2021年06月19日
佐藤二朗、“演技派俳優”という肩書きに対してブチギレる
1 :風吹けば名無し:2021/06/18(金) 09:50:48.13 ID:WE6+kdal0.net
佐藤二朗、“演技派俳優”に「演技のプロが俳優…俳優をバカにした表現」
佐藤二朗(52)が、肩書を紹介する際に使われる“演技派俳優”という表現に違和感を示し、「俳優をバカにした表現」と憤った。
佐藤は17日、ツイッターを更新。「以前、テレビである俳優さんを紹介するのに『演技派俳優』とのテロップ。正直ここまできたかと思った」と、テレビ番組で見かけた表現に言及し、「演技のプロが俳優なんだよ」と自身の考えを示した。
続けて、自身が監督した映画「はるヲうるひと」や、NHKで放送中の主演ドラマ「ひきこもり先生」、映画「ザ・ファブル 殺さない殺し屋」など、自身の携わる作品を挙げ、「どうか全部観てください。『演技派俳優』という表現が、いかに俳優をバカにした表現が痛切に分かるはずです」と呼びかけた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3de0ebc0a424a55b1edf76302a6c9e61b4dfb038
|
8 :風吹けば名無し:2021/06/18(金) 09:52:06.14 ID:LpzNaGKc0.net
だって演技できない俳優多いやん
34 :風吹けば名無し:2021/06/18(金) 09:55:31.59 ID:DoWdxNVs0.net
演技のプロじゃない奴が多すぎるから言われてんだよ
13 :風吹けば名無し:2021/06/18(金) 09:52:46.95 ID:Ky9QlnRK0.net
いつも裸の大将みたいな演技してるだけの人
14 :風吹けば名無し:2021/06/18(金) 09:52:52.85 ID:tJZ1KL7P0.net
こいつ顔が不愉快すぎるからテレビ映ると消す
235 :風吹けば名無し:2021/06/18(金) 10:14:41.12 ID:LNxgy7XHa.net
>>14
140 :風吹けば名無し:2021/06/18(金) 10:05:24.49 ID:DrD2zEw1a.net
なぜかジミー大西と被る
636 :風吹けば名無し:2021/06/18(金) 10:50:14.84 ID:5YKSMWE40.net
顔がデカすぎる

17 :風吹けば名無し:2021/06/18(金) 09:53:19.79 ID:iRB7TCZl0.net
皮肉やろ
46 :風吹けば名無し:2021/06/18(金) 09:56:21.29 ID:Lt5ITG2MM.net
こういう役者の能書きみたいなんほんま嫌い
27 :風吹けば名無し:2021/06/18(金) 09:54:51.71 ID:qLEbIwBL0.net
こいつ自分のこと面白いと思ってるよな
32 :風吹けば名無し:2021/06/18(金) 09:55:28.52 ID:JjKfgrrH0.net
自分を面白いと思い込んでる寒いアドリブ俳優
44 :風吹けば名無し:2021/06/18(金) 09:56:10.64 ID:+mraPmRqM.net
佐藤二郎役ばっかりやってる男
28 :風吹けば名無し:2021/06/18(金) 09:54:57.50 ID:sEJ770v7r.net
佐藤二朗好きなやつってだいたいラーメンズも崇拝してる印象
29 :風吹けば名無し:2021/06/18(金) 09:54:58.52 ID:GZdoXJ520.net
黒木華は演技派女優だと思う
47 :風吹けば名無し:2021/06/18(金) 09:56:23.47 ID:HH1xCJzba.net
>>29
62 :風吹けば名無し:2021/06/18(金) 09:57:55.81 ID:3nxiJ0x90.net
東出「せやせや」
83 :風吹けば名無し:2021/06/18(金) 09:59:28.99 ID:tDwy8aSQr.net
ドラマでは何とも思わんけどバラエティ番組で見ると真っ先にチャンネル変える
76 :風吹けば名無し:2021/06/18(金) 09:59:00.21 ID:21eJILLId.net
最近のは知らんけど古いドラマのシリアス佐藤二朗は演技上手いやろ
