2020年04月05日

【悲報】アベノマスク、着用画像が完全にギャグ

1 :風吹けば名無し:2020/04/05(日) 19:33:21 ID:HSba5+0J0.net

abenomask





3 :風吹けば名無し:2020/04/05(日) 19:37:02 ID:8H3imXOf0.net

ヨッシーみたいで草



4 :風吹けば名無し:2020/04/05(日) 19:38:00 ID:QT3yOf4ar.net

ギャグボールでもつけてるのか?



2 :風吹けば名無し:2020/04/05(日) 19:35:14 ID:G9gRRHqs0.net

なんでボッキしとるねん



5 :風吹けば名無し:2020/04/05(日) 20:09:54 ID:g/qt9XIsa.net


こんなん付けてるだけでセクハラやろ




6 :風吹けば名無し:2020/04/05(日) 19:54:15 ID:wDgvzeUE0.net

笑わせて免疫高める作戦やろ



7 :風吹けば名無し:2020/04/05(日) 19:42:09 ID:V1c3ytiV0.net

ニムロッドAEWやん


abenomask2



55 :風吹けば名無し:2020/04/05(日) 19:42:53 ID:R7hpHZlSH.net

>>7

連想するものがマニアック過ぎるだろ



65 :風吹けば名無し:2020/04/05(日) 19:43:45 ID:Bb6K6Scwr.net

>>7

オンリーワンなツッコミすこ



72 :風吹けば名無し:2020/04/05(日) 19:44:14 ID:avtY9v84r.net

>>7

わざわざ画像つきで草



76 :風吹けば名無し:2020/04/05(日) 19:44:47 ID:qJert6Bd0.net

>>7

草ァ!



122 :風吹けば名無し:2020/04/05(日) 19:50:36 ID:jF4UNWnA0.net

>>7

なんちゅうマイナーなものを...w



232 :風吹けば名無し:2020/04/05(日) 19:59:40 ID:fKhcbz9jd.net

>>7

ふたばでやれ



16 :風吹けば名無し:2020/04/05(日) 19:37:05 ID:5d3M/mz7a.net

【朗報】アベノマスク、国営ガチャだった


1.ブリーフ

mask7


2.給食当番

mask8



3.スポブラ

mask9



20 :風吹けば名無し:2020/04/05(日) 19:37:33 ID:36FNGKY2M.net

SSRは給食当番か?



26 :風吹けば名無し:2020/04/05(日) 19:38:35 ID:XRUnArKIF.net

全部ハズレやろ



30 :風吹けば名無し:2020/04/05(日) 19:39:54 ID:pOAsh1Dl0.net

形からしてブラジャー型はまだマシやん



36 :風吹けば名無し:2020/04/05(日) 19:40:34 ID:2eLWjyxgd.net

ブリーフは紐が短すぎ

給食当番はガバガバ

ブラジャー一択やね



43 :風吹けば名無し:2020/04/05(日) 19:41:14 ID:GPSZKzlk0.net

コモン、SR、SSR



52 :風吹けば名無し:2020/04/05(日) 19:42:36 ID:SnH9QtD70.net

ブラジャーって>>1やないの?

当たりなんかこれ



47 :風吹けば名無し:2020/04/05(日) 19:41:52 ID:Bt0R99670.net


これじゃアホノマスクやん




44 :風吹けば名無し:2020/04/05(日) 19:41:25 ID:ZW1ZmYOK0.net





40 :風吹けば名無し:2020/04/05(日) 19:41:10 ID:Q+lixWRA0.net

下町ボブスレーで学ばなかったのかよ

日本の製造業はクソだって



70 :風吹けば名無し:2020/04/05(日) 19:44:00 ID:OHhDP32U0.net

マジでこんなゴミのために数億円無駄になったかと思うと泣けてくる



92 :風吹けば名無し:2020/04/05(日) 19:46:46 ID:b0jIUEIo0.net


>>70

二百億円や




73 :風吹けば名無し:2020/04/05(日) 19:44:24 ID:ZuXwEint0.net

うせやろ!?



