2021年10月18日
【朗報】新国立競技場を設計した建築家の最新作、めちゃくちゃカッコいい
|

2 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:54:51.49 ID:XUbyIt2I0.net
もう終わりだよ日本の建築界
3 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:55:08.41 ID:oN4rRmB7p.net
火事の時逃げにくそう
8 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:56:33.96 ID:CXxOyr3TF.net
木材て見た目の劣化激しいからなぁ
10 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:56:58.15 ID:UcnfURwGd.net
木よりも柵がひでえ
昭和の団地かよ
16 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:57:30.12 ID:zd1oFMlYd.net
それっぽい前衛的な建築の側だけ真似たぽい
46 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:59:54.75 ID:fRGwY4MqM.net
こいついくらなんでもワンパターンすぎるやろ
19 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:57:39.41 ID:AinXeOyjr.net
木材ペタペタするのほんま好きやな
22 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:57:43.77 ID:0EpIkZ2U0.net
目隠しにもなっとらんしマジ無意味
34 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:59:11.68 ID:LT5GgEQi0.net
室外機隠してるのかと思ったらそれも違うんやな
24 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:58:25.07 ID:+VSVM+iP0.net
この謎の板が台風で吹き飛んで賠償問題になってほしい
28 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:58:39.23 ID:a/56SVLD0.net
腐って落下するやろ
56 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 10:00:22.50 ID:SkI6P3h40.net
>>28
木が燃えるの知らなくてスタジアムに聖火台を置けなくなった無能やぞ
31 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:59:05.18 ID:ytyZgqM0M.net
布団干しづらいだけやろ
65 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 10:01:08.29 ID:nktNBTlTd.net
>>31
アンチ乙
75 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 10:01:45.88 ID:pZFY4N9Y0.net
隈研吾ってマジで建築士にも嫌われてるからな
92 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 10:02:39.86 ID:G6q/C6g80.net
こういうセンスない奴は業界から追放しろよ
93 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 10:02:44.48 ID:UztklywNa.net
友達呼ぶ時に便利そう
120 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 10:04:02.49 ID:qE3LeO6Ap.net
完成披露式

195 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 10:08:03.66 ID:noMftv+ir.net
>>120
862 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 10:52:15.17 ID:fv11hN550.net
>>120
265 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 10:11:02.37 ID:nktNBTlTd.net
>>120
166 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 10:06:38.55 ID:ET0TJ3Uca.net
こういうところに鳥やハチの巣とか作られそう
173 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 10:07:15.39 ID:ajZ+XBt40.net
隈研吾大先生の作品









189 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 10:07:52.24 ID:ajZ+XBt40.net
なお劣化しまくる模様


275 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 10:11:55.83 ID:4YB5BFZR0.net
>>189
一枚目入ったことあるけどこれ隈研吾なんや
592 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 10:29:51.34 ID:3HPU3qP2d.net
>>189
377 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 10:16:47.27 ID:GDpXrjJzd.net
>>189
この向かいの旅館に泊まったけど、隈研吾の方は部屋が丸見えでビビったわ
168 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 10:06:46.27 ID:ajZ+XBt40.net
マジで発想が小学生の工作なんよ
23 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:58:20.67 ID:LNuWPuge0.net
夏休みの工作の割りばし細工で褒められたことを未だに引きずっている男
638 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 10:33:26.30 ID:iv5gNOic0.net
この人の自宅もこんな感じのデザインなんかな
665 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 10:35:13.87 ID:ajZ+XBt40.net
>>638

671 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 10:35:30.96 ID:Fx+dERnkd.net
>>665
691 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 10:37:17.58 ID:ZVBcHKzd0.net
>>665
700 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 10:37:54.49 ID:AxbyO1qza.net
>>665
708 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 10:38:35.97 ID:R97fFBG5p.net
>>665
791 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 10:45:19.09 ID:8FAYNXHb0.net
真の木の温もり見せたろか…?

