2020年04月01日
【画像】入社式、エッチすぎる
1 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 14:04:39 ID:O7kxdaODd.net


|



2 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 14:05:09 ID:BLP7ophf0.net
アンドロイド工場
5 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 14:09:11 ID:cEFUJ9iFM.net
5 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 14:09:11 ID:cEFUJ9iFM.net
出荷待ちのラブドールかな
6 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 14:05:33 ID:jCNY2g490.net
6 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 14:05:33 ID:jCNY2g490.net
ロボット映画でこんな場面あったな
385 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 14:30:56 ID:lZkSc5RW0.net
385 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 14:30:56 ID:lZkSc5RW0.net
>>6
7 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 14:05:36 ID:mGKfQP3ta.net
「個性が大事!」からの量産型
8 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 14:05:47 ID:yjse9nlia.net
8 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 14:05:47 ID:yjse9nlia.net
なんで格納庫でやるんだよw
13 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 14:06:08 ID:aqs8uVLg0.net
13 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 14:06:08 ID:aqs8uVLg0.net
ホンマ異常やろこの国
9 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 14:05:48 ID:+S7rV/0ya.net
9 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 14:05:48 ID:+S7rV/0ya.net
時間止めて全員にぶっかけて回りたい
12 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 14:06:42 ID:5oqwu5ePH.net
12 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 14:06:42 ID:5oqwu5ePH.net
ムレムレパンプスエッッッッッッッッッッッッッッッ
16 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 14:06:22 ID:d/mvxT6v0.net
16 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 14:06:22 ID:d/mvxT6v0.net
出荷待ちの新型ペッパーくんやろ
17 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 14:06:23 ID:y/Zrb+s9M.net
17 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 14:06:23 ID:y/Zrb+s9M.net
こんなふうになってしまったのはリクルートのせいやで
リクルートが就活支配するまではもっと個性的な服装だった
24 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 14:17:28 ID:VZf7Qx1E0.net
24 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 14:17:28 ID:VZf7Qx1E0.net
>>17
個性的だった頃の入社式の写真が見たいわ
29 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 14:23:23 ID:zg8dOP7V0.net
29 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 14:23:23 ID:zg8dOP7V0.net
>>24
80年代はこんな感じだったらしい


425 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 14:34:23 ID:vd/I/ZVn0.net
>>29
ええな
今これじゃいかんの
620 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 15:04:53.88 ID:D1lDd8y3M.net
620 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 15:04:53.88 ID:D1lDd8y3M.net
>>29
これが正しいよな
どう考えても
25 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 14:07:28 ID:cO3p93vS0.net
25 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 14:07:28 ID:cO3p93vS0.net
でもパンティはカラフルなんやろ?
27 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 14:07:34 ID:Ld+CAxF8a.net
27 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 14:07:34 ID:Ld+CAxF8a.net
こんなのひどすぎる
勃〇しちゃうに決まってんじゃん
37 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 14:08:07 ID:Zfe3ZDk80.net
37 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 14:08:07 ID:Zfe3ZDk80.net

103 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 14:12:02 ID:u/M5aFiw0.net
>>37
大草原
59 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 14:09:11 ID:PgOvMz4E0.net
59 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 14:09:11 ID:PgOvMz4E0.net
>>37
ふつくしい
157 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 14:15:08 ID:TZrG59LWr.net
157 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 14:15:08 ID:TZrG59LWr.net
>>37
こういうのでいいんだよ
40 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 14:08:19 ID:k0xJ7CZd0.net
40 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 14:08:19 ID:k0xJ7CZd0.net
煽られながらパンスト足で踏んでもらいたい
50 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 14:11:50 ID:gIg/95+Md.net
50 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 14:11:50 ID:gIg/95+Md.net
色んな香水や化粧品の匂いが混じって臭そうではある
56 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 14:09:06 ID:xs0Pr4gNK.net
56 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 14:09:06 ID:xs0Pr4gNK.net
この中で何人が上司の手籠めにされるんやろか…
73 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 14:10:10 ID:i4Uj5meJa.net
73 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 14:10:10 ID:i4Uj5meJa.net
ここから間引いていくんやろ
飛行機乗せて落として生き延びた奴だけが真のCAになれる
79 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 14:10:26 ID:oeQz71FQ0.net
79 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 14:10:26 ID:oeQz71FQ0.net
飛行機飛ばないのにこんなに採用して大赤字やん
114 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 14:12:45 ID:1l71Ni4r0.net
114 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 14:12:45 ID:1l71Ni4r0.net

