2023年04月23日

【閲覧注意】中国産の唐辛子、超ヤバい

tou


1 :それでも動く名無し:2023/04/13(木) 11:26:28.12 ID:4Ucs5VI00

乾燥唐辛子を洗うことが重要な理由




https://video.twimg.com/ext_tw_video/1642818919873368065/pu/vid/720x1270/KwvHLBTuQi7rE8s8.mp4





20 :それでも動く名無し:2023/04/13(木) 11:31:25.52 ID:2eYwVZFr0

ファッ?!



4 :それでも動く名無し:2023/04/13(木) 11:27:24.48 ID:4Ucs5VI00

ぎゃあああ



3 :それでも動く名無し:2023/04/13(木) 11:27:11.47 ID:F5Ew5uoQa


ねずみって唐辛子平気なんや!

すごいな!




8 :それでも動く名無し:2023/04/13(木) 11:28:16.45 ID:1K/JT+akd

こいつら染みないんか?目とか痛いやろ



11 :それでも動く名無し:2023/04/13(木) 11:28:36.35 ID:T/XM20CZd

いい出汁出そう



23 :それでも動く名無し:2023/04/13(木) 11:32:04.91 ID:CCwxcwrFH

中国産の食品なんか基本こんなもんだろ



14 :それでも動く名無し:2023/04/13(木) 11:30:09.10 ID:4Ucs5VI00

中国産は絶対買わないようにしてる



26 :それでも動く名無し:2023/04/13(木) 11:33:43.59 ID:GJZ/o3CH0

中国産🌶よく売ってるよな避けて他の買ってるわ中国産はアカンで



39 :それでも動く名無し:2023/04/13(木) 11:36:35.48 ID:4Ucs5VI00

こんなの食ってるからコロナになるんだろうな中国人



92 :それでも動く名無し:2023/04/13(木) 11:49:10.43 ID:tQFMA1KR0

そりゃパンデミック起こすわ



15 :それでも動く名無し:2023/04/13(木) 11:30:36.04 ID:vNXqZ1U4d


いつまで経っても衛生観念身に付かんのはなんでなんや?




https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681352788/


この記事へのコメント
  1. これは夢の国ですわ
      at 2023年04月23日 20:55 ID:h64KcxE30
  2. >いつまで経っても衛生観念身に付かんのはなんでなんや?
    そいつらの精神レベルが既に上限値だからだよ
    頭の使い方が違うから関わらない方が絶対に良い
    もみあげる名無し at 2023年04月23日 20:55 ID:qeB.csHA0
  3. 何匹か死んでそうなのいない?
    あ at 2023年04月23日 20:56 ID:botRJkFM0
  4. ネズミって唐辛子平気なんだな
    もみあげる名無し at 2023年04月23日 20:58 ID:6k0rHVXY0
  5. 支那人にまともな奴なんていねえよ
    モミアージュ at 2023年04月23日 21:04 ID:90dKcja.0
  6. 武漢コロナだけじゃねえわ、衛生管理全てに問題あり
    今に始まったことじゃないけどな
    メイドインPRCはメイドインKoreaと一緒のレベルで見た方がいい
    もみあげる名無し at 2023年04月23日 21:05 ID:J18Vu3kk0
  7. 知らない間に食べているかも
    もみあげる名無し at 2023年04月23日 21:05 ID:v1fQG4Ow0
  8. あいつらって他人が食べるものはテキトーに扱うくせに自分たちが食べるものは丁寧に調理するんだよな
    もみあげる名無し at 2023年04月23日 21:19 ID:2FsF36Eq0
  9. よく見るS&Bとかハウスの一味唐辛子も中国産だけどこんなひどいの使ってないと信じたい
    もみあげる名無し at 2023年04月23日 21:19 ID:6RPwz6PM0
  10. でも悲しいかな、そんな中国に頼っていかないと一瞬で経済崩壊するジャップランドさん・・・どうすんだこれ
    戦争なれば勝ち目ないし貿易止めるだけで勝手に死んでいくぞ?
    もみあげる名無し at 2023年04月23日 21:23 ID:wkBsr.Th0
  11. 日本向けなら、なおさら対策なんてしないだろうな
      at 2023年04月23日 21:26 ID:.2Z.dJf40
  12. >>8
    丁寧に料理してたらコロナなんて発生してないぞ
    もみあげる名無し at 2023年04月23日 21:36 ID:F9X4QRQS0
  13. 業スーで買った中国産唐辛子使ってるんだけど???
    もう捨てるかな
    もみあげる名無し at 2023年04月23日 21:39 ID:vN7aXxA50
  14. >>13
    食い物だけは国産がええよ。まぁ国産も偽装有るから完全には信用出来んけど。
      at 2023年04月23日 21:43 ID:4.l3R4zU0
  15. >>9
    そこら辺は企業が工場とセットで農場持ってそうだけどどうなのかね
    at 2023年04月23日 21:43 ID:KyxjuV6E0
  16. すべて中国の陰謀だぁ、
    中国と戦争だぁと言っているネトウ.ヨは、
    どうして中国から移民を入れたり、
     【RCEP】を締結してしまった
    自民党を批判しないのでしょうね?

