2023年04月10日
【動画】MLBで左右へグニャングニャン曲がる魔球を曲げる投手が現れる
1 :それでも動く名無し:2023/04/09(日) 21:49:22.01 ID:Ip4G0gak0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1644792597246885889/pu/vid/1152x720/ScXttnX1UqcmNhti.mp4
|
2 :それでも動く名無し:2023/04/09(日) 21:49:50.47 ID:Ip4G0gak0
2球目誤審やけど気持ち悪いくらい動いてる
59 :それでも動く名無し:2023/04/09(日) 22:05:19.68 ID:xVqqqdSI0
球がホップアップしてるやん
3 :それでも動く名無し:2023/04/09(日) 21:50:20.22 ID:qz3xdmT70
こんなん打てんやろ
6 :それでも動く名無し:2023/04/09(日) 21:51:23.66 ID:UWEdtYlK0
これ大谷より凄いやろ
4 :それでも動く名無し:2023/04/09(日) 21:50:47.64 ID:7n2T7Pui0
間違いなく藤浪が居ていいレベルちゃうな
8 :それでも動く名無し:2023/04/09(日) 21:51:38.33 ID:5of6+OUx0
中指ナックルってやつやな
17 :それでも動く名無し:2023/04/09(日) 21:53:07.26 ID:EhpzKduNM
3球目すげー
29 :それでも動く名無し:2023/04/09(日) 21:54:45.99 ID:QZnVL0b9d
マジでS字軌道描いてて草
23 :それでも動く名無し:2023/04/09(日) 21:53:56.46 ID:7h8cBu4S0
ディッキー
33 :それでも動く名無し:2023/04/09(日) 21:55:23.23 ID:aWhyzVIP0
>>23
25 :それでも動く名無し:2023/04/09(日) 21:54:22.30 ID:9rjEWQrF0
>>23
57 :それでも動く名無し:2023/04/09(日) 22:04:28.76 ID:1gt6i3oy0
>>23
35 :それでも動く名無し:2023/04/09(日) 21:55:44.08 ID:Hqj79iMwd
ヤバすぎやろ
34 :それでも動く名無し:2023/04/09(日) 21:55:29.23 ID:KyvjW8+F0
なおコントロール出来んから安定しない模様
39 :それでも動く名無し:2023/04/09(日) 21:57:01.31 ID:Sbs5Ciq/0
ダルがお気に召さないタイプの変化球やな
45 :それでも動く名無し:2023/04/09(日) 21:58:38.80 ID:CDBKmnFv0
WBCの時の大勢もめちゃくちゃストレート動いてたよな
31 :それでも動く名無し:2023/04/09(日) 21:55:02.61 ID:0UOX2KWh0
メジャーのボールって滑るのに何で曲がりまくるの?
