2020年08月20日
オナティッシュ入れから謎の植物生えてきてワロタ
1 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 14:24:18 ID:IRAyZtZ30.net
|
2 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 14:25:48 ID:yXVnityc0.net
なんやねんこれ鳥肌たったわ
4 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 14:26:29 ID:IRAyZtZ30.net
わからん
6 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 14:26:40 ID:Q0htTfT00.net
もっと分かりやすく映せ
7 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 14:26:50 ID:IRAyZtZ30.net
>>6
9 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 14:27:01 ID:IRAyZtZ30.net
何の植物やろ
ってか植物かこれ?
13 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 14:27:45 ID:FI8os8Cxd.net
生まれて初めて見たわこんなん
14 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 14:27:59 ID:f5LsHB3T0.net
取り出して撮ってや
16 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 14:28:15 ID:IRAyZtZ30.net
>>14
袋開けたくない
27 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 14:29:29 ID:IRAyZtZ30.net
植物に自信ニキ居ないか
30 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 14:29:45 ID:8KZAdjBP0.net
>>27
33 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 14:30:13.70 ID:iptJC+JV0.net
前もキノコ生えたやつがスレ立てとったな
37 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 14:30:20.42 ID:IRAyZtZ30.net
茎もあるで
44 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 14:31:01.74 ID:MeogF5Qj0.net
>>37
59 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 14:32:13.66 ID:wLPWLTHC0.net
>>37
35 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 14:30:17.31 ID:ZDCyeqzA0.net
キノコやろこれ
34 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 14:30:15.76 ID:w1knGj4W0.net
毒々しいなあ
43 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 14:30:54.84 ID:IRAyZtZ30.net
キノコがなんでワイのオナティッシュから生えるんや?
54 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 14:31:41 ID:lSju892H0.net
>>43
58 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 14:32:12.07 ID:IRAyZtZ30.net
品種教えてや
73 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 14:33:39.80 ID:7Vc00dipa.net
ヒトヨタケや

69 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 14:33:14.98 ID:IRAyZtZ30.net
根元がもやしみたいになってるで
67 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 14:33:04.43 ID:RVhH2BVX0.net
前の人のは芸術的だったのに今回のはあかん
74 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 14:33:41.89 ID:wLPWLTHC0.net
まーたオナキノコスレかよ
77 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 14:33:57 ID:xnB/Glgu0.net
なんJ民の精子すごい
84 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 14:34:36 ID:yHfcm1zL0.net
なんJオナキノコ部作れるやん!
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1597728258/
|
|
この記事へのコメント
-
なに人気コーナーにしようとしてんねんat 2020年08月20日 20:12 ID:TSvBGomm0
