2022年05月28日
YOASOBIが急速にオワコンになった理由、誰にも分からない

1 :風吹けば名無し:2022/05/24(火) 02:30:38.72 ID:2i1XtXjq0.net
急によく分からん短編プロモーション動画を100連発で投稿したのが原因か?
|
4 :風吹けば名無し:2022/05/24(火) 02:31:54.96 ID:2i1XtXjq0.net
紅白歌合戦出てからの失速具合ヤバすぎる
5 :風吹けば名無し:2022/05/24(火) 02:31:55.02 ID:4KYs6Msw0.net
夜に駆ける以上の曲がない
2 :風吹けば名無し:2022/05/24(火) 02:31:12.20 ID:LZnFBpeeM.net
生歌が思ったより微妙
6 :風吹けば名無し:2022/05/24(火) 02:32:04.95 ID:8dowJUjW0.net
テケテケテケテケ
これしかないから
24 :風吹けば名無し:2022/05/24(火) 02:36:56.45 ID:uDFN0a5Y0.net
こういうのもういいから…みたいな
23 :風吹けば名無し:2022/05/24(火) 02:36:34.78 ID:41kV7gPd0.net
曲に代わり映えがなさすぎる
29 :風吹けば名無し:2022/05/24(火) 02:38:14.08 ID:2i1XtXjq0.net
100連投事件これやな

40 :風吹けば名無し:2022/05/24(火) 02:40:45.34 ID:13s9nLym0.net
>>29
34 :風吹けば名無し:2022/05/24(火) 02:39:19.69 ID:V+4g7caXp.net
>>29
59 :風吹けば名無し:2022/05/24(火) 02:48:18.70 ID:LjOuETfN0.net
>>29
この100連投でチャンネル登録者5万人減ったらしい
51 :風吹けば名無し:2022/05/24(火) 02:46:05.46 ID:ATsRmBIc0.net
>>29

63 :風吹けば名無し:2022/05/24(火) 02:49:02.82 ID:Ek/SuSrKM.net
>>51
69 :風吹けば名無し:2022/05/24(火) 02:49:30.17 ID:2prfYmNY0.net
>>51
30 :風吹けば名無し:2022/05/24(火) 02:38:52.49 ID:/iEkzRGv0.net
女ボーカルの宿命だろ
103 :風吹けば名無し:2022/05/24(火) 03:06:47 ID:DwO1FjLP0.net
メディアに出すぎてレア感なくなった
121 :風吹けば名無し:2022/05/24(火) 03:14:36 ID:5XJg/AFO0.net
めざましテーマとかSDGsツバメの応援ソング系でイメージ壊れた感あるな
35 :風吹けば名無し:2022/05/24(火) 02:39:26.58 ID:RJHp9Djaa.net
Ayaseがあまりにもアウトプット過多になりすぎて、根本のインプット量が足りてないんじゃないかと思う
56 :風吹けば名無し:2022/05/24(火) 02:47:17.18 ID:1kgv84mCr.net
勝手にシンドバッドとかいうふざけた曲だした後にいとしのエリーを出せるくらいの引き出しは持ってたいよな
55 :風吹けば名無し:2022/05/24(火) 02:47:05.43 ID:2i1XtXjq0.net
群青の謎の感動の押し売り感も若干ファン消えたかなとワイは思ってる
66 :風吹けば名無し:2022/05/24(火) 02:49:19.61 ID:I9Jd9yfq0.net
あらゆるコンテンツの賞味期限が短くなりすぎた
71 :風吹けば名無し:2022/05/24(火) 02:50:59.00 ID:C3Sws1Ld0.net
>>66
Z世代は消費スピード早いからな
映画も倍速で見るらしいし
75 :風吹けば名無し:2022/05/24(火) 02:52:16.54 ID:sTLaJoP80.net
>>66
供給も代替も多すぎるんやろな
72 :風吹けば名無し:2022/05/24(火) 02:51:42.84 ID:3qiNG5Fc0.net
盗作のあいつが思い浮かぶから無理になった
76 :風吹けば名無し:2022/05/24(火) 02:52:19.54 ID:0krZ1sa9d.net
古塔つみの件なんも声明出さなかったのはガッカリやわ
147 :風吹けば名無し:2022/05/24(火) 03:23:45 ID:cqSynlSuM.net
なんていうか一発デカイのやらかしてオワコンになったっていうよりは
134 :風吹けば名無し:2022/05/24(火) 03:19:34 ID:GoD+mHU+a.net
ラジオでいくらちゃんが粗品に「最近いつS●Xした?」って聞かれて「やばい、やばい」しか言ってくれなくて
「あっ否定してくれないんやね…」って凄く悲しくなった
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1653327038/
|
|
この記事へのコメント
-