89 :風吹けば名無し:2021/06/18(金) 09:59:57.71 ID:dftVkH0ud.net
医龍2の頃は好きだった
116 :風吹けば名無し:2021/06/18(金) 10:02:53.01 ID:NGfkjpBF0.net
こいつとかムロツヨシがいると一気にドラマやなくて演劇になるから嫌い
96 :風吹けば名無し:2021/06/18(金) 10:00:42.89 ID:jr1Ur8Kk0.net
プロ云々まずおかしい
215 :風吹けば名無し:2021/06/18(金) 10:12:47.44 ID:RkRdozq/0.net
長澤まさみ →人気女優
佐藤健 →人気俳優
130 :風吹けば名無し:2021/06/18(金) 10:03:57.65 ID:06/XYXs8p.net
ブサイク俳優をオブラートに包んで演技派俳優だろ
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1623977448/
|
|
この記事へのコメント
-
コイツやムロツヨシや大泉洋みたいなのが居ると雰囲気壊れるんだよもみあげる名無し at 2021年06月19日 14:50 ID:bvEQGb6u0
-
>>1
大泉洋はほんま滑っとるなもみあげる名無し at 2021年06月19日 14:53 ID:xYO9EeKu0 -
不細工ボケ担当俳優に改名しろやat 2021年06月19日 15:00 ID:TJ.JIO3f0
-
常時演技してる人間に失礼なこというなよもみあげる名無し at 2021年06月19日 15:01 ID:S371i4Xh0
-
>>1あれが許されるのはヨシヒコだけやねななし at 2021年06月19日 15:10 ID:Ca3iUCt20
-
ラーメンズは好きやけどこの人は別にat 2021年06月19日 15:14 ID:aO.AKToz0
-
日本の俳優の演技ってもはやアニメとか歌舞伎の誇張表現じゃん
もうちょい自然にならんもんかあ at 2021年06月19日 15:14 ID:5TPb.DGG0 -
こいつのノリ寒いよな笑あ at 2021年06月19日 15:14 ID:PtMi1onr0
-
>>3
それをオブラートに包むと個性派俳優って言い方になるat 2021年06月19日 15:15 ID:Gjs3eKB.0 -
福田組特有の寒い内輪ノリ流石に飽きるわ。ヨシヒコまではまだ面白かったがあれ以降俳優でも笑いできますみたいなやつばっかりやat 2021年06月19日 15:16 ID:zlrpoTqO0
-
盛って個性派俳優だよな
劇団系の笑いというかそんな感じだよね。
ちゃんとした演技の中でたまにアレが出ると演じてる役なのか役者個人のノリなのかっていうところで演技と現実とか第4の壁に触ってる感じもみあげる名無し at 2021年06月19日 15:18 ID:NYIWkw0P0 -
演技のプロの中でも特に演技が秀逸で素晴らしいって意味だと思ってた
怒るなんてビックリもみあげる名無し at 2021年06月19日 15:18 ID:mxShzKcO0 -
こいつほんと嫌いat 2021年06月19日 15:18 ID:Cg9m0kVH0
-
演技なんかより
脚本と演出名無し at 2021年06月19日 15:19 ID:3K3plVZH0 -
喜劇派お笑い芸人、武闘派ボクサー、絵描派漫画家、歌唱派ミュージシャン、司会派MCって考えると、なんか変なのは分かるat 2021年06月19日 15:20 ID:Gjs3eKB.0
-
仁ではわりと普通に演技してるけどね。
それでも猪侍というか素直なパワー系ガイジ的な棒読みだったけどねもみあげる名無し at 2021年06月19日 15:21 ID:NYIWkw0P0 -
佐藤二朗は好きでも嫌いでもないけど
『めしばな刑事タチバナ』のドラマで飯食ってるシーンが不快すぎて観てられなかったもみあげる名無し at 2021年06月19日 15:24 ID:Kmwnh2Jh0 -
福田組(笑)きっしょいし寒いから全員消えてくれ🤢もみあげる名無し at 2021年06月19日 15:26 ID:d.lg4hBP0
-
