2023年08月22日

【動画】バスケワールドカップを辞退した八村塁さん、大坂なおみと楽しそうにテニスをしてしまう

hachi2


1 :それでも動く名無し:2023/08/22(火) 08:43:12.69 ID:ZGEoiiE00



https://video.twimg.com/amplify_video/1693681311091978240/vid/720x1280/P33cM_NTT0jGgJEP.mp4





3 :それでも動く名無し:2023/08/22(火) 08:44:36.67 ID:EEiAOuI70

ワールドカップさぼるなよ😡



8 :それでも動く名無し:2023/08/22(火) 08:55:17.80 ID:YdDLDfO10

おもったより楽しそうだった



4 :それでも動く名無し:2023/08/22(火) 08:45:35.45 ID:w4x4nuDEr

ガチで楽しそうで草



7 :それでも動く名無し:2023/08/22(火) 08:50:42.25 ID:H+ampzM60


八村、W杯辞退してからめちゃくちゃ私生活楽しんでて笑うわ




https://nova.5ch.net/test/read.cgi/c/livegalileo/1692661390/


この記事へのコメント
  1. 日本代表とかいう下らないのでキャリア無駄にしたらアカンしな
    としあき at 2023年08月22日 15:05 ID:2sN2x.Xr0
  2. 運動神経が良い人が知識0でスポーツするとゴリラっぽくなるよなw
    それにしてもあの打ち方で滅茶苦茶速くボールを返してるは脳がバグるw
    もみあげる名無し at 2023年08月22日 15:06 ID:HiadWR.M0
  3. 爺になるまで反抗期
    もみあげる名無し at 2023年08月22日 15:13 ID:zCqFEsgb0
  4. >>1
    代表選んだ渡辺のほうが男としてかっこいいけどな
      at 2023年08月22日 15:14 ID:zbQTmsWA0
  5. コードが小せえ笑
    春日 at 2023年08月22日 15:15 ID:8u6ChtPl0
  6. バスケってオリンピック以外の国際大会は格が低いからな
      at 2023年08月22日 15:22 ID:p.MbYarM0
  7. >>4
    外野のくせに男としてかっこいいとか言うのがもうダサすぎ
    at 2023年08月22日 15:34 ID:.DTwdx7N0
  8. 朝青龍思い出したわ
    もみあげる名無し at 2023年08月22日 15:37 ID:cZg9XR.u0
  9. 国際大会に順序をつければ取捨選択はあり
    日本は国際大会なら何でも必死になりすぎる傾向がある
    もみあげる名無し at 2023年08月22日 15:56 ID:6b8uicIP0
  10. ほんとにコートが小さく見えるw
    もみあげる名無し at 2023年08月22日 16:00 ID:9d8LFTOO0
  11. バスケワールドカップとか誰が見るんや
      at 2023年08月22日 16:11 ID:4H5r6oh30
  12. あやうく差別的なコメントするとこだったわ笑
    ニグロン at 2023年08月22日 16:17 ID:UQZ39Mje0
  13. バスケW杯なんてショボいからなあ
    あんなもん見る価値ないよw
    もみあげる名無し at 2023年08月22日 16:18 ID:cY5.fYFy0
  14. 仮に八村塁が全盛期のマイケルジョーダンレベルだったとしても他がアメリカの高校生レベルなら勝ち目ないからな
      at 2023年08月22日 16:18 ID:O5N54FIg0
  15. スゲェ
    何この最高の環境
    もみあげる名無し at 2023年08月22日 16:19 ID:4k6WIoRN0
  16. レジャースポーツの中でも激しいテニスやってるの草
    大事な時期で怪我とかしたらアカンから辞退したんじゃなかったのかw
    もみあげる名無し at 2023年08月22日 16:24 ID:cRshe9i50
  17. >>7
    スポーツ選手なんて外野が居るから金貰えてるだけだろ
    もみあげる名無し at 2023年08月22日 16:27 ID:ByQvksZr0
  18. アメリカに帰化でええやん
    もみあげる名無し at 2023年08月22日 16:43 ID:uLGE92hy0
  19. >>16
    バスケの公式戦とレジャーのテニスどっちが怪我の心配が大きい?
      at 2023年08月22日 16:44 ID:DqXZKojW0
  20. >>19
    慣れてないテニスやろうな
    ななし at 2023年08月22日 16:50 ID:r4IFY2j90
  21. 野球、サッカー以外は決勝いくかなんなら優勝しないと大衆がたいして見向きしないんだからモチベも出ないだろ
      at 2023年08月22日 16:51 ID:S2xPO6.J0
