2022年07月07日
中居正広「めちゃイケは全部台本だった」
|

3 :風吹けば名無し:2022/07/06(水) 01:33:33 ID:zqzahLX8M.net
ファッ!?
4 :風吹けば名無し:2022/07/06(水) 01:33:38 ID:RXb02biJM.net
ええ…
5 :風吹けば名無し:2022/07/06(水) 01:33:44 ID:C4VGRdhNM.net
マジかよ
9 :風吹けば名無し:2022/07/06(水) 01:34:27 ID:bLatFhkXM.net
ぶっこんできたな
8 :風吹けば名無し:2022/07/06(水) 01:34:20 ID:aBgeAE2q0.net
当たり前やん
13 :風吹けば名無し:2022/07/06(水) 01:35:00 ID:qO2a+rDVM.net
ネタバラシ
20 :風吹けば名無し:2022/07/06(水) 01:36:00 ID:SpNRHeypM.net
プロレスみたいなもんか
25 :風吹けば名無し:2022/07/06(水) 01:36:59 ID:eMlPUfBKd.net
テレビなんて全て台本に決まってんだろ
35 :風吹けば名無し:2022/07/06(水) 01:39:23 ID:yhYkgyRwM.net
ある程度流れが決まってるだけであとはアドリブとかいう大嘘
28 :風吹けば名無し:2022/07/06(水) 01:37:43 ID:E8b5aSquM.net
まあガチなんて思ってなかったよ
119 :風吹けば名無し:2022/07/06(水) 01:57:53 ID:0lPDv/PdM.net
これNHKでやってたな
29 :風吹けば名無し:2022/07/06(水) 01:37:54 ID:Erbc+W+HM.net
わざわざ言わんでいいのに
55 :風吹けば名無し:2022/07/06(水) 01:42:14 ID:hE0EQCs60.net
言わなくていいのにな
60 :風吹けば名無し:2022/07/06(水) 01:43:32 ID:kyEsguc30.net
日本一周のとき岡村と中居ガチで不仲だったらしいからな
77 :風吹けば名無し:2022/07/06(水) 01:46:50 ID:Nk7zmtT30.net
レギュラーが言うならまだ分かるけどゲスト枠が言うんじゃねえよ
44 :風吹けば名無し:2022/07/06(水) 01:40:45 ID:OeHgSr2p0.net

49 :風吹けば名無し:2022/07/06(水) 01:41:40 ID:CyO2uvpTM.net
🥺
56 :風吹けば名無し:2022/07/06(水) 01:42:16 ID:vMoXC1DS0.net
まさか数取団もやらせじゃないよな…?
70 :風吹けば名無し:2022/07/06(水) 01:45:06 ID:tS2g2P58d.net
全部台本通りで面白い方に転んでそれでちゃんと面白かった
140 :風吹けば名無し:2022/07/06(水) 02:04:12 ID:BWuOai9p0.net
岡村と中居のダンス
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1348225116723769344/pu/vid/1280x720/dRiAqHSIokLWfTQm.mp4
149 :風吹けば名無し:2022/07/06(水) 02:08:53 ID:C4w4V6Fn0.net
>>140
146 :風吹けば名無し:2022/07/06(水) 02:06:30 ID:nK5l0Vqp0.net
>>140
176 :風吹けば名無し:2022/07/06(水) 02:22:25 ID:3LzbRUkOa.net
>>140
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1657038785/
|
|
この記事へのコメント
-
これはメンバーも台本だったと散々言ってるからな今更暴露どうこうって訳ではないat 2022年07月07日 14:44 ID:VIEtfjFF0
-
これを気にしながらTV観てたら面白くねーに決まってるだろ
ウルトラマンの中身想像してるガキがどこにいんだよもみあげる名無し at 2022年07月07日 15:03 ID:cekIvPa.0 -
芸人のラジオとか聞いてるとバラエティ番組のテレビスタッフが笑いもろくに解ってねーくせに
雑な指示のカンペ出してきて無視してるみたな愚痴をよく言ってる
そういうスタッフの指図を真面目に受け入れてるとめちゃイケみたいなつまらん番組になるんだなもみあげる名無し at 2022年07月07日 15:04 ID:HsvHB.r70 -
岡村、しゃべくりもアドリブも下手だから動けなくなったらキツいな。
陰なキャラなのに身体能力だけ高いのが面白かったのに。もみあげる名無し at 2022年07月07日 15:12 ID:xcbPnrXZ0 -
みのもんたみたいな顔になってきたなあ at 2022年07月07日 15:14 ID:DIVJJ7VW0
-
西川きよし「台本通りにきっちりやる、ええことやないか」もみあげる名無し at 2022年07月07日 15:15 ID:7illOmFw0
-
本当に老害やん
あ at 2022年07月07日 15:20 ID:UdxEnuZd0 -
相撲ライダーのパシりも台本?もみあげる名無し at 2022年07月07日 15:27 ID:S5bU0R9.0
-
お前らが騒ぎまくってた、加藤浩次による渡辺麻友の「顔踏み事件」も台本もみあげる名無し at 2022年07月07日 15:48 ID:t7Sj.EAi0
-
若岡村キレキレやな〜もみあげる名無し at 2022年07月07日 15:48 ID:r3OIonff0
-
狙ってあの高視聴率出せるの台本が優秀すぎるやろもみあげる名無し at 2022年07月07日 15:48 ID:OyvNGon40
