2022年05月28日

【悲報】100ワニのきくちゆうき先生、ついにぶっ壊れる

1 :風吹けば名無し:2022/05/28(土) 10:35:18.26 ID:M3bJ8m6ja.net





kikuchi


kikuchi2


kikuchi3


kikuchi4



3 :風吹けば名無し:2022/05/28(土) 10:36:13.04 ID:dF/ptuJD0.net

病気か?



7 :風吹けば名無し:2022/05/28(土) 10:37:00.38 ID:5EcnxLtd0.net


色々壊れたんやろな

誰のせいかは知らんが




12 :風吹けば名無し:2022/05/28(土) 10:38:34.17 ID:AOC8GJFQd.net

本当だったら今ごろ日本を代表する作家の仲間入りしてたのにねえ…



18 :風吹けば名無し:2022/05/28(土) 10:39:28.97 ID:idDjzQPD0.net

誰でも浮かぶパフォーマンス芸術ごっこやん



70 :風吹けば名無し:2022/05/28(土) 10:45:38.19 ID:Lc+bCuUi0.net

プレバトで凡人認定されそう



24 :風吹けば名無し:2022/05/28(土) 10:40:08.99 ID:Ivt0Hs+M0.net

炎上に足を突っ込んでて胸には包丁が突き立てられて涙を流している

これは自身の境遇を描いてますね



43 :風吹けば名無し:2022/05/28(土) 10:43:00.87 ID:gRF07AFf0.net

>>24

中指立ててますね



89 :風吹けば名無し:2022/05/28(土) 10:48:00.99 ID:+2nSAfEGM.net

なにしてんの?(直球)