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1634518465/
|
|
この記事へのコメント
-
本スレ65
>泥棒がクライミングしやすくなるから
上層階になるほど 木を止めているネジが緩くなっており
体重をかけると落下する罠がある
ここまで防犯対策済みもみあげる名無し at 2021年10月18日 14:34 ID:tDVb7XTC0 -
けんとはヤメロッテ!もみあげる名無し at 2021年10月18日 14:47 ID:7UD9bhm00
-
デザイナーって奇抜なこと仕勝ちやしなもみあげる名無し at 2021年10月18日 14:48 ID:JXzgXH7Y0
-
新築なのこれ?もみあげる名無し at 2021年10月18日 14:48 ID:P472SAuL0
-
>>4
たぶんリノベじゃね?at 2021年10月18日 14:50 ID:8uNwfol.0 -
本当隈研吾信仰やめてほしいわな
ただ業界的にはコネコネだから
あと隈研吾だから訪れる層もあるにはあるし
at 2021年10月18日 14:51 ID:8uNwfol.0 -
俺の中では100ワニ、穴あき手袋の登山家、女銭湯絵師、佐野デザイン、スマホで指で書くイラストレーター。オリンピックのワカメダンサーそしてこいつ。
全員同じカテゴリーだと認識してるわもみあげる名無し at 2021年10月18日 14:52 ID:lRB3i2Yt0 -
最後のやつは…あ at 2021年10月18日 14:57 ID:aqMri6AD0
-
最後のは死人も出てるんだしやめろやもみあげる名無し at 2021年10月18日 15:00 ID:uFYHVtHC0
-
そんなに木が好きなら
森に入っていって二度と戻ってくんなよat 2021年10月18日 15:01 ID:cwuFi3LV0 -
火事の時逃げるときは避難はしご使うから問題ないだろうけれど
消火活動の邪魔にはなりそうもみあげる名無し at 2021年10月18日 15:01 ID:0gl07drn0 -
競技場のメンテ費こいつに払わせろやもみあげる名無し at 2021年10月18日 15:03 ID:M9lqLjnR0
-
渋谷のトイレも隈ちゃんじゃなかった?at 2021年10月18日 15:06 ID:.8pGgqHW0
-
175の5枚目境町の道の駅やん!ぴょるり at 2021年10月18日 15:06 ID:8aiZGk8d0
-
これ誰が評価してるんだ?
高尚な建築家の間ではこれが素晴らしいデザインなのか?
だとしたら現代芸術みたいに一般人と感性外れすぎだろ名無し at 2021年10月18日 15:08 ID:m8s9i08i0 -
blenderで作ったみたいで草あ at 2021年10月18日 15:09 ID:7MVR3KYv0
-
>>791
おいやめろもみあげる名無し at 2021年10月18日 15:13 ID:J0zv3sNt0 -
高輪ゲートウェイと高尾山口の駅デザインしたのもこいつらしい。
高輪は出来立てなのに雨漏りがひどいんで話題になったし、印象悪いな。もみあげる名無し at 2021年10月18日 15:22 ID:AYgORqHc0 -
最後のは胸糞やわat 2021年10月18日 15:24 ID:5yPOyPF20
-
ダサい上に落ちてきそうで怖い…
よくもまぁ、こんな建築家に仕事を依頼するもんだわもみあげる名無し at 2021年10月18日 15:25 ID:8NknBOss0 -
うおおおおおおおお
けんごおおおおおおお😭もみあげる名無し at 2021年10月18日 15:26 ID:PVO6S9A.0 -
奇抜なデザインの建築物好きだしもっと増えてほしいけどこれはなぁ…at 2021年10月18日 15:26 ID:V6BHm9S.0
-
海外ではこの木材ふんだんが高評価なんでしょ??
作ってる職人悲しくなりそうat 2021年10月18日 15:31 ID:TR.8.cLk0 -
隈研吾が建築士に嫌われている?
隈さん否定するってことは 現代日本建築の否定ってレベル
それくらい信奉者が多い 海外も
どうかしているねもみあげる名無し at 2021年10月18日 15:31 ID:9fLCkQ8C0 -
>>3
何に携わったかの実績と知名度がある程度あればもう何でも良いんだろうね・・・もみあげる名無し at 2021年10月18日 15:38 ID:fq2HlwZK0 -
隈研吾好きなんだが、このマンションのやつはなぁ…
絶対裏に鳩が巣作るから、隣の住人がベランダ掃除しない汚部屋だった場合、左右のベランダも鳩の糞だらけになって虫が発生したりアレルギーの原因になるから勘弁してほしい。もみあげる名無し at 2021年10月18日 15:38 ID:6i8boym.0 -
センスの欠片も無い。
こんな奴が日本を代表する建築家とか恥ずかしすぎる。もみあげる名無し at 2021年10月18日 15:39 ID:RHGAY.zg0 -
ザハ案より割高でメンテ無視で木材多用
冷房も無く屋根も無いから使い勝手最悪
余りの酷さに五輪後の運営先も決まらない
巨大な便器を作って世界に恥を晒した
偉大なる建築家もみあげる名無し at 2021年10月18日 15:50 ID:fKafulF90 -
100年後のコルビュジェ候補だろもみあげる名無し at 2021年10月18日 15:51 ID:zNZ2nvk.0
-
新国立は安藤忠雄に作らせりゃ良かったんだ名無し at 2021年10月18日 15:53 ID:1B9mOcE30
-
>>27
大事なのは「どんな建築をしたか」じゃなくて「何の建築をしたか」なのでセーフat 2021年10月18日 15:55 ID:1B9mOcE30 -
台風で全部飛んでいって賠償請求されればいいもみあげる名無し at 2021年10月18日 15:57 ID:P08kxUEO0
-
あとで取り外せるのが魅力ですいらなくなったら at 2021年10月18日 15:57 ID:sbTeeoJo0
-
複数の木目が一致してるから木材以外にプリントしてんのかな?
