2022年10月13日
【悲報】愛知県の『ジブリパーク』 、340億円かけて第2のレゴランドになる
|

3 :それでも動く名無し:2022/10/13(木) 14:45:17.37 ID:DKW8+E7md
どうすんのこれ
7 :それでも動く名無し:2022/10/13(木) 14:46:52.21 ID:T4cYamKg0
箱物建てただけで何も面白そうじゃないんだよな
22 :それでも動く名無し:2022/10/13(木) 14:52:16.22 ID:zt1R6BGcd
やっぱりアトラクションって大切だわ
10 :それでも動く名無し:2022/10/13(木) 14:48:10.82 ID:wiJNuCRH0
吊られてるシータ草
88 :それでも動く名無し:2022/10/13(木) 15:15:44.07 ID:NxAwx+fJd
親方!女の子が宙吊りに!
12 :それでも動く名無し:2022/10/13(木) 14:48:31.69 ID:EOspoj4ja
ネコバスが夏休みの工作感ある
44 :それでも動く名無し:2022/10/13(木) 14:59:56.17 ID:xUwHTSiJ0
ファンタジーのかけらもない
25 :それでも動く名無し:2022/10/13(木) 14:53:09.42 ID:EK1GyyStM
そもそも新規コンテンツが全部死んでるのによく開いたな
31 :それでも動く名無し:2022/10/13(木) 14:55:02.96 ID:9gc1n6aZa
ほとんど子供限定エリアで草生えた
53 :それでも動く名無し:2022/10/13(木) 15:02:34.87 ID:q14u7ol2p
>>31
そもそも広い敷地に建物と展示物がポツポツある感じやから子連れがピクニック兼ねて行くようなとこちゃうんか
38 :それでも動く名無し:2022/10/13(木) 14:57:58.79 ID:Wt7IOM4P0
美女と野獣(ディズニー)→700億円
マリオワールド(USJ)→600億円
ハリーポッター(USJ)→450億円
と思えばまぁええやろ
42 :それでも動く名無し:2022/10/13(木) 14:59:42.80 ID:qYyegXzn0
>>38
これならUSJの新エリアにすれば良かったのにな
59 :それでも動く名無し:2022/10/13(木) 15:03:36.54 ID:YYE51pIC0
ちゃんとした猫バスも三鷹の森ジブリ美術館にあるし何の目新しさもない
60 :それでも動く名無し:2022/10/13(木) 15:04:14.19 ID:VIY1M9hpp
レゴランドもだけど誘致すんなら真面目にやれや
32 :それでも動く名無し:2022/10/13(木) 14:56:26.75 ID:GIixJ1QMa
仕事でポートメッセ行ったら突然レゴランドが現れて興奮したわ
98 :それでも動く名無し:2022/10/13(木) 15:19:57.25 ID:FpTflmpV0
味噌のテーマパーク作りたい欲は何やねん
69 :それでも動く名無し:2022/10/13(木) 15:08:09.74 ID:4vyTx4b50
エリアごとにチケット必要とか意味不明なンだわ
91 :それでも動く名無し:2022/10/13(木) 15:16:32.00 ID:yYJDaCEMr
全部回ると4000円


122 :それでも動く名無し:2022/10/13(木) 15:26:45.47 ID:P7wDbGPyH
>>91
73 :それでも動く名無し:2022/10/13(木) 15:09:31.96 ID:ZooZw/nw0
しかも完全予約制なんやろ?
地元民からしても金持ちしか興味ないやろし
118 :それでも動く名無し:2022/10/13(木) 15:25:34.57 ID:uPNgALd0a
でももう予約だけで3年分客キャパ満員らしいな
107 :それでも動く名無し:2022/10/13(木) 15:22:12.05 ID:BzuysYrA0
ベンチにメイのトウモロコシ張り付けてたけど茶色だからウンコにしか見えねんだよな

256 :それでも動く名無し:2022/10/13(木) 16:12:30.87 ID:T6RfeiMvM
メイとサツキの家が新築すぎて草

264 :それでも動く名無し:2022/10/13(木) 16:16:33.69 ID:jBtQsWjv0
>>256
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665639903/
|
|
この記事へのコメント
-
中抜きされてんなもみあげる名無し at 2022年10月13日 20:59 ID:FwdcrjTY0
-
レゴランドは県がほとんどお金出してないからいい買い物したよねあ at 2022年10月13日 21:07 ID:uJW6A2Li0
-
ジブリももう新しいの作りだせないしな
50年後には立派な腐海になってそうもみあげる名無し at 2022年10月13日 21:07 ID:iEqF0CkY0 -
俺はあまりジブリには興味が無いけど
これは初見でもつまんなさそうだって分かるね
愛知県民は政治から行政、商業まで
何をやっても等閑なイメージがあるよ元裁判官 at 2022年10月13日 21:08 ID:vgp8mCQA0 -
何で汚し入れないの…?
