2022年05月23日
【動画】最新の3Dプリンター、凄すぎる
1 :風吹けば名無し:2022/05/23(月) 07:16:58.30 ID:UrStdMLzr.net
|
2 :風吹けば名無し:2022/05/23(月) 07:18:17.99 ID:9d1Bbh7Sr.net
はえ〜すっごい
22 :風吹けば名無し:2022/05/23(月) 07:33:26.70 ID:LZiURlQ80.net
どっから出てきてんの
17 :風吹けば名無し:2022/05/23(月) 07:24:11.47 ID:BLkoXN9V0.net
なんやこれ
26 :風吹けば名無し:2022/05/23(月) 07:41:58.51 ID:yfL5eSjc0.net
なんなのなんで無からこんなものができるの
4 :風吹けば名無し:2022/05/23(月) 07:18:29.38 ID:MOui7vUF0.net
気持ち良さそう
7 :風吹けば名無し:2022/05/23(月) 07:19:41.70 ID:KMVQso6E0.net
なんかムズムズするわこの動画
10 :風吹けば名無し:2022/05/23(月) 07:19:59.24 ID:81PB1tUcr.net
最近のはペリペリしなくていいんか
20 :風吹けば名無し:2022/05/23(月) 07:30:14.67 ID:twyRD7K70.net
腕毛とBGMがダサい
25 :風吹けば名無し:2022/05/23(月) 07:38:13.03 ID:9eYrT3H90.net
まんが日本昔ばなしの龍やん
27 :風吹けば名無し:2022/05/23(月) 07:42:30.89 ID:8FhJoIFVM.net
うんちあるやん思ったらちゃんとヒゲになってビビる
9 :風吹けば名無し:2022/05/23(月) 07:19:56.09 ID:lnk3ko3na.net
小学生が遠足で買うやつやん
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1653257818/l50
|
|
この記事へのコメント
-
もうこれGANTZじゃんat 2022年05月23日 22:30 ID:7.V3ttUS0
-
いいなあ、召喚魔法みたいに龍を生み出したい。。。。
俺の心の中にガキの頃からいる龍を具現化するのが夢なんだよなあ、不思議な力をくれるような気がするat 2022年05月23日 22:31 ID:4v3..4eH0 -
上から吹きかけてるのか?もみあげる名無し at 2022年05月23日 22:32 ID:9dl7t9lq0
-
市販品でこの精度出せるんかat 2022年05月23日 22:35 ID:c.e.djSf0
-
毎回エクストルーダが同じ位置に来た時に撮ってタイムラプスにしてるんだよもみあげる名無し at 2022年05月23日 22:37 ID:Y1pN.IOb0
-
あーたーらしいあさがきたもみあげる名無し at 2022年05月23日 22:38 ID:C.1.I56J0
-
実際はヘッドというものが動いて樹脂を積層させて作っているんだけどそのヘッドが見えなくなった時に撮影したものを繋げて動画にしているもみあげる名無し at 2022年05月23日 22:39 ID:.TvNeRHb0
-
まー編集だよな
騙されたりなんかしないんだからね!もみあげる名無し at 2022年05月23日 22:44 ID:rwRrJoUq0 -
このレベルが一家に一台の時代が来るんかな名無し at 2022年05月23日 22:55 ID:KZLmZZRx0
-
original prusaだからAmazonで10万くらいだなぬ at 2022年05月23日 23:00 ID:bqfLrBeF0
-
特殊なフィラメント使ってるのこれ?、 at 2022年05月23日 23:01 ID:CZ7N4uPQ0
-
Original Prusa MINI+っぽいから8万円ぐらいか。もみあげる名無し at 2022年05月23日 23:01 ID:7N4A9GCK0
-
アナルに入れたら気持ち良さそうもみあげる名無し at 2022年05月23日 23:05 ID:hMUW5z9y0
-
3Dプリンターならではの完成品好き
こういう設計図を作る人も凄いもみあげる名無し at 2022年05月23日 23:13 ID:6c2awRTw0 -
なんでこんなクネクネうごくん?at 2022年05月23日 23:18 ID:0O0V8vF80
-
いうて3Dプリンタに有用性ないよねあ at 2022年05月23日 23:18 ID:mKN00Iqo0
-
これもう少し発達したらRGより精巧なガンプラ作れるんじゃねat 2022年05月23日 23:20 ID:tuwTqnMw0
-
さすがにCGだよね・・・もみあげる名無し at 2022年05月23日 23:21 ID:t.B2RGlp0
-
プラモのダウンロード販売が出来るかも知れねぇat 2022年05月23日 23:22 ID:i268jveI0
-
動画の速度で作れる時代が来たら
いろんな小物がデータで売られるようになるかもねもみあげる名無し at 2022年05月23日 23:22 ID:kQs2we.Y0 -
魔法じゃ!at 2022年05月23日 23:28 ID:7MOl4wrf0
-
一回で立体的に作れるようになったんだなぁ
