2020年12月16日
【朗報】100日後に死ぬワニ、ついに新作続編発表か!?
|


100日後に死ぬワニ 公式@100waniOfficial2020/12/12 19:00:01
3 :風吹けば名無し:2020/12/15(火) 23:00:31.43 ID:7LR7ONzf0.net
おまえもう死んだだろ
6 :風吹けば名無し:2020/12/15(火) 23:01:23.12 ID:Iv0Hw8Bda.net
6 :風吹けば名無し:2020/12/15(火) 23:01:23.12 ID:Iv0Hw8Bda.net
こいつに春なんか来ないやろ
2 :風吹けば名無し:2020/12/15(火) 23:00:17.63 ID:OlEWzkbm0.net
2 :風吹けば名無し:2020/12/15(火) 23:00:17.63 ID:OlEWzkbm0.net
何故墓から引っ張り出してくるのか
4 :風吹けば名無し:2020/12/15(火) 23:00:39.73 ID:k6wHyBCoM.net
左肩でかすぎ
5 :風吹けば名無し:2020/12/15(火) 23:00:50.80 ID:SM2yhwHH0.net
5 :風吹けば名無し:2020/12/15(火) 23:00:50.80 ID:SM2yhwHH0.net
映画公開かな?
15 :風吹けば名無し:2020/12/15(火) 23:03:00.65 ID:qYCBS1I10.net
15 :風吹けば名無し:2020/12/15(火) 23:03:00.65 ID:qYCBS1I10.net
遂にゲーム化来たか?
7 :風吹けば名無し:2020/12/15(火) 23:01:59.99 ID:z60CCuEd0.net
7 :風吹けば名無し:2020/12/15(火) 23:01:59.99 ID:z60CCuEd0.net
100日後に死ぬワニ〜無限地獄編〜
39 :風吹けば名無し:2020/12/15(火) 23:06:38.38 ID:oklA7UL/0.net
死んだのに新しい春へって亡霊にでもなるんか
10 :風吹けば名無し:2020/12/15(火) 23:02:14.69 ID:zllwqoBR0.net
10 :風吹けば名無し:2020/12/15(火) 23:02:14.69 ID:zllwqoBR0.net
自分が死んでることに気づいてない地縛霊やん
16 :風吹けば名無し:2020/12/15(火) 23:03:33.37 ID:Iv0Hw8Bda.net
16 :風吹けば名無し:2020/12/15(火) 23:03:33.37 ID:Iv0Hw8Bda.net
セルフ死体蹴りとは新しい
23 :風吹けば名無し:2020/12/15(火) 23:04:31.98 ID:3cjmSAIw0.net
23 :風吹けば名無し:2020/12/15(火) 23:04:31.98 ID:3cjmSAIw0.net
いきものがかりだけが損したな
31 :風吹けば名無し:2020/12/15(火) 23:05:09.91 ID:jhU6r/WUd.net
31 :風吹けば名無し:2020/12/15(火) 23:05:09.91 ID:jhU6r/WUd.net
ここから何やっても赤字にしかならんやろ
34 :風吹けば名無し:2020/12/15(火) 23:05:50.47 ID:G+NMCF2a0.net
34 :風吹けば名無し:2020/12/15(火) 23:05:50.47 ID:G+NMCF2a0.net
電通に捨てられたコンテンツ
67 :風吹けば名無し:2020/12/15(火) 23:09:23.59 ID:gbrCy8oD0.net
67 :風吹けば名無し:2020/12/15(火) 23:09:23.59 ID:gbrCy8oD0.net
なんJが唯一のファンサイトという事実
68 :風吹けば名無し:2020/12/15(火) 23:09:28.75 ID:8cHBFMIQ0.net
68 :風吹けば名無し:2020/12/15(火) 23:09:28.75 ID:8cHBFMIQ0.net
商品展開するのに「死ぬ」が物騒だから公式が100ワニって略称広めようとしてて草
85 :風吹けば名無し:2020/12/15(火) 23:12:05.82 ID:EfKlMdZA0.net
85 :風吹けば名無し:2020/12/15(火) 23:12:05.82 ID:EfKlMdZA0.net
それでもってなんか悪いことがあったみたいな言い方ですね…
96 :風吹けば名無し:2020/12/15(火) 23:13:07.18 ID:rC5/Y/qva.net
96 :風吹けば名無し:2020/12/15(火) 23:13:07.18 ID:rC5/Y/qva.net
新しい春?
