2021年02月07日
【悲報】女さんの6割、この2つの「USBケーブル」の違いが分からない
|
3 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 13:01:21.07 ID:StMFRTqb0.net
何が違うんや?
18 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 13:03:16.58 ID:+EtDdYH10.net
一緒やん
37 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 13:05:15.10 ID:TPxYXQu+0.net
よく見ると型番が微妙に違うんやな
25 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 13:03:51.39 ID:DX0wexhGH.net
5Aと3A
21 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 13:03:33.31 ID:TaNtOl6v0.net
今はアンペアって初等教育で習わないんかな
26 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 13:03:52.92 ID:DHZMWEQnM.net
アンペア表記見にく!
29 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 13:04:14.73 ID:EmHjack60.net
言うてサイゼリアの間違い探しレベルで難しいやろこれ
30 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 13:04:17.69 ID:nueZTNJ0M.net
ELECOMが悪い
44 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 13:05:31.91 ID:kSBkeJ+L0.net
https://twitter.com/hnpn914/status/1357520197154865155
118 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 13:15:21.21 ID:H9e0t8+ba.net
>>44
110 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 13:15:01.28 ID:jD7+WYhza.net
>>44
213 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 13:25:42.25 ID:TkrMHBZOM.net
>>44
184 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 13:22:02.97 ID:cfGxssqlp.net
>>44
155 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 13:19:09.64 ID:yiPgPqXwp.net
>>44
エレコムってこんな会社やったんか
145 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 13:18:19.46 ID:qxRkK8Hf0.net
これのあかん所は明らかに性能ちがうのにその違うところを強調せんところや
52 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 13:07:05.19 ID:aS/C4wZ0d.net
残りの4割女性「そもそもエレコムは買わない」
58 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 13:07:52.61 ID:3AWu/pB50.net
>>52
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1612670429/
|
|
この記事へのコメント
-
なるほどもみあげる名無し at 2021年02月07日 22:55 ID:BK6SyJ440
-
まーエレコムなんて買わんわなもみあげる名無し at 2021年02月07日 23:08 ID:ykjqHucQ0
-
エレコムってホントエレコムだよなもみあげる名無し at 2021年02月07日 23:10 ID:v5uPy4Qa0
-
やっぱりバッファローだよなあ at 2021年02月07日 23:13 ID:OkY2v8Oy0
-
まあエレコムなんて使わんしなもみあげる名無し at 2021年02月07日 23:17 ID:X7GDjSPB0
-
ほかの選択肢が中華製しかないならエレコム買ってる
それ以外のときは・・・もみあげる名無し at 2021年02月07日 23:18 ID:BVmQ28Tv0 -
エレコムの電源タップは優秀だからもみあげる名無し at 2021年02月07日 23:18 ID:B0ezJSj80
-
typeC三連打するならそこに入れとけやもみあげる名無し at 2021年02月07日 23:25 ID:eGWHB1m70
-
在庫処分のために3Aと同じにしたんやろか?at 2021年02月07日 23:25 ID:lR.HoCJW0
-
これ消費者庁に言っていいレベルだろat 2021年02月07日 23:28 ID:xp.4RL890
-
女性さんかしこいat 2021年02月07日 23:30 ID:5kKo.x7A0
-
この2カ所しか違わないって、皮肉ってるわけではなくて、
それぐらいしか違わなくて分かりづらいって意味だと思うけどな。もみあげる名無し at 2021年02月07日 23:30 ID:P0KIAZiI0 -
この状況で型番で検索して公式サイトの説明文を読んで、きちんと問題解決できる人間は、
女で5%、男でも20%くらいしか居ないと思うat 2021年02月07日 23:32 ID:aQhe.niV0 -
難癖レベルのクレームに対応しないと行けないなんてめんどくさい世の中だなもみあげる名無し at 2021年02月07日 23:33 ID:5N1Sl.qL0
-
いや、これはガチでわからん。どっちも同じだと思って気にせず買ってると思うわ。二つは値段が違うんか?もし同じ値段なら気づきようがない。名無し at 2021年02月07日 23:43 ID:gh9lDv3W0
-
>>14
さすがにこれは難癖ではないやろ
売るつもりがあるなら違いを強調した方が性能アピールして売れるし
つうかパワーデリバリー対応を推すならまず最大W数が目につくように書けやとat 2021年02月07日 23:48 ID:DMwQaeNQ0 -
どっちのケーブル使っても5Aいけるんじゃないの?
教えてエロいひともみあげる名無し at 2021年02月07日 23:55 ID:iK6fh7h50 -
女さん丸出しでごめんだけど、日本で使うのはどっちでもいけるの?
