2022年07月08日

【悲報】セブンイレブンの上げ底より酷い弁当が発見されてしまう

1 :風吹けば名無し:2022/07/06(水) 23:13:56.67 ID:Fb2ay5VE0.net





seven

seven2



2 :風吹けば名無し:2022/07/06(水) 23:14:31.69 ID:r/8GOD10d.net





5 :風吹けば名無し:2022/07/06(水) 23:15:13.03 ID:AVsKi1100.net

うっす!!



6 :風吹けば名無し:2022/07/06(水) 23:15:24.77 ID:kYtLQMXy0.net

これは買う前に気付けるやろ



7 :風吹けば名無し:2022/07/06(水) 23:15:42.85 ID:SlND2umY0.net


この薄さに切る技術がヤバい




29 :風吹けば名無し:2022/07/06(水) 23:22:35.20 ID:V8UpuviV0.net

逆にすごい



17 :風吹けば名無し:2022/07/06(水) 23:19:01.30 ID:7jE9+MlJ0.net

日本が誇る職人技やね



11 :風吹けば名無し:2022/07/06(水) 23:16:55.17 ID:sTqNhyu60.net

今年のシャケは痩せているんだろ



15 :風吹けば名無し:2022/07/06(水) 23:17:41.17 ID:6kXyi7h20.net

ベーコンかな?



26 :風吹けば名無し:2022/07/06(水) 23:22:12.67 ID:wYZZT5fh0.net

筋肉の負担に配慮した結果やぞ



35 :風吹けば名無し:2022/07/06(水) 23:23:43.68 ID:lsBo/kTz0.net

>>26

筋肉に配慮するならタンパク質増やせ



31 :風吹けば名無し:2022/07/06(水) 23:22:45.85 ID:vrLp8D+20.net

これバランってやつやろ

彩りをよくするために入れる食べられないやつちゃうか



44 :風吹けば名無し:2022/07/06(水) 23:29:22.12 ID:Fb2ay5VE0.net

>>31

最近のバラン見せたろか?


seven3

seven4



45 :風吹けば名無し:2022/07/06(水) 23:30:35.63 ID:9t+rKM0i0.net

>>44

明らかに合成っぽいトマトで草



47 :風吹けば名無し:2022/07/06(水) 23:32:02.86 ID:SNPPEZH2a.net

>>44

これは訴えられそう



53 :風吹けば名無し:2022/07/06(水) 23:38:58.17 ID:r/8GOD10d.net

>>44

このトマトの絵をデッサンする仕事、プリントする仕事、シールを貼る仕事

全てGDPに寄与するんやろうけどこれ以上はないくらい創造性のない仕事やな




http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1657116836/


この記事へのコメント
  1. も終国
      at 2022年07月08日 07:11 ID:StUHBdbt0
  2. トマトのプリントとかいれないでその分値段さげろや
    こっちは野菜なんて求めてねーから
      at 2022年07月08日 07:12 ID:eV9sqhR40
  3. 創造性www
    そんな仕事一握りやろ
    、 at 2022年07月08日 07:14 ID:yg5WJkxu0
  4. こんなことしてたらそのうち社長が殺されると思う
    もみあげる名無し at 2022年07月08日 07:20 ID:lQlBugj80
  5. スライスじゃん
    あ at 2022年07月08日 07:32 ID:OpOWQQI.0
  6. >>2
    たかし!野菜も食べなさい!
    at 2022年07月08日 07:33 ID:OpOWQQI.0
  7. 切るの大変そう
      at 2022年07月08日 07:35 ID:0.JrCqJt0
  8. 進次郎はこういうムダなプラスチックにはだんまりなんだなあ
    もみあげる名無し at 2022年07月08日 07:38 ID:Wh2U8..c0
  9. 安くて大ボリュームではセブンの足元にも及ばないぞ
    もみあげる名無し at 2022年07月08日 07:42 ID:WIp1h7Vh0
  10. さすが衰退途上国ニッポン
    アヘアヘ下痢便漏らしがすべてを破壊した
    モミアージュ at 2022年07月08日 07:45 ID:WBlLlDl10
  11. バランってどこの地域?
    聞いたことないスーパーだな
    名無し at 2022年07月08日 07:49 ID:ClsNjk3j0
  12. >>11
    弁当に入ってる緑色の仕切りのことだよ
    at 2022年07月08日 08:01 ID:JYQmCxg10
  13. コンビニで売ってる プラケースに入ってるサンドイッチの上にパセリを乗せる仕事。
    ちぎって乗せるだけ。
    序盤に多めに乗せすぎて 終盤はパセリがなくなって
    社員の人に聞いたら、商品のラベルみて、
    「パセリってかいてないから、乗せなくてもよし。」 って言われた。
    乗せなくてもいい仕事。
    at 2022年07月08日 08:02 ID:VO0ewcAt0
  14. 正直、コンビニ弁当は量はそんなに問題じゃないから、もうちょいケースのサイズ小さくしてくれって思うわ。無駄にデカすぎて持ち帰りづらいんだよあれ
    もみあげる名無し at 2022年07月08日 08:06 ID:Wqwnc6EJ0
  15. いっそ弁当の画像プリントしたものを売ればいい
      at 2022年07月08日 08:13 ID:JhRGQdP40
  16. >>6
    野菜食うようなやつがこんな弁当食わん
      at 2022年07月08日 08:18 ID:EiGXfAaB0
  17. 結構前の画像なのになんで今頃自分が発見したみたいにツイで上げるのか理解出来ん…
    もみあげる名無し at 2022年07月08日 08:20 ID:eaRPQG0F0
  18. 今に段ボール肉まんやプラスティックライスが出るで
    もみあげる名無し at 2022年07月08日 08:23 ID:WZHYTOw20
  19. その代わり塩分5倍やで
    もみあげる名無し at 2022年07月08日 08:56 ID:SDJfWSXW0
  20. >>16
    肉!肉!ご飯!肉!ご飯!
      at 2022年07月08日 09:04 ID:eV9sqhR40
  21. 元ツイでも言ってるけどこれで250円なら肉も入ってるしご飯の量考えても割といい
    鮭弁…ではないけど
    もみあげる名無し at 2022年07月08日 09:22 ID:OhKkZDkL0
  22. いきなりGDPの話で草
    もみあげる名無し at 2022年07月08日 09:48 ID:W.Bib1It0
  23. 鮭の薄さのインパクトに隠れてるけど、磯部揚げもけっこう薄くね?