彼氏を失ったメスワニが売春するって事?
99 :風吹けば名無し:2020/12/15(火) 23:13:15.77 ID:mOkboDLOp.net
99 :風吹けば名無し:2020/12/15(火) 23:13:15.77 ID:mOkboDLOp.net
絵が下手ならだけなのに謎の考察勢が出現したよな
105 :風吹けば名無し:2020/12/15(火) 23:14:25.30 ID:DVbkTqpE0.net
105 :風吹けば名無し:2020/12/15(火) 23:14:25.30 ID:DVbkTqpE0.net
ツイカスのノリくさかったよな
113 :風吹けば名無し:2020/12/15(火) 23:15:08.91 ID:3fN0u/tia.net
113 :風吹けば名無し:2020/12/15(火) 23:15:08.91 ID:3fN0u/tia.net
命が有限やというテーマは陳腐でも決して悪くはなかったんやが
その後のムーブが悉く悪手やったんや
135 :風吹けば名無し:2020/12/15(火) 23:17:33.13 ID:BQbqpO+aa.net
135 :風吹けば名無し:2020/12/15(火) 23:17:33.13 ID:BQbqpO+aa.net
527 :風吹けば名無し:2020/03/20(金) 21:52:42.14 ID:CONRj+zOd
せめてワニの死を悲しむ時間をくれよ
お爺ちゃん死んだ途端遺産分配の話してるようなもんじゃん
137 :風吹けば名無し:2020/12/15(火) 23:17:56.83 ID:ddw+icOC0.net
>>135
草
148 :風吹けば名無し:2020/12/15(火) 23:20:13.85 ID:olx2fi69d.net
148 :風吹けば名無し:2020/12/15(火) 23:20:13.85 ID:olx2fi69d.net

168 :風吹けば名無し:2020/12/15(火) 23:22:04.06 ID:UiJSWWNk0.net
>>148
まだ高いやろ
185 :風吹けば名無し:2020/12/15(火) 23:24:02.59 ID:cRFma46Q0.net
185 :風吹けば名無し:2020/12/15(火) 23:24:02.59 ID:cRFma46Q0.net
>>148
視線の先にキノコ雲ありそう
173 :風吹けば名無し:2020/12/15(火) 23:22:40.87 ID:2idBBVlD0.net
173 :風吹けば名無し:2020/12/15(火) 23:22:40.87 ID:2idBBVlD0.net
金使いきってでも訴えるって言ってた件はどうなったの?


202 :風吹けば名無し:2020/12/15(火) 23:25:56.58 ID:XY3X2qJg0.net
>>173
あの手の訴訟ちらつかせてた奴ら誰か実際に訴訟したのかね
木村花の死体振り回すだけ振り回して終わりか
178 :風吹けば名無し:2020/12/15(火) 23:23:04.42 ID:n8lUyaHC0.net
178 :風吹けば名無し:2020/12/15(火) 23:23:04.42 ID:n8lUyaHC0.net
きくちゆうきのフォロワー124万で草
少し前180万人はいなかったか?w
183 :風吹けば名無し:2020/12/15(火) 23:23:51.94 ID:BPoiZBAAp.net
183 :風吹けば名無し:2020/12/15(火) 23:23:51.94 ID:BPoiZBAAp.net
>>178
ツイートする度に減るから…
253 :風吹けば名無し:2020/12/15(火) 23:32:00.33 ID:DG/Sbnhpp.net
253 :風吹けば名無し:2020/12/15(火) 23:32:00.33 ID:DG/Sbnhpp.net
今週の金スマゲストやぞ
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1608040782/
|
|
この記事へのコメント
-
高橋まつりは復活しないの?名無し at 2020年12月16日 16:12 ID:.n6BwhZQ0
-
