2023年04月20日
【朗報】FF1〜6ピクセルリマスターさん、ゆとり機能を搭載!!レベル上げの必要もなくなる
|
3 :それでも動く名無し:2023/04/06(木) 11:41:11.40 ID:TulrbEsGM.net
草
4 :それでも動く名無し:2023/04/06(木) 11:41:57.25 ID:fzZcdJ0R0.net
ゆとりマスター
85 :それでも動く名無し:2023/04/06(木) 11:59:32.38 ID:aQZlGrqNd.net
YouTubeもショート動画が流行ったり、最近の子は時間を無駄にしたくないんや
5 :それでも動く名無し:2023/04/06(木) 11:42:14.80 ID:DDDV/FPT0.net
そら単純な繰り返し作業やってられんからな
13 :それでも動く名無し:2023/04/06(木) 11:44:36.41 ID:8QXnDG1q0.net
つまらないレベル上げだったかもしれないけど
12 :それでも動く名無し:2023/04/06(木) 11:43:54.60 ID:o/Wy0kL10.net
こういうのあるとやらんでええかってなるな
14 :それでも動く名無し:2023/04/06(木) 11:44:36.40 ID:6RVb/11/a.net
冷めるからカスタムした瞬間にセーブ画面にでも反映されて欲しい
34 :それでも動く名無し:2023/04/06(木) 11:48:29.35 ID:8QXnDG1q0.net
>>14
27 :それでも動く名無し:2023/04/06(木) 11:46:45.51 ID:F2jJswcb0.net
全部買っても9000円ちょっとやぞ
181 :それでも動く名無し:2023/04/06(木) 12:17:00.10 ID:Zpvl5RREp.net
>>27
184 :それでも動く名無し:2023/04/06(木) 12:17:38.04 ID:5Cg9e5A9p.net
>>27
初代と2で千円以上取るとか強気すぎんか
68 :それでも動く名無し:2023/04/06(木) 11:56:01.59 ID:gETKMKzYd.net
もう完全に昔の遺産で食う会社になったスクエニ
82 :それでも動く名無し:2023/04/06(木) 11:58:55.17 ID:/B0RPxqF0.net
FFのリマスターって便利機能追加され過ぎてて最早オリジナルとは別ゲーだよな
88 :それでも動く名無し:2023/04/06(木) 11:59:50.38 ID:xKIgDuJqp.net
もうここまで実装したらやる価値ないやろ
90 :それでも動く名無し:2023/04/06(木) 12:00:17.52 ID:2rprxJVO0.net
ぶっちゃけチートしてやっても途中で飽きるからあまり意味ないよな
92 :それでも動く名無し:2023/04/06(木) 12:00:37.28 ID:gf0dx2MaM.net
スクエニの追加要素は大体どこかズレてる
100 :それでも動く名無し:2023/04/06(木) 12:02:06.46 ID:0X632eqA0.net
こういうのって遊ぶためじゃなくて消化するためのもんだよな
344 :それでも動く名無し:2023/04/06(木) 12:58:51.94 ID:5tlhnr9Va.net
むしろラスボスまで倒してくれる見てるだけでいいオート機能が欲しい
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1680748795/
|
|
この記事へのコメント
-
FFとドラクエが合体したらめちゃくちゃ面白いんやろな三代川正典 at 2023年04月20日 23:18 ID:ZAOSzgiC0
-
新ジョブ「ゆとり」at 2023年04月20日 23:19 ID:04hgFlT30
-
どんなゲームもエミュとかでチートして楽々モードにすると
途端にくっそつまんねぇゲームになるからなぁ
周回後のおまけ要素にしたほうが良かったんじゃねえかもみあげる名無し at 2023年04月20日 23:19 ID:NWjjc..l0 -
レトロゲーの作業とかやっててつらくなりやすいと思うから良いんじゃないのat 2023年04月20日 23:23 ID:R8S.ipl70
-
据え置き版発売に合わせて不評だったSEとかこまかい動きを
元に寄せる修正をしてるから割と出来はいい
まぁPC・スマホ版からやっとけっつー話だけどなもみあげる名無し at 2023年04月20日 23:24 ID:tx.KzLdt0 -
新入社員教育カリキュラムにFFリメイク入れてるだろこの会社at 2023年04月20日 23:28 ID:ijh71fdJ0
-
もう戦闘かっとすればええんやもみあげる名無し at 2023年04月20日 23:29 ID:ZGYef1e.0
-
ゆとり用じゃなくて当時プレイしててストーリー読み返したいみたいな人もおるからな…
任意やしもみあげる名無し at 2023年04月20日 23:30 ID:1vh2VuEU0 -
RPG自体がもう流行らないからね
無駄な要素が多すぎるあ at 2023年04月20日 23:38 ID:pr7.IRtc0 -
ゆとってんなぁもみあげる名無し at 2023年04月20日 23:38 ID:NLQzNBtf0
-
ちな0倍もあるからレベル1プレイも可能や
5と6は初心者でも低レベルクリアは簡単に可能やし、6はシステム上終盤までレベルアップを控えてから上げた方がステータス高くなるから最強データを作るには必須やで
グラがクソだから買わんけどグラさえ良ければ本当に買う価値ある機能at 2023年04月20日 23:42 ID:5qteNtSC0 -
>>8
ていうか懐古でやる層がメインターゲットじゃないの?
