2023年02月25日

映画スラムダンクさん、また首位になるwwwwwwwww

slam


1 :それでも動く名無し:2023/02/24(金) 23:47:26.44 ID:FywV/w9Jd.net







https://www.youtube.com/watch?v=ZRlrH_N10aI



2 :それでも動く名無し:2023/02/24(金) 23:47:43.82 ID:FywV/w9Jd.net

ヤバい



9 :それでも動く名無し:2023/02/24(金) 23:48:50.49 ID:doDO54dq0.net

昨日見に行った時ほぼ満席やったわ



175 :それでも動く名無し:2023/02/25(土) 00:21:37.12 ID:26oFe79p0.net


来週韓国でダントツだった君の名は抜いて日本映画1位になるぞ




13 :それでも動く名無し:2023/02/24(金) 23:49:44.04 ID:UvFR6bxp0.net

うおおおおおおおお



17 :それでも動く名無し:2023/02/24(金) 23:50:35.90 ID:Sa5/yswp0.net

ぶっちゃけあんまり期待してなかったけど観に行ったら度肝抜かれたわ

最近観た映画で一番おもろかった



31 :それでも動く名無し:2023/02/24(金) 23:54:35.28 ID:J21YAl+b0.net

いい意味で気合いを裏切りすぎやろ絶対コケると思ったのに



38 :それでも動く名無し:2023/02/24(金) 23:56:11.00 ID:B+pFvH4Hd.net

広告打ちまくる訳でもまんさんに媚びる訳でもないのにここまでヒットしたのは

まさに"本物"やね



57 :それでも動く名無し:2023/02/24(金) 23:59:44.58 ID:V2IftIBAd.net

アマプラ来るまで待とかなって思ってたけど見に行って正解やったわ

没入感凄すぎて映画館が観客席と化す一体感は家じゃ味わえん



48 :それでも動く名無し:2023/02/24(金) 23:57:16.59 ID:f9NZmUtV0.net

漫画読んでいかないとあかん?



50 :それでも動く名無し:2023/02/24(金) 23:58:38.71 ID:341wYbLZ0.net

>>48

読んでたほうがオモロイ



191 :それでも動く名無し:2023/02/25(土) 00:25:13.89 ID:XOz7syZ4d.net


初見ワイにとっては語録祭りで楽しかったで




70 :それでも動く名無し:2023/02/25(土) 00:02:10.25 ID:cQULx5P20.net

もう一回見に行こうかな



52 :それでも動く名無し:2023/02/24(金) 23:58:52.08 ID:jSee627f0.net

宮城の過去は1回見たらもういいわ

2回目以降見るなら山王戦だけ見せてほしい



110 :それでも動く名無し:2023/02/25(土) 00:11:00.29 ID:kvejT4Hp0.net

2回は見に行かんけどBDは買うわ



94 :それでも動く名無し:2023/02/25(土) 00:06:46.78 ID:r5WvJzEYd.net

宮城っていう奇跡的に過去語られてない奴が居たのが幸運やったね

既に知ってる物をリメイクするだけの古参サービス映画になるところやった



134 :それでも動く名無し:2023/02/25(土) 00:14:28.07 ID:qYuvYX9l0.net

モーションキャプチャー的なやつ誰がやってるんや

深津のディフェンスヤバかった



149 :それでも動く名無し:2023/02/25(土) 00:16:20.21 ID:ynaSXVxIp.net

>>134


本作ではモーションキャプチャーにすごく大きな意味がある。現役の3×3バスケのプロ選手であり、オリンピック日本代表を務めた齊藤洋介選手を筆頭に、本当の実力者がモーションアクターとしてバスケットのパフォーマンスを見せている




119 :それでも動く名無し:2023/02/25(土) 00:12:32.42 ID:ynaSXVxIp.net

バスケの質にこだわりまくってて良かったな

ちゃんと花道が身体能力お化けの素人の動きしてて感心した



364 :それでも動く名無し:2023/02/25(土) 00:42:17.52 ID:N7IOUoI00.net

とりあえずオープニングのラフ絵の5人が動き出す演出だけでも最高や

原作好きやった奴は絶対に見に行った方がええで



402 :それでも動く名無し:2023/02/25(土) 00:46:29.58 ID:iuojEZMP0.net

井上雄彦が監督っていうけど本当に監督として指示しまくったんかな?