45 :風吹けば名無し:2022/05/28(土) 10:43:20.49 ID:Q/lHfhONr.net

まだフォロワー減り続けてんの草

https://socialblade.com/twitter/user/yuukikikuchi



53 :風吹けば名無し:2022/05/28(土) 10:44:03.92 ID:r1dvdelQ0.net

不快感強めのキャラクター部分を塗りつぶして消したのは評価



76 :風吹けば名無し:2022/05/28(土) 10:46:08.68 ID:QRgi/Lja0.net

これ日本のゲルニカだろ



57 :風吹けば名無し:2022/05/28(土) 10:44:17.19 ID:NmsgMv1Id.net

恥ずかしくなって途中で消したんやね

かわいそうやから晒してやるなよ



66 :風吹けば名無し:2022/05/28(土) 10:45:23.81 ID:lLAMYCRq0.net

なんかこの人の絵って全体的に古いよね

平成っぽさがある



347 :風吹けば名無し:2022/05/28(土) 11:31:09.62 ID:j07ikna+0.net

正統派ではやっていけないレベルの下手さやからサブカルに逃げてたのに

サブカルでもやっていけないから次は現代アートに逃げたのか



101 :風吹けば名無し:2022/05/28(土) 10:50:41.56 ID:7Ci3oXFud.net

壁がもったいない



75 :風吹けば名無し:2022/05/28(土) 10:46:05.92 ID:qAbVBQdNa.net

100ワニってあんなにバズってたのに

今や「語る事さえ恥ずかしくなるもの」になったのは凄いよな



304 :風吹けば名無し:2022/05/28(土) 11:21:48.93 ID:Zds/tjhe0.net

もうダサいやつの象徴みたいになってしまったからな

ワニにしろこいつにしろ



164 :風吹けば名無し:2022/05/28(土) 11:00:13.22 ID:fFgSslJb0.net

うまくいってりゃ今頃左うちわで一生働かなくていい生活してたんだぞ

そりゃメンタルおかしくもなるわ



357 :風吹けば名無し:2022/05/28(土) 11:34:06.83 ID:lcRVFULRd.net

ちいかわ並みに稼げたはずなのにどうして…



169 :風吹けば名無し:2022/05/28(土) 11:00:40.40 ID:YX5Nvc5z0.net

クソ代理店と組んだのが間違いだったな



258 :風吹けば名無し:2022/05/28(土) 11:13:35.30 ID:P1qFjgPLp.net

kikuchi5



275 :風吹けば名無し:2022/05/28(土) 11:15:53.06 ID:HnnUfNX40.net

>>258

ワニ見えてて草



314 :風吹けば名無し:2022/05/28(土) 11:23:12.69 ID:2RCAYUdaM.net

あきらかに精神病んでるやんワニの頃は笑顔が溢れてたぞ



290 :風吹けば名無し:2022/05/28(土) 11:19:15.48 ID:SFLNhCH20.net

否定されすぎて本当に病んでるんちゃうんか?



308 :風吹けば名無し:2022/05/28(土) 11:22:06.45 ID:ZJlI9tn90.net

絵もキモいし性格も捻くれてるし良いところが何一つない



310 :風吹けば名無し:2022/05/28(土) 11:22:28.20 ID:djzoRGN3M.net


きくち先生の作品が読めるのはなんJだけ!!