充電の速さが違うとかそんなもんなの…??おんなさんえんりゃくじ at 2021年02月07日 23:58 ID:9uKanUGH0 -
まんさんなら『どちらの向きにでも刺せる!』で他の規格でも向き気にせず刺さると勘違いしそうだけどなat 2021年02月08日 00:04 ID:R7yhwcaS0
-
※12
あー、「二か所しか違いがありません。これでは確かに分かりにくいですね」って言いたかったのか。なるほどね。もみあげる名無し at 2021年02月08日 00:06 ID:FcpmUgTi0 -
エレコムは10年前マウスのチルトキー接触不良の初期交換で
「送料は客持ちで送れ」
の一点張りだったから二度と買わん
その後、大阪の家電通販の店員に就職したら
「エレコムのマウスが初期不良なのに(中略)だから店が送料出せ!」とかキチクレーム来て
マジでこの企業大阪の恥だから潰れろと思ったわ
at 2021年02月08日 00:09 ID:fcIyIHmr0 -
こんなん普通わからんやろ、まさに困難やもみあげる名無し at 2021年02月08日 00:09 ID:SF8haheu0
-
こんなん男女関係ねぇだろwat 2021年02月08日 00:11 ID:kUwAaYcQ0
-
こんなん男でも半分くらいわからんやろもみあげる名無し at 2021年02月08日 00:12 ID:2NEWaWB10
-
違いがあるって言われて初めて気づくレベルだわw酷いなat 2021年02月08日 00:14 ID:pD6dQmO.0
-
エレコムだったらこの程度は仕方ないと許せるわもみあげる名無し at 2021年02月08日 00:16 ID:OmAYKcYe0
-
これ普通にアンペアを強調表示するか、デザインの背景色を変えて違うと認識させるとかしないとあかんやつやぞもみあげる名無し at 2021年02月08日 00:18 ID:WAWMEGNK0
-
2箇所の違いって言うか
2文字もみあげる名無し at 2021年02月08日 00:20 ID:b.rRZ8vm0 -
>>10
そう思う
てか3A5Aって答え言われて、もう一度見て確認してもそれがどこに書かれてるかわからないレベルってやばいよねat 2021年02月08日 00:26 ID:Hidb4Zoo0 -
>>13
面倒やし分からんすぎてリアルタイムで俺はこのツイスルーしたんやが男でも2割おるか?
男女比よりサイゼの間違い探し(面白くない版)を諦めずに最後までやりぬくタイプか否かやないやろかat 2021年02月08日 00:29 ID:Hidb4Zoo0 -
女さん「エレコム?」at 2021年02月08日 00:31 ID:6URffV.g0
-
てかUSB規格増えすぎてわけわからんのどうにかしてくれもみあげる名無し at 2021年02月08日 00:35 ID:mvPe5uQ20
-
とりあえず型番を見て全く同じ商品でしたっていう引っ掛けじゃなく
何かが違うことは把握したけどそこから2分くらいかかったわ
サイゼリヤの間違い探しかよもみあげる名無し at 2021年02月08日 00:36 ID:6IzHg.MT0 -
女さんはそもそもエレコムがわからんからもみあげる名無し at 2021年02月08日 00:36 ID:ZQBBBFhV0
-
これはmanさんもわからんわat 2021年02月08日 00:41 ID:MFMpEGtG0
-
※12
だよな
型番はともかく電流アップ!を5A版のほうにつけるとか
工夫はあるよねもみあげる名無し at 2021年02月08日 00:53 ID:nwpEq9ku0 -
PSコンやDCコンのコンバーターぐらいしか役に立たんぞwそれも20年前の話やしなあ at 2021年02月08日 00:55 ID:tZZtJ9Gy0
-
本来シールで『3A』『5A』とか強調するつもりのところを旧品の在庫が結構あって貼ると3Aが売れなくなるのでシール貼らずに出荷って感じかなat 2021年02月08日 01:06 ID:cnvTCPpl0
-
エレコムボロクソ言われてるけど今のところハズレ品に当たったことないから普通に信頼できるんだけどそんなにひどいか?at 2021年02月08日 01:09 ID:eES7OV630
-
男さんの8割も違いがわからない。もみあげる名無し at 2021年02月08日 01:18 ID:.TUQYyT80
-
3Aと5Aって用途はどう違うの?