メイとサツキの家はやらんとあかんやろat 2022年10月13日 21:08 ID:2FVEtN4p0 -
愛知県なのに愛が足りてないぞもみあげる名無し at 2022年10月13日 21:11 ID:kIXy8VEN0
-
>>4
愛(を)知(らない)県なんやなぁ…もみあげる名無し at 2022年10月13日 21:12 ID:kIXy8VEN0 -
これは酷いwww
ポルコの決闘シーンとか後ろは3Dプロジェクターにして
参加型にできたんちゃうんかもみあげる名無し at 2022年10月13日 21:14 ID:7pGzYUro0 -
愛知は東京大阪に嫉妬してテーマパーク誘致までは頑張るけど頑張るのは呼ぶまでで建造等がしょぼすぎるもみあげる名無し at 2022年10月13日 21:16 ID:3Xg4ZtJu0
-
レゴランド、小さい子連れにはコンパクトで混み合わずなかなか良い施設だった。
今度のジブリパークもその方向性で、要するにトヨタの作った大きな福利厚生施設ってことよね。
愛知ってそんな空気感あるから、はじめからこんなのができるだろうなとは思ってた。ななし at 2022年10月13日 21:16 ID:oribNAta0 -
>>9
このやる気の無さはなんなんだろうなまじで
レゴランドもそうだけど
テナント過剰に広くて持て余しちゃってるのかな
三鷹の森のを充実させておけばいいのになって思っちゃったもみあげる名無し at 2022年10月13日 21:19 ID:kIXy8VEN0 -
廃墟化してからが本番もみあげる名無し at 2022年10月13日 21:21 ID:xGufpBik0
-
これから千と千尋の湯屋とか、ハウルの城とかが出来ていってどんどん豪華になっていくっていう認識でいいんだよね…?
このままだとあまりにもお粗末あ at 2022年10月13日 21:22 ID:oOffWVaT0 -
snsで活躍してるイラストレーターがジブリパークパロディで書いたやつを
電通の奴が企画書として出したんやろな。センスないな。もみあげる名無し at 2022年10月13日 21:22 ID:BlWumAgn0 -
>>3
実際整備一切しないでこのまま廃墟みたいにした方がジブリになるからそれを狙っとるのかもしれんat 2022年10月13日 21:28 ID:vgwn11JI0 -
三十代半ばだけどラピュタとかトトロが自分が生まれた頃の作品だし
初めてまともに見たのも二十歳過ぎた頃くらいに金曜ロードショーでだぞ
いくら名作でも今の子供には刺さらないだろ、よっぽど親が見せまくって洗脳レベルに教育でもしないと
at 2022年10月13日 21:28 ID:Kb4Lag780 -
>>1
ベンチの銅像、う●ちやんat 2022年10月13日 21:28 ID:0n0Xd5zm0 -
しょうもない業者と談合し、しょうもない奴らが大金を中抜き。
もみあげる名無し at 2022年10月13日 21:28 ID:IiH72zNF0 -
愛知県っていつもこのパターンだな
尾張だよこの県もみあげる名無し at 2022年10月13日 21:30 ID:.aglBOO80 -
シータのピアノ線を隠す気さらさら無い感は逆に面白いわ。あ at 2022年10月13日 21:35 ID:1Rc4LaJ70
-
ホントにジブリが監修してるのこれ?もみあげる名無し at 2022年10月13日 21:37 ID:kSWgmpEp0
-
逆に340億ぽっちでよくここまでやったと思うわもみあげる名無し at 2022年10月13日 21:41 ID:ijGlYrAJ0
-
よくお前ら写真だけ見てこんだけネガキャンできるなw名無し at 2022年10月13日 21:41 ID:xHn.MXzq0
-
仕事場のすぐ近くだけどこの近くにはデカいイオンとIKEAがあるから…もみあげる名無し at 2022年10月13日 21:43 ID:huinDm.10
-
道に味噌でも塗っときゃ文句は出ないもみあげる名無し at 2022年10月13日 21:47 ID:Cp.dJgfu0
-
評判聞いて予約キャンセル大量に出るんやろなもみあげる名無し at 2022年10月13日 21:49 ID:TisvArSo0
-
>>23
写真見た感想を言い合ってるだけでネガキャン扱いされてもなもみあげる名無し at 2022年10月13日 21:50 ID:TisvArSo0 -
センスない愛知に作るからこうなる
パヤオも捨てたゴミ施設
ジブリの森がある三鷹とか所沢に作れよat 2022年10月13日 21:50 ID:sHlwE95S0 -
北海道新幹線もそうだけど、行政としてはいい企画書作って開発費用出してもらって、雇用生み出せればそれでいいんだよ。
その後儲かろうが儲かるまいが何の見返りもないし関係ない。もみあげる名無し at 2022年10月13日 22:04 ID:c47FhBz40 -