432 :それでも動く名無し:2023/02/25(土) 00:49:20.03 ID:knIlQJIg0.net

>>402

resource読む限り原画1枚1枚からアテレコまで全部関与してる

このレベルの漫画家がここまでするのはもう二度とないだろうな



443 :それでも動く名無し:2023/02/25(土) 00:50:32.07 ID:iuojEZMP0.net

>>432

監督としての才能ありそうやね



438 :それでも動く名無し:2023/02/25(土) 00:49:55.79 ID:4mDASSGp0.net

イノタケは10feetの歌詞にも口出して「それが最後になる気がしたんだ」って歌詞を一瞬でもいいからどうしても入れてくれってうるさくて

面倒くさくなって同じ歌詞4箇所も入れたらしい



506 :それでも動く名無し:2023/02/25(土) 00:57:04.81 ID:VseAfV+n0.net


>>438






512 :それでも動く名無し:2023/02/25(土) 00:58:20.79 ID:bXEVYRe/d.net


>>438

どんだけ最後にしたいんや




https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1677250046/


THE FIRST SLAM DUNK re:SOURCE

この記事へのコメント
  1. 声優違うなんて許せない!!とかCGなんてありえない!!っていうジジババにネガキャンされたけど完全にクオリティで黙らせたな
    もみあげる名無し at 2023年02月25日 19:09 ID:ijK1FapH0
  2. 諦めたらそこでバスケがやりたいです三井先生(´・ω・`)
    もみあげる名無し at 2023年02月25日 19:25 ID:BLMqn3A50
  3. 製作陣が原作ディスってなかったっけ
    あ at 2023年02月25日 19:28 ID:5H13rjU70
  4. 情緒的なシーンを削りまくってるから感動ポルノジャンキーからしたら物足りないんだろう
    もみあげる名無し at 2023年02月25日 19:34 ID:zqiO6D1n0
  5. ここはネガキャン記事一切載せてなかったから先見の明ある
    もみあげる名無し at 2023年02月25日 19:35 ID:u4NMwL5N0
  6. 10feetにも口出ししてたのかw
    もみあげる名無し at 2023年02月25日 19:35 ID:STaXWcU20
  7. >>3
    で?
    もみあげる名無し at 2023年02月25日 19:35 ID:48gEjHMd0
  8. 第六感とLoveROCKETsが格好良すぎる
    あ at 2023年02月25日 19:49 ID:LLOESgsV0
  9. 映画館マジで老若男女いてビビった
    最近のジャンプ系は熱心な女オタクのリピートが多かったからな
      at 2023年02月25日 19:49 ID:3dzTgI.C0
  10. とにかく音が凄かったな。
    音とスピード感に乗せられて点が入った時にナイッシュウ!って言いそうになったわ。
    気になってるなら観て損はない。
    もみあげる名無し at 2023年02月25日 19:51 ID:V9jfg2Pc0
  11. 最後の沢北のカウンターシーンがSEと映像込み込みでかっこ良すぎてしばらく動けんかった、流石に湘北負けたやろ思った
    もみあげる名無し at 2023年02月25日 20:02 ID:QW7Q0F0Y0
  12. CGはずっと荒い息してる感じが表現されててよかった
    手描きだとずっと胸と肩動かすのは不自然に見えるし
    at 2023年02月25日 20:03 ID:CFsFehrM0
  13. 当時もそこまでハマってなかった所為か
    みても今一だったわ
    でもこの技術でバガボンドアニメ化してくれ
      at 2023年02月25日 20:07 ID:oJ3695LK0
  14. >>1
    まとめブログもネガキャンばっかだったな
    結局叩いてた奴が無能だっただけやな
      at 2023年02月25日 20:13 ID:.n9YpNHc0
  15. >>1
    こんな記事でもジジババのネガキャンについて語るとかどんだけ根暗なん笑
    そんなんほっときゃえーやんか
    あ at 2023年02月25日 20:21 ID:tRNsEKOy0
  16. 技術がすごいのはわかった
    話が面白くなかった
    もみあげる名無し at 2023年02月25日 20:22 ID:uHlid74x0
  17. スラムダンクwwwwww
    昭和のおっさんしか見ねえだろ、こんなもん
    黒子のバスケのが数億倍おもしれえわ
    もみあげる名無し at 2023年02月25日 20:25 ID:QOSTa21f0
  18. 映画館で隣のおっさん二人連れがずっとぶつぶつ言ってて最悪だった。
    映画は良かった。
    もみあげる名無し at 2023年02月25日 20:32 ID:CmziIlC40
  19. ドリブルの音響とかは映画館ならではやったな
    もみあげる名無し at 2023年02月25日 20:35 ID:ARSOdREO0
  20. ワイ漫画だけでアニメ見てない民、オリジナル声優とか知らんしめちゃくちゃ楽しんだわ
    at 2023年02月25日 20:37 ID:7AgYJd1z0
  21. 特典で無理やり伸ばしてるだけ
      at 2023年02月25日 20:41 ID:Nln.2qo60
  22. 最後の無音のシーンクソガキがぐずりまくって泣き声で最悪やったわ親も出ていかんし
      at 2023年02月25日 20:54 ID:hGZ4ux9G0
  23. まぁ普通に面白かったけどな
    叩いてる奴らはいつまで戦ってるんねん
    もみあげる名無し at 2023年02月25日 20:56 ID:wFrEOZYI0
  24. 公開館数が少ないけど、最近のアニメ映画だとブルージャイアントも良かった
      at 2023年02月25日 20:57 ID:8IuT5Qy10
  25. 内容はつまらなくはなかったけど、正直アニメの質はそれ程でもないし、日本が誇れるアニメの代表作品なれるとは思わないんだよな

