2023年02月20日

【悲報】ローソンさん、盛りすぎ商品が売ってなさすぎて『スシローソン』と呼ばれ始める

ro3


1 :それでも動く名無し:2023/02/20(月) 19:44:25.75 ID:vxFnb/S5d

ro





ro2



4 :それでも動く名無し:2023/02/20(月) 19:45:10.75 ID:sePhwg4la

乞食イライラで草



48 :それでも動く名無し:2023/02/20(月) 19:55:46.01 ID:IovCH6ag0

乞食速報



5 :それでも動く名無し:2023/02/20(月) 19:45:14.48 ID:3wvYf3zbd


スシロー(形容詞)




8 :それでも動く名無し:2023/02/20(月) 19:45:55.08 ID:aRdBpYxtM

1000円浮いたってどんだけ食うつもりやねん



13 :それでも動く名無し:2023/02/20(月) 19:46:29.24 ID:xm1czVbU0

入荷時間を把握してないのがわるい



15 :それでも動く名無し:2023/02/20(月) 19:46:53.45 ID:XgPBl5hC0

スシローと違ってキチンの入荷時間明記してるせいで行列できてるの草



25 :それでも動く名無し:2023/02/20(月) 19:50:17.55 ID:uiY/Bb1t0

商品がないんじゃなくて普段買わないやつが大量に買ってるからなくなってるだけやろ



18 :それでも動く名無し:2023/02/20(月) 19:47:40.69 ID:nbxTnsaT0

今日の昼に食ったで ラス1やったけど



29 :それでも動く名無し:2023/02/20(月) 19:51:29.80 ID:zRShSQJd0

今日盛りすぎ弁当食ったわ

あれ500円は店潰れるで



27 :それでも動く名無し:2023/02/20(月) 19:50:25.34 ID:XHs8FJPk0

ローソンの店員の態度が悪かったのってこのせいだったのか?



32 :それでも動く名無し:2023/02/20(月) 19:52:07.03 ID:9M6dxf3S0

>>27

いつ入荷するとか何百回も聞かれてるんやろな



31 :それでも動く名無し:2023/02/20(月) 19:51:49.92 ID:by2AgQGZ0

ここまでの種類全部買えたで

無能なだけやろこいつら



45 :それでも動く名無し:2023/02/20(月) 19:55:06.83 ID:7zvCdlK9M

普通の生活してたら買えないからな

買った言うやつは俺は無職ってアピールしてるようなもんやで



47 :それでも動く名無し:2023/02/20(月) 19:55:45.49 ID:nQqBBdbV0

モノ売るってレベルじゃねーぞ!!!!