にしても素人が貼りぼてしたみたいな貧乏臭さがあるもみあげる名無し at 2021年10月18日 15:58 ID:uLWTp.QV0 -
木が曲がる, 反る, 膨らむ, 縮む< 変色する等々何も考慮してないんやろな。そもそも機能性全無視したデザインはやめれ。もみあげる名無し at 2021年10月18日 15:58 ID:Bbpyjdw20
-
「木のぬくもり」ってそういうことじゃねぇんだよ
サマーウォーズの家みたいなの言ってんだよもみあげる名無し at 2021年10月18日 16:01 ID:Y2tdSd3O0 -
こういう無能がもてはやされる業界って・・・at 2021年10月18日 16:05 ID:KAl.5eoh0
-
エアコンの室外機の配管カバーに鳥の巣が出来るぐらいあちこちに巣をつくるのに、こんなん雀の巣やハチの巣だらけになるぞもみあげる名無し at 2021年10月18日 16:05 ID:RIDHbpup0
-
蜘蛛の巣が張りやすそうat 2021年10月18日 16:06 ID:V4SrObai0
-
負ける建築っていうのが設計思想だからね
周囲の環境を押しつぶすんじゃなくて溶け込んだり使わなくなれば潰せる事を目指してる
デザイン性っていうのは見た目だけの話じゃなくて設計思想込みよもみあげる名無し at 2021年10月18日 16:13 ID:.QZopf7j0 -
三流デザイナーのパクリかと思ったら本人で草も生えないもみあげる名無し at 2021年10月18日 16:16 ID:kdSmmzyb0
-
防御力極振りやな。もみあげる名無し at 2021年10月18日 16:17 ID:u5p9QewY0
-
台風きたら剥がれて落ちそうもみあげる名無し at 2021年10月18日 16:19 ID:9DsvUqrE0
-
フォートナイトで打ち合いしてる時の矢倉の方がまだ見栄え良いもみあげる名無し at 2021年10月18日 16:20 ID:XWndBAY40
-
カビ生えたり腐ったり忙しそうもみあげる名無し at 2021年10月18日 16:20 ID:.b8pja4k0
-
どうせならマバラな事しないで部屋の中が丸見えにならないように柵をそれで覆えよもみあげる名無し at 2021年10月18日 16:21 ID:.b8pja4k0
-
築地の共栄会もこんな感じにされちゃってたなぁ。
遠目にはいいんだけど、近くで見るとこんな感じで
「うわぁマジか・・・」ってなる見すぼらしさがある。もみあげる名無し at 2021年10月18日 16:24 ID:VuDQgUYR0 -
馬鹿の一つ覚えみたいに木材ペタペタなの草生える板 at 2021年10月18日 16:35 ID:Ys8.rpVG0
-
台風がきたら
一気に崩壊しそうもみあげる名無し at 2021年10月18日 16:37 ID:DxNbXbbR0 -
競技場としての評価が滅茶苦茶悪い新国立競技場に、年間数億から数十億もの税金が使われて非難囂々なのに
よくデザインを依頼したよななし at 2021年10月18日 16:41 ID:Rk3DgZu50 -
木材に樹脂を浸透させれば耐久力上がりそうだけど
それすると重くなって使い道が狭まるんだろうなもみあげる名無し at 2021年10月18日 16:42 ID:g4ZDENZ20 -
ゾンビ映画でみた名無し at 2021年10月18日 16:45 ID:QYACIWdJ0
-
なんやこいつ大したセンスもないコネ持ちの上級なんか?