http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1653701718/


この記事へのコメント
  1. まぁ電通憎しで過剰に叩かれた部分はあるけど、それ以前にこいつの言動が元からおかしかったからな。まっとうな人間だと思われてたらもっと同情的だったんじゃないかな
    もみあげる名無し at 2022年05月28日 12:32 ID:dMCwIEMh0
  2. 本人だけが面白いと思ってる奴だな
    もみあげる名無し at 2022年05月28日 12:34 ID:HM7SpSOU0
  3. ウクライナ国旗で塗りつぶしてるやん
    地獄の只中で平和を願っとるんやな
    もみあげる名無し at 2022年05月28日 12:35 ID:.JH3VHyP0
  4. 「100日後に死ぬ」っていう設定で書いた毎日更新の漫画とtwitterとの相性の良さがウケてたわけだから、
    エンタメの企画力はあったのかもしれないけど、別にアーティスト、画家として評価されてたわけではないよね。
    未だにそっち路線で活動しようとしてるのが謎🙄
    ワイ at 2022年05月28日 12:35 ID:3E8XWk0I0
  5. 今となっては100ワニの100が何だったのか覚えてる奴少なそうw
    もみあげる名無し at 2022年05月28日 12:37 ID:HBlfUDg10
  6. 元の絵より、上塗りの花のほうが良い絵だよ
    もみあげる名無し at 2022年05月28日 12:38 ID:pZ0CdKNF0
  7. 悪手打ち続けて自滅したよな
    宮迫とかと同じ類の人間なんやろ
    あ at 2022年05月28日 12:42 ID:5jh1smnY0
  8. 気持ち悪い絵
    あ at 2022年05月28日 12:43 ID:.w1OCqwA0
  9. フォロワー100万人もいるのにコメント少なすぎるの辛いな
    あ at 2022年05月28日 12:44 ID:yl6YvZ7u0
  10. 塗りつぶし部分、ワニカラーやんけ…
    もみあげる名無し at 2022年05月28日 12:52 ID:zdmQMOro0
  11. コロナさえなければ電通と組んでグッズ展開考えてたなんてバレなかったのに、コロナで世界中の港湾関係止まっているのに何故かワニだけ届くという事態だったからな
    バレバレの嘘はつくなよって思う
      at 2022年05月28日 12:52 ID:Tijoq4Av0
  12. 包丁の奴だけ塗り潰してないのなんかメッセージありそう
    ななし at 2022年05月28日 12:52 ID:0WAs8wF50
  13. 本人のキャパを越えた一時の話題は手に入れたやろ、あそこが人生のピークよ
    もみあげる名無し at 2022年05月28日 12:53 ID:acZt9m.50
  14. 元がよければ叩かれたりしなかったんだけどな
    広報力だけ超過剰だったから 俺等が宣伝すれば生ごみでもありがたがるんだろ 的な電通の思惑が透けて見えてさすがに気持ち悪かった
    もみあげる名無し at 2022年05月28日 12:53 ID:G0UjAoeN0
  15. >>11
    だがコロナ無かったら流行ったかどうかも怪しいのも事実
    ななし at 2022年05月28日 12:54 ID:0WAs8wF50
  16. 古塔つみと同じグルーブ所属ってところでお察し
    今じゃ平成レトロ流行らそうとして失敗した絵心ない芸人だな
    あ at 2022年05月28日 12:57 ID:IN85eTPb0
  17. 死後評価されそうなタイプ
    もみあげる名無し at 2022年05月28日 12:57 ID:5ID3gZP40
  18. 絵が下手なんじゃなくてセンスが下手なんだよなぁ。特徴的すぎてキャッチーじゃないし絵柄に不快感を覚える人の方が多いと思う。逆にそこ突き抜けていけばすごい芸術家になると思うけど
    名無し at 2022年05月28日 12:59 ID:iMo9xg7W0
  19. 元の絵も適当過ぎるやろ
    舐めてるやろ
      at 2022年05月28日 13:01 ID:Lj4xgqpr0
  20. 俺可哀想感が凄くてアートとして成立してない
      at 2022年05月28日 13:02 ID:qgRe2WcC0
  21. なんか下手になったな
    元からそんな上手くはなかったけど情熱すらなくなった感じ
    もみあげる名無し at 2022年05月28日 13:03 ID:V77PdkkQ0
  22. 葬式会場で物販しなけれはバレなかったのにな。
    あ at 2022年05月28日 13:03 ID:2ghYySTz0
  23. やっぱりきもいな
    もみあげる名無し at 2022年05月28日 13:08 ID:1aHj..2F0
  24. ウクライナ国旗風に見せてウクライナは花1つしか残らないって言うウクライナ側の完全敗北を意識させてるのか、、、
    隣には胸を刺されてる絵もあるし深い絵やで、、、
    at 2022年05月28日 13:09 ID:OBnTEwsa0
  25. もともと壊れてたじゃん
      at 2022年05月28日 13:10 ID:Ko2KWDFM0
  26. 最低。ウクライナの人々に申し訳無いと思わないの?
    at 2022年05月28日 13:11 ID:k7rxXK.80
  27. >>5
    100匹ワニちゃんだっけ?(すっとぼけ)
      at 2022年05月28日 13:13 ID:4ChiMQMY0
  28. 電通の中の平社員と組まされたのが運のツキ
    もみあげる名無し at 2022年05月28日 13:15 ID:bZ0jkbFH0
  29. ちいかわと比べるなんておこがましいにも程があるわな
      at 2022年05月28日 13:19 ID:pk9014B.0
  30. 平成臭いで納得した
    古臭いんだよな
    もみあげる名無し at 2022年05月28日 13:21 ID:qENRgE6T0
  31. こんな汚たならしい絵がなんで人気あったのかほんと謎
    もみあげる名無し at 2022年05月28日 13:23 ID:vYSOC4ij0
  32. コイツの絵をみると
    ちんぽこブラザーズ思い出して気持ち悪くなる
    もみあげる名無し at 2022年05月28日 13:27 ID:rxCSKgMc0
  33. もう、やめましょうよ
    これ以上そういうことするのやめましょうよ
    インクがもっだいない!
    あ at 2022年05月28日 13:34 ID:aU5QjrVn0
  34. 元々こっちが本当の作風というか、ワニが流行りすぎた
        at 2022年05月28日 13:36 ID:wEu3uUhJ0
  35. ぶっ壊れてはいない


