2021年06月17日
10代が選ぶ「泣けるアニメトップ10」がついに発表!!一位はもちろんあのアニメ
1 :風吹けば名無し:2021/06/17(木) 07:07:00.02 ID:pwedxFIbd.net[1/2]
https://www.google.co.jp/amp/s/mantan-web.jp/amp/article/20210616dog00m200053000c.html
https://www.google.co.jp/amp/s/mantan-web.jp/amp/article/20210616dog00m200053000c.html
|
6 :風吹けば名無し:2021/06/17(木) 07:07:43.93 ID:JGu0DA+s0.net
鬼滅のどこで泣くねん
14 :風吹けば名無し:2021/06/17(木) 07:08:21.09 ID:NPw1aDwX0.net
言うほど鬼滅に泣く要素あったっけ
21 :風吹けば名無し:2021/06/17(木) 07:08:58.87 ID:uQXzSN+Wd.net
クレヨンしんちゃん草
10 :風吹けば名無し:2021/06/17(木) 07:07:55.13 ID:7WryvWRM0.net
クソガキやん
35 :風吹けば名無し:2021/06/17(木) 07:11:17.23 ID:8MBW4O4s0.net
見事にステマアニメばっかりで草
22 :風吹けば名無し:2021/06/17(木) 07:09:00.44 ID:Ys5idlQtH.net
ほんま最近のガキは「浅い」な
45 :風吹けば名無し:2021/06/17(木) 07:12:45.54 ID:fIJZ1NVip.net
あの花って10代か?
53 :風吹けば名無し:2021/06/17(木) 07:13:38.59 ID:ZTOUoyrG0.net
>>45
554 :風吹けば名無し:2021/06/17(木) 07:49:16.58 ID:wqBDCNc70.net
シークレットベースがあの花の曲って思われてるのほんま悔しいわ😭
357 :風吹けば名無し:2021/06/17(木) 07:34:44.21 ID:uyN3/IaY0.net
東京マグニチュードを10代が見てるとは
83 :風吹けば名無し:2021/06/17(木) 07:16:10.51 ID:lbGeN1Wq0.net
東京マグニチュードだけ世代違くね?と思ったけど
87 :風吹けば名無し:2021/06/17(木) 07:16:29.77 ID:O7j0vF+Xd.net
>>83
620 :風吹けば名無し:2021/06/17(木) 07:53:35.17 ID:MQWKOxH4a.net
>>83
340 :風吹けば名無し:2021/06/17(木) 07:33:30.95 ID:oEBUIVX8d.net
そもそも今の若い子って話題合わせの為に3倍速でアニメとかみるんやろ
そんなんで“泣ける”とかあるんか?
509 :風吹けば名無し:2021/06/17(木) 07:45:42.73 ID:6xFbm6WT0.net
そもそもアニメで泣くってどんだけ浅い人生送ってきてんだよ
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1623881220/
|
|
この記事へのコメント
-
このランキングこそ泣けるわも at 2021年06月17日 17:44 ID:ZarbtRnO0
-
聲の形で泣けるとか目腐ってんじゃねぇの?
(´・ω・`)只の胸糞映画じゃねぇかもみあげる名無し at 2021年06月17日 17:47 ID:sb7zuqhF0 -
映画版も含めての話だろ?
じゃなきゃクレしんとか違和感あるし
あとアニメで泣く事を馬鹿にしてるのって普段アニメを評価してくれないと憤慨するアニオタだよなあ at 2021年06月17日 17:48 ID:hVVhDWDe0 -
>>3
アニメ見て泣いてそうもみあげる名無し at 2021年06月17日 17:49 ID:vsYgKOl.0 -
何も具体的な意見が無いけど批判してるオッサン達は何で泣いてるんだ?