  22. >>20
    慣れない奴がやる遊びのスポーツで怪我すると思ってるの?
    体育のときいつも見学してたタイプの人?
    い at 2023年08月22日 17:05 ID:.28fNvUE0
  23. >>16
    あん時は契約がどーなるか分からんかったからな
    焦りや不安感もあったんだろう
      at 2023年08月22日 17:16 ID:7q.zgrsX0
  24. 楽しそうでええ感じや
    参加は自由だしな
    もみあげる名無し at 2023年08月22日 17:16 ID:SSWBahT70
  25. 見込みないチームで怪我のリスクだけ背負わされてもな
      at 2023年08月22日 17:21 ID:eXhmh.WT0
  26. 八村なんかが全く手の届かないとこにいるNBA選手が多数出場するのに意味わからん
    何考えてんの
    もみあげる名無し at 2023年08月22日 17:22 ID:fVQ.VYRH0
  27. まぁ別に良いんやないの
    微妙な時期やったしこれからも頑張って、としか
      at 2023年08月22日 17:22 ID:UtteUyZg0
  28. >>17
    ワールドカップ出ない程度でワーワー言う外野はNBAにお金落としてないだろ
      at 2023年08月22日 17:23 ID:p0.IS7YW0
  29. 勝てない試合に出る意味もないしな
      at 2023年08月22日 17:25 ID:9dHxzU.x0
  30. >>17
    大きな契約貰った今年は大事な時期やしNBAファンなら納得するわ
    なんなら出なくて正解やとすら思うわ
      at 2023年08月22日 17:49 ID:xqOzR87F0
  31. 普段から世界最高峰のリーグで優秀なチームメイトとプレーしてるのに日本代表なんかでプレーしたらフラストレーションヤバそうやしな
    あ at 2023年08月22日 17:50 ID:UvOiioRu0
  32. 自分の人生なんて他人が責任持ってくれるわけじゃないし、好きにすればいいやん
    もみあげる名無し at 2023年08月22日 17:53 ID:IUAUgwWc0
  33. 楽しそうでええやん
    もみあげる名無し at 2023年08月22日 17:56 ID:Rw4Znsat0
  34. あ、クロンボのくせに日本人ヅラしてる猿だ!
      at 2023年08月22日 17:59 ID:rUcyydUZ0
  35. やっぱり黒人同士のほうが気が合うんかな?
    もみあげる名無し at 2023年08月22日 18:00 ID:v5CD576o0
  36. >>30
    チビがNBAファンは草
      at 2023年08月22日 18:01 ID:zbQTmsWA0
  37. やはり同属同士いっしょにしてあげるのが幸せだよ
    もみあげる名無し at 2023年08月22日 18:02 ID:CqC64TWj0
  38. >>9
    ドンチッチも出てるんだが…
    もみあげる名無し at 2023年08月22日 18:02 ID:vfv7lsCo0
  39. >>31
    ほんまそうやろな。「なんでこいつらこんな下手なん???」ってイライラ
    して、怒りのあまり160cmぐらいのホビを掴んでリングに叩き込むと思うで。
    もみあげる名無し at 2023年08月22日 18:03 ID:dotlrbef0
  40. >>31
    なおNBAで闘う渡辺雄太は日本代表に加わる道を選んだ模様
    もみあげる名無し at 2023年08月22日 18:13 ID:zbQTmsWA0
  41. なおみのヘイトのとばっちりだろ
    もみあげる名無し at 2023年08月22日 18:14 ID:yMDKn.5L0
  42. >>38
    WBCに出場するメジャーリーガーもいればメリット無いと出ないのもいる
    八村は後者
    もみあげる名無し at 2023年08月22日 18:18 ID:6b8uicIP0
  43. >>40
    渡邊自身が八村の選択を理解するってフォローしてたけどな
    もみあげる名無し at 2023年08月22日 18:18 ID:yMDKn.5L0
  44. >>43
    口に出して批判なんか出来るわけないだろ
    アスペかよ
    もみあげる名無し at 2023年08月22日 18:20 ID:zbQTmsWA0
  45. 日本代表のバスケ見たら一緒に練習とかやりたくないの分かるやろ
    もみあげる名無し at 2023年08月22日 18:22 ID:Wofb7Cyx0
  46. >>42
    ジャッジよりトラウトの方がカッコよく見えたからなぁ
    もみあげる名無し at 2023年08月22日 18:22 ID:zbQTmsWA0
  47. 本当に楽しそうでワロタ
    もみあげる名無し at 2023年08月22日 18:25 ID:fKEYFhG.0