141 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 14:14:16 ID:swuH2Yl20.net
>>114
うわぁ
364 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 14:29:03 ID:5rOqB4eod.net
364 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 14:29:03 ID:5rOqB4eod.net
>>114
メタルクウラかな
291 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 14:23:59 ID:2hgFSfkf0.net
291 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 14:23:59 ID:2hgFSfkf0.net
>>114
人間もこう集めるとキモいな
615 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 15:03:22.70 ID:v6NHx5pd0.net
615 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 15:03:22.70 ID:v6NHx5pd0.net
スターウォーズのクローン兵やんけ
322 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 14:26:09 ID:zAF8CeVea.net
入社式からも斜陽国家ってのがわかるからすごいよな
個性出したら負けなんか?こいつら
若い内から周りと同じじゃなきゃ不安で死ぬ雑魚しかおらん
341 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 14:27:31 ID:B9Kqv7OT0.net
341 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 14:27:31 ID:B9Kqv7OT0.net
男は微妙に選択肢あるけど女の格好ってこれしかないよな
491 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 14:41:11 ID:JiVYTp1V0.net
491 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 14:41:11 ID:JiVYTp1V0.net
女版軍隊みたいやな
176 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 14:16:27 ID:L5AyLyv/0.net
176 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 14:16:27 ID:L5AyLyv/0.net
女社会で接客という地獄の中で金持ちとの結婚チャンスだけを糧に日夜働くんだぞ
すごい根性や
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1585717479/l50
|
|
この記事へのコメント
-
社会の歯車にもなれない底辺が何を偉そうにat 2020年04月01日 17:22 ID:mmzufwoY0
-
時間止めれたらぶっかけより種付けだろ!もみあげる名無し at 2020年04月01日 17:27 ID:cfb1G7hx0
-
※1
ま〜ん(笑)もみあげる名無し at 2020年04月01日 17:27 ID:9qTqqbJo0 -
これ毎回立ってるなat 2020年04月01日 17:28 ID:WaUZ9AA.0
-
さあ起きてat 2020年04月01日 17:30 ID:ooxwblCs0
-
やあダニエル!もみあげる名無し at 2020年04月01日 17:40 ID:m.M42DbX0
-
軍服も甲冑も統一したほうが綺麗やん?
企業戦士なんだから当然。もみあげるななし at 2020年04月01日 17:44 ID:eKsn77KK0 -
ダッチワイフ生産工場
ブスがいないから容姿基準に下限が設けられてるんだろうね。社員の性処理道具ですやんこんなのもみあげる名無し at 2020年04月01日 17:47 ID:LQzMh41P0 -
>>37
めっちゃフェチ御用達過ぎて草もみあげる名無し at 2020年04月01日 17:50 ID:OkwdP4dJ0 -
えちえちは正義なんやでもみあげる名無し at 2020年04月01日 17:50 ID:Z..Virzd0
-
個性が大事ってアスペの言い訳だよなもみあげる名無し at 2020年04月01日 17:51 ID:zK5I1TV30
-
サラリーマンだとネクタイで個性出るけど
女性のスーツは個性が無いなもみあげる名無し at 2020年04月01日 17:51 ID:0omj4B0o0 -
>>6
なんだいへっぽこビッチ!at 2020年04月01日 17:54 ID:CQIsQccg0 -
北朝鮮のマスゲームみたい・・・もみあげる名無し at 2020年04月01日 18:01 ID:DC4NYUvv0
-
37で声出してワロタもみあげる名無し at 2020年04月01日 18:04 ID:p9vBrChD0
-
ルールを作り
それを常識にして
守らないといけない社会を作ってから
「ルールを守りたいから金を払わせてくれ」と愚民に言わせる
リクルート様はさすがやで
SUUMOなんかもそうだな
不動産屋からくっそ金が流れてるもみあげる名無し at 2020年04月01日 18:06 ID:Sbi2cfgq0 -
※6
コナー君沸くの早くて草もみあげる名無し at 2020年04月01日 18:07 ID:.Rw2ATxv0 -
人間をこれだけ統制できるのにコロナの感染防げないから不思議だなat 2020年04月01日 18:07 ID:NM7SEpLZ0
-
まるで蓮コラだな
気持ち悪すぎもみあげる名無し at 2020年04月01日 18:16 ID:0Ie7dY1O0 -
誰もが合理的に動いた結果がこれだよat 2020年04月01日 18:18 ID:icHCSOXF0
-
米8
ブスがいない・・・?