周辺機器で3A用とか5A用とか見たことないけど
意味を理解しとかないと今後間違えて買いそうat 2021年02月08日 01:18 ID:.0u5T0PE0 -
女関係なく文字がボヤけてて気付かんわ名無し at 2021年02月08日 01:29 ID:5cRXgv5Z0
-
がっかりです。サンワサプライ買います。もみあげる名無し at 2021年02月08日 01:32 ID:M4BkNFn10
-
>>2
エレコムって時点でat 2021年02月08日 01:43 ID:cYi8EHq10 -
>>2
エレコム買うぐらいなら中華のAnkerの方が信頼度高いわat 2021年02月08日 03:06 ID:5cu2ofRj0 -
なんで企業のツイッターアカウントって馬鹿な事件が多発するんや
ツイッターなんて今や誰でも見れる一番カジュアルな看板なんだからまともなやつにやらせろよ名無し at 2021年02月08日 03:45 ID:Jp.wfAQ60 -
>>4
それはないat 2021年02月08日 04:32 ID:gJLdtK3H0 -
ローソンより酷いやん
まぁローソンほど別の商品ではないけどもみあげる名無し at 2021年02月08日 06:22 ID:0Ev1VX5V0 -
エレコムなら仕方ない
社長が生粋のドケチ関西人でしょ名無し at 2021年02月08日 06:56 ID:UTD.UQ.n0 -
>>41
現時点ではあまり気にしなくてもいいよ
簡単に言っちゃえば5Aは3Aの上位互換だから迷ったら5A買えばいいけど、問題は5Aを必要とする機会がほとんどないということ
必要な人もいるだろうがねあ at 2021年02月08日 07:03 ID:QAl8drVE0 -
PD充電器使わないやつには縁の無い話よな
まぁ使ってても3Aケーブル使ってるのが大半だろうが…at 2021年02月08日 07:11 ID:IQoaydg40 -
パッケージよりケーブル混ざってしまったときに区別付かないことの方が問題だけどな。もみあげる名無し at 2021年02月08日 08:06 ID:ZyL5dFdz0
-
>>12
それよな
なんj民は普段から煽り合いなんかしてるから曲解するだけでat 2021年02月08日 08:31 ID:svi8Rq.y0 -
>>16
アンペア気にするようなやつは見るし気にしない奴は元々パッと見の表示でしか買わないだろアホかなat 2021年02月08日 08:32 ID:svi8Rq.y0 -
ワイも先週に全く同じ疑問を持って結局買わんかった。暇つぶしの名無しさん at 2021年02月08日 09:08 ID:.or4Hhrr0
-
女さん<エレコムの未来教えて
・ω・<OK!
女さん<もしもし消費者センター?お at 2021年02月08日 09:15 ID:9Dudxoex0 -
>>4
CDドライブしか買わんななし at 2021年02月08日 09:18 ID:ojxBKmbi0 -
これはあかんわ
アホちゃうもみあげる名無し at 2021年02月08日 09:27 ID:UXf.sEti0 -
4割もわかるとか超有能やんけもみあげる名無し at 2021年02月08日 10:28 ID:j8Mjy3n20
-
パッケージに余計な情報多いんだよな
シンプルにType-Cとケーブルの長さとアンペア数だけ書いといてくれたらそれで良いのにat 2021年02月08日 11:54 ID:3XmDFeGp0 -
>>60
消費者を騙すテクニックやであ at 2021年02月08日 12:39 ID:9AZOA8PM0 -
>>41
急速充電したいとき。3Aでも充分だけどもat 2021年02月08日 13:38 ID:b4COL3rE0 -
>>12
それは無理あるあ at 2021年02月08日 14:53 ID:W5CD1tcT0 -
>>6
中華はピンキリだけど良いやつはエレコムなんかよりよっぽど使えるけどな名無し at 2021年02月08日 15:32 ID:jVKZbQuS0 -
旧製品の在庫が掃けないと困るもんねもみあげる名無し at 2021年02月08日 16:12 ID:0TSnJcjK0
-
ウォーリーの方が見つけやすいもみあげる名無し at 2021年02月08日 17:00 ID:MWT2v.l70
-
>>39
わかる ハズレに当たったことないし、安価だから消耗品として使うのに躊躇しない 信頼しとるわ、 at 2021年02月08日 17:26 ID:qaE.IiE50 -
いま5Aなんてあるのか
2Aですらバッテリーに悪そうと思いながら充電してるのにもみあげる名無し at 2021年02月08日 17:45 ID:wsSFBW8T0 -
細かい事は気にすんなもみあげる名無し at 2021年02月08日 18:40 ID:cPYTQFvt0
-
>>13
5%もいるわけないだろ女性さんをバカにするなat 2021年02月08日 19:30 ID:AY.g1Jwr0 -
何一つ理解できないスレもみあげる名無し at 2021年02月08日 21:20 ID:On.VgaSU0
-
これは開くまで分からんかったわ
パッと見じゃ右上と一番下の小さい字にまで気が向かねえよ
>>68
あくまで最大でこれだけ流せるってだけだから、大元のACアダプターなりバッテリーなりの給電性能次第よ
「流れる」と「流せる」は意味合いが違うもみあげる名無し at 2021年02月08日 21:48 ID:lF6fetGi0 -
5A3A以外にどこが違うの?もみあげる名無し at 2021年02月08日 23:28 ID:TQK18JlE0
-
これはひどいよ
消費者フレンドリーでないデザイン
おそらく値段は違うはず
だから買うときに困るよもみし at 2021年02月10日 07:50 ID:CymB0Uq00