2020年07月29日
【鬼報】“鬼退治”グッズが大量に登場!!!鬼退治大好き民急げ!!!
|


2 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 11:44:07.32 ID:ob0453fFM.net
はえーすっごいかっこいい
3 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 11:44:21.89 ID:vnFthyweM.net
3 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 11:44:21.89 ID:vnFthyweM.net
草
4 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 11:44:46.77 ID:elpVralSd.net
4 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 11:44:46.77 ID:elpVralSd.net
もはや何でもアリやな

5 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 11:45:24.25 ID:GxjWSUPsa.net
こういう便乗商品に集英社がブチ切れて着物の柄を商標登録に申請したもよう
「鬼滅の刃」キャラの羽織柄が商標出願、ファン困惑「伝統的な着物の柄なのに…」
出願されたのは、竈門炭治郎(かまどたんじろう)、竈門禰豆子(かまどねずこ)、我妻善逸(あがつまぜんいつ)、冨岡義勇(とみおかぎゆう)、胡蝶しのぶ(こちょうしのぶ)、煉獄杏寿郎(れんごくきょうじゅろう)ら、6人のキャラクターが着ている羽織の柄だ。
いずれも、版元の集英社が6月24日、商標出願していた。
特に、炭治郎の羽織の柄である市松模様や、禰豆子の羽織の柄である麻の葉模様は、一般的な着物にも使われる日本の伝統的な模様であることから、「着物では珍しくない古典的な柄なので困る」「コスプレやグッズを手作りできなくなるのでは」といった声があがった。
https://www.bengo4.com/c_18/n_11497/
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1595950632/
|
|
この記事へのコメント
-
性食鬼(笑)もみあげる名無し at 2020年07月29日 20:22 ID:cUNJ.Hxb0
-
こうやって乗っかる奴らが出てくるってのが人気の証拠やな
あ at 2020年07月29日 20:24 ID:ZA4T0Wcw0 -
>>2
なお内容については一切語られない模様もみあげる名無し at 2020年07月29日 20:25 ID:4f1ULXOv0 -
柄ええんか…たまたま被ったらどうすんねんあ at 2020年07月29日 20:29 ID:Qt8FMFt.0
-
>>3
普通に面白いよ
やっぱ売れてる漫画は面白い
早く逆張りガ○ジは卒業した方がいいよあ at 2020年07月29日 20:31 ID:ZA4T0Wcw0 -
あからさまなパチモンなんて持ってる方が恥ずかしいだろもみあげる名無し at 2020年07月29日 20:35 ID:Dc2z2hRQ0
-
>>5
なおどこが面白いのか内容については一切語れない模様もみあげる名無し at 2020年07月29日 20:39 ID:4f1ULXOv0 -
図柄の商標登録に関しては「昔からある図柄なのに集英社が独占して請求される〜」とか言ってたバカいたけど
集英社もこういう鬼滅紛いの商品潰したいだけで関係ないやつはスルーするって想定出来ないんかなat 2020年07月29日 20:43 ID:JE9YDGbV0 -
>>6
昔からある柄だからパチモンもクソもないんだよなぁat 2020年07月29日 20:44 ID:sE9TixcP0 -
>>7
面白いったら面白いよ
売れてるから絶対面白いよ
とにかく面白いよ
逆張りガ○ジい at 2020年07月29日 20:46 ID:NA.DKQ7a0 -
>>10
やっぱり内容のどこが面白いのかについては一切語れない模様もみあげる名無し at 2020年07月29日 20:48 ID:4f1ULXOv0 -
おばさん達殺到しそうもみあげる名無し at 2020年07月29日 20:52 ID:BfE9LhcG0
-
鬼退治って正しいんか?もみあげる名無し at 2020年07月29日 20:54 ID:VKmBXbRX0
-
>>13
デイモンスレイヤーですし鬼 at 2020年07月29日 20:59 ID:cmHsAlE10 -
>>9
昔からあっても大して流通してないだろat 2020年07月29日 21:08 ID:hZ886qRi0 -
しかもこういうメーカー給料悪くないというねあ at 2020年07月29日 21:16 ID:HY5TxLjs0
-
とうんまみ at 2020年07月29日 21:20 ID:dsE2klp80
-
👺 ウロコダキ
👺🤳🏻 ジドリダキもみあげ? at 2020年07月29日 21:39 ID:V8UZqozO0 -
評判だから読んでみたいんだけど
絵柄がどうしても読みたい気持ちの邪魔をする!もみあげる名無し at 2020年07月29日 21:43 ID:2KYb70CT0 -
>>11
"どこ"って具体的に何を言えばいいの?