数十年後には廃墟マニアの聖地になってると予想もみあげる名無し at 2022年10月13日 22:11 ID:Q4etcguV0
-
作りが安っぽいな
入場口から暗雲立ち込めてて草もみあげる名無し at 2022年10月13日 22:15 ID:m4O62JGk0 -
ワイヤーで吊るされたシータ面白すぎるあ at 2022年10月13日 22:15 ID:njElRXAp0
-
1000円払って東山動物行った方がいいかな名無し at 2022年10月13日 22:20 ID:nF.ymH3w0
-
もう駄目そうもみあげる名無し at 2022年10月13日 22:21 ID:YDuui3k70
-
吾郎がやってるんやろ?ほんまセンスないわもみあげる名無し at 2022年10月13日 22:26 ID:xK9Osjz40
-
何十年か経って施設が古びてきたら、今より良い雰囲気出そうat 2022年10月13日 22:29 ID:AqQn0tUH0
-
インスタ蠅がたかって早急に終わりそうもみあげる名無し at 2022年10月13日 22:30 ID:qyTWDW0P0
-
>>1
箱物商売をミスると第二の夕張市になるぞ!あ at 2022年10月13日 22:32 ID:a7FJhwo60 -
>>38
でぇじょうぶトヨタがあるat 2022年10月13日 22:44 ID:u0mc.r2Y0 -
やっぱナガスパが最高!(三重)もみあげる名無し at 2022年10月13日 22:49 ID:4ODUOPil0
-
>>23
写真見た感想を言ってるだけ。
それがネガキャンに聞こえるなら本当に糞って事だろ。名無し at 2022年10月13日 22:49 ID:1Rc4LaJ70 -
メイとサツキの家は昔からあるけど中も作り込んでてよかったよ〜
写真だけだと新しく見えるけど、ちゃんとボロっぽくなってる
底に穴が空いたバケツもあるしat 2022年10月13日 22:54 ID:vkhY290a0 -
東海地方はテレビで内覧会の様子やってるけど、けっこう楽しそうだったぞ?
ジブリ飯があるのはなかなか良い
お土産コーナーだけでディズニー並みに散財しそうat 2022年10月13日 22:56 ID:vkhY290a0 -
>>9
愛知はキッザニアも2021年にオープン予定だったのに延期続きで後から発表された福岡の方が先にオープンしてるの草も生えんわat 2022年10月13日 23:02 ID:aXKGIMy30 -
これムーミンパークより酷くねあ at 2022年10月13日 23:05 ID:lfN9l4AP0
-
ジブリで最近ヒットしたのは風立ちぬ
ちなみに10年近く前だ名無しさん at 2022年10月13日 23:05 ID:mvvM.Dw90 -
男で行きたがる奴おらんやろこれ
彼女に連れられてしゃーなしで行く奴やat 2022年10月13日 23:06 ID:cKlC6Sbt0 -
ナンジャタウンかと思ったよもみあげる名無し at 2022年10月13日 23:18 ID:C3N7XBai0
-
愛知よりも京都とか大阪に行くと思うわat 2022年10月13日 23:20 ID:S8eRNt520
-
愛知は観光名所がないことを誇りにしてるからあ at 2022年10月13日 23:21 ID:Kp0gAww40
-
思い知らされるらされるよな。
ジブリ=宮崎ますみうんちビーム at 2022年10月13日 23:34 ID:..nwv8fs0 -
外注はだめだでat 2022年10月13日 23:45 ID:oJIbPeT60
-
雰囲気を楽しむところなんだし、もう少し外装にお金をだな・・もみあげる名無し at 2022年10月13日 23:48 ID:.IuA4Gng0
-
第二のレゴランドって事はそこそこ成功するって事かもみあげる名無し at 2022年10月13日 23:49 ID:WvT3kk.S0
-
遊園地じゃなくて公園だぞ
どちらかというと動物園に近いんやat 2022年10月14日 00:05 ID:1qwDISJc0 -
ゆーて、三鷹ジブリだって面白くはないぞ。
にわかが行ってもつまらん痔ブリッ at 2022年10月14日 00:08 ID:hXi65sQC0 -
>>39
信長秀吉家康が天下統一しなければ日本は海外の属国だったし第二次でアジアは完全に今のウイグルになっていた
故に感謝せよこの神聖な地に、神がいる場所に尊敬し畏怖せよあ at 2022年10月14日 00:12 ID:x.27xpot0 -
子供騙すならこの程度でええやろもみあげる名無し at 2022年10月14日 00:22 ID:BP6Ler5d0
-
主要ターゲットが違うんだと思うわ
ハエとかネット弁慶とかおまえらとかは初めからお呼びでなくて、家族連れ(特に小さいお子様連れ)向けの施設なんじゃね?