    普通です
    もみあげる名無し at 2022年05月28日 13:36 ID:OZWWgDyE0
  36. ヘッタクソな絵だなあ。
    プロなんでしょ?
    さすがに俺以下は駄目だと思いました。
    もみあげる名無し at 2022年05月28日 13:37 ID:CN92QU5H0
  37. あの時の素直な気持ちのまま、思い返せば、やっぱり冷却期間が必要だったと思うけどな、後だしジャンケンだけさ。発表するタイミング一つ取っても演出として気を付けてやるべきだった。早い段階でタッグを組んでいたことだって。怪しまれなきゃ、誰も気にしなかった。
    薄ら怪しいけど流行ってるしまぁまぁエエか。となっていて、バタフライ効果でウクライナも平和だったかもしれないのに
    鮫の入れ歯 at 2022年05月28日 13:49 ID:VQ4MQuGA0
  38. 道路の壁に描かれてる街角ギャラリー感
    もみあげる名無し at 2022年05月28日 13:49 ID:2OCJnIQX0
  39. >>34
    正直ガキの描くムキムキカービィみたいな感じがいた恥ずかしいからワニの絵柄で行けばいいのにと思う
    名無し at 2022年05月28日 13:50 ID:laA60gt80
  40. このペースだとあと100日ぐらいでフォロワー100万を切りそう
      at 2022年05月28日 13:52 ID:o3STO7WC0
  41. 電通の日本支配を終わらせた英雄やぞ
      at 2022年05月28日 13:56 ID:14NTvHtM0
  42. 訴訟に忙しいんだろっ☆
    坂田類 at 2022年05月28日 14:02 ID:aXGM1bi80
  43. スマイリーは無実ですよ
    中傷はやめてください
    もみあげる名無し at 2022年05月28日 14:04 ID:R23uSr8U0
  44. デザインフェス下層に広がる地獄に震えろ
    あんなんお釈迦さまも泣いて逃げ出すわ
    もみあげる名無し at 2022年05月28日 14:07 ID:UZ28u6RN0
  45. 恥ずかしいのは作家じゃなくて、称賛してたセンス0のバカでは?
      at 2022年05月28日 14:09 ID:4QpDgV.O0
  46. 自業自得だからなぁ
    ドンマイw
    . at 2022年05月28日 14:16 ID:HX6SY88H0
  47. 普通にしてりゃ天下取れた三大コンテンツ
    けものフレンズ 100ワニ 能年玲奈
      at 2022年05月28日 14:24 ID:DJRzLMTW0
  48. 100ワニのせいでゲルニカ絵師が引退したからな
    しょーもない腹立つワニやわ
      at 2022年05月28日 14:34 ID:fyviNABE0
  49. 広告代理店が顔のむかつくユルキャラや現代アートごり押しするのってこれが初めてじゃない
    村上隆での成功に味を占めてからずーーーっとやってる事
    古くは抱っこちゃんだって代理店が仕掛けてる
    いま売れてるモルカーもチコちゃんもちいかわも全部似たようなもんでしょ
    こいつだけがここまで炎上したのは運が悪かったとしか言いようがないと思う
    もみあげる名無し at 2022年05月28日 14:34 ID:Y.NsrPJL0
  50. 昔から一貫して奇をてらってるだけだぞ
    もみあげる名無し at 2022年05月28日 14:38 ID:D4esH7EZ0
  51. ワニと一緒に死んだ人
    もみあげる名無し at 2022年05月28日 14:42 ID:b5KhOqjM0
  52. バンクシー意識してんだろうな
    バミューダフォン並のやらかし感漂ってるわ
    もみあげる名無し at 2022年05月28日 14:55 ID:EaV0Nv.m0
  53. 電通を破壊できなかった電通に破壊された男
      at 2022年05月28日 15:08 ID:G5o9CCCO0
  54. フォロワー減ってんな
    100日後で100万切りそう
    もみあげる名無し at 2022年05月28日 15:15 ID:wej1b9g70
  55. 花が黒い血を流してるみたいで怖いわ
    絵柄は個性だからいいとして、塗り作業は丁寧にやってほしい
    もみあげる名無し at 2022年05月28日 15:18 ID:OigWQcOE0
  56. ゴミがゴミ描いてら
      at 2022年05月28日 15:20 ID:QJxyNJS20
  57. 難癖みたいなヤジは飛びまくってたけど、ある個人ブログが淡々と論理的に100ワニについてボコしまくってて、それで完全に終わった。
    あ at 2022年05月28日 15:23 ID:FV.jBYQb0
  58. そもそも何で注目されたんだ?最初から電通が裏で手回ししてたんか?
    名無し at 2022年05月28日 15:32 ID:jAApNfkD0