対案すら出さず文句ばっか言ってる無能社員かよ。もみあげる名無し at 2021年06月17日 17:49 ID:c7ZHIYSu0 -
プペルが入ってないよ🥺もみあげる名無し at 2021年06月17日 17:49 ID:wkspxRLo0
-
昔はこの手のランキングだと必ずフランダースの犬が入ったけど流石に昔すぎるかat 2021年06月17日 17:53 ID:XT1qizFn0
-
>>5
人に聞いてばかりいないで自分で見て考えようよ
対案すら出さず文句ばっか言ってる無能社員かよもみあげる名無し at 2021年06月17日 17:53 ID:vsYgKOl.0 -
10代に向かって浅い人生って、令和生まれは小さいみたいなネタで言ってるんだよね?もみあげる名無し at 2021年06月17日 17:55 ID:JL9RIpQY0
-
>509
10代にマウントとって恥ずかしくないのかな?
あ at 2021年06月17日 17:59 ID:RCqZF.VI0 -
誰がなんと言おうとポケ戦が1位at 2021年06月17日 17:59 ID:1RmrIKX60
-
>>8
自分的には上手く反論したつもりなんだろうけど、全く筋が通ってないの笑えるあ at 2021年06月17日 18:00 ID:RCqZF.VI0 -
>>4
松本人志ですら泣いてるんだよなぁあ at 2021年06月17日 18:03 ID:eY6wfxCx0 -
>>12
効いてて草もみあげる名無し at 2021年06月17日 18:04 ID:vsYgKOl.0 -
歳とるとなんでも泣ける。
けど鬼滅はない。at 2021年06月17日 18:05 ID:Mu03lh130 -
>>13
老人は老化で涙腺緩んでるから何見ても泣くんだよなぁもみあげる名無し at 2021年06月17日 18:05 ID:vsYgKOl.0 -
さらば宇宙戦艦ヤマトが入ってないやん!どうしてくれんのこれ?at 2021年06月17日 18:06 ID:r6We9la00
-
さよならの朝に約束の花をかざろう
此れ見て豪泣してもうたもみあげる名無し at 2021年06月17日 18:09 ID:6Cy7W42e0 -
>>18
心が叫びたがってるんだとか好きそうもみあげる名無し at 2021年06月17日 18:11 ID:vsYgKOl.0 -
最近のヒロアカ原作の方ではエチエチなおばさん達が次々とズタボロにされていって泣けるぞもみあげる名無し at 2021年06月17日 18:13 ID:5hVZETkq0
-
鬼滅とヴァイオレットの順位を入れ換えてくれ。あとは好きにやっていい。at 2021年06月17日 18:15 ID:0CYoA.Mc0
-
>>4
邦画の方が泣けるよな
色んな意味でもみあげる名無し at 2021年06月17日 18:16 ID:IZUS7hG70 -
>>14
負けやでもみあげる名無し at 2021年06月17日 18:17 ID:IZUS7hG70 -
>>22
邦画馬鹿にしてる奴って総じて邦画見てないのよ
北野武作品をアウトレイジしか知らないようなレベルもみあげる名無し at 2021年06月17日 18:19 ID:vsYgKOl.0 -
とま8とかあの花はいるんだな
キー作品をいれてーやat 2021年06月17日 18:20 ID:zbje044Q0 -
きつめのゴリ押しで(泣く)
ウマ娘二期は泣ける👍あ at 2021年06月17日 18:22 ID:RlZgQmEo0 -
>>2
聲の形と時をかける少女(細田)は胸糞映画もみあげる名無し at 2021年06月17日 18:23 ID:tSwtx9CL0 -
いやぁ恐ろしいもんですなぁもみあげる名無し at 2021年06月17日 18:26 ID:oRM7OJeg0
-
>>16
老人と言えるような歳の時ちゃうであ at 2021年06月17日 18:28 ID:eY6wfxCx0 -
>>14
逃げて草あ at 2021年06月17日 18:28 ID:9J9yE7k90 -
深い人生送ってきた10代なんてそうはいないだろat 2021年06月17日 18:33 ID:U9EFaNqJ0
-
案の定、若い世代を叩きたいだけの老害がシュバってて草
10代に向かって浅いとか
その思考がもう浅いわなwもみあげる名無し at 2021年06月17日 18:33 ID:V6rEUDhG0 -
東京マグニチュード…ほんとに10代か?もみあげる名無し at 2021年06月17日 18:34 ID:Nb.rLbn.0
-
>>30
効いてて草もみあげる名無し at 2021年06月17日 18:36 ID:vsYgKOl.0 -
>>32
ゆとり教育受けてそうもみあげる名無し at 2021年06月17日 18:37 ID:vsYgKOl.0 -
これが仮に本当のランキング結果だとしたらやばいでしょ
もうなんにも考えず話題になってるやつだけみるってことじゃん
自分がなさすぎるでしょもみあげる名無し at 2021年06月17日 18:43 ID:JDH723wQ0 -
>>2
目が腐ってたら映像が見えないのでは?