  48. >>4
    でも案の定怪我したしな
    オフシーズンを怪我なく過ごすのも大事な仕事やで
      at 2023年08月22日 18:30 ID:a7emujxj0
  49. >>44
    なんで渡邊が批判すんねん
    お前みたいなんが考えなしに八村を非難するだろうから渡邊がフォローしてんだろ
    もみあげる名無し at 2023年08月22日 18:30 ID:yMDKn.5L0
  50. 完全に八村頼りになるワールドカップなんざわざわざ出なくてええ
    自分の時間作る方が建設的や
      at 2023年08月22日 18:31 ID:enxYW3Vx0
  51. 将来的に日本のバスケを強くしたいとかそういう思いは一切無いってことは分かった
    もみあげる名無し at 2023年08月22日 18:31 ID:zbQTmsWA0
  52. >>49
    アンチは渡辺が何言おうと批判するだろ
    やっぱアスペだなお前
    もみあげる名無し at 2023年08月22日 18:32 ID:zbQTmsWA0
  53. >>4
    お前にカッコよさどうこう言われてメリットあんのか?
    この手の書き込みて何様目線やねん
      at 2023年08月22日 18:32 ID:enxYW3Vx0
  54. >>53
    おまえが何様目線だよ
    もみあげる名無し at 2023年08月22日 18:36 ID:zbQTmsWA0
  55. 渡邊雄太が居て190cmの有能ポイントガードと210cmのディフェンスとリバウンドが得意なセンターが出てくれば参加すんじゃない
    もみあげる名無し at 2023年08月22日 18:37 ID:UHNq.L6v0
  56. >>52
    批判できる正当性がないことを自分で認めてて草
    もみあげる名無し at 2023年08月22日 18:38 ID:yMDKn.5L0
  57. >>56
    擁護できる正当性がないことを自分で認めてて草
    もみあげる名無し at 2023年08月22日 18:39 ID:zbQTmsWA0
  58. 変な野球ファンに差別されてるスクショ上げてたし、日本が嫌いなんだろ
    ナオミなんかもそうだしメッセージじゃん
    もみあげる名無し at 2023年08月22日 18:47 ID:s.W2b9Wx0
  59. ドラフト上位指名されるような八村レベルの選手は国産ではもうほぼ出ること無さそうだからしゃあない…
    NBA>>>五輪>>>>>>>>>>>>>>>>ワールドカップ
    ぐらいの扱いがNBA選手の基準やと思うわ
    NBA見る人間なら八村はW杯出なくてもいいと当然思うわな
    ただヨーロッパ出身のNBA選手はちゃんと自国代表でW杯出てくれるんだよな、愛国心強いんだろうな
    、 at 2023年08月22日 18:52 ID:uLF0C8Ls0
  60. >>50
    現状スリーポイント戦術()という名目で外からのシュートに逃げまくってるからな(しかも全く入らない)
    八村がコート上に居たら困った時の八村頼りでインサイド攻めようとするだろうから当然屈強な海外勢に囲まれて怪我のリスクも倍増する
    出なくて正解よ
    もみあげる名無し at 2023年08月22日 18:56 ID:uLF0C8Ls0
  61. >>43
    ホーバスは非常に残念って落胆してたけどな
    あ at 2023年08月22日 18:59 ID:b.2Eg5oK0
  62. >>40
    正直その選択も批判くらってるけどな
    渡邉のNBAでの契約なんて不安定そのものやぞ
    もしもW杯なんかで大怪我したら普通に即日解雇もあり得る
    しかもNBAの中では渡邉はもう決して若くないベテランの年齢やから価値は下がる一方や
    日本代表に入ってくれるのは国民としては嬉しいけど貴重なNBAキャリア削るリスク負ってまでやる事か?とは思う
    そもそもドンチッチとはレベルが違うんや
    あいつはスーパースターやから多少の怪我ではキャリア終わることない
    もみあげる名無し at 2023年08月22日 19:00 ID:Yh3MXXwr0
  63. 日の丸背負うことに名誉とか誇りを感じない人は出なくていいと思います
    名無し at 2023年08月22日 19:03 ID:Ph2vWbds0
  64. >>62
    代表選んでくれた渡辺はBリーグが面倒見てくれるだろうし心配はいらん
    NBAをそこまで重視してること自体がもう弱者側の考えなのよ
    国内を盛り上げようとしないとBリーグもレベル上がらんし一生アメリカには勝てないわけ
    もみあげる名無し at 2023年08月22日 19:09 ID:zbQTmsWA0
  65. >>64
    まぁそのBリーグ自体が腐ってるからな
    八村に受け入れ先ないって考えてること自体アホやん、160〜170台のガード選手が色んな賞受賞しまくり最高年俸貰えちゃうこのリーグにどんだけの価値があるんだか…