レゴランドも子連れには評判いいしね。独り者とかハエとかからの評判は悪いけどあ at 2022年10月14日 00:29 ID:l0gKw8TI0 -
ホンマに愛知ってぱっとせんなまじで at 2022年10月14日 01:04 ID:4Sh.R6RK0
-
なんでポルコやねん、逆やろ
ポルコのゴーグルを貸しだしてカーチスを殴る写真とりたいのにもみあげる名無し at 2022年10月14日 02:04 ID:k1XRBXDg0 -
ドラゴンボールパークとかアーロンパークを造れ
行列ぞもみあげる名無し at 2022年10月14日 02:13 ID:k1XRBXDg0 -
>>3
その方が雰囲気出ていいんじゃね?at 2022年10月14日 02:50 ID:RL6spR.w0 -
>>9
中抜きするとこうなるの典型やろなぁat 2022年10月14日 02:51 ID:RL6spR.w0 -
>>24
4000円あるならそっちのがいいなat 2022年10月14日 02:53 ID:RL6spR.w0 -
>>59
どの層にも評判いいディズニーランドとUSJはやっぱすげーな
どうせ家族旅行いくならどっちかがいいなat 2022年10月14日 02:55 ID:RL6spR.w0 -
アトラクションがないと賑やかさに欠けるから閉園した施設みたいな空気になっちゃうんだよ
見せるだけってのは楽なんだろうけど何度も通うほどの刺激はないat 2022年10月14日 03:26 ID:BNUf5V3N0 -
ネコバスのジェットコースターがない
施設内を巡回できそうな千尋の古い電車がない
複数のオームたちがパレードする企画もないもみあげる名無し at 2022年10月14日 03:58 ID:L.u.DxaW0 -
USJ内あたりに作ってもらったほうがよかったんちゃうかもみあげる名無し at 2022年10月14日 05:13 ID:YYCdl1d00
-
出資がジブリと愛知県、そして中日新聞やぞ
ジブリはともかく残り二つのメンツが面白いもん作れるわけないやろat 2022年10月14日 05:45 ID:8SdlUgMY0 -
一定確率で子供が行方不明になるイベントとか有るのかな?at 2022年10月14日 06:46 ID:yMTrGgOs0
-
USJも最初否定ばかりだったじゃん客が入ればどんどんアップデートされるんじゃない?もみあげる名無し at 2022年10月14日 06:48 ID:o.sJVi1s0
-
パレードとかミュージカルみたいな奴ないんか?