後の祭りだから復活しないあ at 2020年12月16日 16:18 ID:obR7SKQR0
-
木村花の死体振り回すだけおじさんか at 2020年12月16日 16:20 ID:QDJSBtWU0
-
電通は何人か本当に死んでそう名無し at 2020年12月16日 16:20 ID:.n6BwhZQ0
-
キャラデザが気持ち悪い名無し at 2020年12月16日 16:28 ID:BLzSo4g00
-
生きとったんかワレ生倉年肪 at 2020年12月16日 16:29 ID:nWsBaT.M0
-
訴訟するする詐欺は脅迫になるから気を付けたほうがいい
本当に弁護士に相談してるのならまずそこ注意されるもみあげる名無し at 2020年12月16日 16:38 ID:IVgA8kG10 -
この提灯記事に紛れて書かれてたツッコミ記事によると
・絵本版『100にちごに しぬ ワニ』残りの1巻は発売段階では秋以降の発売が予定されていたが、現状でも未発売
・繊維専門商社とコラボしたクラウドファンディングは目標金額200,000円に対し、支援が終了した時点で目標金額に満たなかったもみあげる名無し at 2020年12月16日 16:46 ID:WgMCnrKV0 -
あの社風だしこのワニ担当した社員は肩身狭いだろうな
いや無能だし自業自得だけどねat 2020年12月16日 16:52 ID:K7S5sRJK0 -
ツイッターのアホ発見機になったな名無し at 2020年12月16日 16:56 ID:UevNJhh50
-
せめて
「ワニ君の物語はここで終わりですが、連載中ありがたいことに様々なお話をいただいてまして近日皆様にもお知らせします」
みたいなワンクッション挟めばよかったのにいきなり絵本化!映画化!商品化!だからなもみあげる名無し at 2020年12月16日 17:01 ID:5TEma1GQ0 -
300日後に黄泉がえるワニもみあげる名無し at 2020年12月16日 17:02 ID:UZVVwP1T0
-
はーい
実は死んでいませんでした〜笑もみあげる名無し at 2020年12月16日 17:05 ID:RaPdYU9n0 -
テラハについては誹謗中傷者の書類送検がようやく始まった所だから本当に訴訟起こしてるならこれから何か動きがあるはずだけどまあ実際はなにもしてないんだろうなもみあげる名無し at 2020年12月16日 17:08 ID:5etR8Mt80
-
映画化なんて本当にやるのだろうかもみあげる名無し at 2020年12月16日 17:08 ID:F3pAIImT0
-
俺の親父もこのワニみたいに蘇らないかなat 2020年12月16日 17:12 ID:UOY6v0.w0
-
いまだになんでこんなに叩かれたのかさっぱりわからん。
電通案件ってのもあいつらハイエナが
乗っかろうとしただけな気がするんだが…。もみあげる名無し at 2020年12月16日 17:13 ID:0M8.WtFw0 -
誰か見てんのかよこれもみあげる名無し at 2020年12月16日 17:14 ID:CLZrQb9C0
-
映画情報きtらあああああああああ at 2020年12月16日 17:19 ID:wJqmxlZt0
-
>>17
ゴミをステマでゴリ押ししてたから嫌われた。
電通だからというのは小さな理由。
ステマが一番大きな理由。
中身がゴミだったのは二番目。あ at 2020年12月16日 17:20 ID:KU3WXPTe0 -
ツイートするたび無駄フォローしてたのを思い出されて解除されるのすきもみあげる名無し at 2020年12月16日 17:24 ID:cjVHQTg40
-
100日後に死ぬワニ〜復活篇〜
もみあげる名無し at 2020年12月16日 17:35 ID:yPw.pACW0 -
今度は100日後に甦るワニでもやるのかなwwwもみあげる名無し at 2020年12月16日 17:53 ID:8TaQPsJK0
-
死後の世界描くんやろ
100日後に死ぬワニ〜無限地獄編〜. at 2020年12月16日 17:55 ID:ktEne4WX0 -
100日後に死んだのは自分の漫画家生命だったというオチもみあげる名無し at 2020年12月16日 18:03 ID:.elsrWEw0
-
>>20
言うほど中身ゴミか?