    皆さん、そろそろ世論操作のカラクリに気づいてください。

     ウ. ヨ ク =パ. ヨ ク なのです。

    【悲報】「安倍は公式のスピーチで「国境や国籍に拘る時代は過ぎ去りました」と述べたが、
     これは役人が書いた原稿を読んだだけというより本人も本気でそう思っている可能性が高いと思う。
     安倍の推進する政策を見れば明らかなのである。環太平洋地域のみならず
     中 国 や 韓 国 と ま で 経 済 統 合 したがっている事を見ても。」 ← ← ←
    kokuhiken exblog jp/29505110/
    もみあげる名無し at 2023年04月23日 22:02 ID:qTlJM8oe0
  17. 関西人とかがネズミで騒ぐのはわかるけど

    まさかネズミやゴキブリと共生してるトンキン人が騒いでるわけじゃないよな?w
    もみあげる名無し at 2023年04月23日 22:03 ID:r8gUX1UU0
  18. 日本が食品の衛生にうるさすぎるだけ
    もみあげる名無し at 2023年04月23日 22:04 ID:FReu4H4G0
  19. ゴキブリの防除業者に勤めてるけど、この動画ほどではないけど
    皆様の知ってる有名食品会社も製造ラインにチャバネがウロチョロしてたり
    ネズミがコンベア上を走ってる所とかあるよ。
    でも、皆様お腹が痛くなってる様子がないので、日本人も中々胃腸が強いんだなと日々感心してる。
    もみあげる名無し at 2023年04月23日 22:12 ID:pWz1q.8v0
  20. ※19
    おはアース製薬
    ちゃんと防鼠してどうぞ

    田舎の工場はヤバいよなw
    ネズミ捕りで一家心中してるの見たわ
    もみあげる名無し at 2023年04月23日 22:19 ID:3GbiAQw40
  21. 日本もこんなもんやで
    もみあげる名無し at 2023年04月23日 22:33 ID:h.hC6wrc0
  22. 中国から輸入した直後のウーロン茶葉もひどい状態だって言うしな
    日本で飲料等にする前にいろいろ検査はしてるんだろうけども
    もみあげる名無し at 2023年04月23日 23:03 ID:zUkRipyb0
  23. ねずみ(一匹イメージ)かぁ…て思いながら動画みたら
    ワラッワラで草
    もみあげる名無し at 2023年04月23日 23:05 ID:4G4NfgAM0
  24. >>1
    透けてるし合成やろ?
      at 2023年04月23日 23:23 ID:YlcH0O6Q0
  25. >>2
    トイレを覚えられないペットと同じ。
    彼らは人間じゃないんだよ
      at 2023年04月23日 23:24 ID:cgTlJcpN0
  26. >>18
    同じようなことしてるのに他国にはやたら潔癖よな
      at 2023年04月23日 23:28 ID:kXAzlInt0
  27. >>23
    動画のサムネだけでねずみ出てくるなんて思わんだろハゲカス
    名無し at 2023年04月24日 00:17 ID:eSYe7mcF0
  28. 鼠が這い回ってたからそれがなんやねん
    こんなもん中国だけじゃなくて欧米もそうだよ
      at 2023年04月24日 00:27 ID:jCt3rMHq0
  29. ネズミって唐辛子食べるん?
    もみあげる名無し at 2023年04月24日 00:42 ID:TBEG6pF60
  30. 二階「中国様の食材買わないと日本やってけないからじゃんじゃん買うわw」