-
今更言われんでもみんなわかっとるわいat 2022年07月07日 15:53 ID:4VJZLe4n0
-
めちゃイケは台本がきちんとある、ぐるナイはあんまなくて自由、
ってやべっちがインタビューで言ってたよ。もみあげる名無し at 2022年07月07日 16:09 ID:7sE6KMky0 -
さんまもそうだが見た目も言動もTHE・老害って感じになってきたな
さっさと表舞台から引けばいいのに・・・積み上げてきたものを全て失うぞもみあげる名無し at 2022年07月07日 16:09 ID:ovci10UT0 -
初代岡村SMAPコンサート乱入はバラエティが次のステージに進出した感はあったあ at 2022年07月07日 16:13 ID:Z70C5mJ80
-
台本でも面白かったらええやろ。
しかも昔は純粋に楽しめたし名無し at 2022年07月07日 16:27 ID:FRZsJjwV0 -
めちゃイケの黄金時代だわ
もみあげる名無し at 2022年07月07日 17:09 ID:J5vI11Ea0 -
ショックでも受けてほしいのか名無し at 2022年07月07日 17:26 ID:xv.m9UQ70
-
テレビは全部構成作家がいて台本がある
そんなの当たり前
モニタリングとかも全部台本あるもみあげる名無し at 2022年07月07日 17:29 ID:.2AzDwDD0 -
台本無で車あんな改造されてたら頭オカシイだろう?もみあげる名無し at 2022年07月07日 17:30 ID:1CtZIsxP0
-
台本じゃないと予定通り撮影終わらんから台本の無い番組なんてこの世にないよもみあげる名無し at 2022年07月07日 17:47 ID:iLf2jJ..0
-
岡村も昔、めちゃイケは百科事典並に分厚い台本があるって言ってたから今更at 2022年07月07日 18:03 ID:G0XZc.Lu0
-
中居には台本渡さないと延々とつまらない弄りし続けるからなさ at 2022年07月07日 18:24 ID:64wY5Vet0
-
なんかガイジみたいな奴がクビになったのも台本なん?もみあげる名無し at 2022年07月07日 18:27 ID:VNzC5.ua0
-
当然やろ。わかるやろ。さなお at 2022年07月07日 18:40 ID:fhx.AvHo0
-
バラエティ番組なんて全部やらせだろもみあげる名無し at 2022年07月07日 18:58 ID:KFf3BLHo0
-
三中の1件がやらせと確定したな
ほぼやらせだろうと推測されてたけどあ at 2022年07月07日 19:27 ID:Ds5GLx2.0 -
逆にセリフも行動も全部台本通りであんだけおもしろかったのなら、マジですげえわ
今見てもおもしろいし笑わせてくれて感謝でしかないもみあげる名無し at 2022年07月07日 20:15 ID:91pik.K80 -
当時ガキやったけどどう見てもやらせやったろもみあげる名無し at 2022年07月07日 20:56 ID:03uAkAD20
-
めちゃイケをきっかけに、台本を上手く芸人が演じるバラエティが主流となっていったな
一方、同年に始まった水曜どうでしょうは真逆の路線で成功したパターンもみあげる名無し at 2022年07月07日 21:08 ID:Z6EF3Hmf0 -
知ってるけど一時の話題性のために言うなよとは思うもみあげる名無し at 2022年07月07日 21:09 ID:Dda.dWV10
-
台本の存在はすごいと思うよ。
ザワつく金曜日の長嶋が好きだったけど
生放送の長嶋を見てから大嫌いになったもん。
どんな芸能人もただのお人形さんで
イメージどおりの台本、演技で構成されている。もみあげる名無し at 2022年07月07日 21:23 ID:1DiCA4S40 -
ああ知ってたさ
テレビタレントもYoutuberもVtuberもみんな台本通りに動いてるだけのロボットなんだもみあげる名無し at 2022年07月07日 22:26 ID:7kYM494K0 -
当たり前やん、アレを自由に勝手にアドリブでやっとるわけねーよ。作家さん、構成作家さんの作文やで。
アドリブのセリフがあるとしたら、1時間番組で1個あるかどうかやで。だから芸人というよりタレントや。at 2022年07月07日 23:10 ID:s1lJiAA60 -
でも哀川翔のやつは本当だったよねもみあげる名無し at 2022年07月07日 23:12 ID:iq93wOXG0
-
めちゃイケ特番の最後に「これはフィクションです」って出てたよ
これでフィクションって言葉の意味知ったからよく覚えてるat 2022年07月08日 00:39 ID:d0fzySlh0 -
当たり前のことを今更言って何がしたいんだよ
フィクションと断ってるから問題ないよもみあげる名無し at 2022年07月08日 07:39 ID:lQlBugj80 -
小学生のときに見た、オカムーランドは死ぬほど笑った記憶があるもみあげる名無し at 2022年07月08日 10:04 ID:gYbG90id0
-
別に知ってるからどうのこうのってどうでも良くてそれ言って何がおもろいの?
それ言われて笑う人よりつまらなく感じる人の方が多いし損する話してるって自覚ない事がヤバいもみあげる名無し at 2022年07月08日 10:26 ID:JU9E8tKu0 -
全てのバラエティがめちゃイケレベルで台本ガチガチだと思ってる奴もそれはそれでバカもみあげる名無し at 2022年07月08日 11:08 ID:P8Xlvu8u0
-
中居君やるじゃん。
応援しまーす!もみあげる名無し at 2022年07月08日 12:32 ID:KVVHP7v80 -
ヤラセは悪いみたいな風潮なんなの?
ヤラセはおもしろい、漫才もコントもヤラセだろ?at 2022年07月08日 18:54 ID:5fnwCgbO0