    焼きそばの量も少ないし、容器の右下1/4ぐらいの空間はスカスカよね

    あと、お米を俵型にして並べることでこれまた見た目のボリューム感を誤魔化してる所がせこい
    もみあげる名無し at 2022年07月08日 09:51 ID:ZwHP3ADP0
  24. 葉蘭(ばらん)はユリ科の植物。トマトはナス科
    もみあげる名無し at 2022年07月08日 10:21 ID:L.m5GOoT0
  25. >>15
    発想の転換で好き
    もみあげる名無し at 2022年07月08日 10:31 ID:LdFDmjxJ0
  26. 乾物みたいなシャケで草
      at 2022年07月08日 10:36 ID:R4a6NzJ00
  27. >>11
    ゴジラに出てくる怪獣や
      at 2022年07月08日 10:36 ID:DG5flMSp0
  28. トマトのは300円だし別に気にしないな
    もみあげる名無し at 2022年07月08日 10:58 ID:DJRJwz1d0
  29. 流石にこれ売るのはクレームのオンパレードやろ
    多分たまたまつまみ食いした皮だけのやつが入っちゃったんだろ
    あ at 2022年07月08日 10:59 ID:gerEry6u0
  30. このシャケ弁はなんぼか知らんけど、セブンイレブンが悪質なのはこれに加えてそれなりにいい値段する事やと思うで
    もみあげる名無し at 2022年07月08日 11:18 ID:JU9E8tKu0
  31. 目先の利益優先でイメージ悪くなって結果的に売上落ちそうだが、取り敢えずこんな事するゴミは潰れていいぞ
      at 2022年07月08日 11:19 ID:AZ90rUBi0
  32. 値段にもよる
    セブンは量が少ないくせに高いから印象が悪い
    良いなって思った商品は、高くなってリニューアルだからね
    もみあげる名無し at 2022年07月08日 11:22 ID:qs31Fiix0
  33. 容量減らしたり値上げしたりは仕方ないけど騙す気満々なものを作る方も採用する方もどうかしてる
    これで目に見えて売り上げが変わるとしたら消費者が馬鹿なんだろうけど
    at 2022年07月08日 12:07 ID:8LxCfQGL0
  34. むしろこのボリュームで290円なら安くね?
    セブンなら値段倍で量が減るぞ?
    at 2022年07月08日 12:07 ID:Jx.gGj4b0
  35. >>1
    3年くらい前にこれ見たことあるけど、パクツイですか?
    、 at 2022年07月08日 12:23 ID:qsugABHL0
  36. むしろその技術力が凄い
    名無し at 2022年07月08日 12:35 ID:48m.yvog0
  37. >>15
    一時期カレーの味のついたペーパーを米に乗せた弁当みたいなのがあったな
    アレどうなったんだろ
      at 2022年07月08日 13:13 ID:9JKtWQkY0
  38. とりあえず店名晒せ
    もみあげる名無し at 2022年07月08日 15:41 ID:VUDLOnUd0
  39. 一目でわかる分良心的だろ
    もみあげる名無し at 2022年07月08日 15:52 ID:Cdu6ltMX0
  40. バランの意味なくて草
    バランって味や色がついちゃうから入れるんじゃないの?ご飯の飾りじゃないだろ
    もっとも300円のチキンカツ弁当ならしゃーないとも思うけどそんな小細工すんなとは思うわ
    もみあげる名無し at 2022年07月08日 17:20 ID:95lq8Hgw0
  41. ペラペラトマトの製造工程に携わってる人ってなんの為に生まれてきたんや…
      at 2022年07月08日 18:22 ID:aOorQ4DO0
  42. また「一生懸命に薄く切る技術開発したのに!なんでこんな風に言われなきゃいけないの😭」って言われちゃうぞ
    もみあげる名無し at 2022年07月08日 20:22 ID:xPwSXf5S0
  43. カンナで削ったな
    もみあげる名無し at 2022年07月09日 05:10 ID:SSpOAhhj0
  44. もしかして、弁当を印刷したら大儲けできるんじゃね?
      at 2022年07月09日 10:06 ID:ga3ed47p0
  45. これもう騙すのが目的になっとるやん
    もみあげる名無し at 2022年07月10日 00:35 ID:QXx7awkz0
  46. >>16
    効いてて草
    な at 2022年07月10日 06:55 ID:ELwsfyI80
  47. トマトのプリントのやつはシールじゃ無くて抗菌シートな。このシートは食べられませんって書いてあるだろ?
    もみあげる名無し at 2022年07月18日 00:37 ID:Y8wnkqjH0
  48. >>2
    抗菌シートなんてどの弁当にも入ってるだろ
    444 at 2022年07月18日 13:02 ID:F4pL.6qD0
  49. >>11
    お前が知識無いだけのバカなのに何偉そうな事言ってるの?
    もみあげ名無し at 2022年07月18日 13:03 ID:F4pL.6qD0
  50. >>41
    抗菌シートなんだから防腐ために入れてるだけなんですが?
    666 at 2022年07月18日 13:04 ID:F4pL.6qD0