ゆるいキャラや会話に常に「死」という概念をつけることによるギャップと、
「なぜ死ぬのか」がどのシーンで伏線が貼られるのかという期待、
刹那的に情報が流れていく現代SNSだからこそそれらが際立つ
終わり方は本当気持ち悪かったが、「なぜ人気なのか」みたいな非難は普通にコンテンツを観察する力が弱いだけだと思うat 2020年12月16日 18:07 ID:nFzopuo40 -
死んだら天使になってグッズになる世界観だぞ
死生観のかけらもないat 2020年12月16日 18:19 ID:2rZ9DAYV0 -
鬼滅の作者のアイコン、ワニだったんか
勝ち目ないやろ、これもみあげる名無し at 2020年12月16日 18:21 ID:nhpcTSyW0 -
>>26
いやゴミだろもみあげる名無し at 2020年12月16日 18:22 ID:ISdQUJ4Y0 -
それでも もっと稼ぎたいもみあげる名無し at 2020年12月16日 18:37 ID:n82M.ejc0
-
実はワニは仲間によってこ○された!
死んだワニがサイボーグとして蘇って仲間たちに凄惨な復讐を始める!
100回ころすワニ!連載開始!名無し at 2020年12月16日 18:38 ID:auvX5qSo0 -
やっぱこの絵が生理的に受け付けない
なんかイキった感じがシンプルに気持ち悪い…at 2020年12月16日 18:46 ID:yGu5aiXU0 -
ワニの死からわずか一時間後にコンテンツそのものも後追いしたat 2020年12月16日 19:03 ID:Vbzw6mG30
-
偲ぶ間もなく、即座に天使として復活して営業活動開始だからな
マーケティングが無能すぎるもみあげる名無し at 2020年12月16日 19:10 ID:tyhdJ8w80 -
>>29
いやもうちょい言語化しよう
それとも脳死非難か?at 2020年12月16日 19:11 ID:nFzopuo40 -
真面目な話死んだやつが再始動したらだめやろ
100日ものは100日に価値あるのにもみあげる名無し at 2020年12月16日 19:16 ID:63FDWsIx0 -
棺桶から取り出すスタイルat 2020年12月16日 19:40 ID:cP7722jW0
-
もう今ギガブレイク2発受けても死なないワニが俺の中で流行ってるからコイツはいらんわat 2020年12月16日 19:45 ID:HdkuTpbI0
-
>>26
勘違いするな
話題になっただけで人気はなかったんだよなぁ
コラボカフェやポップアップストアの惨状見れば分かるだろもみあげる名無し at 2020年12月16日 19:47 ID:CsZgqE9M0 -
商業展開が下手すぎだったの一言だな
一気に出すとか本当無能もみあげる名無し at 2020年12月16日 19:48 ID:GrTt5OZA0 -
電通と一緒に消えて欲しいもみあげる名無し at 2020年12月16日 19:48 ID:tIOU891r0
-
>>26
人気?ステマしてただけだろ。
メディアで取り上げられたから人気だと思う人は普通にコンテンツを観察する力が弱いだけだと思う名無しの目撃男 at 2020年12月16日 20:08 ID:KU3WXPTe0 -
>>34
バレバレのステマとかね。もみあげる名無し at 2020年12月16日 20:10 ID:KU3WXPTe0 -
>>26
ピクシブとか個人投稿のWEB漫画でもその程度のメッセージ性や工夫のあるものはいっぱいあるよね。Twitter投稿の4コマでもっと面白いものなんていくらでもあるよ。
あと「なぜ人気なのか」なんて非難はほとんどない。
普通にゴミという評価。
ステマゴリ押し気持ち悪いという評価。
なぜこれを無視する?