脳が腐ってるという表現の方が正しいかとななし at 2021年06月17日 18:43 ID:DBAaHmo10 -
CLANNADCLANNADおじさん at 2021年06月17日 18:48 ID:VHE57VFV0
-
>>35
馬鹿の一つ覚えか?もみあげる名無し at 2021年06月17日 18:53 ID:V6rEUDhG0 -
そもそも10代に泣けるアニメ聞くのが間違いだろ
物語で泣けるのはだいたい10代後半
ちょうど思春期真っただ中でアニメが子供っぽく感じる時期に、それでもアニメを見てる子の精神年齢を考えたらねえもみあげる名無し at 2021年06月17日 18:57 ID:gZCsjYJH0 -
邦画がクソとは思わないけど、なんか痛い奴が邦画持ち上げてるから言っておくか
邦w画w観wてw泣wいwてwそwうwwもみあげる名無し at 2021年06月17日 18:59 ID:Cu4BzbvR0 -
>>11
同意。初めて泣いたアニメだわもみあげる名無し at 2021年06月17日 19:04 ID:GdUUQwJ00 -
つい最近コードギアスをはじめて見たが
ユフィの最後悲惨すぎて泣けるもみあげる名無し at 2021年06月17日 19:05 ID:dMP6qjFi0 -
まだアニメにはなってないんやが
狛治さんと恋雪のエピソードは泣けるやないか!もみあげる名無し at 2021年06月17日 19:11 ID:HiUkXgpJ0 -
ヴァイオレットエヴァーガーデンが入って無いやん
鬼滅も泣けたで
聲の形はなぁ・・・あれは泣くってよりかは考えさせられたなぁもみあげる名無し at 2021年06月17日 19:16 ID:Bokk9Akm0 -
ここで批判してる10代って普段何やって過ごしてるの…?あ at 2021年06月17日 19:17 ID:XrJtbhVt0
-
一週間とプラスティックがない…だと?あか at 2021年06月17日 19:19 ID:.5rvJoEs0
-
>>2
聲の形だけはマジで欺瞞にまみれたクソだと思うもみあげる名無し at 2021年06月17日 19:39 ID:XmC234Ac0 -
日本昔話じゃないんかもみあげる名無し at 2021年06月17日 19:44 ID:UHy95Qo10
-
509
コイツが深い人生送ってるとも到底思えないけどなwあ at 2021年06月17日 19:48 ID:jwXDYbEt0 -
鬼滅にめっちゃ感情移入した〜とか言ってるやつ見ると草生えますわもみあげる名無し at 2021年06月17日 19:55 ID:jHc5.mJw0
-
>>4
アニメ見て泣いた事ないの!?at 2021年06月17日 19:56 ID:f8IxCQMO0 -
ヴァイオレットだけ1位であとはどうでもいいもみあげる名無し at 2021年06月17日 19:58 ID:v.a5GmfJ0
-
>>6
そういや最近あまり聞かないなat 2021年06月17日 19:59 ID:op6xyQoL0 -
じゃあ僕はゴシックでいっぱい泣くからほな…at 2021年06月17日 20:02 ID:op6xyQoL0
-
>>43
あのシーンはギャグとしか思えなくて中々なんとも思えない
ロロ雑巾に殺されたシャーリーのが可哀想at 2021年06月17日 20:03 ID:op6xyQoL0 -
クラナドがなかったもみあげる名無し at 2021年06月17日 20:04 ID:L7.a1IoF0
-
>>20
トガちゃんとトゥワイスをすこれat 2021年06月17日 20:10 ID:fdD4Ct6r0 -
それだけ人気があるんだろ
いちいち噛みつく意味が分からんat 2021年06月17日 20:15 ID:NQXOCa.s0 -
>>8
君は立憲民主党の議員になれそうだね
素質あるよもみあげる名無し at 2021年06月17日 20:20 ID:9pLxUQSy0 -
>>2
こ…襞の形?at 2021年06月17日 20:21 ID:1RmrIKX60 -
ガングレイヴガングレイヴおじさん at 2021年06月17日 20:27 ID:D.CVGuKY0
-
サマーウォーズ ばあちゃんの昔のシーンで泣く
こばともみあげる名無し at 2021年06月17日 20:33 ID:.byaDwQD0 -
