2023年04月15日
【悲報】ポケモンカード、とんでもない方法で荒稼ぎする輩が現れる
|

44 :それでも動く名無し:2023/04/15(土) 14:36:30.81 ID:oA0JF4BW0
草
34 :それでも動く名無し:2023/04/15(土) 14:34:49.21 ID:E+JEgzlq0
そこそこ上手くて草
96 :それでも動く名無し:2023/04/15(土) 14:42:13.19 ID:B8hI+2Laa
集めたくなる
133 :それでも動く名無し:2023/04/15(土) 14:46:38.38 ID:6zTcsx780
かわいい
771 :それでも動く名無し:2023/04/15(土) 17:16:47.91 ID:h9d0Uy6+a
なんかちょっとかわいくて草
205 :それでも動く名無し:2023/04/15(土) 14:56:42.33 ID:mdhWb0Czd
どんどん上手くなってってるやん
50 :それでも動く名無し:2023/04/15(土) 14:37:12.77 ID:FsPpFzzN0
利益全然出てなくて草
500 :それでも動く名無し:2023/04/15(土) 15:58:18.93 ID:4sUeli5DF
もう何でもありやな
489 :それでも動く名無し:2023/04/15(土) 15:56:08.37 ID:7hClC27o0
メルカリの規約に引っかかりそう
506 :それでも動く名無し:2023/04/15(土) 15:59:38.19 ID:JPlfjb/5r
これで捕まるのは嫌だな
230 :それでも動く名無し:2023/04/15(土) 15:00:38.93 ID:+QYNYVfl0
じゃがいものぬいぐるみって何やねん
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681536522/
|
|
この記事へのコメント
-
最初ナンジャモって聞いたときにモンジャラの進化系かと思った。もみあげる名無し at 2023年04月15日 21:28 ID:kzJmaj2e0
-
笑ったwwwもみあげる名無し at 2023年04月15日 21:30 ID:cJFouJEx0
-
紙だぜもみあげる名無し at 2023年04月15日 21:31 ID:ZQOH36ie0
-
著作権侵害で逮捕案件だな。
出品してるやつ頭悪そうあ at 2023年04月15日 21:39 ID:FXmZKk950 -
同人誌はどうか知らんけど、グッズはアウトやろもみあげる名無し at 2023年04月15日 21:44 ID:ae7QCtNk0
-
ジャガイモのぬいぐるみでダメだったもみあげる名無し at 2023年04月15日 21:56 ID:xaNx2Zvq0
-
>>4
この程度の二次創作で逮捕とかねーよ笑at 2023年04月15日 22:01 ID:NOGvpCXA0 -
ナンジャイモだからセーフat 2023年04月15日 22:01 ID:QwCuMTdW0
-
荒稼ぎとはもみあげる名無し at 2023年04月15日 22:03 ID:o.pQN.M60
-
※7
がっつり逮捕案件じゃん
お前の中での線引きなんて知らねーんだよもみあげる名無し at 2023年04月15日 22:05 ID:hmNgkL.s0 -
>>10
著作権侵害は親告罪で民事
逮捕は刑事事件だから逮捕になんてなるわけないでしょ
どんな妄想法律やねんもみあげる名無し at 2023年04月15日 22:12 ID:XSkf0Pkf0 -
やけに可愛いしAIじゃない感がすごくて欲しいwat 2023年04月15日 22:14 ID:M05AbJri0
-
がっつり権利侵害で商用利用しちゃってるの草もみあげる名無し at 2023年04月15日 22:17 ID:gsRCfp3Q0
-
例えばコミケの二次創作だって他者の著作を商用利用しているが、それを許すも許さないも著作権の権利者が決める事で第三者がとやかく言う事じゃないの
何故なら許す事で結果的にファンコミュニティの輪を壊さずに宣伝費用を使わずに宣伝効果が得られるから
ゲーム会社が実況者にお金払ってゲームをやってもらうのも宣伝のためでしょ
ある意味宣伝費用をかけない宣伝になると判断するケースもあるわけ、それは著作権者が選択するだけの事
もちろんディズニーやスカパーみたいに厳格に著作権を取り締まるケースもあるけど、その場合は自社で宣伝費用をかける必要があって難しいと判断している企業も多い
ディズニーは成功例だけどスカパーは規模がどんどん縮小していて失敗している
なんのために著作権があるのかというと、結局はビジネスとして成り立たせるため
その手段として許可するもしないも著作権の権利者が決めるだけの話もみあげる名無し at 2023年04月15日 22:19 ID:XSkf0Pkf0 -
一生懸命描いて利益は一枚100円弱。
この位許してあげようホトトギスat 2023年04月15日 22:34 ID:2FfE8PHs0 -
オリジナルキャラのイラスト書いて、それをカードゲーム風にして売れば儲かるのでは?