88 :風吹けば名無し:2020/04/05(日) 19:46:15 ID:JoMXvT8B0.net

これもう配られてんの?

バカみたいな施策だけは早くやるんだな



83 :風吹けば名無し:2020/04/05(日) 19:45:44 ID:SvRz1Z2q0.net

3種類集めるゲームやろうやw



90 :風吹けば名無し:2020/04/05(日) 19:46:32 ID:f9IaqIGi0.net

みうらじゅんが喜んで集めそう



113 :風吹けば名無し:2020/04/05(日) 19:49:21 ID:4oHDP3Xo0.net

まだ見ぬシークレットレアがあるはず



124 :風吹けば名無し:2020/04/05(日) 19:56:12 ID:wrJ4z75A0.net

これがシークレットレアや


abenomask3


abenomask4



205 :風吹けば名無し:2020/04/05(日) 19:57:16.60 ID:H3nrIz4y0.net

>>124

おしゃれやね



209 :風吹けば名無し:2020/04/05(日) 19:57:36 ID:sS7vke+tM.net

>>124

これは高貴な方が付けるんやろなぁ



212 :風吹けば名無し:2020/04/05(日) 19:57:46 ID:eeN4GmXE0.net

>>124

近世フランスの仮面舞踏会感ある



142 :風吹けば名無し:2020/04/05(日) 19:52:39 ID:YJPqvOsFd.net

当たりが出たらなんJで自慢できるし楽しみになってきたな



186 :風吹けば名無し:2020/04/05(日) 19:55:41 ID:6VX3NRPj0.net

マスクを使った面白画像で遊ぼうという安倍ちゃんの心意気やぞ



201 :風吹けば名無し:2020/04/05(日) 19:56:41.04 ID:LqvqF5l30.net


>>186

マスク関連のネタだけはホンマ秀逸やな




https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1586082801/l50


この記事へのコメント
  1. ジジババがこれつけて歩いてるの見たら笑ってしまう
      at 2020年04月05日 22:03 ID:V.ZPLclG0
  2. これに関してはまじで意味分からんしほんとにエイプリルフールだと思ってたわ
    もみあげる名無し at 2020年04月05日 22:08 ID:7.X3Mflu0
  3. これもう環境型セクハラだろ
      at 2020年04月05日 22:12 ID:1iWjf8hn0
  4. このブログの管理人もあっち側か
    もみあげる名無し at 2020年04月05日 22:15 ID:LfvDxapm0
  5. いや正直いらねーならくれよお前らのやつ
    着払いでいいから一か月分確保してえわ
    こんなんでもキッチンペーパーを即席フィルターにすれば使えるし
    来週からはマジで笑えない状況になるだろうし
    もみあげる名無し at 2020年04月05日 22:15 ID:awAz0TbR0
  6. ツーアウトってところか
      at 2020年04月05日 22:16 ID:ZTXAhKao0
  7. >>4
    せっかくお国がくださったブラジャーをバカにするとか非国民だよな!
    at 2020年04月05日 22:18 ID:RK0ffDQt0
  8. >>5
    お前がなんの危機感ももたず、また日頃から意識せず医療備蓄がないのは、ネトウヨがいつも言ってる自己責任では?

    黙って勃起マスクつけとけw
    な at 2020年04月05日 22:21 ID:k7bBPghu0
  9. 使用済みブラジャー型がいいかな。
    給食当番型は若い女の子の使用済みなら許せる。
    それ以外は論外。
    あ at 2020年04月05日 22:21 ID:HVsVzRCw0
  10. >>4
    なら国民の大半があっちがわの模様。ネトウヨやサポーターってこれがありがたいと本心から思ってるってマ?