だァ! 誰が演技派だって!?もみあげる名無し at 2021年06月19日 15:41 ID:hLtdFdjr0
-
日本語がおかしいことについて怒っているのはわかる
演技が下手な俳優がいるのも事実だが、それはこの件とは別件で話し合うこともみあげる名無し at 2021年06月19日 15:42 ID:XdQTCW1.0 -
この人が悪いわけではないと思うけどこの人が出るところは安っぽいギャグ風になるのが苦手
一昔前のノリな脚本キツいもみあげる名無し at 2021年06月19日 15:43 ID:DN1B.mEa0 -
>>7
さりげない自然な演技を評価できる一般人なんかそんないねーからな
俺もだけど
いかに伝わりやすいかだな
あ at 2021年06月19日 15:48 ID:sUzGDWL00 -
>>10
三国志の失敗でいよいよメッキ剥がれそう
ま at 2021年06月19日 15:49 ID:sUzGDWL00 -
>>12
まあ、本来の意味で使われてないのを薄々感じてるんだろう
現在は不細工だけど食えてる俳優を他に言いようないから本来の実力関係無しにそうまとめて称してるだけな傾向が強いからな
あ at 2021年06月19日 15:52 ID:sUzGDWL00 -
ヨシヒコ辺り迄は佐藤二郎は好きだったけど、ヨシヒコ以降はなんか調子に乗りすぎって言うか、悪ノリし過ぎって言うか今日から俺はの理子のオヤジ役もヨシヒコのノリで演技しててなんか寒い
昔みたいに謙虚におふざけアドリブしてくれりゃいいと思うんだけどな
権兵衛 at 2021年06月19日 15:54 ID:5NWfjE.10 -
初めて見たけどこの手の顔はキライだ
時間を消費してまで見たい顔じゃないなもみあげる名無し at 2021年06月19日 16:00 ID:0qa3vbWy0 -
>>7
海外とかはむしろオーバーリアクションやから、海外の人から見て日本の芝居ってすごく無感情に見えるってさat 2021年06月19日 16:12 ID:jvGc3Afz0 -
こいつのことハチミツ二郎ってお笑い芸人だと思ってた
このブサイクな面でよく俳優なんて名乗れるな、恥を知れもみあげる名無し at 2021年06月19日 16:25 ID:D8o4khGV0 -
脇役が話題になるって周期的にあるよねもみあげる名無し at 2021年06月19日 16:25 ID:nDw6Vph70
-
まあ「個性的な顔w」と同じような意味で使われていることもあるからな。
ただこれは演技できないアイドル上がりの役者じゃないよという意味もある。
なんつーか歌手もそうだけど、俺のこだわりを少しでも侵害する言動は全て死刑みたいな態度がカッコいいと思ってるのは多分本人だけだし、周囲の人間が納得しているように見えるのは、面倒だからか金が稼げてるからガマンしたろうとおもっているかのどっちかだぞ。もみあげる名無し at 2021年06月19日 16:26 ID:DdJPCp8Y0 -
ここにいる奴ら大泉洋とかおもんないって言ってるのがかっこいいと思ってそう. at 2021年06月19日 16:32 ID:Vf1Qo35.0
-
>>28
二郎ちゃんの方が数千億倍良いよもみあげる名無し at 2021年06月19日 16:33 ID:vzEPGkuQ0 -
>>31
信者ちゃんイライラしないで🥺もみあげる名無し at 2021年06月19日 16:34 ID:vzEPGkuQ0 -
ヨシヒコの仏が受けたからってそれ多用したら寒いって
監督の方針なんだろうけど、ヨシヒコやりたいなら続編作ればいいのにat 2021年06月19日 16:35 ID:GsxZxvaO0 -
そことなく漂うAV男優感あ at 2021年06月19日 16:42 ID:gqYLj.Cx0
-
馬鹿にしてるのは正解。見た目だけの俳優が多いから、違うよって言ってんだよ。at 2021年06月19日 16:50 ID:M8TXycO50
-
お前みたいな役者と区別するために「演技派俳優」って言葉あんだよ
てか、コイツって「自分が俳優なんておこがましいです」ってスタンスかと思ったら、めちゃくちゃプライド高いんだな
それであの程度の演技ってやっべぇだろあ at 2021年06月19日 16:51 ID:AAk4NZ.A0 -
黒木華って普通の顔なの?