37 :それでも動く名無し:2023/04/09(日) 21:56:46.98 ID:L/diQSZt0
>>31
83 :それでも動く名無し:2023/04/09(日) 22:15:07.51 ID:nmCwz81+0
日本もカメラをアメリカ仕様にしてほしいわ
47 :それでも動く名無し:2023/04/09(日) 21:58:55.91 ID:Ip4G0gak0
フロントドアも高速化してきてる
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1644881700755734528/pu/vid/1152x720/1jetEXTBXkjzsZ_A.mp4
50 :それでも動く名無し:2023/04/09(日) 21:59:34.01 ID:7h8cBu4S0
>>47
51 :それでも動く名無し:2023/04/09(日) 21:59:54.36 ID:u1uwVAz80
すげーな
78 :それでも動く名無し:2023/04/09(日) 22:14:05.26 ID:SbfDl/lf0
ピンポン玉の軌道だよな
56 :それでも動く名無し:2023/04/09(日) 22:03:58.86 ID:Yi+qlUSR0
こんな球ポンポン放られたらピッチクロックのせいでさらに打ちにくいやろ
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681044562/
|
|
この記事へのコメント
-
Dreamsの魔球みたいやなat 2023年04月10日 20:58 ID:Jh.Oi7Kv0
-
だれ?もみあげる名無し at 2023年04月10日 20:58 ID:.ZrG0GLO0
-
気持ち良いくらいキュンキュン曲がるなat 2023年04月10日 21:07 ID:FErJxpR10
-
球速も98マイルあるのがやべーもみあげる名無し at 2023年04月10日 21:10 ID:dxCvTPjb0
-
競技として成立する許容値内で回転しやすかったり変化しやすかったり飛びやすかったりする、面白さが確実に増す競技用具作るの上手やなアメちゃんはもみあげる名無し at 2023年04月10日 21:10 ID:yFMJeq0W0
-
野球あんま知らんけど負担やばそう名無し at 2023年04月10日 21:10 ID:65aOVFtX0
-
左にそれてボールかと思ったら右にいってストライクとか狙って投げれたらやばいなもみあげる名無し at 2023年04月10日 21:14 ID:CPUDH.hP0
-
ナックルボールはぐにゃぐにゃ曲がるけど遅いみたいな認識だったのに、バカみたいに速くて草生えるもみあげる名無し at 2023年04月10日 21:16 ID:t4A5yVdK0
-
やっぱアメ公のパワーゲームは爽快だな
日本の野球がチープに見える
もみあげる名無し at 2023年04月10日 21:37 ID:MezpiAgp0 -
どうやったらs字に飛ばせるの??at 2023年04月10日 21:41 ID:bBbwQ1zs0
-
人間の芸当とは思えん😧at 2023年04月10日 21:44 ID:.xwAxT7f0
-
ただのツーシームじゃね???もみあげる名無し at 2023年04月10日 22:03 ID:XTJBQURy0
-
真後ろから見たらこんなもんやろもみあげる名無し at 2023年04月10日 22:16 ID:79DUOOUn0
-
ワイのポコチン並にグニャグニャで草もみあげる名無し at 2023年04月10日 22:30 ID:8.JZFXb50
-
スポーツもキチンと進化してるんだなって思うat 2023年04月10日 22:32 ID:HfxLQ7RP0
-
無回転の方が不規則に曲がるブレ球になるからメジャーのボールにあってるのかもねもみあげる名無し at 2023年04月10日 23:05 ID:.PvLMSVH0
-
野球の変化球もガチで昭和の漫画にあった魔球に近付きつつあるな。もみあげる名無し at 2023年04月10日 23:23 ID:AxLjsOmv0
-
音ゲー得意な人はキャッチ上手そうat 2023年04月10日 23:29 ID:pdzjxEQG0
-
回転のかけ方だけでそんな曲がるもんなんもみあげる名無し at 2023年04月10日 23:32 ID:PbPhpYm.0
-
マジでピンポン玉だな。こんなん打てるのかよもみあげる名無し at 2023年04月11日 01:02 ID:MVHwiufk0
-
投げ続けたら指壊れそうat 2023年04月11日 04:17 ID:AckJ2Kyd0
-
ピッチクロックで投手に有利性が出てきたけど、これで肩を壊さないかが心配だわもみあげる名無し at 2023年04月11日 04:26 ID:19OAHJzI0
-
誤審て腹立つけど、こんなに曲がると審判も判断するのが大変だ。
早くストライプ判定くらいAIの補助入れてやれ。あ at 2023年04月11日 05:51 ID:Xy7J5oQd0 -
ピッチクロックって投手に有利なのか
知らんかったもみあげる名無し at 2023年04月11日 08:53 ID:T6h.e03b0 -
>>2
ツインズのロペスあ at 2023年04月11日 12:27 ID:xlNsReZQ0 -
ファミスタでよく見た球筋もみあげる名無し at 2023年04月11日 23:59 ID:0uWLhIOx0
-
エグいなあ at 2023年04月12日 00:39 ID:12iIEVku0