    ファンや転売屋が特典グッズ集めに何度も来館してるっての抜きにしたら、そこまで記録なかったと思うよ
    at 2023年02月25日 21:02 ID:wqPtvwom0
  26. 手書きのスタメン5人が揃って城北高等学校の文字が出た時やばかったわ
    、 at 2023年02月25日 21:08 ID:oHnwH.9O0
  27. >>26
    あ、ごめん
    湘北
    、 at 2023年02月25日 21:09 ID:oHnwH.9O0
  28. たしかにもう一回見るなら山王戦だけみたいわ
    もみあげる名無し at 2023年02月25日 21:13 ID:jL0g8yRE0
  29. 宮城って170cm以上あんの??
    もみあげる名無し at 2023年02月25日 21:23 ID:6V2blwsD0
  30. 個人的にはブルージャイアントのほうがよかったな。
    もみあげる名無し at 2023年02月25日 21:32 ID:XuTISRw80
  31. 制作陣が原作未読で愛がないとか騒がれてたけど、あそこまで原作者が深く介入して統率取ってたらもう映画自体が原作よな。
    もみあげる名無し at 2023年02月25日 21:36 ID:QwoCsc8A0
  32. 一つだけあるとしたら、回想シーンまでわざわざやったんなら「今度は嘘じゃないっす」も入れて欲しかったな。
    ただまぁ神映画よ。
    田岡 at 2023年02月25日 21:48 ID:R6NMh64G0
  33. 鬼滅はマジでオワコンになったなw
    もみあげる名無し at 2023年02月25日 21:51 ID:MZ4fHFfT0
  34. 井上雄彦を「このレベルの漫画家」ってw
    ろくに作品完結させてないのに本人とファンの意識だけ高いしょーもない漫画家やん
    どんだけ神聖視すんのw
    名無し at 2023年02月25日 21:51 ID:oZn86mWy0
  35. 声優交代でネガキャンした連中の完全敗北やん・・・
    もみあげる名無し at 2023年02月25日 21:55 ID:jYcQA.0D0
  36. >>17