33 :それでも動く名無し:2023/02/20(月) 19:52:59.20 ID:siBfUwHt0

せめてお一人様1点までにすればいいのにな



55 :それでも動く名無し:2023/02/20(月) 19:57:49.39 ID:lFaeRnb20

そんな簡単に得できるわけないやろ



71 :それでも動く名無し:2023/02/20(月) 20:04:28.93 ID:GYyE279E0

買えなかった奴のヘイト溜めるだけのネガティヴキャンペーンやったな



67 :それでも動く名無し:2023/02/20(月) 20:02:34.04 ID:oo/PmdQcp


そろそろローソン入口のドアがペロペロされそう




https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676889865/


この記事へのコメント
  1. 田舎のローソンだけど、案外品数有って普通に買えたよ
    at 2023年02月20日 23:34 ID:SNS.DJGC0
  2. 乞食イララで草ァ!www
    at 2023年02月20日 23:51 ID:.J1vAU860
  3. 転売ヤーみてえだなw
      at 2023年02月20日 23:54 ID:P2JZ4Txy0
  4. 川崎駅近く在住だけどフツーに売ってるよ。
    もみあげる名無し at 2023年02月20日 23:59 ID:wc.YovgB0
  5. 都民だが夜勤の飯のあてに2回行って2回とも盛りすぎ商品が全種類全滅してて行く気が無くなった
    夜の職場近くはコンビニ3件しか選択肢がないんで、セブンは論外としてファミマ一択に改宗するわ
      at 2023年02月21日 00:00 ID:cKtg0tT70
  6. 「コンビニにしては」コスパ良いだけだろあれ
    そんな煽るほど必死になるようなもんかよ
    もみあげる名無し at 2023年02月21日 00:02 ID:99OY3U3J0
  7. CM散々打っておいて店頭もチラシ貼ってお祭り感を演出しているのにそもそもの入荷数が少ないから恨まれてるんでしょ
    ちなみにファミマの時は入荷数が多くて狙わなくても買えてたからね
    名無し at 2023年02月21日 00:12 ID:FSBIjaQo0
  8. 自炊しろ貧乏無能ども。
    もみあげる名無し at 2023年02月21日 00:15 ID:aMlFp6L20
  9. 昨年のファミマの増量は何時も該当商品大量に販売してて凄かったな
    しかもおにぎり売れ残って値引もしょっちゅうだったしさ
    それで明太マヨおにぎりが美味しい事を知ったし以後時々買う程のファンにはなったよ
    ローソンが駄目な分自動的にファミマの株が更に上がったわ
      at 2023年02月21日 00:16 ID:NnYCPPR10
  10. セブンとスシローの流行りを組み合わせて稼ごうとする貪欲で挑戦的な姿勢は評価したい
    もみあげる名無し at 2023年02月21日 00:19 ID:fJ7Pq33y0
  11. >>1
    ワイも買えたんやが、そのまま店内で食べてたら
    めっっちゃ怒られたで
      at 2023年02月21日 00:28 ID:Ne2G8xYq0
  12. 牛乳だけ売ってろよ
    もみあげる名無し at 2023年02月21日 00:28 ID:CG.AvUnB0
  13. >>11
    アホなん?
      at 2023年02月21日 00:30 ID:eCSR6hYK0
  14. 夜勤明けとかも無職になるんかwww
    at 2023年02月21日 00:43 ID:kvJyL7rG0
  15. 普段ローソン行かねーけど今回の盛りすぎの為に2回買いに行って2回とも売り切れムカついたからなにも買わずに帰ってやった無駄金使わずに得した気分だがもうローソンいかね
    名無し at 2023年02月21日 00:43 ID:FTF0Pe0f0
  16. >>6
    わかるわ
    ハンバーガー買ったけどいうほどお得感ない
    あ at 2023年02月21日 01:52 ID:R7lc1kN.0
  17. 5件目でやっとロールケーキ見つけたわ
    ファミマくらい量作っていつでも買える状態にしとけよ
      at 2023年02月21日 01:59 ID:riLyUKtH0
  18. 盛りすぎロールケーキ楽しみにしてたけど無駄だったわ あれだけ煽っておいて
    名無し at 2023年02月21日 02:07 ID:2hr4NPbC0
  19. デブいらいらw
    もみあげる名無し at 2023年02月21日 02:24 ID:lGIxRVWX0
  20. CMみて気になって行ったら無いが続くって完全に失敗してるよな