-
これなんやろあ at 2020年08月20日 20:17 ID:CKA2UvrP0
-
松茸養殖出来たらノーベル賞モノだぞもみあげる名無し at 2020年08月20日 20:18 ID:lflv2mmI0
-
この世で最も不要な流行もみあげる名無し at 2020年08月20日 20:21 ID:qRaANGW80
-
最近流行ってるよね、キノコ育てるのat 2020年08月20日 20:32 ID:HuQjy.1x0
-
まず、キノコ生えるまでゴミ放置してる神経がわからんw衛門 at 2020年08月20日 20:45 ID:PPGdkNAz0
-
ダダやんもみあげる名無し at 2020年08月20日 20:52 ID:28zftDHQ0
-
またかよwww
これそんな高確率で生えてくるもんなの?名無し at 2020年08月20日 20:52 ID:eNHxGma70 -
絶対流行らすな(迫真)at 2020年08月20日 20:53 ID:swDjLK3B0
-
【[(💩)💩]💩】もみあげる名無し at 2020年08月20日 21:03 ID:1JYk5GNv0
-
胞子はどこから来たんや?もみあげる名無し at 2020年08月20日 21:05 ID:5dTENVo.0
-
ケツマイモレベルもみあげる名無し at 2020年08月20日 21:19 ID:6iEkP.GK0
-
だから責任もって食えって何回も言ってんだろもみあげる名無し at 2020年08月20日 21:23 ID:Bk4lhLfh0
-
キノコに自信ニキ教えてほしいんやがどうやって生えるんや?もみあげる名無し at 2020年08月20日 21:33 ID:3Lvl5cm70
-
>>3
こんな方法で栽培された松茸を食べたいですかね……?ぴりまん at 2020年08月20日 21:34 ID:WS5smtGM0 -
前のは良かったけどこれはなんか吐き気すんなうんまみ at 2020年08月20日 21:34 ID:W8Pc4MYZ0
-
なんでこんなにキノコ生やしてるやつ多いんだ・・・もみあげる名無し at 2020年08月20日 21:50 ID:PU3fJ9t30
-
さすがにキモイからやめろ・・・・・もみあげる名無し at 2020年08月20日 22:09 ID:48RAqw7H0
-
きのこってすごくたくましいんだね!at 2020年08月20日 22:20 ID:WT4oDYDB0
-
オナティッシュって事は精子で出来た生物だからスレ主の子供(人間)だよ。名無し at 2020年08月20日 22:22 ID:2HM7gcLK0
-
>>1
左足ニキ
黒乳首
オナキノコ←NEWat 2020年08月20日 22:52 ID:dUi637Sh0 -
いやホントどっから胞子入るんやもみあげる名無し at 2020年08月21日 00:02 ID:g6qZjC120
-
オナティッシュからヒトヨタケ民がこれほどいるとはat 2020年08月21日 00:56 ID:cDdMm.k.0
-
ほんまにヒトヨタケか?
なんであんな黒いんや…at 2020年08月21日 02:04 ID:SgKp1X3h0 -
なんで生えてくるのかわからんと自分のオナティッシュからもキノコ生えてきそうで本当に気持ち悪いもみあげる名無し at 2020年08月21日 02:17 ID:VK4V5mnt0
-
そら股間のもキノコやしなもみあげる名無し at 2020年08月21日 03:50 ID:GCWtQyyf0
-
温度はちょうどいいとして、そんなキノコ生えるような栄養あるの?
胞子はどっから??もみあげる名無し at 2020年08月21日 04:38 ID:Uk8KsLmu0 -
最近シンクロニシティ的に表面化してきただけで氷山の一角的にそこかしこにキノコ栽培ニキいる可能性が出てきたなもみあげる名無し at 2020年08月21日 05:58 ID:BfZZv2tT0
-
おぞましいってレベルじゃねえもみあげる名無し at 2020年08月21日 08:34 ID:M.djIiry0
-
>>27
ザージルは栄養満天や。神 at 2020年08月21日 09:53 ID:cd0VFw310 -
女は毎日このザージルをごくごくしてくれる女神様や感謝感謝神 at 2020年08月21日 09:56 ID:cd0VFw310
-
キノコは菌のコロニー
キノコは生で食ったら食用でも全部中毒で死ぬ毒性もみあげる名無し at 2020年08月21日 10:00 ID:K.KPGEuR0 -
まず「オナティッシュ入れ」という存在がキツイもみあげる名無し at 2020年08月21日 10:41 ID:aPmEODIy0
-
なんでこんなびしゃびしゃなんだよ…あ at 2020年08月21日 10:55 ID:aiVs6lqZ0
-
男さんの正体はマタンゴやったんやねat 2020年08月21日 14:52 ID:I8.i0zyy0
-
イッチの子供ちゃうんか?. at 2020年08月21日 17:05 ID:GlV2EMQM0
-
最初の写真が今までで最高クラスの嫌悪感
ハスコラ以上だわあ at 2020年08月22日 00:15 ID:MwCPAM9F0 -
>>14
精子って栄養の塊だし、水分もある
定期的に開けて換気しつつ新しい養分を与えていることになる
キノコって基本的に湿度が高くて影になるようなところに生える
臭いとか漏れないように縛ったりして密閉してるだろうから蒸発しても袋の中の水分はビニールに遮られて外には漏れないから栄養も水もある、環境としてはかなり良質な培養ルームになってる
偶然この中に胞子が入り込んだらそりゃ繁殖しますわって感じat 2020年08月22日 23:07 ID:PZxLEnvP0 -
>>27
オナティッシュ専用の袋がパンパンになるくらいにならないと捨てようとしない奴の生活環境やぞ
田舎なら山とか近いこともあるし窓とか家の出入りで入り込んだんやろat 2020年08月22日 23:08 ID:PZxLEnvP0