  59. こうやってみるとワニはまだ可愛げがあるというか、大衆向けのキャラデザしてんなと思った
    最初っから第三者のチェックが入ってたんだろか
      at 2022年05月28日 16:12 ID:AW5Y76k90
  60. 絵が本当に不愉快なのになんで売れたのか謎
    もみあげる名無し at 2022年05月28日 16:13 ID:fQ.e6VUZ0
  61. 当時のツイッターの雰囲気やばかったからな
    100ワニ気になる!とか考察ツイがオレのタイムラインにすら流れてきてた
    もみあげる名無し at 2022年05月28日 16:21 ID:sDdjrgSJ0
  62. どう考えても電通案件なのに電通の関与を否定してたんだっけ
    もみあげる名無し at 2022年05月28日 16:22 ID:sDdjrgSJ0
  63. 裁判で負けたのが致命的だったよな
    か at 2022年05月28日 16:28 ID:BibQuXe30
  64. 100ワニの電通商法で炎上した時点でアート路線への転向は厳しいだろ
    電通のせいで金儲けのイメージ付いちゃったし、100ワニも話が浅いしつまらんからな
    もみあげる名無し at 2022年05月28日 16:36 ID:kszKwg740
  65. 印税だけで暮らしていける勝ち組人生一歩手前で全部台無しになったらそら精神おかしくなるわ
      at 2022年05月28日 16:45 ID:PGf5QUSr0
  66. >>4
    広告代理店が裏についてたのは確定しとるから、カウントダウン方式で盛り上げるアイディアもこの人発案かは怪しいからなあ
    あ at 2022年05月28日 16:50 ID:lpcpoO.q0
  67. >>16
    やしろあずきとかあのあたりもそれなりに近しい関係なんだろ
    広告代理店にべったりなサブカルコミュニティ
    あ at 2022年05月28日 16:52 ID:lpcpoO.q0
  68. >>21
    まぁ壁に描くのはまた別のスキルではある
    それはそれとして、火みたいな破壊的なモチーフ使う奴じゃなかった気もするが、俺が知らないだけかもしれない
    あ at 2022年05月28日 16:54 ID:lpcpoO.q0
  69. >>49
    もちろんモルカーにも広告代理店はいただろうけど、むしろ大した仕込みしてないのに売れちゃったから後手に回ってた感あったな
    あ at 2022年05月28日 16:56 ID:lpcpoO.q0
  70. >>62
    電通ではない説はある
    電通からよく仕事受けてるような広告代理店が主導してた企画ってだけで
    …つまり同じ事だな!
    あ at 2022年05月28日 16:58 ID:lpcpoO.q0
  71. 一瞬NHKのイイコちゃんサブカル番組みたいなのにイラストかいてたけど無事消えたな。
    企み通りに行ってたらただでさえくそなNHKでさらにくそな絵も見なきゃならないとこだった。
      at 2022年05月28日 17:17 ID:0XwHbZIE0
  72. 純真な子供の描いた絵のほうが価値あるわ
    もみあげる名無し at 2022年05月28日 18:13 ID:ITSTeEF30
  73. 広報って何処もしているから…電通ごり押しとかどうでも良くて
    本当にいいものだったらアンチが増えても支持者がもっと増える。
    ダメなヤツはアンチが増えて支持者は増えない。
    もみあげる名無し at 2022年05月28日 18:14 ID:W8RkeeXl0
  74. 冨樫にフォロワー数あっさり抜かれたから
    ハンタ36巻表紙のイメージで意趣返したつもりなんだろ
    もみあげる名無し at 2022年05月28日 18:22 ID:Tbr3O5T10
  75. タレントとかが絵描きを気取るのに一番簡単な手法がナンセンスとサイケだからな
    もみあげる名無し at 2022年05月28日 18:30 ID:rHVIcc1D0
  76. まぁなんて言うか…お疲れ様
    もみあげる名無し at 2022年05月28日 18:44 ID:G.Cnea0s0
  77. でも知名度はめっちゃあるよね
    100ワニ
    あ at 2022年05月28日 18:59 ID:Eczi40Zy0
  78. >>77
    ネットの中だけやろ
      at 2022年05月28日 19:17 ID:Lj4xgqpr0
  79. 電通が片輪ゴミカスキチガイだと世に知らしめたから万々歳だわ
    もみあげる名無し at 2022年05月28日 19:59 ID:pesGhOQI0
  80. 正直終わったあとの余韻ぶち壊しさえなければ毎日楽しみにしてた作品ではあるんだけどなぁ
    もみあげる名無し at 2022年05月28日 20:04 ID:Hh3IVQig0
  81. もう少し上手に立ち回ればいいのに、やり方が下手糞すぎなんだよなぁ彼
    能ある鷹は爪を隠す
    SNSなら尚更