広瀬すずとか本田翼はかわいいと思った事ないけど、黒木華は好きだわ。
重版出来とか面白かったわ。at 2021年06月19日 16:54 ID:8kYcmqF.0 -
求道者なら専門外の人が使った表現にいちいち噛み付くことはしないat 2021年06月19日 16:58 ID:LBYdYRmV0
-
映画ファブル面白かったのに唯一不快点を挙げるとすればこいつなんよ
知名度はなくてもしっかりしたおっさん俳優でよかったんちゃうかって思うat 2021年06月19日 17:03 ID:LBYdYRmV0 -
全部は見てないけど、どの役も佐藤二朗だよね?あれで演技してるつもりなんか…?ある意味キムタクと一緒。まあ個性派と言えば個性派。at 2021年06月19日 17:19 ID:.dyXaors0
-
>>9
竹中直人みたいなのが個性派だと思うat 2021年06月19日 17:20 ID:zwCA2Qfa0 -
人間、一番コンプレックスに感じてるところで怒るからなあ
俳優の総意みたいに話広げてるけどお笑いまがいの役者ってのが世間の認識
大泉とかムロとかあのへんとばっかよく共演するでしょあなたもみあげる名無し at 2021年06月19日 17:24 ID:RobDRswP0 -
>>27
日本の演技って大げさすぎる劇団演技か無感情な棒読み演技の両極端
もみあげる名無し at 2021年06月19日 17:26 ID:NYIWkw0P0 -
演技派俳優、個性派俳優みたいなのはブスブサイクを遠回しに言ってるだけだから言われて良い気分じゃないのは分かるあ at 2021年06月19日 17:32 ID:SeY55RBm0
-
主演男優女優ともに大根で大ヒットしてる科捜研の女は神あ at 2021年06月19日 17:41 ID:Ewi9NpBs0
-
>>28
二郎混ぜんな
発言に気をつけろ名無し at 2021年06月19日 17:43 ID:iO2NEwwV0 -
>>31
どういうロジック?頭大丈夫?名無し at 2021年06月19日 17:44 ID:iO2NEwwV0 -
必要な存在ではあるけどゴミ演技の客寄せパンダ石原さとみみたいなのがいっぱいおるからしゃーないもみあげる名無し at 2021年06月19日 17:47 ID:aFmmfOPc0
-
役者なんて素人と大して違いがない
俳優の中に芸人が混ざってても大して違和感ないし
だから言葉でわざわざ他と違うってアピールしたくなるんだろうね
ダサいわあ at 2021年06月19日 17:49 ID:I.nXVtp60 -
ドヘタなくせしてなにえらそうなこといってんの?もみあげる名無し at 2021年06月19日 17:51 ID:kpHWbTSV0
-
下手くその役者がCMとかいっぱい出て勘違いしちゃったかもみあげる名無し at 2021年06月19日 18:16 ID:4lQrCn2s0
-
わたし達の教科書と医龍2は良かったのに、全てをぶち壊す99人の壁MCat 2021年06月19日 18:20 ID:ik4e.Hym0
-
まあ言いたいことはわかる
演技下手な奴や本業じゃない奴がドラマ映画に出る日本特有の現象が悪いあ at 2021年06月19日 18:33 ID:hDv2h12L0 -
ムロと佐藤二朗って毎回ボソボソ早口で捲し立てて面白い感だしてるだけだよなもみあげる名無し at 2021年06月19日 18:42 ID:CjyNVkn.0
-
とりあえず歯並びを治した方が良いと思うな at 2021年06月19日 18:46 ID:iLYZM6EC0
-
以前、大竹しのぶさんが似たようなことを言っていた。
何故わたしは美人女優ではないのかと。あ at 2021年06月19日 18:46 ID:7V0WD.kV0 -
215
佐藤健は顔だけやなくて演技力も天才やat 2021年06月19日 19:00 ID:vwxkkPTf0 -
おかしな歯並びなおせよ
二列の前歯ってサメかよ。もみあげる名無し at 2021年06月19日 19:09 ID:cqHNbvtJ0 -
舞台あがりにありがちの、「オレってちょっと変でしょ」感を全面に出してるただの変わり者
もみあげる名無し at 2021年06月19日 19:12 ID:cqHNbvtJ0 -
この人、なにやっても同じだよね
障害者の役がはまり役。もみあげる名無し at 2021年06月19日 19:14 ID:cqHNbvtJ0 -
役者以外できない社会不適合者。もみあげる名無し at 2021年06月19日 19:16 ID:cqHNbvtJ0
-