    まるで、米国との戦争のために海軍省に鉄砲向けた無能陸軍みたいじゃないか(呆れ
    な at 2020年04月05日 22:22 ID:k7bBPghu0
  11. パヨクが組織的に活動してるけど
    マジ国民なんかどうでも良いっての丸出しやな
    は at 2020年04月05日 22:23 ID:2usKAhGV0
  12. もっとフリフリしたやつがええわ
      at 2020年04月05日 22:27 ID:9OPmye5Q0
  13. ※8
    元気が良くて結構だねそれじゃあマスクもいらねーだろ
    で、送るの送らねぇのどっち?
    もみあげる名無し at 2020年04月05日 22:28 ID:awAz0TbR0
  14. どせいさん?
    名無しさん at 2020年04月05日 22:31 ID:7.59yw4m0
  15. 増税するほど余裕がないのに200億をポンとドブに捨てる我らが総理
    さすがっす!
      at 2020年04月05日 22:38 ID:jiB6XGBD0
  16. こんなもんに一枚200円…
      at 2020年04月05日 22:38 ID:BH1FnKOG0
  17. 200億って…
    もみあげる名無し at 2020年04月05日 22:39 ID:X08b4DIY0
  18. 恥ずかしくて外出れない作戦やぞ
    もみあげる名無し at 2020年04月05日 22:40 ID:JbqzCyl70
  19. うっせーな
    テメーらマスクねーんだろ
    はずかsiがってねーで黙ってつけろよカスども

    って日本政府は思っていそう
    もみあげる名無し at 2020年04月05日 22:42 ID:wNrCurPs0
  20. >>4
    ネトウヨのこういう思考回路ほんとわろける
    もみあげる名無し at 2020年04月05日 22:42 ID:HKtfAzmM0
  21. その金をマスクメーカーや製薬会社に投入して三交代制でも何でもして量産させるべきちゃうんかい
    もみあげる名無し at 2020年04月05日 22:43 ID:U5wrsXPR0
  22. ネトウヨも大変やな
    こんなのを擁護しなきゃならないなんて
    もみあげる名無し at 2020年04月05日 22:45 ID:sjvMcXNf0
  23. っていうかもう配られてんの?
    もみあげる名無し at 2020年04月05日 22:46 ID:3rgdNNHx0
  24. こういう明らかに使えないものって作る方が難しいと思うが
    200億使ってゴミをお届けされるんだから国民は本当になめられてるな
    もみあげる名無し at 2020年04月05日 22:47 ID:06SO0WZO0
  25. 経産省官僚の言い分。これ間違ってはいないだろ。
    ・飛沫感染防止のため、マスクはしてもらいたい
    ・しかし、「不織布の使い捨てマスク」(医療用サージカルマスクも一般用マスクも、実は中身同じ)には生産能力限界がある
    ・だから、使い捨てマスクは医療機関に優先的に回したい。そのため、僕ら国民一般は、繰り返し選択できる「布マスク」か「自作マスク」あたりでしのぎたい
    ・ただ、この昔懐かしの「布マスク」なんて今時売ってなくて、新たに作る必要があるが、政府が買い上げる約束でもしなけりゃ、メーカーは怖くて何億枚も作らない。だから政府買い上げの形で発注する必要があった(200億払う理由はここ)
    ・また、配布の時に行列ができて感染クラスターを作る恐れから、日本郵便の全戸無差別配達サービスでやるしかない。(輸送費かける理由はここ)
    ・なお、平均世帯数は約2人。個別の世帯数に合わせて丁寧になどやってられないし、2枚配るのが精一杯だから、まず2枚。
    もみあげる名無し at 2020年04月05日 22:51 ID:.V2nEj5.0
  26. バカパヨはお金もマスクもいらないんだって
    もみあげる名無し at 2020年04月05日 22:52 ID:rv0KH.uz0
  27. >>4
    バカウヨ(笑)
      at 2020年04月05日 22:53 ID:WbgZXK2Q0
  28. >>25
    あのさあ…そういう話じゃなくてマスクのクオリティの話をしてんのよ
    まともに装着できないやつ配布したり杜撰すぎるんだわ
    もみあげる名無し at 2020年04月05日 22:53 ID:Uv2QdIdD0
  29. >>26
    発狂すんなよ
    勃起マスク着けて落ち着け(笑)
      at 2020年04月05日 22:54 ID:WbgZXK2Q0
  30. マジで腹痛いほど笑えるわ
    さっきまでイキってた安倍信者息してるかー?
      at 2020年04月05日 22:56 ID:WbgZXK2Q0
  31. 国としてはこれくらいまでしか現状国民に配る価値は無いと判断したんだろ
    文句ばっかり言う猿になんで謙虚にならないといけないの?
    もみあげる名無し at 2020年04月05日 22:58 ID:EoBgSbRZ0
  32. 嫌なら使わなければいいよ
    何なら送り返せば?最高の意思表示になるやろ
    もみあげる名無し at 2020年04月05日 23:04 ID:JEdEIxCz0
  33. 日本って時間かけないとロクなもん作れないよな
    アドリブ力がなさすぎる
    at 2020年04月05日 23:05 ID:Qu95a0z.0
  34. >>5
    空気って入りやすいところから入るから息苦しくて死ぬくらいのマスクじゃないとフィルターとしての効果なんて期待できんぞ
    隙間風ピューピューだぞ
    あ at 2020年04月05日 23:07 ID:CdxPMbvh0
  35. >>28
    クソだせーだけで装着できるし別にゴム紐自分でつけてもいいんだぞ
    というか自分に合わせて作った方が見た目はマシになるぞ
    い at 2020年04月05日 23:09 ID:CdxPMbvh0
  36. >>8
    いやいや…医療以外でも世の中どれだけ用意しててもマスクが足りなくなる職業あるでしょ。
    スーパーとかで働いてる人は大変だと思うよ。食品扱うから衛生面も気を使って、不特定多数のお客さん相手にして。そういうのも自己責任って言うなら、どんだけ想像力ないんだって思う。
      at 2020年04月05日 23:11 ID:TioZWRcD0
  37. これが気に入らないなら何でもいいからとにかく鼻と口隠せ
    見た目にこだわってられる時期なんて過ぎてんだよ
    もみあげる名無し at 2020年04月05日 23:11 ID:T3FDRgE80
  38. >>29
    idあるから自演してもバレバレなこと知らないのかなw
    そんな事したって惨めなだけだぞ?
    at 2020年04月05日 23:13 ID:QD8LX9lk0
  39. 公然猥褻マスク配るなや
    もみあげる名無し at 2020年04月05日 23:16 ID:IkjI6KZB0
  40. スポブラの結構好きだな。
    給食当番は耐久性低そう。
    ブリーフは論外。
      at 2020年04月05日 23:17 ID:MqBKvA200
  41. そのブリーフはベトナム製だぞ。日本製なら当たりやろうな
    なお、どっちでも大して役に立たん模様
    もみあげる名無し at 2020年04月05日 23:18 ID:ePB8B9me0
  42. バカウヨランサーズさんはこんなのも擁護しないといけないとか…w
      at 2020年04月05日 23:19 ID:ZMvWwTMx0
  43. こんなんで200億?