今の子供が初期FFやっても虚無感しかないだろat 2023年04月20日 23:45 ID:ntYS0x2z0 -
この頃のRPGの戦闘はプレイ時間の水増し要素だったから仕方ないat 2023年04月20日 23:45 ID:BjzBm5G20
-
有名ゲームの世界に転生した俺は獲得経験値をMAXにして無双することにしましたあ at 2023年04月20日 23:47 ID:KNLB2XIx0
-
このゆとりって正解だよな
ストーリーだけ追いたい人が使えばいいし
これの批判者はもうゾンビみたいなもんだat 2023年04月20日 23:48 ID:iusr.GDt0 -
>>1
やっぱゆとりとzって頭悪いんだな
は? at 2023年04月20日 23:50 ID:OKNoIL0T0 -
こう言う機能が追加される度にゆとり世代が槍玉に挙げられる辺り、ネットの世界でも高齢化の波が来てるなと思うあ at 2023年04月20日 23:51 ID:5q9A9dbT0
-
>>2
オルランドゥ「呼んだ?」ネトウヨ嫌い at 2023年04月20日 23:55 ID:kZGniYJi0 -
ターゲットがおっさんなんだからむしろ正解
若いやつはそもそも見向きもしないもみあげる名無し at 2023年04月20日 23:59 ID:vhlGpsa10 -
>>17
昭和生まれしか誇れるものがないジジイはゆとり言うだけで上に立った気になれるんだから死ぬまで言い続けるだろうなat 2023年04月21日 00:06 ID:dewV4Eok0 -
まぁ馬鹿正直にやると恐ろしく時間かかるしな
醍醐味は無くなっちゃうけど良いんではないか
>>20
その人とは違うけど俺は昭和世代のゆとりぞもみあげる名無し at 2023年04月21日 00:10 ID:Hmh8Jwg40 -
こんな昔のゲームで2200円取るとかありえんもみあげる名無し at 2023年04月21日 00:10 ID:t9QR2eUa0
-
レベル上げで数日潰すよりはいいけどな
それよりSwitchかPS4どっち買うか悩んでるわ
GW初日で買うから後1週間。。。at 2023年04月21日 00:11 ID:la3qCy1y0 -
>>19
おっさんが子供にやらせるんやで
あ、自分の子供ねat 2023年04月21日 00:14 ID:2swB.MW10 -
0倍あんの?5と6は低レベルで丁度良い塩梅だったけど強制経験値入手がネックになるから頭使わないといけなかったが敵倒して良いなら脳死で行けちゃうわけか
まぁ100万回ぐらい言ってるけどGBAの追加要素入れてない時点でGBAやればええわってなるが
あれなんで頑なに入れないんだろうもみあげる名無し at 2023年04月21日 00:14 ID:7mCARYVw0 -
もうrta動画見ればいいだけやしなat 2023年04月21日 00:14 ID:gkb9a4E20
-
まぁ、1から6までか?