    入荷時間に合わせていけるニート基準とか終わっとる
    名無し at 2023年02月21日 02:50 ID:8fb6V5ZG0
  21. >>4
    田舎にはあるんだな
      at 2023年02月21日 03:09 ID:raZpNJ8P0
  22. 転売屋が買い占めとるんよ。
    名前 at 2023年02月21日 03:16 ID:OkITSDzl0
  23. ファミマが成功してるだけにローソンのこの失敗は目立つ
    1日1回のみ入荷で数も10個ある?とかひどすぎた
    もみあげる名無し at 2023年02月21日 03:42 ID:nP2V0FHF0
  24. ロールケーキ甘すぎて吐きそうになった
    もう若くないんだな俺
    あ at 2023年02月21日 03:48 ID:ef4BYjmO0
  25. 食ったけど確かにこの値段でこの量はお得感あったな
      at 2023年02月21日 04:13 ID:wN9qY5oM0
  26. 入荷予定時刻は○時ですが入荷するかどうかわかりません言われたよ
      at 2023年02月21日 04:52 ID:A2z.lAEJ0
  27. デザート系なんかは普通の新商品と同じく
    午後のビジネスタイムに3個とか6個とかしか入荷しないのに
    需要が100倍になったらフルタイムの社会人が簡単に見つけられるわけない
    もみあげる名無し at 2023年02月21日 05:34 ID:COSUSh.C0
  28. 入荷時間とか店員に訊いて、ましてその時間に行くってだけで既に買えようがコスパは大幅マイナス。
    どんなに値段に比して美味くて量あろうが自分は無理。
    そこまでして買う人はそれそのものを食いたいってよりもSNSとかで食ったって言いたい人とかなんだろうな。
    美味いと評判のラーメン屋とかにアホほど並んでいるのと同じ。
      at 2023年02月21日 05:46 ID:YvPURoKd0
  29. 打ってなくていやんなるわ。確かに寿司ローソンは言いえて妙か
    もみあげる名無し at 2023年02月21日 06:08 ID:dM01dr4x0
  30. セブンもローソンも勝手に自滅か
    ファミマ天下きちゃうか?
    もみあげる名無し at 2023年02月21日 06:14 ID:U9qp5gfp0
  31. 皆が時間余裕あるニートじゃねぇんだよ
      at 2023年02月21日 06:39 ID:nAwYyfhf0
  32. スシローソンとは面白いなw
    ケーキペロペロ少年送り込めば誤魔化せるんじゃね?wwwwww
    at 2023年02月21日 06:40 ID:nAwYyfhf0
  33. >>11
    自分でハートポチポチしてて草
    もみあげる名無し at 2023年02月21日 06:44 ID:jZmPosAI0
  34. >>8
    自己紹介してて草
    もみあげる名無し at 2023年02月21日 06:45 ID:jZmPosAI0
  35. >>11
    消費税10%払った?
      at 2023年02月21日 06:45 ID:nAwYyfhf0
  36. >>9
    自分でハートポチポチしてて草
      at 2023年02月21日 06:46 ID:jZmPosAI0
  37. >>28
    踊らされるのが馬鹿馬鹿しいよね
    あ at 2023年02月21日 06:46 ID:1TTjyG8T0
  38. こういうのは実際に商品があっても数が全く足りてないのって誇大広告に当たるのかな
    時間と数量をちゃんと切った広告だした商品ならしょうがないとしてもどこまでが程度問題で済ましていいものか
    もみあげる名無し at 2023年02月21日 07:05 ID:sI7jrZUv0
  39. 焼きそばパンもガトーショコラも普通に置いてあったわ
    全く惹かれないから買わんかったけど
      at 2023年02月21日 07:11 ID:2NY9tFWG0
  40. 近所のローソンはモデル店舗だからか山盛りに入荷してるわ
    余裕で買える
      at 2023年02月21日 07:19 ID:2NY9tFWG0
  41. 最近のコンビニはキチンまで置いてるのか
      at 2023年02月21日 08:13 ID:DNUDkQHI0
  42. まあオタクにめちゃくちゃ買われてるだろうからあるのとない場所の差ははっきりしてそうではある
    もみあげる名無し at 2023年02月21日 08:47 ID:H.QUY1Dk0
  43. 人の往来具合だが、大抵の都心部とかのコンビニじゃ直ぐ売り切れる
    コラボで何か貰える見たいな事やってるとすぐなくなるのと一緒で時間に余裕がないと売り切れてる