    マジで国賊だろアベ
    もみあげる名無し at 2020年04月05日 23:22 ID:VpGbDW8u0
  44. ネトウヨはいつも信仰心が試されてアクロバット擁護しなけりゃならないから大変だな
    もみあげる名無し at 2020年04月05日 23:25 ID:Al9l3Skr0
  45. >>1
    コロナ騒動が始まってから2週間前までの1ヶ月ちょいの間の死者は40人くらい。
    ここ一週間での死者は50人以上。
    感染者数に至っては約4倍になりました。手洗いうがい、BCGなんて言う迷信じみた話にすがって優越感に浸っている場合ではありません。
    パンデミック at 2020年04月05日 23:27 ID:gAh60vi.0
  46. なんでちんちん格納するスペースがあるの?
    もみあげる名無し at 2020年04月05日 23:34 ID:whYL9ew80
  47. バカみたいに行列でマスク買占めなんてしてないで、布マスク届いたらつけろよ
    つけなかったら非国民で牢獄行きだ
    家帰ったら煮沸消毒忘れずに
    もみあげる名無し at 2020年04月05日 23:41 ID:Lr5.gnyY0
  48. まだ配布始まってねぇわカスども
    あ at 2020年04月05日 23:41 ID:EnpTPgW.0
  49. >>1
    まだ生産してないのでは?デマ画像?