90年代のほうがコンテンツの賞味期限は短かかった定期もみあげる名無し at 2022年05月28日 20:03 ID:FHzYwYVK0
-
もともとはじめからおわってたもみあげる名無し at 2022年05月28日 20:04 ID:QKo6ngX40
-
つみ ことうat 2022年05月28日 20:07 ID:b3M2J1.I0
-
>>3
まあこれですね
このオッサンのせいでだっせえイメージ着いちゃったもんなat 2022年05月28日 20:11 ID:r9EfYT8.0 -
このままオワコンになって、いくらちゃん風俗堕ちしないかなデュフフ
もみあげる名無し at 2022年05月28日 20:13 ID:OK02xnDI0 -
>>3
おれも真っ先にコレ浮かぶat 2022年05月28日 20:19 ID:3GMV4N6a0 -
売れるモノは売れる
売れないモノは売れないもみあげる名無し at 2022年05月28日 20:20 ID:OZWWgDyE0 -
カマトレースと共に沈んだんやろat 2022年05月28日 20:21 ID:Lj4xgqpr0
-
>>3
半分共犯だからな
おっさんって知ってただろうしat 2022年05月28日 20:22 ID:Lj4xgqpr0 -
サムネがつまらないと言われました
いやーほならねもみあげる名無し at 2022年05月28日 20:23 ID:iJT2fElw0 -
100連とか糖質みたいで嫌になるやろな
五万人飛ぶわけだわat 2022年05月28日 20:25 ID:BLE9pzGm0 -
オッサンには夜に駆ける、の人としかわからん名無し at 2022年05月28日 20:31 ID:rsktKyUO0
-
一発屋なんていつの世でもいるからもみあげる名無し at 2022年05月28日 20:45 ID:lKTHGvAR0
-
単純に才能が足りなかっただけ。一発屋はみんなそう。
曲書いてないわけじゃなくて、書いても当たらないだけあ at 2022年05月28日 20:52 ID:nztXZ20.0 -
最後のレスおもろもみあげる名無し at 2022年05月28日 20:55 ID:sDdjrgSJ0
-
群青と怪物めっちゃ好きだけど、まぁそれだけなんだよな、 at 2022年05月28日 20:56 ID:jCyXJlva0
-
トレパクおじさんの呪い名無し at 2022年05月28日 20:56 ID:tJ.coCp50
-
持ち上げられすぎておかしくなった
もっとのびのびと曲作らせたれよat 2022年05月28日 20:57 ID:bxfeme310 -
でも今大衆に流行ってるアーティストって誰?って聞かれたら
5番目くらいには出てくると思う
十分やろ!!あ at 2022年05月28日 20:59 ID:VB8tSwGM0 -
おじさんがコメントするから評価な内容になる
そう考えた方がいいと思うよななし at 2022年05月28日 21:00 ID:AGpo0gAT0 -
とりあえず「あ〜っ」って言わせてるよなあ at 2022年05月28日 21:06 ID:wsGHZ1TM0
-
朗報
1やはり世の中から切り離れてる子供オジさんしかいない。もみあげる名無し at 2022年05月28日 21:23 ID:ovB3XM0Y0 -
電通臭がすごいんだよな
第2のいきものがかりってかんじもみあげる名無し at 2022年05月28日 21:31 ID:JqDWB.GQ0 -
知らんけど一発売れるだけでも凄いんやって山田ルイ53世が言うてたであ at 2022年05月28日 21:35 ID:Cf1uss8v0
-
紅白でのガッカリ感(下手とかいうより平凡すぎた)
露出しすぎ喋りすぎてプレミア感がなくなった
ことうつみ事件でイメージが悪くなったもみあげる名無し at 2022年05月28日 21:46 ID:kAZfTGH20 -
群青の曲も好きだよーat 2022年05月28日 21:50 ID:gqv4fErW0
-
応援してるよ!at 2022年05月28日 21:50 ID:gqv4fErW0
-
ラジオってそんなゴリゴリのセクハラ許されるんかat 2022年05月28日 21:56 ID:VkOxjqNt0
-
メンバーのイラストレーターのせいじゃないの?もみあげる名無し at 2022年05月28日 22:04 ID:1z5jAz.G0
-
群青と怪物だけ好きat 2022年05月28日 22:11 ID:JLupZ4r70
-
Ayaseの曲は変わり映えしなくて好きじゃない
りらちゃんの声は大好きだからソロでやりなよat 2022年05月28日 22:12 ID:oNY1bPQn0 -
>>5
それはねぇから安心してシコって寝ろksこみあげる鼻血 at 2022年05月28日 22:13 ID:zl9v4I9.0 -
音源でも音程はずしまくりで歌クッソ下手くそだったしなあ、そりゃすぐに人気なくなるわあ at 2022年05月28日 22:14 ID:V5E3Gp5y0
-
水子の呪いだなあ at 2022年05月28日 22:38 ID:3vPgjzo40
-
>>33
むしろ音程は生歌ですら正確なんだけど
聞いたことないの?