    自国の生産力上げる政策をすればいいだけでは・・・?
    もみあげる名無し at 2023年04月24日 00:53 ID:gc1..s.90
  31. 中国製のキムチは裸のおじさんが中に入って処理してたしな
    もみあげる名無し at 2023年04月24日 01:23 ID:Mh9BR5.E0
  32. 中国産




    法律どうなってるん?
    もみあげる名無し at 2023年04月24日 01:50 ID:vJ3HXFQk0
  33. 中国産の乾燥キノコ運んでたけど蛆だらけだったよ
    もみあげる名無し at 2023年04月24日 02:00 ID:PjLHL20M0
  34. こないだカップ麺からちゃばねごき出て来たよ
    みんなも食べてるカップ焼きそばから
    ニュースにはならな行けど
      at 2023年04月24日 03:39 ID:lI0LrMUN0
  35. マジで滅んでくれ。
    もみあげる名無し at 2023年04月24日 04:38 ID:hX3mjbFO0
  36. 中国産避けてるけど、ザーサイだけは仕方ないと思って買ってる。

    この動画フェイクって意見もあったけど、実際どうなんやろ
    もみあげる名無し at 2023年04月24日 04:46 ID:MuM1sBAe0
  37. >>20
    防チューてか?😂
    あ at 2023年04月24日 05:42 ID:Qe.Z3zts0
  38. 国産って書いてあって生産国中国って商品多いよな
    もみあげる名無し at 2023年04月24日 06:47 ID:tr2RhqQh0
  39. >>38
    条件満たしたら外国産でも国産名乗れる悪法のせいだな
    あ at 2023年04月24日 06:51 ID:YjggbF9M0
  40. 虫さんわらわらで草──ネズミやんけヴぉエッ!!!
    ななし at 2023年04月24日 07:08 ID:MtPjQ7WC0
  41. そもそもこれトルコだって書き込みどっかで見たな
    もみあげる名無し at 2023年04月24日 07:09 ID:IgSdPu2l0
  42. ※41
    韓国で、中国で撮影された映像だと言われてるね
    これ以上は調べれなかったわ
    まぁどの国でもいいけど、糞尿が付いてる時点で感染症が怖いよね
    もみあげる名無し at 2023年04月24日 09:41 ID:6KO1c8k.0
  43. >>39
    アサリ「だよな!」塩「そうそう!」牛「俺らは悪くないよな!」
    あ at 2023年04月24日 10:06 ID:Vujgf6pU0
  44. 韓国も大腸菌で規制に引っかかりすぎやし、中韓のは避けた方が良いわな
    もみあげる名無し at 2023年04月24日 10:40 ID:syx.WkDW0
  45. 捕まえて、スパイシーマウスとして売れば一石二鳥アル
    もみあげる名無し at 2023年04月24日 11:18 ID:6zC3Gn8A0
  46. 日本もそうだけど一次産業こそ大事なのに一次産業いじめが酷すぎるんだよな、低賃金だし見下してくる人が多くて真面目にやりたがる人も増えなくてそりゃ仕方がないわってなる部分が増えすぎてる。
    あ at 2023年04月24日 12:36 ID:YOkvc1SE0
  47. >>2
    さすがゴキブリ入りの焼きそば食ってるやつは言うことが違うねぇ
      at 2023年04月24日 12:40 ID:W0gIec9B0
  48. やっぱ中華の食品はいかんな
      at 2023年04月24日 12:42 ID:Z8zk6xEe0
  49. >>14
    日本で消費されてる唐辛子ってほとんどが外国産
    その大半が中国産で国産なんて置いてない店の方が多いよ
    at 2023年04月24日 13:44 ID:rHVqn4Lc0
  50. >>21
    ほなら動画だしてどうぞ