    >厚労省のコロナ対策本部は、布マスクの製造元について、
    >マスク班の担当者が取材にこう説明した。
    >「まだ決まっておらず、1億枚はこれから生産してもらいます。
    >一例としては、技術のあるシャープや興和などのメーカーを想定しています。」
    もみあげる名無し at 2020年04月05日 23:43 ID:LVeK6WjK0
  50. >>38
    自演は自分でコメして自分でレスつけることだよ
    日本語の意味すら理解できない、草を生やすことしかできない
    惨めだね(笑)勃起マスク着けて大人しくしとけ(笑)
      at 2020年04月05日 23:56 ID:WbgZXK2Q0
  51. >>48
    自分でソース調べろよ

    https://www.google.com/amp/s/www.iwate-np.co.jp/article/2020/4/4/75748/amp
    介護施設に対して国が配布したマスクな
      at 2020年04月06日 00:01 ID:kJ3VxYBR0
  52. ヤフコメでマスクが手に入りにくい状況で2枚もらえるだけでありがたいんだ、感謝しろ!
    みたいな意見増えてて驚愕したわ
    そもそも台湾政府のように国がしっかり転売規制などして国民に供給する体制を
    整えればマスク不足なんか起きなかったんだけどな
    国の怠慢で手に入りにくい状況になったのに
    「ほらマスク2枚やるよ」「ははー、ありがたき幸せ。お前らも国に感謝しろ!」

    バカが多いってはっきりわかるわ
    もみあげる名無し at 2020年04月06日 00:06 ID:TxrDqE6t0
  53. マスクいらんから400円そのままくれ
      at 2020年04月06日 00:26 ID:xQRdmoM80
  54. 清潔な布製なら、何でも良いわwww
    もみあげる名無し at 2020年04月06日 00:27 ID:CHvTUr5b0
  55. >>36
    まず接客うんぬんは抜きにしてもやばい病気が流行してるのは年明けの時点で一報あったはず、それになんの対策もしないのは自己責任なんだよ
    ってのがネトウヨのスタンスな、個人的には日中ほぼ拘束されてるような職業の人が土日買いに行けよ。ってのは無理な話だと思うよ。これを気に家庭用医療箱だったり、アメリカのシェルターみたいのが普及して欲しいな
    な at 2020年04月06日 00:31 ID:aS.8gX0J0
  56. >>35
    まずそんなことまで国民にやらせようと思ってるなら突貫工事でもいいからマスク工場を建てて不織布マスク生産した方が安上がりだよね?

    か at 2020年04月06日 00:35 ID:aS.8gX0J0
  57. >>48
    よう!ガイジ!
    ネトウヨ特有のインテリごっこ楽しいか?
    か at 2020年04月06日 00:36 ID:aS.8gX0J0
  58. おいおい統一規格ですらない寄せ集めなのか?
    どんだけ予算中抜きしてんだよ豚どもが
    at 2020年04月06日 00:39 ID:StzL.sYH0
  59. >>23
    個人はまだ。
    病院、福祉施設とかの企業向け
    あ at 2020年04月06日 00:39 ID:i.NY8rWw0
  60. >>52
    サポーター使って配る前にありがたいだろ!みたいな工作したって封あげれば一億人が証言者になるのにほんとバカだよな。

    転売規制しなかったのは、単に増税分の経済ダメージを春節+マスク販売で少しでも±0にしようとしたからやんwww

    全部安倍政権になってからの責任なのにまだ国民はどうせバカだみたいなスタンスでいるの、本当にバカだと思うわ。
    な at 2020年04月06日 00:39 ID:aS.8gX0J0
  61. >>45
    何だこいつ?
      at 2020年04月06日 00:41 ID:xmpY2daN0
  62. あへちゃん涙目
    もみあげる名無し at 2020年04月06日 00:45 ID:qvEEuor20
  63. >>1
    https://twitter.com/mihoimiofficial/status/1246282617965682688?s=19
    ポカホンタスの手作りマスクの方がまだマシ🥴
    at 2020年04月06日 00:50 ID:HW2M1ZZC0
  64. >>46
    そりゃ鼻からちんちん生えてる人のために決まってるやろ
    名無し at 2020年04月06日 00:51 ID:mvLZLAAP0
  65. >>WbgZXK2Q0
    >>aS.8gX0J0