音程正確なだけで売れるんならMayJは天下取ってるよwもみあげる名無し at 2022年05月28日 22:43 ID:sZKj1vC30 -
で、結局ことうつみ?は逃げ切ったのか???もみあげる名無し at 2022年05月28日 22:43 ID:Lctb3P480
-
群青の謎の感動分かるわw
曲だけ聴く分にはいいんだけどテレビとかの演出付きだとゾワッとする
そこまでか?これってもみあげる名無し at 2022年05月28日 22:46 ID:B34LePpD0 -
ずとまよやヨルシカもオワコン感あるから
夜遊びだけの問題じゃないんじゃないの
もみあげる名無し at 2022年05月28日 23:27 ID:R23uSr8U0 -
別にまだ認めてねーし?もみあげる名無し at 2022年05月28日 23:30 ID:sDdjrgSJ0
-
ゴリ押し期間終了しただけ
オタクコンテンツなんだからいつも通り一過性のものat 2022年05月28日 23:59 ID:n3lSEL6f0 -
作られたブームだったの?at 2022年05月29日 00:30 ID:7sBdj6Jd0
-
もう一生分稼いだだろうし後は遊んで暮らせばよくね?at 2022年05月29日 00:32 ID:1TzM6Bqf0
-
まぁ曲調も早口ハイトーンも古臭えよなもみあげる名無し at 2022年05月29日 00:32 ID:zU6Fqlzr0
-
夜にかけるの一発屋とは思えんがな
群青もいいし、他のもそれなりにいい売れ戦の曲出してるぞうんちビーム at 2022年05月29日 00:47 ID:Msu1Jkaq0 -
賞味期限の短い一発屋だっただけでしょ
そのうち1年とか半年どころか、5分後にはもう過去の人なんてのもあり得る名無し at 2022年05月29日 00:52 ID:M.uWFaQq0 -
逆やろ。予想より長くもってた印象at 2022年05月29日 01:28 ID:7JblfM1q0
-
>>45
頭悪いんだからそれっぽいこと言おうとしなくていいんやでat 2022年05月29日 01:59 ID:pMtaJdYR0 -
いいなと思う曲を何曲か聴いてたら何聞いてても同じに聞こえて、ずっと同じ調子のキンキン声にすぐ飽きたもみあげる名無し at 2022年05月29日 04:01 ID:YBG8OQYe0
-
ここまで具体的な数字無し。もみあげる名無し at 2022年05月29日 06:46 ID:Pti.YQYe0
-
十分過ぎるワンヒットワンダーだとは思うけどね
たまたま付けてたテレビで流れてくる分ぐらいにしか聞いたことないけど夜に駆けるのサビメロディが出てくるから立派よもみあげる名無し at 2022年05月29日 06:57 ID:PsEIz18x0 -
>>3
こいつが戦犯at 2022年05月29日 07:23 ID:dv9uFsZ30 -
曲が全部似すぎだからね
アルバム一枚あればあとはいらん気がするあ at 2022年05月29日 12:19 ID:chxVMCQZ0 -
>>1
それは絶対無いわwインターネットがまだ一般普及してない時代が現代の情報展開に勝てるわけないだろあ at 2022年05月29日 14:37 ID:AY0Xxdva0 -
イラストレーターのせいat 2022年05月29日 19:08 ID:gBY.QMJE0
-
このグループの名前聞くと丸パクリ糞爺イラストレーターが浮かぶから無理at 2022年05月30日 01:11 ID:9TqJBHxL0
-
似たような曲が多いしなー
ボーカルも抑揚とか感情とか抑えた歌い方だからバリエーションが少なく飽きてくるのかもしれないat 2022年05月30日 05:52 ID:vXaSwf0F0 -
>>7
当たり前のこと言うな
二度と発言すんなカスがあ at 2022年05月30日 06:13 ID:98lKrOFj0 -
最近は幾田りら名義のソロのやつの方がいいと思う曲多い
上野樹里のドラマにも合ってるし
Ayaseの曲がワンパターンなんだろねat 2022年05月30日 12:18 ID:k9FHM6TB0 -
ムーンチャイルドとかミヒマルGTとかヒルクライムが一発で終わるなんて思わなかったし
だからよくあることでは名無しさん at 2022年05月30日 18:53 ID:6N8JDTG10 -
有吉の壁でよく見るよat 2022年05月31日 00:15 ID:.nwi.bCY0
-
高校生使って合唱コンクールみたいなのが嫌なのめっちゃわかる。
良い感じの歌でも途中ああいうのがあるとなんかハズいし自分の中では一瞬でクソ曲になる。at 2022年06月01日 04:24 ID:4atmAols0