佐野を思い出すわもみあげる名無し at 2021年10月18日 16:46 ID:xQRWRkSu0 -
リノベと思ったら新築なのか、木の板の布団干しとか、木の板の物干しとか機能性を持たせればおもしろかったのにあ at 2021年10月18日 16:53 ID:TziEvWhx0
-
柵を無くして開口を工夫するとすごくよくなりそう。最上階の板の張り方見ると、板は視界の妨げなだけって自分で言ってるようなものじゃんぬ at 2021年10月18日 16:58 ID:TziEvWhx0
-
金貰ってようやく住むレベルアナルマン at 2021年10月18日 17:14 ID:iALzYttE0
-
すぐに取壊す、なんちゃらパビリオンなら良いけど、今後何十年の暮らしが対象のマンションならば、必ず起きる雨漏り、大規模修繕、それのやり易さから逆算して設計すべきだな。
給湯器も隠れてたり露出してたりと夏休みの宿題レベルのデザイン。笑日本人 at 2021年10月18日 17:16 ID:KR1R2o0F0 -
台風とか地震大丈夫なのか?そうじゃなくても木材ってメンテナンス大変だろat 2021年10月18日 17:19 ID:XH1P.OLw0
-
コレもしかして、直面する既存マンションからベランダ開口部分を少なくしろって区の「あっせん、調停」かなんかで話し合われてやむにやまれずに取付けた目隠しなんじゃねーか?日本人 at 2021年10月18日 17:23 ID:KR1R2o0F0
-
>>7
女パクリ銭湯絵師、最近また描きだしてるよね
パクってないといいけどat 2021年10月18日 17:24 ID:WP1fSYWb0 -
>>41
わいもそう思ってた
まさか本人とは…at 2021年10月18日 17:26 ID:WP1fSYWb0 -
なんか全体的に危険な建物だなぁもみあげる名無し at 2021年10月18日 17:31 ID:JjBa9zrW0
-
はしご車でベランダから救出するときすげぇ邪魔やんもみあげる名無し at 2021年10月18日 17:35 ID:.ZvvFG2Y0
-
選挙ポスターでも貼るのか?もみあげる名無し at 2021年10月18日 17:41 ID:MWnzP1Es0
-
ジャングルジムは終の住処にできそうやね😊もみあげる名無し at 2021年10月18日 17:50 ID:tRyUmrwu0
-
ごちゃごちゃしてたら良いと思ってそうもみあげる名無し at 2021年10月18日 17:52 ID:GGpUM6mP0
-
デザイン業界は100%コネ業界やで
コミュ障はやめときもみあげる名無し at 2021年10月18日 18:29 ID:JyrOpGLW0 -
最後のは消しとけもみあげる名無し at 2021年10月18日 18:31 ID:GzE3FMj20
-
下歩くときこわいなat 2021年10月18日 18:38 ID:7tD1NjHi0
-
>>7
女寿司職人もあ at 2021年10月18日 18:40 ID:ZVC1yzwL0 -
家賃がめちゃくちゃ安くても住みたくない
気持ち悪いし目立つしあ at 2021年10月18日 18:40 ID:7Agz5aNc0 -
隈研吾の建築ってなんかださい
嫌いだわもみあげる名無し at 2021年10月18日 18:51 ID:1N.URVtk0 -
素人目に見ても結構面白い試みに見えるけど、みんなの御眼鏡に適わなかったか?
※34の言う通り同じ木目が繰り返されてるし、多分、金属とかセラミックみたいな不燃素材の板に木目を印刷してるんだろうな。
こういう安っぽい木目調の家具とか、壁紙やフローリングなんかはごく当たり前に身の回りにあるのに、こうやって建物にペタペタ張り付けられてるのは見たことないから結構新鮮だわ。at 2021年10月18日 18:56 ID:vvFZkrTO0 -
ダサすぎで草もみあげる名無し at 2021年10月18日 18:58 ID:ku4rXVEZ0
-
ゲームの中とかコンセプトアートとかなら結構いいと思うけど、
現実に作るとクソだせぇなもみあげる名無し at 2021年10月18日 19:04 ID:GgNB.kdy0 -
木の板がスッカスカなのはくっつけると消防に怒られるからじゃねえかなat 2021年10月18日 19:07 ID:ensUM.5v0
-
大学生のリノベーション課題かな?もみあげる名無し at 2021年10月18日 19:14 ID:QbZE5eH00
-
電波系の張り紙ペタペタしてる家みたいだな糖質123 at 2021年10月18日 19:18 ID:InmwUjDi0
-
オチでばくわらあ at 2021年10月18日 19:18 ID:J5kA7uw.0
-
>>10彼が好きなのはベニヤ板だから。
at 2021年10月18日 19:28 ID:yX.xy65D0 -
>>1
本スレ65wwwもみあげる名無し at 2021年10月18日 19:43 ID:G15dR47L0 -
どれもこれも掃除しにくいのばっかやん
こいつ、才能ないよ
にしても、ベニヤ板を貼っただけのアパートって何なの?