    安倍叩きの記事に必ず連投するキチガイが現れるのなんなん?w
    パヨパヨちゃんの必死さはほんま好きですw応援してます!
    もみあげる名無し at 2020年04月06日 00:58 ID:jzNRUfKB0
  66. >>1の画像が国から配られたマスクだという証拠は?
    もみあげる名無し at 2020年04月06日 01:08 ID:ScHxKQle0
  67. ウヨパヨどうでもええからはよマスクくれよ
    薬局は毎日毎日ならんでるやつらで買い占められて社畜はいつまでたっても買えない、くそが
    もみあげる名無し at 2020年04月06日 01:09 ID:jFYJFL0U0
  68. 素材が卑猥なのは認める
    だけど状況が状況なだけにこんなの付けてたら変態扱いされるわ
    もみあげる名無し at 2020年04月06日 01:10 ID:66Quhan.0
  69. >>65
    顔真っ赤だな
    馬鹿は喋んなよ勃起マスク着けとけ(笑)
      at 2020年04月06日 01:29 ID:kJ3VxYBR0
  70. >>65
    アクロバティック擁護して政権のケツ舐めとけ(笑)
      at 2020年04月06日 01:30 ID:kJ3VxYBR0
  71. 顎まで覆うデザインなのに、わざわざおかしな付け方してるからな
    もみあげる名無し at 2020年04月06日 01:50 ID:UllUb.u00
  72. >>65
    連投?
    コメントに返してるだけやんw
    ID晒しのついでにバカまで晒してほんま哀れやわ。早く他サイトで擁護コメしてこいw
    それで飯食ってんだろwww
    ガイガーい at 2020年04月06日 02:06 ID:aS.8gX0J0
  73. >>5
    着払いでいいなら住所教えればいくらでも送ってくれるやついるでしょ
      at 2020年04月06日 02:43 ID:a2p6Pqju0
  74. ほんとこの国はアホだな〜

    マスクを国民に配るんだろ?

    じゃあマスクの表面にでっかく個人の名前とマイナンバー印字してから配ればいいじゃん

    じゃないと国がマスクを配る意味ないだろ

    せっかっく2枚配ってんのに。再利用できるし無くしたらどうすんだよ

    マスク前面に名前、マイナンバー、顔写真印刷してから配布しろ
    もみあげる名無し at 2020年04月06日 02:52 ID:Q.tJGHvW0
  75. どこでセンス発揮しとんねん
    あ at 2020年04月06日 04:44 ID:xn6At7Ts0
  76. ほんまこんなゴミ配るのは馬鹿みたいに早いのに金だけは出し渋るよな。
    なんなんこの斜陽国家。
    マジで衰退国やし中韓のこと笑えんレベルまで落ちてるやん。
    今まで野党は足引っ張ってまともな議論もしない売国奴と思ってたけど自民の方が酷いやんけ。
    トップがゴミやとこんなにしんどいとは。
      at 2020年04月06日 05:06 ID:2xXAXu300
  77. >>6
    ゲームセットだよ
    もう安倍には任せられんわ
    さっさと金配ればいいのにゴミ配るのだけは早いんだから
      at 2020年04月06日 05:09 ID:2EOdXknW0
  78. >>15
    マジで泣けてくるよな
    こんなに馬鹿だとは思わなかった
    5ちゃんねるの申し子みたいな奴が総理になった方がまだマシだと思ってしまうレベルのゴミ総理
      at 2020年04月06日 05:11 ID:Zz5yhobL0
  79. >>66
    うちは障害者施設を通して一枚もらったよ。厚労省からですって言われた。
    給食当番だったわ。
      at 2020年04月06日 06:35 ID:01VsF7.L0
  80. >>12
    マスク手作りしてるけど、遊び心でレース付けたら絶対ダメだってわかったわ。
      at 2020年04月06日 06:39 ID:01VsF7.L0
  81. >>56
    毎週七億枚を作り続けるのは無理だよ。
    ゴミ問題もあるし。
    作ったって潤沢じゃなければ転売屋の手に渡る未来しか見えないわ。

