2020年05月05日
【朗報】ドムドムバーガーさん、本気を出してしまい他社を圧倒する
1 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 11:35:16 ID:YRsgx8tNa0505.net


|
2 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 11:35:47 ID:1uJLlzHI00505.net
税抜くな
5 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 11:35:59 ID:lgjomcpXd0505.net
税抜とかビックカメラみたいなことしやがって
7 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 11:36:09 ID:HbCxug7R00505.net
そもそも店がねンだわ
6 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 11:36:00 ID:3TPQJ53v00505.net
バーガーキングよりも見ないぞ…
8 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 11:36:12 ID:6Ssl4aYhr0505.net
ドムドムとバーガーキングってどっちが店舗あんの?
59 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 11:40:35.06 ID:Hs93Mcfs00505.net
>>8

11 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 11:36:19 ID:WgcJ0ToW00505.net
他社に圧倒されて死にかけやろ
12 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 11:36:28 ID:s4L/bD1300505.net
こんなに食えへんわ
13 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 11:36:34 ID:KuLpg3UZ00505.net
飲み物は…?
16 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 11:37:08 ID:bVYDKoi100505.net
あんまりお得感ないな
19 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 11:37:16 ID:1iqcFgBR00505.net
ドムドムだけはマジで人生で一度も行ったことないわ
35 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 11:38:34 ID:EbK6IJmK00505.net
どこにあるのか
41 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 11:39:00 ID:0Upl3nBo00505.net
未だに店舗みたことない都市伝説の店
42 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 11:39:08 ID:EGnRHoCy00505.net
近所のダイエーにまだ生き残りがあるわ
61 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 11:40:45.06 ID:HUUItb5K00505.net
全国に29店舗しかないらしい

94 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 11:42:47 ID:AzcK7XkIa0505.net
北海道から根こそぎいなくなってて草
217 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 11:48:01 ID:wI/brroT00505.net
ダイエーと共に滅んでいったんだよな
39 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 11:39:02 ID:VmkZ3HYc00505.net
コロッケバーガーがワイの青春の味や

186 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 11:46:54 ID:l5d67LiR00505.net
ドムドムといえばコロッケバーガー
46 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 11:39:24 ID:OTMh3X0h00505.net
子供の頃にダイエーでマクドナルドを食っていたと思ったらドムドムだった
48 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 11:39:33 ID:ezAI00ug00505.net
ドムドムの本気ってわけがわからんバーガーを出す事やないんか
51 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 11:39:54 ID:1iqcFgBR00505.net
これ食べてみたかったわ

93 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 11:42:39 ID:zT4jFdlv00505.net
スイーツバーガー食いたい
かき揚げバーガー食いたい

明太チーズフィッシュバーガーも食いたい

208 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 11:47:48 ID:GMoza5Pj00505.net
スイートポテトパイは他社がパクるべき