    なんかtheキッズって感じで可哀想になるな
    at 2023年02月25日 21:56 ID:tDVPQoBC0
  37. 宮城の過去とかいらんねん
    山王戦って聞いてたから期待してたけど
    試合の内容端折られてて残念
    宮城の過去はこんななんですー
    皆さん感動してくださいーってのが本当に受け付けなかった
    言っておくがslam dunkは本も買ってるからアンチでは無い
    at 2023年02月25日 21:59 ID:tDVPQoBC0
  38. >>22
    それは同情するわ
      at 2023年02月25日 21:59 ID:d4SRHaHC0
  39. >>29 
    168とかだったはず
    あ at 2023年02月25日 22:02 ID:XqI4CPTl0
  40. 山王戦まったく知らずに見に行ったからめちゃくちゃドキドキしたわ
    3Dアニメは間違いなくスパイダーバース、アーケインの領域まで達してる
    もみあげる名無し at 2023年02月25日 22:10 ID:qXPGEyJ30
  41. slam dunkの本買ったことねえアンチだけど
    宮城の過去マジ良かった
    山王戦って聞いてたからそんなん漫画でやってんだろってバカにしてたけど
    試合の内容端折って宮城掘り下げてくれたのマジ感謝
    宮城の過去はこんなんだったのか!こら感動するわ!!て本当に受け付けすぎましたよ
    AIの産物 at 2023年02月25日 22:12 ID:YNQj8vUB0
  42. ※30
    ブルージャイアントの主人公がバスケ部だからって桜木に勝てるわけねんだわ
    ごみ at 2023年02月25日 22:15 ID:YNQj8vUB0
  43. 単純に出来が優秀過ぎるの?それとも対抗馬いなさ過ぎて1位なの?
    興行収入みてもこの期間でこれは凄いのかどうかもわからん
    もみあげる名無し at 2023年02月25日 22:34 ID:rh4.cgMs0
  44. >>43
    対抗馬ならワンピースじゃねーの?
      at 2023年02月25日 23:09 ID:0Rx0Dr5u0
  45. バガボンドはいつ最後になるんや。最後になる気がしないが。
    at 2023年02月25日 23:20 ID:fYliE8.C0
  46. >>37
    何最後の1行で予防線張ってんだよ、自分は批判したいけどされたくないってのが見えててきしょいわ
    皆さん感動してくださいーを否定するならもう映画とか本とかに触れるなよ
    物語なんだから狙いがあるのが当たり前だろうが
    道行くおっさんでも見て現実世界に浸っとけ
    ? at 2023年02月25日 23:29 ID:3U612x5M0
  47. >>36
    ネタだろ
    黒子のバスケもドンピシャ世代は30前後だし
    もまれる名無し at 2023年02月25日 23:37 ID:jATziR6.0
  48. >>47
    ゆとりど真ん中世代だからネタじゃなさそうなのが怖いんだよなぁ…
    もみあげる名無し at 2023年02月25日 23:38 ID:u4NMwL5N0
  49. >>46
    おめーみたいなのがアンチとか喚くからだろ?
    現にこうして感想書いただけで暴言のオンパレードだ
    内容で返せないならオナニーしてろよカス
    at 2023年02月26日 00:02 ID:U7ZuzXSz0
  50. >>41
    それアンチてかただ触れなかっただけじゃね?
    at 2023年02月26日 00:03 ID:U7ZuzXSz0
  51. 何度も言うが声優変えなければパーフェクトだった
    普通におもしろかったけど声優だけはアカン
    あ at 2023年02月26日 00:12 ID:sGshQV020
  52. 声優変えてたん?全然違和感無かったわ
    想像通りの声
    もみあげる名無し at 2023年02月26日 00:16 ID:nRaM8ucL0
  53. そもそも原作ばっかり読んでアニメはそこまで観てなかったからか、
    FIRSTの声優もわりとナチュラルで良かったけどな
    ※桜木を除く
    at 2023年02月26日 00:16 ID:OHCPeVdA0
  54. >>49
    めちゃくちゃキレてんじゃん笑
    アンチと思われたくないならわざわざそう言われるって思うような内容書くなよ、自分でわかってるんだから大人しく受け入れろ
    そもそも俺はお前のことアンチだなんて一言も書いてないし最後の予防線なかった触れてもないわ
    とりあえず物語の狙いを否定するならマジでそういうのに触れるの向いてないからやめといた方がいいよ
    ? at 2023年02月26日 00:27 ID:kcRwc8o.0
  55. >>51
    ジジイじゃん
    at 2023年02月26日 01:34 ID:Pf1XHJr30
  56. 公開前はさんざん叩いてたやんかw
    もみあげる名無し at 2023年02月26日 01:58 ID:JPVNAe.k0
  57. >>45
    正直農業編好きだからあそこ終わりでええわ
    あの辺で武蔵も悟っちゃってるし
      at 2023年02月26日 04:29 ID:.a9bDh1V0
  58. >>49
    ネット上に書いてる以上は何かしらのレスポンスはあるかもと念頭に置いておくべきだと思うよ、多分どれだけ正しくてもどれだけ丁寧に書いても絶対でないにしろ考えが違う人からの意見は出る
    それが嫌ならノートかチラシの裏にでも書いて大事に引き出しの中にでもしまってた方が良い
    もみあげる名無し at 2023年02月26日 07:19 ID:qe70kQB10
  59. 原作もアニメも詳しく知らずに映画観てきたが
    原作は桜木が主人公だから試合の最後が桜木が主役ばりに目立ってて映画として軸ブレしてんのよね
    あとCGはやっぱりイマイチだな、という感想
    桜木の髪の毛のアップがおもちゃみたいだった
    手で描いたような絵面をCGで作るなら最後の仕上げは手で描けば良いのに
    もみあげる名無し at 2023年02月26日 09:17 ID:nRaM8ucL0
  60. あと宮城エピソードが全く泣けなくてびっくりした
    これで泣く人達居るんだ…って
    もみあげる名無し at 2023年02月26日 09:20 ID:nRaM8ucL0
  61. スラムダンクも良いけど、BLUE GIANTはもっと客集めても良いレベルだろ…認知と特典かぁ…
      at 2023年02月26日 09:46 ID:yDbP4vVu0
  62. 特典なんかなくても何度も観に行きたくなる映画。
    特典で数字稼げるなら他の映画もみんなそうしてるし、ホントに魅力があるんだよ。