しかもカードゲームはちゃんとルールがあって、集めてデッキを組んだら遊べるようにしておく。名無し at 2023年04月15日 22:37 ID:178hrK9f0 -
これがアウトならFantiaとかで書いてる奴らも普通にアウトでは?もみあげる名無し at 2023年04月15日 22:39 ID:CiRbhApJ0
-
何十年も前から日本では同人文化が存在するんだよなあat 2023年04月15日 22:53 ID:xurJ3X1b0
-
著作権にひっかかるんかもみあげる名無し at 2023年04月15日 23:11 ID:n0MKdaWH0
-
ナンジャモそんなカワイイか?
リーリエとかアセロラの方がいい名無し at 2023年04月15日 23:35 ID:XzV2zuIw0 -
絵柄に味があってとても良いもみあげる名無し at 2023年04月16日 00:06 ID:aMANvaR00
-
著作権どうこうは今更すぎるわ
外野がどうこう言うことじゃないもみあげる名無し at 2023年04月16日 00:06 ID:r4elL3rW0 -
jkが描いてたら売れそう
パパ活よりええんちゃう?もみあげる名無し at 2023年04月16日 00:15 ID:hFOBc2iL0 -
買いたいけどフォロワー爆増してて著作権の問題も目立ちだしてるから再販無さそうだよなー…at 2023年04月16日 00:54 ID:CUa.hkdc0
-
イラストいいな 結構上手いしかわいいat 2023年04月16日 04:43 ID:j9.WTRnr0
-
絵書く手間もあるし手数料ひかれるしあんま割のいい仕事じゃないな
最低賃金のバイトと同じかそれ以下ぐらい?
でも売れてるのはすごいなもみあげる名無し at 2023年04月16日 10:55 ID:NSnFLjH40 -
転売ヤーよりはマシあ at 2023年04月16日 11:54 ID:PcbI0PwU0
-
売る奴も買う奴もガイジしかおらんやろ
さすが魔境メルカリ名無し at 2023年04月16日 12:21 ID:M1ga69fv0 -
流石に著作権で逮捕とか言ってるアホはどうしようもないもみあげる名無し at 2023年04月16日 12:49 ID:AZGbW.Cf0
-
メルカリは二次創作の出品アウトだから
ナンジャモではなく、「ナインジャモ」「ナンジャイモ」とかのオリジナルキャラクターだぞもみあげる名無し at 2023年04月16日 14:42 ID:pYVaxL9W0 -
>>7
いやメルカリで既存のキャラクターを使ったハンドメイド品を売ってた奴が捕まってたから、ポケモンサイドが訴えたら速攻で捕まるぞあ at 2023年04月16日 19:14 ID:X6oH7RxY0 -
なんで売れとんねんw4KO at 2023年04月17日 07:19 ID:iCfk2.3c0
-
ナンジャイモ好き名無し at 2023年04月17日 08:27 ID:VDzaihTt0
-
ほしい
かわいいもみあげる名無し at 2023年04月17日 12:13 ID:cS5pwhk.0