    長くキャンペしてるなら最後の方普通に売れ残って買えるかな位
    もみあげる名無し at 2023年02月21日 08:55 ID:Q2tBSQtL0
  44. ただの売り切れやんけ
    もみあげる名無し at 2023年02月21日 09:05 ID:JhPijIDI0
  45. 偽りなく売ってたならスシローじゃねえだろ
    買えなかったマヌケだけが騒いでるのがほんと哀れ
    もみあげる名無し at 2023年02月21日 09:12 ID:FccU06ck0
  46. そこでスシローとコラボですね
    煽れ〜
    もみあげる名無し at 2023年02月21日 09:38 ID:JXE3ChKT0
  47. セブンの社員がネガキャン頑張ってるのかな
    もみあげる名無し at 2023年02月21日 10:04 ID:BZK.ksji0
  48. >>1
    むしろ田舎だからだろ
    おそらく都会でも田舎でも店舗ごとの入荷数が差別化されてないから、都会は爆速で無くなって買えない
    at 2023年02月21日 10:04 ID:j1CompAV0
  49. >>7
    ファミマくらいの品数用意しとくのがスジだよなぁ
    無くなるのわかってて数を絞るのはそれこそスシローと変わらないわ
    at 2023年02月21日 10:06 ID:j1CompAV0
  50. >>10
    セブンじゃなくてファミマだろ
    シッタカ爺は黙っとけよ
    at 2023年02月21日 10:07 ID:j1CompAV0
  51. >>17
    ほんとそれな
    at 2023年02月21日 10:08 ID:j1CompAV0
  52. >>26
    そらそうだ
    渋滞もあるし他の店舗回りながら来てるから時間ジャストに来れる保証できるわけない
    at 2023年02月21日 10:09 ID:j1CompAV0
  53. こういうのは皆さんに楽しんでいただこう、ってことで大量に生産するのがスジだよなぁ
    売り切れるのわかってて数作らないのはオトリ広告だと言われても仕方ないやろ
    at 2023年02月21日 10:11 ID:CKqDHTtF0
  54. >>53
    ほんとそれだよな
    転売するものでも無いから (赤字でも)大量に造って客を満足させる
    結果「やっぱローソンは神だわ!(セブン、ファミマも見習え!!)」と宣伝になるのに
    ほんと勿体ない
    もみあげる名無し at 2023年02月21日 10:23 ID:NkA31QmQ0
  55. ニートとか専業主婦みたいな暇人への餌やりやったね
    もみあげる名無し at 2023年02月21日 10:26 ID:m3go5MWA0
  56. 毎日通って継続的に売り切れるまで買い続けるなら発注増やしてやるわ
    もみあげる名無し at 2023年02月21日 10:32 ID:QaXzXSat0
  57. ※53
    余ったらお前が買ってくれるんだな。優しいなー
    もみあげる名無し at 2023年02月21日 10:33 ID:eGMhgz8x0
  58. 実際、何一つ見ることなく終わったわ
    本当にキャンペーンやってたのかすら怪しい
    実物を見てないから買えた奴の言ってることは信用できない
    もみあげる名無し at 2023年02月21日 11:05 ID:zWzRBLXr0
  59. 1コンビニ辺りの発注数なんて少ないに決まってるんだから売り切れる確率高いことくらいわからんのか・・・わからんからこうなってるのか
    もみあげる名無し at 2023年02月21日 11:18 ID:YqzSRI.m0
  60. 購買意欲に駆られて本来不要なもんを買うってただの損だろ
    デカかろうが小さかろうがいらないものはいらない
    もみあげる名無し at 2023年02月21日 11:20 ID:.xK8nmNr0
  61. 照り焼きのやつはタブルバーガーで130円ぐらいだったから食べ応えあったわ
    もみあげる名無し at 2023年02月21日 11:39 ID:RXWRGuZu0
  62. >>59
    で?
    もみあげる名無し at 2023年02月21日 11:44 ID:nAwYyfhf0
  63. その名前にするとペロリストがやってくるからやめろ
    もみあげる名無し at 2023年02月21日 11:44 ID:bVvUrgRr0
  64. >>59
    ファミマの時は普通に買えたぞアホ
    もみあげる名無し at 2023年02月21日 11:48 ID:m3go5MWA0
  65. >>64
    ファミマはだって…そんな美味しくないやん…
    あとそもそもが少ないし…