    あとアメリカには何をしたって何十年経っても絶対に勝てへんぞ
    、 at 2023年08月22日 19:14 ID:Yh3MXXwr0
  66. >>1
    何ココ、ハート伸びる予感
    名無し at 2023年08月22日 19:18 ID:fSvHFJXt0
  67. >>65
    そのBリーグ軽視するようなニワカがもう日本のバスケ界隈に要らない存在なんだよ
    八村もBリーグで一生安泰なんだからちょっとくらい無茶してもいいんだよ

    >あとアメリカには何をしたって何十年経っても絶対に勝てへんぞ
    絶対無理だって言われてた日本のサッカー選手がプレミアリーグで通用するようになってきてるからそれはないな
    絶対無理とか言ってるような腰抜けは日本から出ていくべき
    もみあげる名無し at 2023年08月22日 19:19 ID:zbQTmsWA0
  68. ネトウヨぶち切れてて草
    もみあげる名無し at 2023年08月22日 19:29 ID:Pl0CeL.30
  69. 本当の日本人じゃない者同士仲良くしててええやん
    もみあげる名無し at 2023年08月22日 19:31 ID:X0y7fJv90
  70. 日本人がまったくいなくて草
    もみあげる名無し at 2023年08月22日 19:31 ID:9v5syJVi0
  71. すごい上手いトコとすごい鈍臭いトコの振れ幅すげえ
    もみあげる名無し at 2023年08月22日 19:38 ID:bF0w.3JP0
  72. まあ彼はイチローでも大谷でもないからね
    そこまでの存在だったにすぎない
    名無し at 2023年08月22日 19:47 ID:l78AxfOk0
  73. >>64
    国内を盛り上げて強くしていくのは国や協会が長い時間かけてやること
    八村が出ない日本はさらに弱っちいが、だからといってその批判の矛先が八村に向くのはおかしい
    もみあげる名無し at 2023年08月22日 20:01 ID:6C3Bxnf90
  74. >>73
    ワールドカップ辞退した癖に怪我するリスクある慣れないテニスやって遊んでたら批判の一つもされて当然だけどな
    もみあげる名無し at 2023年08月22日 20:03 ID:zbQTmsWA0
  75. >>74
    まず八村の身体も余暇もキャリアもお前のものではないだろ
    もみあげる名無し at 2023年08月22日 20:14 ID:6C3Bxnf90
  76. >>4
    サブ確定、ただし活躍次第ではスタメンもあり得るかも知れない(限りなく可能性は低い)けどオフも取らずに代表戦に出る
    日本人で初めてレイカーズという名門で恐らくスターティングラインナップとして使われるのでオフをその準備に使う(ハムつきっきりでずっとトレーニングしてる)