    庶民は布で良いんじゃないの?
    少なくとも飛沫は遠くに飛ばない。
      at 2020年04月06日 06:44 ID:01VsF7.L0
  82. これもう現代のペストマスクだろ
    at 2020年04月06日 07:04 ID:ghGyLTBq0
  83. >>81
    まず転売できないよう法整備作れよ。その為の政府そして庶民は〜ってコメントしてるけど、お前もその庶民の一人なw
    at 2020年04月06日 07:17 ID:aS.8gX0J0
  84. このマスク配ろう言い始めたのはだれなんだ。首相すら阻止できなかった鶴の一声か?
    ななし at 2020年04月06日 07:23 ID:z.nin5O50
  85. AVで見たフォルム
    もみあげる名無し at 2020年04月06日 07:48 ID:2gssEJF20
  86. ツイッター見たら右翼だけは褒めてて草生える
    あいつらもう安倍のファンじゃん
    at 2020年04月06日 08:37 ID:OGN5Lwyc0
  87. レースのやつ、おばちゃんのショーツにしか見えない
    股上深いやつ
    あ at 2020年04月06日 09:03 ID:FNMqWpRj0
  88. アホノマスク
      at 2020年04月06日 09:33 ID:iNkhI7a40
  89. 2月頭から全ての備蓄と対策済んでる俺高みの見物
    竜王 at 2020年04月06日 11:08 ID:d9i.n8nv0
  90. クオリティまばらなの草
    もみあげる名無し at 2020年04月06日 11:47 ID:idgQrr2j0
  91. ちゃんとマスクとして機能してるやろ。
    文句ばっかり言って自分で作らんアホが
    多いから国が要らん税金捻出してるんや。
    もみあげる名無し at 2020年04月06日 12:05 ID:Xv30FP0u0
  92. >>20
    ちょんさん..笑
    うんた at 2020年04月06日 12:10 ID:0hsDRQ9c0
  93. いやだから数ヶ月待てばマスクが手に入ると思うなよ
    手元のものが無くなったらそれきりだぞ
    これからアフリカや南米中東で感染広がればマスク争奪戦に勝てるわけない
    そこらへんを見ての配布じゃないの
    もみあげる名無し at 2020年04月06日 12:11 ID:3yECUV.D0
  94. ブラメーカーには是非マスク生産を進めて欲しい
    もみあげる名無し at 2020年04月06日 13:44 ID:ttvl37bD0
  95. アゴまで覆えよ笑
      at 2020年04月06日 15:35 ID:eNQHg0Fg0
  96. 手塚作品にオムカエデゴンスっていたよな
    もみあげる名無し at 2020年04月06日 16:06 ID:s1lhKYNj0
  97. 200億円のブリーフがそのうち届くと思うとワクワクが止まらんわ
    届いたら爆笑してしぬかもしれん
    at 2020年04月06日 16:51 ID:IB8RPqcL0
  98. >>6
    ネットサポーターの工作に流される奴ばっかだからこっちはノーアウトなんすわwwwwwお前らが馬鹿で助かってますぅーww税金ウマウマwアザァーっす!www
    あ at 2020年04月06日 18:51 ID:FhfrJN7i0
  99. ふたいたいは、ボクサー型のって言うんですかね
    あ at 2020年04月06日 20:04 ID:sE6kKzK.0
  100. >>50
    言葉の意味曲解して精神勝利は草
    at 2020年04月07日 09:14 ID:diiG1Fag0
  101. 勃起してて草ってのがまるで同じ感想だったわwww
    マスクがいらないんじゃない、こんなどれもクソみたいなマスクはいらないってこと
    ガーゼマスクが貰えるのはありがたいけど耳紐が短すぎる、そもそも布面積が小さすぎる、勃起、のどれかなんて誰だって嫌だろw
    まともなもんよこせw
    もみあげる名無し at 2020年04月08日 17:23 ID:bRtpMvr90