全部やる気なら使った方が一気に楽しめるしいいんじゃないat 2023年04月21日 00:17 ID:8rYRKPr60 -
もうここまでするなら344がいうとおり
最初から最後までオートでやってくれるのいれたらもみあげる名無し at 2023年04月21日 00:20 ID:av48m5oM0 -
若者も食いつかなそう
今出してもインディーズ以下なんだから思い出壊すのやめなよat 2023年04月21日 00:25 ID:5Kfsy2rY0 -
>>20
Zからも馬鹿にされてるんやで君らはもみあげる名無し at 2023年04月21日 00:26 ID:WTnho9Qp0 -
ストーリーもじっくり見てだと、ドラクエ7やアークザラッド2が長かったな
最近だとペルソナ5が100時間超えるRPGらしいがもみあげる名無し at 2023年04月21日 00:28 ID:ij.q5voU0 -
>>3
本スレでも散々な言われようだが、これ使う奴は昔やったゲームをもう一度やりたいオッサンだからむしろ需要にあってるやろ。
なんならこれ経験値0倍にも設定できるから縛りプレイマニアやお前らみたいな声のデカいやつにも対応しとるでw名無し at 2023年04月21日 00:37 ID:jbn6nAVD0 -
>>25
GBAのリメイクが見た目も一番オリジナルに近いよな。あれくらいのでええわ名無し at 2023年04月21日 00:39 ID:jbn6nAVD0 -
>>30
そうだな
昭和生まれとも限らないかat 2023年04月21日 00:51 ID:dewV4Eok0 -
>>33
音楽がね…at 2023年04月21日 00:56 ID:h1FzTmXS0 -
こんなゴミ出しても氷河期ジジイしか喜ばんやろat 2023年04月21日 00:58 ID:0UbiM5Jp0
-
今更遊ぶにせよエミュとチートで十分やのに、昔のゲームをわざわざ金出してまで買うとか理解出来ひんでもみあげる名無し at 2023年04月21日 01:04 ID:7mbuzYO70
-
>>34
おれ今年で65だけど全世代の原点だから勝ちでいいよな?z、ゆとり、氷河期、だぜ?あ at 2023年04月21日 01:55 ID:O.PgweMt0 -
桃鉄の時にもわかってたけど
もう中年世代の価値観は古くさすぎて文句を言うノイズなんだよなぁ
文句言ってる暇があるなら新しいゲームもリマスターも買って貢献しろよ
時間がない?若者はもっとやることあって時間がないぞもみあげる名無し at 2023年04月21日 01:57 ID:HNzV16LU0 -
>>16
今時FFドラクエ言ってんのおっさんしかいねーよat 2023年04月21日 02:02 ID:BxLmKTAV0 -
そんなもん大昔からプロアクションリプレイ使ってやりまくってたけどな。子供の頃から時間は大切だと思ってたからな。スパロボのダメージ〇〇倍とか経験値〇〇倍とか。
。 at 2023年04月21日 02:13 ID:SXW5y4EE0 -
ストーリー追いたいだけの人にとっても中途半端だし攻略したいってのがあると全く不要な仕様もみあげる名無し at 2023年04月21日 02:28 ID:NI..c8BR0
-
steamのFF10も倍速でプレイ出来たしあってもいいわもみあげる名無し at 2023年04月21日 03:07 ID:sjR5IpjI0
-
何回目や。
しかも作り直すほどに劣化していくというね。もみあげる名無し at 2023年04月21日 03:21 ID:kZ6.nkNZ0 -
逆にオッサン用やろ
もう根気もゲームに使う時間もないだろうし
もう会社とかでも上の方の役職でバリバリ働いてるやろくま at 2023年04月21日 03:50 ID:Pl8xDECk0 -
自分で縛ればいいんだよゲームなんて
めんどうくさいとかいう意見がある以上はそれに対応するところが出てきてもおかしくない
海外のゲームでもいつでも難易度変えられたりするのも結構あるし、例えばマイクラとかでも作業がイヤならクリエイティブにしてアイテムをチート的に手に入れたりできる
でもそれしない人もいるでしょ、自分で遊び方を決めればいいだけだからだよもみあげる名無し at 2023年04月21日 03:58 ID:nviHe7vQ0 -
お布施だーって買う奴いるからなア
やりもしないのにもみあげる名無し at 2023年04月21日 05:58 ID:RNv48x530 -
昔のゲームやりたくなった時に時短機能付いてたら普通に嬉しいけどもみあげる名無し at 2023年04月21日 06:00 ID:S8qvg8Ta0
-
なんかのついでにレベル上がるのは嬉しいけど、一定の場所にとどまってひたすらレベル上げは面白くないもみあげる名無し at 2023年04月21日 06:05 ID:0IaZ4O.60
-
まぁこのスレの奴らは客じゃないから無視で良いよ
ノスタルジーに浸るためにプレイするもんだからガンガン機能使ってけ
経験値は2〜3倍
金はMAXでやるのがオススメもみあげる名無し at 2023年04月21日 07:38 ID:PTxOvR0l0 -
おっさんで懐古主義気味だけど、別にええと思うわ