    お得具合はローソンの勝ちやったし…
    もみあげる名無し at 2023年02月21日 11:54 ID:pu499Yig0
  66. 普通に働いてたらまず手に入らない時間にしか売ってない。大量購入者に店が独自で個数制限したりで本体からは何も示さず責任のがれ。こんな不公平感でてたらスシローソンと言われて当然。
    か at 2023年02月21日 12:05 ID:dMsFVXJ.0
  67. 中国人が爆買いしてんだろ(適当)
    もみあげる名無し at 2023年02月21日 12:49 ID:yaARLG8W0
  68. ペロペロの印象が強すぎて、なんでスシローなのか理解するのに時間がかかったわ
    もみあげる名無し at 2023年02月21日 13:53 ID:nd4RIcmC0
  69. >>57
    別に余っていいだろ
    セブンイレブンをここまで大きくした鈴木敏文の基本理念「廃棄ロスより機会ロス」の言葉すら知らなさそう
    at 2023年02月21日 14:58 ID:aIZc3EB50
  70. >>58
    いや、気持ちはわかるよ
    いつ見ても該当商品の棚は空っぽだったから、半ば都市伝説レベルだったわ
    at 2023年02月21日 15:00 ID:aIZc3EB50
  71. >>57
    文章を読めない馬鹿がコメントしてて草
      at 2023年02月21日 15:38 ID:1PY0KlSE0
  72. ペロペロ少年派遣してスシローみたいに誤魔化せ!
      at 2023年02月21日 16:18 ID:nAwYyfhf0
  73. 品薄って聞くだけで購買意欲マシマシに
    なる人は多いから仕方ない
    もみあげる名無し at 2023年02月21日 16:19 ID:aV4B6hkj0
  74. 買い占めるデブの問題だよね
    たまたま搬入時間と被って見かけたが、陳列前の箱から遠慮なしに5個掴んで会計してった、次の人は4つって12個位しかないのにそんだけ一人で買えばすぐなくなるわって印象
    もみあげる名無し at 2023年02月21日 17:03 ID:hpfPj3LR0
  75. 普通に買えたけど。
    本当にクリームてんこ盛りで胸焼けしないかと心配したけど
    意外に大丈夫だった。美味しかったです。ありがとうローソン
    もみあげる名無し at 2023年02月21日 17:17 ID:TBVN9wFi0
  76. チャーハン焼きそばだけ大量にあったな
    買ってみたけど不人気な理由がわかる味やった
    もみあげる名無し at 2023年02月21日 17:31 ID:hJAkTYVC0
  77. 擁護コメント書いてんのはローソン関係者だろうな。入店の際はどんなもんかと見て回ってきたが、商品がどの店も全く置かれてないのは流石に首を傾げた。
    名無し at 2023年02月21日 21:13 ID:B0hMiuc30
  78. >>36
    自分に言ってんの?
    ・ at 2023年02月21日 23:08 ID:DADLvuZL0
  79. 実際売っているところ見たことないな
    もみあげる名無し at 2023年02月22日 06:26 ID:f8DtmOVE0
  80. 普通に渋谷近辺のローソンにあって草
      at 2023年02月22日 07:52 ID:gvMnxpIQ0
  81. 1時間後に入荷って紙が貼ってあったけど
    待ってまで買うもんじゃねーなと思って帰った
      at 2023年02月22日 21:44 ID:f2Mh.19m0
  82. >>63
    ローソンの商品ペロペロしてみたな動画待ってるぜ!!
      at 2023年03月02日 08:21 ID:gAVArn1P0