    オープニングだけでもう1億点出た。
    ただ、みんなオチ知ってる映画なので、最後のシュートはやや引っ張り過ぎ感ある。
    名無し at 2023年02月26日 10:17 ID:rqwpf3.J0
  63. >>56
    ほんとそれ😂最近の奴らはテノヒラクルーで忙しいなー
    at 2023年02月26日 11:41 ID:2QhxWqYk0
  64. 喧嘩してかえってくるなーでホントに帰ってこないとかベタすぎて萎えたw
    もみあげる名無し at 2023年02月26日 11:59 ID:iUZkguv00
  65. 日本人は観客動員数見ててもアニメばっかしか見てないし、精神的に子供のままな人が多い国
    もみあげる名無し at 2023年02月26日 12:04 ID:IIibmum90
  66. 「あの素人の桜木が」「バスケを初めて3ヶ月の初心者が」みたいな台詞をいちいち入れなくても画面の端で動いてる桜木を見ただけで一発でこいつ絶対素人だろって分かるのは凄いと思った。
    あ at 2023年02月26日 12:13 ID:imXaYeIS0
  67. 沢北が目線でフェイク入れたとこ好き。
    マジで流川と同じ体感スピードを味わったわ。
    あ at 2023年02月26日 12:14 ID:imXaYeIS0
  68. >>65
    少子高齢化でこの幼児性やからな
    震えるわ
    もみあげる名無し at 2023年02月26日 12:30 ID:AJl7I.cM0
  69. わりいどっちもファンやけどワンピより数倍おもろかったから抜いてほしい
    もみあげる名無し at 2023年02月26日 13:26 ID:4Y1PMQXO0
  70. >>37
    言いたい事は分かるよ
    湘南ペースで進んだ前半を大幅にカットしたのは別に良いとして
    魚住登場とか花道の大好きですを削ったのは納得できなかったな
      at 2023年02月26日 13:27 ID:7aakHkMU0