特に5のABPなんて、普通にやってたらジョブの楽しさ全然味わえずに終わるからな
ムーバー稼ぎとか遊ぶものの少なかった時代にやむをえずやってた作業でしか無いもみあげる名無し at 2023年04月21日 07:52 ID:n3F9x5dr0 -
4を経験値4倍でやってるけど普通に敵強くて丁度いい難易度なんだがat 2023年04月21日 09:13 ID:G6EBO6c.0
-
スチーム版FFを買って遊んだけど難易度が低すぎて返品したわ。
ゲームで遊ばない社員を入れすぎてゲームの何が楽しいのか理解しないままゲームを作ってそう。もみあげる名無し at 2023年04月21日 09:34 ID:FtZvFXB80 -
>>32
やりたい事はわかるが装備品効果とかにしろ。って感じるわ。
こんな事務的なやつだと萎える。アクセサリー、スーパーグロウエッグで獲得経験値4倍!でえぇやん。ななし at 2023年04月21日 09:51 ID:WK1XBHtm0 -
>>54
お前みたいな口だけのクレーマーニートは商売相手じゃないからええんやでat 2023年04月21日 10:02 ID:bQNbz3op0 -
オッサンの意見だけど、そのダルいレベル上げを如何に楽にこなすかをネットもない時代に自分で工夫してあれこれやったりするのが楽しかった。
もみあげる名無し at 2023年04月21日 10:20 ID:60HXdBrA0 -
>>4
ここまで盛られると誰かのプレイ動画たれ流してるほうが良いやろat 2023年04月21日 10:34 ID:fYrg.4Ew0 -
FCの時よりキツいモードとか実装したほうが売れそうもみあげる名無し at 2023年04月21日 10:42 ID:iUId5hMM0
-
こういうのはむしろ既プレイ向けの機能だろもみあげる名無し at 2023年04月21日 11:36 ID:iDwGMwk40
-
おっさんになると4倍効率でも
クリアまでたどり着けないもみあげる名無し at 2023年04月21日 11:48 ID:KrBknd1x0 -
ストーリーだけ履修したいからレベリングブーストで作業時間減るのは良いわ
10作以上出てるシリーズを一から全部等速プレイするのは辛すぎるもみあげる名無し at 2023年04月21日 12:02 ID:4qLt6Npd0 -
縛りプレイ用にはええんちゃう
普通に初見プレイでこれ利用したらクッソつまんなくなるだろうけど。。 at 2023年04月21日 12:11 ID:ZjsuM1I80 -
異世界なろう小説並みやなもみあげる名無し at 2023年04月21日 13:11 ID:Jy.LNcCv0
-
もう3年以上前からついてる機能に今更この反応するの?もみあげる名無し at 2023年04月21日 14:16 ID:TqMPdekd0
-
>>2
「Z戦士」も忘れてるでat 2023年04月21日 15:20 ID:nw.vlwCx0 -
本当にわかってないよな
不満なら使わなければいいという意見もあるが
チート機能がついてる時点で冷めるんだよもみあげる名無し at 2023年04月21日 18:26 ID:0xs7prar0 -
しかもGBAの追加要素も入ってないから尚更勘違いが酷いもみあげる名無し at 2023年04月21日 18:27 ID:0xs7prar0
-
エミュで特定キー押すと倍速〜とかの方が遥かに楽しめるんだけどなぁ
転換ダルいからカット出来るとかその程度でええのにもみあげる名無し at 2023年04月21日 19:10 ID:Z9bXloIS0 -
フルオートだと動画配信でよくなっちまうよなもみあげる名無し at 2023年04月21日 19:27 ID:416Pddpj0
-
344みたいな人にはLongplayというジャンルのゲーム動画がオススメもみあげる名無し at 2023年04月21日 20:04 ID:5qjnBFnY0
-
映画でよくない?あ at 2023年04月21日 20:15 ID:liRWYqjT0
-
>>23
ロードとかも大して変わらんだろうから
Switchの方がええぞ
移動できるってかなり便利や
at 2023年04月21日 20:45 ID:uUEcrdc30 -
>>72
お外でSwitchしてるチー牛想像したら草こみあげるめがね at 2023年04月21日 21:09 ID:FSFoQSIX0 -
実況動画見ればいいよなもうもみあげる名無し at 2023年04月22日 08:37 ID:6CBASBdt0
-
※74
ああ三倍速でなもみあげる名無し at 2023年04月22日 14:00 ID:xz3VECrs0 -
>>66
使ったことが刻まれるか、そもそも使えないモードがあってもよかったね
遊びの幅を広げるのはいいけど、スクエニはどうもそのへんの感覚に乏しいんだよなat 2023年04月23日 01:08 ID:M6IiyYH.0 -
ヒットする新作も作れない、擦りまくってる過去作すら満足に作り直せない
どーすんの?、 at 2023年04月23日 20:05 ID:sWSE9lcx0 -
こんなチート機能が最初からついてるようなのやって何が面白いんだよat 2023年04月24日 18:06 ID:PEyZvPez0