>>62
引き金ひいて弾が出ないところ泣いたat 2021年06月17日 20:49 ID:9i8JLE9x0 -
お前達は親を泣かしてるさ at 2021年06月17日 20:58 ID:v..krOHs0
-
おっさんになると涙もろくなるからat 2021年06月17日 21:09 ID:sRTFw8Ko0
-
>>2
あれで泣けるのはすごいと思いますなat 2021年06月17日 21:10 ID:sRTFw8Ko0 -
>>37
頭沸いてそうat 2021年06月17日 21:11 ID:sRTFw8Ko0 -
>>2
雰囲気だけで内容なんか全く理解できてないんだろうな今の若者ってもみあげる名無し at 2021年06月17日 21:13 ID:vsYgKOl.0 -
このランキングにいちゃもんつけてる時点でおっさんおばはんになったってことに気づきなat 2021年06月17日 21:19 ID:4ALDXJbg0
-
観てないやつがあれは泣けないとか文句言ってて笑うわat 2021年06月17日 21:31 ID:k4zy7X4.0
-
>>63
サマーウォーズのフィクサーのばあちゃんくそほど腹立つよな
未曽有の天災でクッッッッッソパニックになって忙しい公施設やら病院やらに田舎で暇してるババアが突然生電話かけてきて「がんばれ☆ここが踏ん張りどころよ☆アタシ応援してるぅ☆」とかクソ電話かけてくるの、ほんと首絞めたくなるよなもみあげる名無し at 2021年06月17日 21:32 ID:tSwtx9CL0 -
フランダースの犬でおじいさんが亡くなるシーン
ペリーヌ物語で旅の途中で母親が亡くなるシーン
dアニメストアで視聴して号泣したんだがもみあげる名無し at 2021年06月17日 21:47 ID:IZQ9GpQT0 -
20代の時に彼女が亡くなってからは
誰かが死ぬシーンでほぼ泣いてしまうようになったもみあげる名無し at 2021年06月17日 21:53 ID:DUdwCI2n0 -
おいおいCLANNADは?もみあげる名無し at 2021年06月17日 21:56 ID:nqh3m5N00
-
>>74
泣いてる自分に酔ってそうもみあげる名無し at 2021年06月17日 22:00 ID:vsYgKOl.0 -
2021の10代は嘘やろもみあげる名無し at 2021年06月17日 22:11 ID:x.6DzuP10
-
>>17
親方に電話させてもらうねCOVID-114514 at 2021年06月17日 22:27 ID:.tdaUCiq0 -
>>72
ばあちゃん〇して安易に泣かせようとする展開嫌い宮本武蔵 at 2021年06月17日 22:28 ID:.tdaUCiq0 -
老害やなぁもみあげる名無し at 2021年06月17日 22:32 ID:zVhUyU.f0
-
あー東京マグニチュードってはだしのゲンみたいなポジションなんか
隔世の感すごいわもみあげる名無し at 2021年06月17日 22:58 ID:s.pKoFbr0 -
東京マグニチュードって12年前のアニメやん。今の10代が幼稚園とか小学生の頃だろ。なんでそんな時代のアニメがランクインするんだよ。名無し at 2021年06月17日 23:34 ID:RmL7c5l20
-
最近の作品が少ない違和感があるけど、一応どれも感動路線、泣くポイントがあるやつだからちゃんと見てはいると思うな
クレしんも映画はほぼそういう要素あるしもみあげる名無し at 2021年06月18日 00:17 ID:RykAj6Bm0 -
何回でも言うけどあの花よりCのほうが面白いもみあげる名無し at 2021年06月18日 00:49 ID:den61uAv0
-
鬼滅と君の名も見たし好きだけど泣けるは違うだろwat 2021年06月18日 00:51 ID:3GYuLO9u0
-
>>71
むしろ上がってるのほとんどが見てないやつが泣いたとか言ってるだろwat 2021年06月18日 00:53 ID:3GYuLO9u0 -
リゼロって泣ける要素あるの?もみあげる名無し at 2021年06月18日 01:24 ID:OdoCXr5A0
-
アニメ見て泣く人間の人生が薄っぺらってどういう理論なんや?