153 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 11:45:43 ID:y+dqkmAHa0505.net
昔ドムドムでマッマにクリームメロンソーダ買ってもらうの楽しみやったなあ
250 :風吹けば名無し :2020/05/05(火) 11:49:47 ID:tV4qyXaR00505.net
ドムドムしたいンゴねえ…
269 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 11:50:36.47 ID:jCFd3Tc5d0505.net
マクドナルド以外のハンバーガーショップ入る時緊張するのワイだけか?
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1588646116/
|
|
この記事へのコメント
-
日本初のハンバーガーチェーン店はマクドナルドじゃなくてドムドムバーガー。これ豆な
1970年2月に町田にオープンしたドムドム1号店が日本初のハンバーガーチェーン店だ
もう潰れちまったが、潰れる前には何回か行ったよ。聖地みたいなもんだなat 2020年05月05日 19:45 ID:awjYX2BI0 -
ええやんって思ったけど近くに店無かったわもみあげる名無し at 2020年05月05日 19:48 ID:Duqb1YKG0
-
ドムりたいけど店がない😭もみあげる名無し at 2020年05月05日 19:52 ID:gi.bHqxD0
-
東京に3つしか店舗ねぇのかよ…しかも立地微妙だしもみあげる名無し at 2020年05月05日 19:54 ID:8In6vJEH0
-
赤羽のイオンにあるけどあのイオン一時閉店すんだよな〜もみあげる名無し at 2020年05月05日 19:57 ID:dQungTXG0
-
東京3店舗しかないんかat 2020年05月05日 20:02 ID:REEXHUyM0
-
甘辛チキンバーガーすこあ at 2020年05月05日 20:03 ID:REEXHUyM0
-
千葉県にも3店舗あるが、うち一つの野田店は、宗教団体の施設の地下にあるんだぜもみあげる名無し at 2020年05月05日 20:08 ID:ay8ZdFf60
-
もうすぐ三重(桑名)のドムドム閉店してなくなるんや…もみあげる名無し at 2020年05月05日 20:09 ID:d158dPcF0
-
15年位前土曜日だけ甘辛チキンバーガー100円とかいう神キャンペーンやってたなぁ
部活帰りによう食べたわもみあげる名無し at 2020年05月05日 20:10 ID:3lQ332Lx0 -
セミの最後の一鳴きのようやもみあげる名無し at 2020年05月05日 20:14 ID:I7aP79bt0
-
バーガーバーガー感あるよなもみあげる名無し at 2020年05月05日 20:15 ID:aMuG3D3a0
-
デイリークイーンとかファーストキッチンはどっかにあるんやろか
あかん、なんでか涙が…。もみあげる名無し at 2020年05月05日 20:16 ID:C9Ix4A770 -
すんごい昔に宮前平の駅前にあったなぁ元課長 at 2020年05月05日 20:21 ID:4Rj75Qh30
-
いいやん食べたいわもみあげる名無し at 2020年05月05日 20:22 ID:sUqP6X3o0
-
コロナ終息したら東京行ってドムドムバーガー食べるんだ(´・ω・`)もみあげる名無し at 2020年05月05日 20:25 ID:4.QkPSSb0
-
死に絶えたと思ったら、会津若松駅前にあってビビったもみあげる名無し at 2020年05月05日 20:28 ID:.KdTCcC30
-
ドムドムに行きたいけど遠すぎるんだよもみあげる名無し at 2020年05月05日 20:33 ID:wyf2vxbA0
-
甘辛チキンバーガーとスイートポテトパイはどうにかして残してほしいわ
というか配達してくれもみあげる名無し at 2020年05月05日 20:34 ID:K.XbVSN40 -
ドムドムに行ったらバターコーンは必ず
バーガーはお好み焼きバーガーでもみあげる名無し at 2020年05月05日 20:45 ID:.tcjKSB90 -
淵野辺に復活してくれ
昔と違って今なら大学生いっぱいいるぞもみあげる名無し at 2020年05月05日 21:00 ID:1MtuPSIM0 -
昔、鴻巣駅に併設されてたぞ(食べた記憶無もみもみする名無し at 2020年05月05日 21:06 ID:650PIxdS0
-
>>269
分かる。どーでもいい接客が逆に良いんだよなもみあげる名無し at 2020年05月05日 21:15 ID:UQD9YIRv0 -
昔江東区大島のダイエーにあったのは30年くらい前。どちらかといえば錦糸町駅のサンディーヌバーガーが食いたいけどねもみあげる名無し at 2020年05月05日 21:18 ID:hBi5xkQs0
-
秋田の祖父母の所へ行ったときにだけ食べれる特別な味だったわ