何巻の何ページのこのキャラのこの動き、って言えばいいの?
全体的に面白い場合は?
ページ数を全部挙げていけばいいんか?もみあげる名無し at 2020年07月29日 21:43 ID:eSQjXQJb0 -
公式の無惨のポップコーンみたいな色物よりもこういうグッズの方が求められてるよなat 2020年07月29日 21:55 ID:1SDI8buT0
-
>>20
さっさと言えばいいのになんか屁理屈こねてて草at 2020年07月29日 22:07 ID:whkwfNZj0 -
ピリジン臭もみあげる名無し at 2020年07月29日 22:11 ID:pz4ii2to0
-
>>20
面白いならここのこの展開が面白い!とかいろいろあるやん。ハガレンでもワンピースでも有名なシーンもセリフもいっぱいあるで。
で、何処が面白いの?あ at 2020年07月29日 22:12 ID:5olIXHx60 -
連載を終わらせたのマジで悪手。
DBみたいに海外からお金を徴収する要員だったのに
もみあげる名無し at 2020年07月29日 22:47 ID:ooF.Ecx20 -
観光地のお土産屋で売ってそうもみあげる名無し at 2020年07月29日 22:53 ID:taKIB.Hs0
-
>>24
ここまで逆張りしとるとあげたところで見たけどつまんなかったwとか返されるの目に見えてるから誰もあげんよねat 2020年07月29日 22:56 ID:ifNN.34t0 -
>>8
いうて集英社を信用しての商標登録なんて前例作るのは流石にアカンて
そういうのは鬼等の鬼滅の刃を彷彿とさせるものとセットでの販売に対してのみってのをきちんと言及明記して登録して貰わんともみあげる名無し at 2020年07月29日 22:59 ID:idAY8NFU0 -
>>27
結局どこが面白いのか内容については一切語れない模様もみあげる名無し at 2020年07月29日 23:01 ID:4f1ULXOv0 -
>>29
いや双子の鬼に「兄妹で喧嘩しちゃダメだ」って悲しそうに説教するとことか良いよ
塾講師なんだけど、そのシーン好きなシーンに上げる生徒いたわat 2020年07月29日 23:11 ID:r47a4mhZ0 -
>>3
お前の入ってこれないところで語りつくされまくってんだよもみあげる名無し at 2020年07月29日 23:12 ID:e8z7F70e0 -
>>31
そんな狭い所で語り尽くされる程度の内容&ブームだった模様もみあげる名無し at 2020年07月29日 23:20 ID:4f1ULXOv0 -
大阪日本橋ゲーセンの景品こんなやつばかりだったわもみあげる名無し at 2020年07月29日 23:21 ID:Tcl34HDL0
-
>>30
>いや双子の鬼に「兄妹で喧嘩しちゃダメだ」って悲しそうに説教するとことか良いよ
それだけ言われても何のことか分からないだろ…
なぜ双子の鬼が「兄妹で喧嘩しちゃダメだ」って悲しそうに説教するのか良いのかを語らないと
塾講師ってマジかよ…もみあげる名無し at 2020年07月29日 23:22 ID:4f1ULXOv0 -
アジデスとかみたいなもんやろat 2020年07月29日 23:41 ID:qySbxfe40
-
こういうのって婆ちゃんとかが孫に買うんだよなあ at 2020年07月29日 23:49 ID:ZDM3VftV0
-
王道の鬼退治っていいよね
鬼も悲しい過去を持っているのがいい
うまく少年漫画に落としこんだと思うよもみあげる名無し at 2020年07月29日 23:53 ID:..pwHlAl0 -
3年以内に振り返ったら黒歴史もみあげる名無し at 2020年07月30日 00:01 ID:mnxqpOaT0
-
そういえば最近性食鬼読んでないや
どーなったんだ?at 2020年07月30日 00:05 ID:WKUidklI0 -
>>34
理由を含めて説明しなければならなかったか、失礼しました
敵同士で今際の際に仲違いを起こして、鬼の兄妹が火のように癇癪を起こしている最中に、それを哀れんだ炭治郎が語りかけるというシーンです
このシーンの白眉な点としては、二人の鬼がお互いの劣悪な点を挙げ連ね、烈火の如く激怒する、生き物の醜さを暴露する「動」のシーンから
一転して、炭治郎の憐れみと人間としての尊さが篭った「静」のシーンへと移行するコントラストが挙げられます