    と両者でオフに対する感覚は大いに違うし、俺はどちらもかっこいいと思うけどね
    お国のためにっていう意味で言ったらレイカーズみたいなチームで日本人もできるって言うところを見せるのは今後日本人がNBA入りするのに当たって大いに意味がある
    代表選ばなかったら国賊かのように扱う風潮はマジで終わってると思うけどね
    もみあげる名無し at 2023年08月22日 20:15 ID:XZ.tiLW00
  77. >>75
    その理屈が通るなら俺がどんなコメントしようと勝手だろ
    ガイジかおまえ
    もみあげる名無し at 2023年08月22日 20:17 ID:zbQTmsWA0
  78. そんなもん出て怪我だなんだしてもしゃーないみたいな感じなんやろ
    もみあげる名無し at 2023年08月22日 20:17 ID:W4eNGUOl0
  79. 八村が辞退したのって日本人からの差別発言が理由の1つだと思うんだよなぁ

    ドンチッチは八村より格上のスターだけど、
    母国のためにW杯も参加してるわけで、八村にとって日本は
    自分のキャリアに傷がつくリスクを冒す価値がないということだろう
    もみあげる名無し at 2023年08月22日 20:19 ID:NgDtxQs90
  80. >>8
    いや、あれは…どっちかといえば本業すっぽかして遊んでただけやん
    この人の本業NBAやん
    また別やろ…
      at 2023年08月22日 20:19 ID:n96MnCZx0
  81. >>77
    八村はテニスをすることで誰も傷つけてないが、
    お前は「批判の一つもされて当然」等と他人への攻撃をしてるのがわからんか?

    人がそれぞれ自分の好きなように行動する自由は持ってるけど、
    他人を攻撃する自由なんか持ってないから。
    もみあげる名無し at 2023年08月22日 20:25 ID:NgDtxQs90
  82. >>81
    八村はテニスをすることで日本代表で活躍してくれると願っていたファンを傷付けた
    日本は言論の自由は保障されてる
    おまえここを中国と勘違いしてないか?早く祖国に帰れよ
    もみあげる名無し at 2023年08月22日 20:30 ID:zbQTmsWA0
  83. >>79
    それもあるかも知れないけど五輪の時の燃え尽き加減が半端じゃなくてウィザーズでの新シーズンマジで終わってたからそういう状況を危惧してっていうのはあるんじゃないのかなと思うけど
    年俸も15M辺りが妥当かと言われてる中17Mまで上げて貰ったというのもあるし、これで稼働出来ないようなことがあったら一生干されるかも知れないしね
    もみあげる名無し at 2023年08月22日 20:31 ID:XZ.tiLW00
  84. >>82
    >八村はテニスをすることで日本代表で活躍してくれると願っていたファンを傷付けた

    その前に日本人が八村を差別発言で傷つけたからな
    時系列が逆だ

    あと言論の自由は当然俺にもあるから、俺の発言が気に食わないからと言って
    人種レッテル&レイシズムはやめようか
    もみあげる名無し at 2023年08月22日 20:42 ID:NgDtxQs90
  85. >>84
    で、差別発言を日本人がしたっていう明確なソースはあるのか?
    日本人が直接面と向かって八村に言ったんか?