    実生活が低身な人間ほど、ネットで自分を大きく見せようとする
    at 2022年05月28日 20:07 ID:CwZWo4dU0
  82. こういう絵柄で売る奴はちゃんとした絵もうまくないと逃げやと言われるから普通はそれなりにうまいもんなんやけど、この人はまともに描いた絵もマジで学生レベルで正直ちょっと引くんだよなぁ・・・・・・
      at 2022年05月28日 21:12 ID:Gnrpj8Id0
  83. >>63
    一回だけ勝ってなかったっけ
      at 2022年05月28日 21:15 ID:Gnrpj8Id0
  84. >>14
    自分でハートマーク連打して虚しくない?
      at 2022年05月28日 22:19 ID:3E8XWk0I0
  85. 独特の絵柄なのは認めるけど、キャラがキモいのがあかんわ
    もみあげる名無し at 2022年05月28日 22:19 ID:0n9fiNLF0
  86. シンプルに絵柄が気持ちわりい
    もみあげる名無し at 2022年05月28日 23:19 ID:S0pFYBxU0
  87. ぶっ壊れてるのは、被害者でも無いのに数年間「気に食わないから」とフェミニスト思考で叩いてるお前らの倫理観だろ
    あ at 2022年05月28日 23:56 ID:.gFDrd3p0
  88. ※84
    このサイトのハートマークはごく一部の機種でしか表示されないためほとんどの奴はハート自体見えてないぞ
    もみあげる名無し at 2022年05月29日 00:15 ID:AX80y7ff0
  89. 102万人もフォロワー居るのにいいねが493は草
    もみあげる名無し at 2022年05月29日 01:29 ID:A.4Emx3E0
  90. ガシャポンの中のワニさんニコニコで草
    もみあげる名無し at 2022年05月29日 02:08 ID:3vA9yAMH0
  91. 100回死んだワニ
    か at 2022年05月29日 04:10 ID:jbRS0hMs0
  92. >>3
    こんなことしとる場合じゃないだろという反戦メッセージやろね
       at 2022年05月29日 08:32 ID:Fa3hZYih0
  93. あーあ、破壊(こわ)れちゃった
    くきち at 2022年05月29日 14:02 ID:TssdjUOW0
  94. こいつの絵やっぱキモいわ
    at 2022年05月29日 15:16 ID:qyB96Dl60
  95. みんな詳しいな
      at 2022年05月29日 20:01 ID:usNI7DTU0
  96. フェミニストと、作者や作品批判をレッテル張りする馬と鹿な頭の奴がすーぐ沸いて出てくるが
    作品として万人受けする評価がある、誰でもグッズを買いたがる良質な作品
    であればこんな凋落もしないし、いくらアンチが沸いてても今頃億万長者になってただろうし、利益無くても名声を得ていた
    それがない時点で御察しなんだが、いつまで現実を否定し続けるんだろうなって
    もみあげる名無し at 2022年05月30日 04:08 ID:9itCpKt10
  97. すまんが本当に生理的に無理な絵なんだよな
    こんなに気持ち悪い擬人化みたことない…
    特にウサギとネズミがなんか狂気を感じる
    名無し at 2022年05月30日 08:49 ID:wwY1YehK0
  98. 元々ヘッタクソな絵で何がいいのか全く分からなかった
    好きな人には申し訳ないが
    もみあげる名無し at 2022年05月30日 09:24 ID:TNPMqEBc0
  99. 現代アートとやらなんだろうけど、俺には全く分からん
    もみあげる名無し at 2022年05月30日 15:53 ID:jQHuqxIl0
  100. >>3
    でもすぐ横で中指立ててるんだよなぁ
      at 2022年05月31日 00:23 ID:HCgyGakp0
  101. >>9
    そりゃほとんどが買ったフォロワーだろうからな
    あとはミュートにしたまま忘れてる人も多数いるだろう
      at 2022年05月31日 00:25 ID:HCgyGakp0
  102. >>17
    無理やろw
    at 2022年05月31日 00:27 ID:HCgyGakp0
  103. >>18
    ワニ以外の絵も色々見たが線がグニャグニャのイラストばっか
    客からカネ取るならもっとマジメに描けよレベル
      at 2022年05月31日 00:29 ID:HCgyGakp0
  104. >>28
    ステマのやり方がかなり古臭かったから
    古株の社員が関わってるような気がするんだけどなぁ
      at 2022年05月31日 00:31 ID:HCgyGakp0
  105. >>40
    以前フォロワーが200万切るときに不自然に増えたから
    また買い足すんじゃなかろうかね