ダサすぎだろ
こんなの、よく恥ずかしくもなく作れるな
弟子は止めなかったのかよwもみあげる名無し at 2021年10月18日 20:33 ID:gFpNKr220 -
>>5
そう思うだろ?
新築なんだぜ、これ名無し at 2021年10月18日 20:37 ID:leC3eT8K0 -
俺がここに住むとしたら真っ先にベニヤを板を外すもみあげる名無し at 2021年10月18日 20:38 ID:mXewoWMP0
-
>>40
デザインが見た目だけじゃない、っていうのはまさにその通りだと思うけど
このマンションは見た目が最悪だし、十分奇抜で威圧的やぞ名無し at 2021年10月18日 20:41 ID:leC3eT8K0 -
このマンション内装も貧相で悲しくなるぞ…
学生マンションみたいな狭くて安っぽい作り
どこにもデザインなんて存在しないからな名無し at 2021年10月18日 20:45 ID:leC3eT8K0 -
>>30
そいつが審査員やろが名無しさん。 at 2021年10月18日 21:13 ID:.CQuR.Vd0 -
台風の時にどれだけ残るのかが気になるもみあげる名無し at 2021年10月18日 21:16 ID:cPhqk3JS0
-
普通にALC板に幾何学模様の方が良かったんじゃね?
隈研吾らしさを出そうとして安っぽくなった。
本人も分かってるだろ。あ at 2021年10月18日 21:17 ID:.CQuR.Vd0 -
木の板に○○反対!みたいに書いたらまんまヤベェ活動家の巣窟じゃんat 2021年10月18日 21:52 ID:40Wcfd0z0
-
791
製作者も大学も反省してない胸糞案件はやめて。もみあげる名無し at 2021年10月18日 22:10 ID:3chnS2eX0 -
>>83
やっばいな
新築でこのデザインは攻めすぎだわat 2021年10月18日 22:28 ID:fbSulaqO0 -
仮に俺が物件オーナーなら事故った時のこと考えて止めろ言うわ
こんなん大型台風来たら一発やん
建築家なら民法第717条 土地工作物の所有者無過失責任知らん訳じゃ無かろうにat 2021年10月18日 22:38 ID:oQ1eF9uN0 -
日本の建築は退化したわもみあげる名無し at 2021年10月18日 22:39 ID:19YXfon.0
-
今は土木いった日本人技術者に建築やらせた方が
いい建物作ってくれそうだなw
建築に限らず日本人デザイナーはパクりをパクりと見せないとこら辺の領域に長けてると思うけど(いい意味でも悪い意味でも)
今はオリジナルが枯渇してるから
こんなことになってるんちゃうかなもみあげる名無し at 2021年10月18日 22:54 ID:3cUTtvFl0 -
木ペタペタだけなのはマジで害悪もみあげる名無し at 2021年10月18日 22:56 ID:JsU2IawB0
-
忍者が攻めて来てこの板にカッ!カカカッ!って手裏剣刺さりそうもみあげる名無し at 2021年10月18日 22:58 ID:7KyVidNi0
-
この人の作品ほどオナニーと呼べるものはないもみあげる名無し at 2021年10月18日 23:25 ID:Irtp6Brt0
-
大型台風のあと、周りの家屋がズタズタになってそう・・・wもみあげる名無し at 2021年10月18日 23:29 ID:jBYSj6oQ0
-
日本人は木に色を塗る習慣つけたほうがいい
「塗らない方が味がある!」とかいう人いるけど普通に塗った方が綺麗もみあげる名無し at 2021年10月18日 23:34 ID:hzz61CGx0 -
隈研吾かと思ったら隈研吾だった
こいつのデザイン全部ひでえわ
センス無いやつを持ち上げるのやめろよもみあげる名無し at 2021年10月19日 00:26 ID:9midCn2o0 -
落下して事故になったらこいつと企画者と建物のオーナー全員実刑にかけろat 2021年10月19日 02:46 ID:AhWLS1Iw0
-
会議室のテーブルがいっぱいくっついてるみたいにしか見えんもみあげる名無し at 2021年10月19日 09:47 ID:fTuTVExq0
-
こんなのに金払って住みたくないわwしばくぞ at 2021年10月19日 13:54 ID:kK97RadN0
-
マーライオン的ですよねプーさん at 2021年10月20日 05:26 ID:Vd1Th9QH0
-
あいも変わらず安い仕事してるな隈研吾
そんなに他の建築家に仕事回るのが嫌なのかねもみあげる名無し at 2021年10月24日 21:40 ID:ytrhNCa.0