沢山の経験や人との関わりを持った人ほど、感受性が育つから創作物を見て泣き易くなると思うんやけどあ at 2021年06月18日 02:50 ID:Cfyzj9cG0 -
鬼滅で泣いたとか絶対エアプだろwat 2021年06月18日 04:02 ID:3GYuLO9u0
-
本当に泣けたのは世界名作劇場くらいだなもみあげる名無し at 2021年06月18日 04:17 ID:iboHn6ri0
-
世界名作劇場とか昭和で脳内時計が止まってるジジババかよもみあげる名無し at 2021年06月18日 05:53 ID:LVzZbBCk0
-
まぁバイオレットエバーガーデンは泣けるんじゃない?
他はちょっと意味がわからないあ at 2021年06月18日 06:29 ID:Mfyt5O050 -
泣ける泣けないに人生の浅さとか関係ないだろ
感情移入できるかできないかだろもみあげる名無し at 2021年06月18日 08:49 ID:LUpms9AN0 -
>>88
毎年沢山の人と関わる教師や警察に犯罪者がいないか?
そういうことだぞあ at 2021年06月18日 09:12 ID:tswPNJOK0 -
>>93
様々な経験を経て多種多様な作品を見て知識が増えると簡単には泣けなくなる
ハードルが上がり作り手の狙いが透けて見える作品が陳腐に見える
君も歳や経験を重ねれば分かるようになるよあ at 2021年06月18日 09:17 ID:tswPNJOK0 -
泣けるじゃなくて、泣いたアニメだったらランキング変わってるんだろうな通りすがり at 2021年06月18日 09:24 ID:61c0Yz3f0
-
>>91
平成だろ
まあ平成生まれもおっさんおばさんだけどなあ at 2021年06月18日 09:24 ID:tswPNJOK0 -
クレしんはひろし(元)の声を聞いたら泣けるかもしれんもみあげる名無し at 2021年06月18日 09:57 ID:ZDfvgbfd0
-
アニメの話のスレで>>5と>>8みたいな争いしてるの見ると悲しくなるわもみあげる名無し at 2021年06月18日 10:05 ID:.vzSvvK60
-
ヴァイオレットは演出と泣かせがクドすぎて引いた
24時間テレビのマラソンで号泣してる出演者見てるような気分もみあげる名無し at 2021年06月18日 10:44 ID:.zQsdouO0 -
>>100
そもそも内容以前に絵が完全にキモオタ向けアニメだもんなぁ
見る気にならないもみあげる名無し at 2021年06月18日 10:46 ID:.IvsW0vX0 -
カレイドスターなら許したるわうんまみ at 2021年06月18日 13:27 ID:J9RI.0Fm0
-
どれも観てるやつは文句ないわなもみあげる名無し at 2021年06月18日 14:50 ID:bxVQHivb0
-
>>98
アニメやゲームにふと藤原啓治が入ってくるともういないんだよなぁって割とマジで死んだ爺ちゃんよりも悲しくなるat 2021年06月18日 19:20 ID:z3d74NEX0 -
東京マグニチュード8.0はガチで家族愛に気付かされる名作やで
10代でランクインは特別編集版が教材で使われたからやと思うでもみあげる名無し at 2021年06月18日 20:35 ID:IsaohBWl0 -
>>93
ポケセン見て泣いたけど感情移入したキャラなんて1人もいねーよat 2021年06月18日 22:56 ID:3GYuLO9u0 -
映画ありならクレヨンしんちゃん
最近ならハガレン、炎炎at 2021年06月19日 11:55 ID:yCIYuURW0