    実際にきくちの垢をエロ系の安そうなアカウントがフォローしてるし
      at 2022年05月31日 00:35 ID:HCgyGakp0
  106. >>49
    最初から商業でやってたモルカーと
    ステマのワニを一緒にしたらアカンよ
      at 2022年05月31日 00:37 ID:HCgyGakp0
  107. >>59
    電通が昔企画した「ノーペコくん」ってキャラと造形がそっくりw
    ヒマだったら検索してみるといい
      at 2022年05月31日 00:39 ID:HCgyGakp0
  108. >>62
    きくちの所属してるベイシカの協賛企業に電通の名前が以前からあった
    でも映画が終わった頃にひっそりと電通の名前がリストから消されたので
    おそらく契約終わって見捨てられてと思われる

    ベイシカ自体も麻布から練馬に引っ越ししてるので大損したんだろう
      at 2022年05月31日 00:43 ID:HCgyGakp0
  109. >>77
    × 知名度
    ○ 悪名
      at 2022年05月31日 00:45 ID:HCgyGakp0
  110. >>1
    言動もそうやし絵も大したことないという
    芸大入りたての奴が自分は人と違う感性を持ってますよアピールするために持ち上げてそうな絵
    匿名 at 2022年05月31日 07:22 ID:m9h1qGEj0
  111. >>66
    何日後に○○するなんとかってアイデア自体はもっと前からあった
    100日後に恋に落ちるギャルとか一年後に結婚するカップルとか
      at 2022年05月31日 07:23 ID:m9h1qGEj0
  112. ガチで絵が、キモい
      at 2022年06月09日 07:45 ID:ZvRQpJkb0
  113. >>107
    なんやコレ見たことも無かったけど再利用する程気に入ったんかw
      at 2022年08月07日 17:46 ID:Z67P0Ys50