    嘘つきはあちらさんの得意技でしたっけwwwwwwwww
    もみあげる名無し at 2023年04月24日 14:29 ID:PRwE.jkO0
  51. >>9
    日本企業は受け取り後に工場で洗うんだよ。洗って乾燥させてカットしてパック。
      at 2023年04月24日 15:03 ID:Gflx6Oii0
  52. 中国産の食品とかこういう汚いものばかりだし買ったこと一切ねえわ
      at 2023年04月24日 17:53 ID:PEyZvPez0
  53. ヤンチャンの動画好きだわ
    もみあげる名無し at 2023年04月24日 22:15 ID:ocQE6WWG0
  54. 虫の動きがCG丸出し
    もみあげる名無し at 2023年04月25日 06:22 ID:Ej3bhhsO0
  55. >>2
    ペヤング擁護してたゴキブリ食いの奴らは言うことが違うな。やっぱ。
      at 2023年04月25日 12:14 ID:oJTnnqvb0
  56. 日本向けのは現地の日本人が監督してると思いたい。大手メーカーはそうだと思うが、工場に来るまで生産農家がどうやってるか
    もみあげる名無し at 2023年04月26日 10:59 ID:XLvtOgJ90
  57. ペヤングは日本の会社だろ?いっしょじゃん。
    もみあげる名無し at 2023年04月26日 11:27 ID:PZw3TNS80
  58. トウガラシは国内生産量10%も無いから
    中韓からの輸入品がほとんどだし諦めてな

    日本産だと10〜20倍の値段だし採算取れないもの
    もみあげる名無し at 2023年04月26日 11:54 ID:h1CWpAS80
  59. 中国産やべぇな
    タピオカだと思って噛んだらネズミの糞だった事件が起きてたが現地はこんな感じだったんだろうな
    もみあげる名無し at 2023年04月26日 16:29 ID:SaWQ.dfS0
  60. 輸出用の安い食品なんてこんなもんなんだろうな
    もみあげる名無し at 2023年04月26日 16:43 ID:YIMtimM40
  61. >>21
    普通にちゃんとしているし日本は厳しいよ
    もみあげる名無し at 2023年04月26日 16:44 ID:K9AtFzae0
  62. 皆さんご存じ鼠発酵です
    もみあげる名無し at 2023年04月26日 17:19 ID:zLpJA9OZ0
  63. そのまま放置の中国と、出てもきちんと対策する日本が同じなわけがないやろ
    日本ならこんな動画出たら即終了やで
    もみあげる名無し at 2023年04月26日 17:30 ID:8GiMw.E10
  64. ハ〇ス食品の鷹の爪も中国産だぞ
    もみあげる名無し at 2023年04月26日 19:08 ID:qwEdsWlA0
  65. これでキムチをつけるニダ
    もみあげる名無し at 2023年04月26日 19:17 ID:.hRq3vkR0
  66. だから中国産はやめろとあれほど,,,
    もみあげる名無し at 2023年04月26日 19:40 ID:0Yty9QyQ0
  67. ※47
    だろう、俺って大したもんなのよ
    もみあげる名無し at 2023年04月26日 20:03 ID:I4ahjoLb0
  68. どんなにスーパーで国産を選んで買おうが、外食の食材は中国産だらけ
    もみあげる名無し at 2023年04月26日 20:35 ID:qjL3dmBE0
  69. 中国産しか買えない奴らは、丈夫になるよなw
    もみあげる名無し at 2023年04月26日 20:53 ID:JuGJJdWD0
  70. 食品に鼠とゴキブリはつきもの
    もみあげる名無し at 2023年04月26日 21:02 ID:myN4xJFQ0
  71. 国産の唐辛子は道の駅とかで売ってるよ
    地元の農家が育てて枝付きのまま干したりしたやつ
    一束に15個くらいついて200円前後