お前は新たに雇われた火消しか?もみあげる名無し at 2020年12月16日 20:14 ID:KU3WXPTe0 -
ワニ分署見てみたいwもみあげる名無し at 2020年12月16日 20:21 ID:eBT8JsFb0
-
>>17
連載中はあくまで友人の死を元にした個人製作って体裁で電通案件やと誰も思ってなかったからな
それが100日目に死んだ後に即商品展開しちゃったから
友人の死で金もうけするんかって批判がでて
さらに商品開発や企画なんかすぐできる訳ないから
実は最初から計画ありき電通により仕込みだったってバレが発生して批判が加速
ワニの死を悲しむ前にみんな冷や水かけられた気持ちになってブーム自然消滅
この辺りはリアルタイムで見てないと分からんかもやけど、まあ当時リアルタイムで見ていた人ほど騙されたって感情があると思うよもみあげる名無し at 2020年12月16日 20:28 ID:aynYXHUo0 -
>>41
言っても電通博報堂は50年後も平然と残ってそうもみあげる名無し at 2020年12月16日 20:45 ID:TBhBiOHz0 -
哀れな作者さん笑at 2020年12月16日 20:48 ID:Q4BR8QaO0
-
>>7
訴訟ってかこういうのって弁護士通じて内容証明とかで郵便物が相手に届いて、その時点でだいたいの人はびびって示談でお金払う
そこまででもそれなりにお金かかるし実際やったのかは知らんけどat 2020年12月16日 21:39 ID:RMvTZx4J0 -
※46
死んだ後っていうか死んだ日にもう凄い展開ぷりだったな。
100日目当日にグッズ化&ショップ決定&書籍化(漫画・絵本)
3日後にはカフェ、そのすぐ後に映画化とか。
すべてが決まってた上での連載と思われても仕方ない。
金の生る木をゴミにした典型的な失敗例というかいいお手本にはなったね。
もみあげる名無し at 2020年12月16日 21:50 ID:wC4.HnPn0 -
死んでから100日後のワニもみあげる名無し at 2020年12月16日 22:41 ID:HOxa37NM0
-
電通が悪いとわかっているけど矛先を向けられないのか
電通が悪いと気づかず煽りに矛先を向けるのか
いずれにしても詰んでいる
メンタンタンドン あいことばもみあげる名無し at 2020年12月16日 23:20 ID:hPtU0OaA0 -
火消しもう少し頑張れワニ
人格批判しか武器がないみたいだけどワニもみあげる名無し at 2020年12月16日 23:32 ID:WgMCnrKV0 -
100ワニの公式ツイ見たらグッズが今も新作が出てて、もう20種類以上次々に販売されてて驚いた
採算取れるんか?もみあげる名無し at 2020年12月17日 00:13 ID:Logi.tye0 -
このまま消えたほうが幸せだったんちゃうんかもみあげる名無し at 2020年12月17日 01:53 ID:B66TJwBL0
-
そもそも映画どうなったんat 2020年12月17日 05:21 ID:.VH7gJAm0
-
>>17
ステマは違法って国もあるしもみあげる名無し at 2020年12月17日 05:54 ID:rl3DqNCF0 -
悲しいことに鬼滅とワニって同じ奴がメディア展開プロデュースしてるしてるんだよなもみあげる名無し at 2020年12月17日 06:22 ID:C2poywKs0
-
友人が元ネタなら、グッズをヘルメットとか鞄につける反射板とかにすれば良かったのかもね
あとは売り上げの一部を交通事故被害者や遺児のための基金に寄付しますとか言えば叩く人いなかったのでは名無し at 2020年12月17日 12:35 ID:6UXQM0Bq0 -
>>6
にゃんにゃんは葬式も出されずにくたばった模様at 2020年12月17日 13:21 ID:.NGYiPlW0 -
>>35
ハンドスピナーがなぜ人気でたのかわかる?
なんの生産性もないし、なんの創造性もない。けど人気だった。
あれと同じよ。
ワニも「みんなが褒め称えていたから」という日本における最大のマーケットワードがあったから人気が出たんや。
「作品そのもの」についての質ではなく「雰囲気」で売れたんや。
なら作品そのものの質を叩いて何が悪い?
at 2020年12月17日 13:26 ID:.NGYiPlW0 -
>>50
金のたまごを産んだガチョウをその日の内に解体するようなもんやからな。
しかもそのガチョウの肉を浅ましくも売りに出しとるんやから、ほんま地獄やで。at 2020年12月17日 13:29 ID:.NGYiPlW0 -
>>54
商品は企画が出た時点で工場まで声かけしとる。つまり「しゃーない、作ったれ」の精神や。おそらくなんかのバーターで無理やり小売に買わせとるんやろ。
メーカーは小売に流しさえすればあとは売れ残ろうが知ったこっちゃないしな。そこも返品不可とか契約しとるんやろ。at 2020年12月17日 13:31 ID:.NGYiPlW0 -
>>59
がんで亡くなった親族の葬儀の場で「ガン予防には納豆がきく!」とか言い出すようなもんやからな。
タイミングよ、タイミング。at 2020年12月17日 13:33 ID:.NGYiPlW0