ポテトが大好きだったた at 2020年05月05日 21:29 ID:bSlF8HDK0 -
ドムドム店無さ過ぎて未だに行ったことないわもみあげる名無し at 2020年05月05日 21:33 ID:LPbrBMzC0
-
厚木トレリス店も無くなったのかat 2020年05月05日 21:39 ID:a5lwjbtz0
-
バーガーキング長野にあった?と調べたら、スキー場じゃねえか。行けねえよ
もみあげる名無し at 2020年05月05日 21:48 ID:.GXblJYO0 -
ドムドムはカルピスがカルピスウォーターじゃないのがいいんや
自分で希釈したカルピスの味がするat 2020年05月05日 22:04 ID:iJeB1K420 -
野田は行ったことあるけど駐車場からやたら歩かされる
宗教施設内にあるからわかりづらいけど聞くと教えてくれる
問題はドムドム自体がわざわざ食べに行くほど良いものでもない
カニバーガーは正直面白かったもみあげる名無し at 2020年05月05日 22:07 ID:Z.yufAWg0 -
久々にバーキン行ったら緊張したわ
注文するときキモオタみたいになったat 2020年05月05日 22:17 ID:7G3UjdrG0 -
>>8
近所に住んでたけど天秤に掛けた結果行かなかったわもみあげバーガー at 2020年05月05日 22:49 ID:3.Ydye4O0 -
>>7
それ、揚げ物系はガチうまいっこ at 2020年05月05日 23:02 ID:eK3W7sh50 -
2日間行ったのにゆかりバーガー食べれなかったもみあげる名無し at 2020年05月05日 23:03 ID:wOXzo1My0
-
期間限定のまるごとカニバーガー美味かったなぁ。at 2020年05月05日 23:09 ID:UA80fkgr0
-
カマンベールチーズバーガー食べたくて2時間かけて店舗に行った
半分食べて気持ち悪くなったか at 2020年05月05日 23:18 ID:F1U4vOJN0 -
ガキの頃近所のダイエーで手羽先みたいなチキンよく食ってたわもみあげる名無し at 2020年05月05日 23:18 ID:pJGFaZhk0
-
ドムドムは定期的に超絶美味いバーガー出すけど、近くにないのでたまにしか行けなくて、気が付けばなくなっていたりして悲しい。もみあげる名無し at 2020年05月05日 23:19 ID:pWWkj7RO0
-
大学時代 横浜線の矢部だか淵野辺だかに併設されてたドムドムに行ったなぁ
近くに公園があるとこ名無しAtoZ at 2020年05月05日 23:36 ID:.823NyyH0 -
マジか
ワイんちの近くのドムドムは県下唯一の店舗やったんか…名無し at 2020年05月05日 23:56 ID:La2FQtQk0 -
昔、ダイエーが席巻してた地域に住んでたからか
ハンバーガーはドムドムしか知らなかったな。もみあげる名無し at 2020年05月06日 01:37 ID:awTFafV90 -
子供の頃、ダイエーで買い物した後、ドムドムで食って帰った思い出
めちゃくちゃ昭和ノスタルジー
小学生の時を思い出して、胸が締め付けられる
もみあげる名無し at 2020年05月06日 02:04 ID:4RACx02W0 -
通常価格税込で割引価格税抜とか印象悪い売り方だな
まぁ店舗ないからどのみち行かんけどat 2020年05月06日 03:52 ID:KT2Od3R.0 -
三人家族とか想定してんだろうがポテトが大杉だろ
バーガー増やせ糞メニューもみあげる名無し at 2020年05月06日 04:23 ID:olu4Y04d0 -
ドムドムはダイエーとともに消えたなもみあげる名無し at 2020年05月06日 05:10 ID:0.qb67E10
-
100円クレープ食ってたわ。あ at 2020年05月06日 07:28 ID:6KAe89vN0
-
チャレンジメニューで、1人で食べてもおしくない価格帯だ。もみあげる名無し at 2020年05月06日 07:30 ID:y2W4h0fb0
-
お好み焼きバーガーまた食いたい。もみあげる名無し at 2020年05月06日 09:12 ID:xFq9dpsn0
-
税抜きってところがケチ臭いよな
あ at 2020年05月06日 11:30 ID:KwfAwOSa0 -
店舗数少ないほうがパフォーマンスがいいのはマクドナルドを見てれば一目瞭然ではある。
そういや利用したことなかったな。モスとマクドしか近所になくてあとはバーキンが利用経験あるぐらいだわ。
※49
飲食系あるあるなんだが広報担当や企画に高学歴がいないのかもしれない。
こういう所で不親切なイメージ与えないほうがいいのにな。
と言っても飲食だと高学歴イキリするというマクドすら時々やるけど。もみあげる名無し at 2020年05月06日 12:25 ID:Q113Ejbf0 -
>>50
マクドて…wもみあげる名無し at 2020年05月06日 12:35 ID:PP1cx7zu0 -
ウチはド田舎なので店が一軒もないもみあげる名無し at 2020年05月06日 15:42 ID:UKpJv0Jz0