月15日 20:05 ID:HEOZek.t0
  4. >>9で不意を突かれた
      at 2009年09月15日 20:05 ID:A1AJVL4c0
  5. 銃やドラッグが蔓延してる社会に風穴をあけるため

    そう、バームクーヘンのようにね
      at 2009年09月15日 20:12 ID:OIoFLzR60
  6. 俺もシンプソンズ思い出したわ
      at 2009年09月15日 20:16 ID:2JdjaIOK0
  7. 上手いこと言ったつもりかwwwwww
      at 2009年09月15日 20:32 ID:pCoIXqvj0
  8. マジレスするとアメリカの大手ドーナツ店が制服警官にはドーナツ無料にしてるから
    あ at 2009年09月15日 21:12 ID:472ytVBwO
  9. たしかに警官がちょこちょこ来店する店なら遅いにくいしな
    上手い考えだ
    あ at 2009年09月15日 21:24 ID:28ugU.d5O
  10. ホーマーってよくドーナツ食うよな

    警官じゃないけど
      at 2009年09月15日 21:28 ID:ubTylsCW0
  11. 何でもいいけどドーナツ食いたくなってきました。
    at 2009年09月15日 21:32 ID:wNb.xd9l0
  12. ダイハード思い出した
      at 2009年09月15日 21:45 ID:weGmlu.z0
  13. 最後の何処となくコナン風
    at 2009年09月15日 22:13 ID:9CQ37i7ZO
  14. ミスドのよりでかくてフカフカしてそうだよね

    14>栄養管理士じゃなくて管理栄養士な。
    うちのばーちゃんと同じ間違え方だ
      at 2009年09月15日 22:18 ID:r9R6dLPv0
  15. 「矛盾」を例にしたVIP懐古コピペ思い出した。
      at 2009年09月15日 22:26 ID:MZbnBO6f0
  16. coppers読むといいよ
    ながら at 2009年09月15日 22:58 ID:n2YRjcsV0
  17. >>14
    リサイクルショップの創庫生活館なのか生活創庫館なのか、字面で見るとどっちがカッコいいかは一目瞭然だが、口にするとわからなくなる。
      at 2009年09月15日 23:16 ID:UkqriAWn0
  18. 警官に安売りサービスしてたメジャーチェーンがあったんだってね
      at 2009年09月15日 23:58 ID:5qm5.2Mc0
  19. まさに誰うま
    s at 2009年09月16日 01:13 ID:MHQxrY9M0
  20. 安くて早くて たんぱく質を手軽に(大量に)摂取できるから食べちゃうんだろうな。

    脂質がむちゃくちゃ高いから、確実に栄養面ではヤバいんだけどな
      at 2009年09月16日 01:14 ID:fZZH13760
  21. クリスピークリームは暴力的甘さ
    なんであんなの食えるんだ
      at 2009年09月16日 02:57 ID:VcUGcpim0
  22. ポスタルでもネタになってたな
      at 2009年09月16日 03:58 ID:OZ.kpTzC0
  23. 警官じゃなくて保安官だ。
    () at 2009年09月16日 04:50 ID:QhYTUE6mO
  24. アメリカンポリスがドーナツばっか食ってるってのは
    アメリカンジョークでもある定番ネタらしいね
      at 2009年09月16日 09:12 ID:frE2U4R30
  25. 日本人の女性留学生に説教しながら
    その子の手作りドーナツを食う警官の話を思い出した
       at 2009年09月16日 09:13 ID:3TllXOAu0
  26. ドーナッツを喰う警官

    禁止(Do not)をくらう警官


    って意味?
    とむ at 2009年09月16日 16:16 ID:86TY1HUcO
  27. 朝早くサンフランシスコのドーナツ屋にいたら、マジで警官がドーナツ買いにきたw
    夜の空港とかも警備員や警官がドーナツ食ってるし。
    あいつらドーナツ似合いすぎ。
    at 2009年09月16日 20:01 ID:klYO8SEeO
  28. 昔は深夜巡回のときに開いてる店がドーナツ屋ぐらいしかなかったんだよ
      at 2009年09月16日 22:16 ID:zCpELBKV0
  29. マジレスすると警官はドーナツを無料で貰える
    外国の警官友達に聞いたらそう言ってた
    。 at 2009年09月17日 16:28 ID:3u16e9YuO
  30. ※20
    たんぱく質なんてほぼ皆無じゃん
    糖質と脂質のかたまりだよ?
    ぬ at 2009年09月21日 07:41 ID:NP6UXeDeO
  31. 58で吹いたわ
    もみあげる名無し at 2012年09月04日 14:25 ID:7HRsB.zu0