基地外感を普通にできるキチガイ。もみあげる名無し at 2021年06月19日 19:17 ID:cqHNbvtJ0
-
福田組?が悪いんだよ
あんま面白くないのにお笑いもできる俳優みたいに言われてat 2021年06月19日 20:10 ID:Ym5clrnS0 -
舞台上がりの俳優はウソ大げさ紛らわしいから
テレ東の深夜だけでやってほしいもみあげる名無し at 2021年06月19日 20:17 ID:RobDRswP0 -
昔から顔がいいのが二枚目俳優で
そうでないのが演技派俳優だと思ってた。
なのでイケメンはいい演技しても評価されない
佐藤二朗は大したこと無いくても評価されてるもみあげる名無し at 2021年06月19日 20:31 ID:XwF2SPfe0 -
映画監督が使いたがるからか知らんけど漫画の実写映画にだいたいいてるイメージあ at 2021年06月19日 20:59 ID:DMZy9k0w0
-
ドラマデスノートで演技下手で浮いてるの忘れないぞat 2021年06月19日 21:36 ID:toTTlSEu0
-
日本の俳優なんて演技できないのばっかりだよなあもみあげる名無し at 2021年06月19日 21:49 ID:iJ3d7.TG0
-
棒演技の奴とか不細工な人を個性派俳優って言うための対比的な言葉だからそっちに入れられなかっただけ良かったじゃないかもみあげる名無し at 2021年06月19日 22:00 ID:lWceff.A0
-
とはいえ演出にも左右されるのが役者もみあげる名無し at 2021年06月19日 23:12 ID:beNE29cK0
-
言いたいことは分かるけど
よりによって何の役やっても「いつもの佐藤二朗」にしかならないこの人が言うのはちょっと……
佐藤二朗は本人というよりも起用してる側がそういう使い方しかしない馬鹿の一つ覚えしか居ないのが悪いんだろうけどあ at 2021年06月19日 23:46 ID:qlNyJb.r0 -
黒木華が普通ってどんな感性してるんや
能面やんat 2021年06月19日 23:49 ID:QxoEfNIX0 -
お前ら気持ち悪いな
叩くべきは顔だけのクソ俳優だろat 2021年06月20日 02:34 ID:R.BZtXhZ0 -
>>60
流石にそれは偏見が過ぎるような…もみあげる名無し at 2021年06月20日 02:36 ID:wG2jQ1PH0 -
吉野家の佐藤二郎が菅田将暉追いかけるCM好きat 2021年06月20日 03:31 ID:wdVBgynN0
-
日本の俳優って、オーラ消せないっていうか、例えば石原さとみは石原さとみにしか見えない。
あと演技が大げさでコントに見える。もみあげる名無し at 2021年06月20日 06:34 ID:JkJKRwBy0 -
佐藤二郎とムロツヨシと福田雄一の組み合わせはもう二度と見たくない
作品が違っても何年もずっと一本調子でクソ飽きたしつまらんもみあげる名無し at 2021年06月20日 08:09 ID:H8t4I.St0 -
自閉症の真似しときゃウケるっしょ。チョレーチョレー889 at 2021年06月20日 08:56 ID:yadsmwhu0
-
>>22
チョマテヨれいむ at 2021年06月20日 08:58 ID:yadsmwhu0 -
>>21
クドカンと同枠759 at 2021年06月20日 08:59 ID:yadsmwhu0 -
>>35
山本龍二とか言いそうw7 at 2021年06月20日 09:07 ID:yadsmwhu0 -
>>55
自閉症のソレ0 at 2021年06月20日 09:08 ID:yadsmwhu0 -
賃貸のCMはマジでイラついたもみあげる名無し at 2021年06月20日 10:15 ID:d6sxgTHj0
-
加藤ローサのプロゴルファーのドラマとか勇者シーズン1とかのムロと佐藤次郎は面白かった
それが注目されて煽てられてくると勘違いしちゃうんだろうな
最近は、いつまでそのノリやってんだよっていうぐらい寒いの多すぎて悲しくなる
TV局側のオファーがそういうコミカルなのばっかりだから仕事としてきっちりこなすのは大人だからなんだろうが、本人まで勘違いしたらあかんわもみあげる名無し at 2021年06月20日 10:22 ID:lT6K6T5.0 -
>>1
イジるくせにイジられるのを嫌うからなat 2021年06月21日 12:50 ID:xHARUD8P0 -
>>7
歌舞伎は自然…at 2021年06月21日 12:51 ID:xHARUD8P0