俺の時代は二方向のみで止まってるわもみあげる名無し at 2022年05月23日 23:30 ID:eQuFUkL50 -
3Dモデルデータ作るスキルもセンスも無いから手が出せないもみあげる名無し at 2022年05月23日 23:30 ID:5RkRGetj0
-
>>15
骨格も設計に折り込み済みやat 2022年05月23日 23:31 ID:mttQ6P1r0 -
当たり前のように存在してるけど物凄いとんでもない技術に見えるわat 2022年05月23日 23:54 ID:duFxyM0t0
-
凄いのは3Dモデルの方では?もみあげる名無し at 2022年05月23日 23:56 ID:YGCgcGua0
-
発展するねえ
数年したら下側も平らではなく細かく立体的につくれるようになるのかなもみあげる名無し at 2022年05月24日 00:15 ID:QK4w4s030 -
>>16
複数の材質を組み合わせて十分な強度を保証できるようになったら既存の製造業が全てこいつに置き換わるぞ、工期も短縮されて現場の熟練度も組み立て手順への配慮も必要なくなる名無し at 2022年05月24日 00:36 ID:jgmVBrig0 -
>>4
当然それなりに試行錯誤と準備は必要
フィラメント(材料)に合わせた設定やクリアランス、フィラメントの状態とかにも左右されるから一発でこんな綺麗に出ることは無いat 2022年05月24日 00:45 ID:nKFCNdun0 -
ストップモーションなのはわかるけど
まるで浮き上がってきてるみたいでええなもみあげる名無し at 2022年05月24日 01:00 ID:ecNOAF1L0 -
3Dプリンタは既に施工現場でも使われ始めただろ
工数減ってより自由に効率的になってる
これからはもっと様々なデザインの建造物ができてくるよもみあげる名無し at 2022年05月24日 01:06 ID:4U4b7qel0 -
ほんと魔法だわ
数学すごいもみあげる名無し at 2022年05月24日 01:26 ID:2v1p7EPu0 -
>>8
アホ、編集なかったらまず紹介されん、 at 2022年05月24日 01:47 ID:2W4U92AC0 -
>>26
お前も書き込んでるスマホが優れてて本体終わってそうだな、 at 2022年05月24日 01:49 ID:2W4U92AC0 -
>>16
これは家から1歩もでないがいさ at 2022年05月24日 01:50 ID:2W4U92AC0 -
腕毛もみあげる名無し at 2022年05月24日 01:52 ID:y1oaAlL40
-
なにこれカイドウ?at 2022年05月24日 02:06 ID:d6eSHXyH0
-
飽き性なんでフィギュアとか買わないようにしてるけど
これぐらい手軽に手に入ったら色々飾ってみたいなぁもみあげる名無し at 2022年05月24日 02:42 ID:p7DMut7A0 -
こういうのってパーツを一つずつ作って人の手で組み立てないといけないと思ってたもみあげる名無し at 2022年05月24日 03:48 ID:R0Uz5TRD0
-
3Dプリンターで銃をつくれても
弾を作ることはできるのかな?もみあげる名無し at 2022年05月24日 04:41 ID:T.sRTAvJ0 -
>>40
火薬ないと弾できないでしょもみあげる名無し at 2022年05月24日 05:17 ID:3rABxSZS0 -
技術は凄いけどbgmだっせぇなもみあげる名無し at 2022年05月24日 06:57 ID:1aM5Rqzh0
-
かっちょええ剣とかもこれで作られるようになるんか…もみあげる名無し at 2022年05月24日 08:01 ID:eqMw19xk0
-
金型で作ると接着が必要になるが3Dプリンタなら一発で作れるんだもみあげる名無し at 2022年05月24日 10:43 ID:3.6UsQqh0
-
>>28
それはいったい何年後ですかねwwwあ at 2022年05月24日 12:19 ID:EDITT1H90 -
蛇腹の機構も作れるとしたらすごいなもみあげる名無し at 2022年05月24日 12:43 ID:dNtUFR600
-
>>3
ホットボンドみたいに出てくる
1周回ると1回定位置に戻るから
その時に写真撮って繋ぎ合わせる
動画というよりGIFやから
召喚してるみたいに見えるんやもみあげる名無し at 2022年05月24日 12:45 ID:IsAx1aT60 -
ただの召喚魔法やんもみあげる名無し at 2022年05月24日 14:24 ID:yla4ifEB0
-
実際にこれだけの大きさ、精度の物を出力するのに何時間かかるんだろうもみあげる名無し at 2022年05月24日 15:34 ID:DL8WYPLG0
-
兵器も作れるなもみあげる名無し at 2022年05月24日 16:15 ID:PD1.XdG70
-
ほんとにこれくらいの速度で完成したらなーat 2022年05月24日 16:38 ID:QrCC7K.o0
-
えっちなやつで頼むもみあげる名無し at 2022年05月24日 18:45 ID:LpbO8odx0
-
形状だけじゃなくて、最初からチェーンになって出てくるの凄ぇわどうなってんのwもみあげる名無し at 2022年05月24日 22:17 ID:P9pUA1Gm0
-
凄さよりBGMのダサさがキニナッテしょうがない名無し at 2022年05月25日 11:15 ID:ngd142PD0