    >人種レッテル&レイシズムはやめようか
    やめねーわ
    この国では言論の自由が保障されてるからな
    もみあげる名無し at 2023年08月22日 20:46 ID:zbQTmsWA0
  86. >>77
    そう、理屈が通るからBリーグうんたらも的外れだし、批判されて当然うんたらも的外れ
    何の大義も根拠もなく悪態ついてるだけ
    お前はこれからもな
    もみあげる名無し at 2023年08月22日 20:47 ID:6C3Bxnf90
  87. >>86
    おまえの中ではな
    もみあげる名無し at 2023年08月22日 20:48 ID:zbQTmsWA0
  88. >>51
    チビだらけなのは八村にはどうしようもないぞ
    あ at 2023年08月22日 20:58 ID:uWb8UohS0
  89. >>88
    冨樫や河村のキラーパス活かすには八村が必要なんや
    もみあげる名無し at 2023年08月22日 21:01 ID:zbQTmsWA0
  90. >>83
    まぁコレやろ
      at 2023年08月22日 21:06 ID:AngtzsjZ0
  91. テニスも上手
    もみあげる名無し at 2023年08月22日 21:27 ID:3O0gtMgp0
  92. こんなフォームでプロと打ち合えてる時点でスポーツはフィジカルゲーやわ
    あ at 2023年08月22日 22:18 ID:kUXw9WUo0
  93. >>26
    そいつら相手に八村に手の届かない奴らと一緒に試合やれってか
      at 2023年08月22日 22:24 ID:oTrcoSOa0
  94. >>38
    契約とか心配する必要ないからな
      at 2023年08月22日 22:48 ID:DqXZKojW0
  95. >>89
    それ将来的にじゃなくて今の話やん
      at 2023年08月22日 22:52 ID:DqXZKojW0
  96. ネトサヨぶち切れてて草
    もみあげる名無し at 2023年08月23日 00:47 ID:ahrXM.8z0
  97. ネトウヨくんが日付変わってID変わってからネトサヨとかいい出してて草
    もみあげる名無し at 2023年08月23日 04:44 ID:FUTZHHb20
  98. まあバスケのW杯なんてショボいからなあ
    あんなの見る価値ないよw
    もみあげる名無し at 2023年08月23日 11:39 ID:.lzV6VwY0
  99. なんやこいつ
    at 2023年08月23日 14:39 ID:K7JjW59d0
  100. テニスって普通にラリーするだけでも難しいのに大阪のサーブ普通に返してて上手いじゃん
      at 2023年08月23日 14:49 ID:dmw69nrj0
  101. >>1
    日本のバスケ興行が無能。サッカー、野球で世間盛り上がって流れに乗る最高のチャンスなんだから親族人質にとって脅迫してでも八村連れて来るべきだった。
    八村が出るなら皆観る、皆が観れば負けても叩きと擁護の戦争がSNSで始まって結果世間がバスケに詳しくなる。
    日本人には知らなきゃ恥ずかしいと思わせるのが一番効くから、勝ち目なくても議論起こさせときゃ定着してくんだわ。ビッグネームの起用をケチるな
      at 2023年08月23日 23:26 ID:RjGic4RM0
  102. 野球やサッカーみたいにまだまともに戦えるチームならまだしも、八村と渡邉以外ハッキリ言って戦力外な勝つ可能性限りなく低い代表戦に出る意味ないよ。
    国内レベルで活躍して天狗になってる様な選手たちじゃ無理無理。
    そもそも身長低い時点で足切りしないとダメだよ、190センチでもNBAだと小さい方なのに。
      at 2023年08月24日 01:46 ID:cUKDASEo0
  103. >>102
    バスケどころか野球もサッカーも知識乏しそう
      at 2023年08月24日 01:52 ID:OfT67ygG0
  104. 野球やサッカーみたいにまだまともに戦えるチームならまだしも、八村と渡邉以外ハッキリ言って戦力外な勝つ可能性限りなく低い代表戦に出る意味ないよ。
    国内レベルで活躍して天狗になってる様な選手たちじゃ無理無理。
    そもそも身長低い時点で足切りしないとダメだよ、190センチでもNBAだと小さい方なのに。
      at 2023年08月24日 01:58 ID:QGDYVGP80
  105. ここでどうせ勝てないとか言ってたガイジ共息してるか?wwwwww
    もみあげる名無し at 2023年09月01日 11:23 ID:YnGT9Ags0