炭治郎自身も、鬼によって弟と妹を何人も失っている身の上であり、目の前でお互いが朽ち果てようとしている最中(さなか)にも関わらず、お互いのことを憎悪し、認め合うことのできない二人の鬼を見て、尋常ではない憐れみと悲しみを催したのでしょう
鬼滅の刃の名場面に共通する特徴は、やはり情緒的なシーンにおける、設定の妙や描写力のなせる決定的な説得力だと思いますねat 2020年07月30日 00:16 ID:ioZdfzcj0 -
鬼退治が鬼太郎に見えたわ ワクワク🤗を返せ😡チンチンモミモミ at 2020年07月30日 00:41 ID:pqPUODo70
-
面白いところは、断罪の塔に連れていかれた禰󠄀豆子を
炭治郎が鎹鴉のパックと助けに行くところかな。
もみあげる名無し at 2020年07月30日 01:44 ID:fKwtAxnu0 -
これはデザインを商標登録するの納得ですわat 2020年07月30日 03:09 ID:Tk8mQFPB0
-
>>15
いや普通に流通してるから、初期から簡単な物はハンドメイドしてたで。at 2020年07月30日 03:22 ID:qyJOifnj0 -
>>8
いや、そもそもパチもん潰しですらないやろ。
ただ単に他が先にやって自分とこが使えんくなったら困るってだけ。
だからわざわざ通らなそうなものに申請してるんやろ。at 2020年07月30日 03:24 ID:qyJOifnj0 -
>>19
その点アニメはいいぞat 2020年07月30日 03:25 ID:qyJOifnj0 -
商魂たくましくてよろしいat 2020年07月30日 05:46 ID:6Acj7A7i0
-
おにめつが語られないのはストーリーペラペラで、ナルトだったら中忍試験という誰でもわかるようなことがないから語れないんだろもみあげる名無し at 2020年07月30日 08:12 ID:E7XN0Axx0
-
今更感
もう連載終わって、アニメも終わって、これから話題も発展要素ゼロなのに買うアホおんの?もみあげる名無し at 2020年07月30日 10:12 ID:13B671XD0 -
>>32
「模様」連呼しとるけど最近覚えたん?匿名 at 2020年07月30日 10:26 ID:dgkrLbtd0 -
>>27
最初から嫌ってる人にオススメしても仕方ないのはあるな匿名 at 2020年07月30日 10:28 ID:dgkrLbtd0 -
俺は鬼詰のオメコを推すぜもみあげる名無し at 2020年07月30日 11:10 ID:MAb5JTT10
-
なにが元祖やねんもみあげる名無し at 2020年07月30日 11:13 ID:o.cwjhyD0
-
鬼滅アンチとかいう人生で何も結果を出してこなかった負け犬もみあげる名無し at 2020年07月30日 11:35 ID:3EA93O3.0
-
鬼滅は作者に心がないのかってくらい情緒の描写ってか整合性がめちゃくちゃだと思うけどなー
炎柱が前を向けとか言ったときはポカーンだったわ
家族を殺されて尚すでに前向きに鬼殺隊に入って結果も残してる相手に何言ってんだって感じ
後はDQNをなんとかしようともせずに自殺だけしようとする親父とか、基地に刃物を与えただけなのに殺されたからってかわいそうな感じになってる師匠とか
猗窩座なんて終始DQN行為しかしてないのに自分の都合よく戦わない相手が悪い感じにしてるし意味不明、何も考えていない
猗窩座なんて綺麗にしねずに業を背負いつづけたほうが納得がいくもみあげる名無し at 2020年07月30日 19:27 ID:m83OxJlb0 -
頑張れ!頑張れ!動け!動け!どのエピソードみても可哀想でしょ?泣けるでしょ?の繰り返し。
嫌う人はとことん嫌う漫画だと思う。
お涙頂戴系の少女漫画や恋愛もの見て泣く層には持ってこいの漫画だから早くに終わって正解だと思う。
これが延々と引き伸ばしで続いたら飽きる人続出したと思うわ。あ at 2020年07月31日 01:29 ID:FWQUPq9M0 -
鬼滅おばさんたちイライラしてるね
命の母でも飲みなよもみあげる名無し at 2020年07月31日 09:24 ID:yzmfARkq0 -
よしんばこれ本当のファンは欲しい!ってなるんか?
パチモンのラルフローレンのポロシャツ着るようなもんだろat 2020年08月01日 01:37 ID:VS5FP2v70