サンリオのは結構良かったよもみあげる名無し at 2022年10月14日 06:50 ID:Y4e.nslN0 -
ディズニーやUSJも最初はこれぐらいのクオリティだったこと知らない人多いんやねぇあ at 2022年10月14日 07:33 ID:l0gKw8TI0
-
愛知のテーマパークって毎回失敗してんな名無し at 2022年10月14日 07:37 ID:.GGvSSdO0
-
中国のテーマパークみたい。
このクオリティでよくジブリの許可が降りたね。もみあげる名無し at 2022年10月14日 07:43 ID:9eq.WUXO0 -
ぶら下がってるシータが怖い
このままお化け屋敷で使えそうもみあげる名無し at 2022年10月14日 07:45 ID:uvgIqf4.0 -
オリエンタルランドにやらせてノウハウ詰め込めば
いいもの作れたんじゃ無いの? 世界観作り込めるかが勝負じゃんこんなの。。
恐ろしく低クオリティ・・・・・・・もみあげる名無し at 2022年10月14日 08:13 ID:vPOZQoFD0 -
>>8
ジブリパーク限定で ポルコとカーチスのジブリ監修の格ゲーがプレイ出来るとかな名無し at 2022年10月14日 09:25 ID:gE6aXkzw0 -
お前らレゴランド馬鹿にしてるけどあそこ今けっこう楽しいぞもみあげる名無し at 2022年10月14日 09:26 ID:1w7wXnAC0
-
完売してるなら大成功やろもみあげる名無し at 2022年10月14日 09:31 ID:uSBVHTdl0
-
もう哀痴県やねもみあげる名無し at 2022年10月14日 09:39 ID:frbVn4vV0
-
第二のレゴランドって、成功するって事だね
よかったよかったもみあげる名無し at 2022年10月14日 10:57 ID:JFqqExGv0 -
宮崎吾朗またやらかしたのかもみあげる名無し at 2022年10月14日 11:00 ID:ohZ.FEp.0
-
>>59
小さい子供だってTDLやUSJの方が好きだぞ
あと、レゴランドってずっと赤字じゃなかったか?at 2022年10月14日 11:36 ID:z2Dczf8N0 -
お前らってさぁ…at 2022年10月14日 11:45 ID:czx1.qBv0
-
ん〜なんか蒲郡のラグナシアで時々やったワンピースとかナルトとかの
イベントと大差ない気がする。
要は、登場キャラクターと写真撮っていい気分になるのが目的なら
ラグナシアで十分もみあげる名無し at 2022年10月14日 11:47 ID:.HiLFqou0 -
入口の殺風景凄いね
もみあげる名無し at 2022年10月14日 12:02 ID:3w96jl.F0 -
>>2
ぶっちゃけレゴランドは期待値があまりにも高すぎただけで低評価気味だけどメインターゲットの普通の子連れにはちょうどいい規模って感じat 2022年10月14日 12:16 ID:th.XOd6R0 -
>>9
公式が最初から発言してるけどテーマパークじゃなくてあくまで公園だからな
レゴランドについて言うならともかくジブリパークについて言うのはズレてるat 2022年10月14日 12:17 ID:th.XOd6R0 -
自らブランド価値下げる事してええんかジブリさん?
ディズニーと長年やってきたんだから頭下げて一角に設けてもらえばよかったやんwもみあげる名無し at 2022年10月14日 13:03 ID:IuCfgVTz0 -
>>68
あなたが企画やればもっと良いのが出来たのにね(^^)
後、千と千尋の温泉も欲しいよね。ななこ at 2022年10月14日 13:11 ID:zTMrWFLN0 -
顔出しパネルも置いとけよ混まないから来てね at 2022年10月14日 14:00 ID:DsNdO8xT0
-
あいちトリエンナーレで芸術家のスポンサーになって次代のアーティストを育ててるはずなのに、空間設計、色彩設計がダサいもみあげる名無し at 2022年10月14日 14:14 ID:t282UbTK0
-
現地周辺は何もありません。
飲食施設も宿泊施設も。
県外の人は新幹線で「名古屋駅」まで行き、
地下鉄東山線の終点「藤が丘駅」まで行き、
さらにそこからリニモに乗ってジブリパークに向かいます。
リニモの途中にある駅で降りても、ろくに宿泊施設もありません。
もちろん、子連れで食べにいける飲食店も歩いていける範囲にはほとんどありません。
藤が丘駅も飲み屋ばかりでろくな飲食店ありません。
宿泊施設もろくにありません。
名古屋駅周辺も飲み屋ばかりでろくな飲食店ありません。
宿泊施設もろくにありません。
割りとマジで県外から人を呼ぶ気ないだろって地元民ながら思います。
もみあげる名無し at 2022年10月14日 20:51 ID:JfeBTONj0 -
極めてなにかジブリに対する侮辱を感じますパヤオ at 2022年10月14日 21:55 ID:DY8ndSg50
-
パヤオじゃなくて吾郎が作ってるからなあ. at 2022年10月15日 02:13 ID:4DGommF40
-
ゼニ儲けしか考えない人達が作った偽物感
もみあげる名無し at 2022年10月15日 03:04 ID:5BsTvlWx0 -
タンス漁ったらメイのぱんつうがでてくるのか?ならいきたいもみあげる名無し at 2022年10月15日 06:42 ID:7L4yrbW40
-
いくら中抜きしたんだよこれ大村 at 2022年10月15日 07:58 ID:VjK4mOlS0
-
昔のハウステンボスよりひどそうだな
at 2022年10月15日 11:50 ID:lVShVUhd0 -
福岡にやたら喧嘩売る割にこの程度の名古屋県さんat 2022年10月15日 11:54 ID:sGUFbEeT0