    スーパーとかには国産の唐辛子はほぼ売って無い
    なぜなら作っても中国産より高いから加工メーカーが買ってくれないから
    もみあげる名無し at 2023年04月26日 22:54 ID:wyE3ogFy0
  72. ネズミの糞まじった紅白饅頭で数十人死んだ事件むかし日本でもあったから冗談じゃすまねえ
    もみあげる名無し at 2023年04月27日 02:55 ID:Zy96mfHi0
  73. ネズミと虫はまあ難しいからな。ただし、大腸菌は手洗いすればほぼ100%防げるのに未だに大腸菌を擦り付けた食品、加工品を送り出してくる韓国って国の方がヤバい。糞発酵酒飲んでた唯一の国だからこそ、その感覚ないんだろうな。絶対に韓国産は買わない
    もみあげる名無し at 2023年04月27日 07:59 ID:4p.daeeW0
  74. どう見てもCG合成やんけ。
    アフォばっかりかwww
    もみあげる名無し at 2023年04月27日 08:25 ID:jQpHbnT10
  75. シナ産半島産は買っちゃだめってもう知ってる
    もみあげる名無し at 2023年04月27日 10:19 ID:3R.jok.60
  76. どうみてもCGなんだよなぁ
    もみあげる名無し at 2023年04月27日 13:45 ID:ohj5.y3m0
  77. これネズミみたいやけど..ミミズ入れるとこもあるらしいね?

    すると更に辛くなるらしい。。。
    もみあげる名無し at 2023年04月27日 13:53 ID:GTeafuVS0
  78. 中国ってすべての生き物に特殊な耐性を獲得した種が存在しそう。
    もみあげる名無し at 2023年04月27日 13:55 ID:.xhZxHTQ0
  79. 国産の唐辛子とか..スグ黴たりするんよな?

    なんだかなぁ〜。。。
    もみあげる名無し at 2023年04月27日 13:55 ID:GTeafuVS0
  80. 唐辛子だけじゃないよ
    中国製はみんなこんな感じだよ
    もみあげる名無し at 2023年04月27日 15:53 ID:AheuDkIj0
  81. でもドライフルーツとかの乾物ってほとんど中華産だよなぁ
    もみあげる名無し at 2023年04月27日 15:59 ID:sOZ2dDDc0
  82. 業務スーパーの椎茸は安いから良く使ってるわ
    肉厚だし、国産より風味は薄いけどまあ使える
    もみあげる名無し at 2023年04月27日 18:43 ID:JD.q6yrt0
  83. ※67
    悔しかろう、自画自賛
    もみあげる名無し at 2023年04月27日 18:48 ID:12zg824d0
  84. 数年前に前に見た動画だな
    もみあげる名無し at 2023年04月27日 19:21 ID:mH9La50h0
  85. こいつら経済的に大きくなっても内面はどうあがいても発展途上国だな
    もみあげる名無し at 2023年04月27日 20:07 ID:p4tB7S0M0
  86. かなり古い動画だな
    場所は不明だが最初に見た所ではインドという説明だった
    もみあげる名無し at 2023年04月27日 20:15 ID:gVihGSPW0
  87. 日本の農産物が衛生的だと思っているのは自由です。
    もみあげる名無し at 2023年04月28日 02:20 ID:2tv.LU8V0
  88. コオロギ激押しの昨今だから平気だろ?www
    もみあげる名無し at 2023年04月28日 10:18 ID:c.ltIJrk0
  89. ドブネズミ出汁付きか。
    中国人はなんでも食える。
    もみあげる名無し at 2023年04月28日 12:33 ID:lyaLh5Np0
  90. 流石支那だな
    盛りだくさんの鼠
    不衛生max
    もみあげる名無し at 2023年04月28日 14:51 ID:fX3REPBX0