ストライクゾーンがばがば過ぎないかボーイ?もみあげる名無し at 2020年04月01日 18:20 ID:Sj0LrveO0 -
なんか北朝鮮みたいなイメージもみあげる名無し at 2020年04月01日 18:22 ID:IT0oPxxW0
-
CAが個性出したら叩くんだろ。国際線も似たようなもんだぞat 2020年04月01日 18:23 ID:IT31Llq.0
-
リクルートスーツなんて無駄なものは早く無くしたいよな
入社してからいらんしもみあげる名無し at 2020年04月01日 18:27 ID:VJcaN10R0 -
メタルクウラわろた名無し at 2020年04月01日 18:27 ID:KQEYYOkw0
-
制服ある職業ならみんな一緒だろ。もみあげる名無し at 2020年04月01日 18:29 ID:le3G0pZO0
-
もとから日本人の格好なんて男女問わず似たり寄ったりじゃんあ at 2020年04月01日 18:42 ID:YfIW9NTl0
-
メタルクウラ草at 2020年04月01日 18:45 ID:b4TrL.GK0
-
式なんだから当たり前だろ叩きたいだろだろお前ら
日常からこれだったらキモいけどat 2020年04月01日 18:46 ID:CZP.qv5E0 -
>>37
これANA?JAL?
それともLCC?もみあげる名無し at 2020年04月01日 18:48 ID:QzmqcqcS0 -
整形して顔も同じにすればいいのにもみあげる名無し at 2020年04月01日 19:02 ID:zFjjMUQr0
-
アンドロイド感がすごい
ここまですごいのは日本と北朝鮮だけだなもみあげる名無し at 2020年04月01日 19:05 ID:FBC9LxFO0 -
北朝鮮みたいもみあげる名無し at 2020年04月01日 19:11 ID:vHNoFu360
-
服装が個性的であることにどれほどの価値があるのか
欧米大好きっ子は知らんだろうが、外資系の会社ってメスは知らんが、
男はシャツは白、ネクタイはネイビーのソリッドって半ば法律に近い感じで身に着けてるんだけどな
赤いネクタイはリーダーシップ(失笑)とかJAPだけだよそんな間抜けなこと言ってるのもみあげる名無し at 2020年04月01日 19:12 ID:UeMC51qY0 -
>>7
ただの自称マナー講師達が勝手に決めたものの寄せ集めなんか一個もかっこよくないわ。命かけて戦うための装束と一緒にすんな。名無しさん at 2020年04月01日 19:13 ID:p9fxDjjB0 -
この写真一枚だけで如何に日本が異常な国かわかるのすごいよね
どこの国だったかマスコミが日本の異常性伝えるために入社式の写真使ってたよねat 2020年04月01日 19:14 ID:COFS.3TQ0 -
>>34
ジャップとかメスとか拗らせすぎて痛々しいわあ at 2020年04月01日 19:16 ID:COFS.3TQ0 -
>>37
それってあなたの感想ですよね
お前マーチ以下だろもみあげる名無し at 2020年04月01日 19:17 ID:UeMC51qY0 -
:::
:::もみあげる名無し at 2020年04月01日 19:18 ID:JTkOZFyP0 -
スーツはスカートよりパンツのほうが興奮するだろうがたわけもみあげる名無し at 2020年04月01日 19:22 ID:GN76n1De0
-
>>1
底辺が底辺を叩く時代だぞ?
何を今更wat 2020年04月01日 19:22 ID:b785MNqh0 -
>>1
ほんとにね
恥ずかしくないのかなat 2020年04月01日 19:31 ID:VhdhNcMN0 -
企業側がこれをおかしいと思ってないの節があるのが凄いよな
そんな人たちが経営陣にいる事が心配になるわもみあげる名無し at 2020年04月01日 19:31 ID:0qKeCMlh0 -
面接で個人アピールして選りすぐった結果がコレどぶネズミ at 2020年04月01日 19:34 ID:SSzvxuud0
-
パンツスーツすらいないのか
すごいなat 2020年04月01日 19:47 ID:cRRlkXV70 -
>>41
いかにもその場しのぎって感じの格好at 2020年04月01日 19:50 ID:qDEeBPZi0 -
個性がない?個性はケツに出てるだろ!もみあげる名無し at 2020年04月01日 19:51 ID:en7Vxrg00
-
個性大事の風潮でも、面接官に好かれるスタイルはこれだ!!!で結局画一化されるよもみあげる名無し at 2020年04月01日 19:52 ID:zZQgKoxz0
-
草生えるWWWWWMおがた at 2020年04月01日 19:52 ID:ETOJgZGH0
-
松陰寺太勇いて草もみあげる名無し at 2020年04月01日 19:53 ID:R5hbeiHw0
-
>>6
おぉい嘘だろ…(ハンク)あ at 2020年04月01日 19:59 ID:bmqiFAvA0 -
なんだこりゃすっげー気持ち悪い景色だな
この女たち自分ら違和感ないんかもみあげる名無し at 2020年04月01日 20:03 ID:.3SLkDeA0 -
いや別にええやん。
個性って中身なんだし。
もみあげる名無し at 2020年04月01日 20:08 ID:s9us7bW50 -
量産型とか言ってるやつは、全員が試行錯誤してこのスタイルにたどり着いたとでも思ってんのか
入社早々悪目立ちする意味皆無だし、就活の定番の格好がこれだからみんなこの格好にわざわざしてるに決まってんだろ
文句言っていいのは入社式の日に赤いスーツ来て行くやつぐらい名無し at 2020年04月01日 20:25 ID:l6R8pgGM0 -
クローン戦争はじまってて草もみあげる名無し at 2020年04月01日 20:27 ID:B5J6pQ5j0
-
>>54
>入社早々悪目立ちする意味皆無だし、就活の定番の格好がこれだからみんなこの格好にわざわざしてるに決まってんだろ
試行錯誤してこのスタイルにたどり着いてて草もみあげる名無し at 2020年04月01日 20:28 ID:bxPERcb90 -
>>52
就活したことないんか?at 2020年04月01日 20:29 ID:l6R8pgGM0 -
創価学会の集会と変わらんあ at 2020年04月01日 20:33 ID:khnBn9u70
-
スケベ学生からのリセットリクルートはエチもみあげる名無し at 2020年04月01日 20:42 ID:u.aFYJTW0
-
>>54
試行錯誤してて草あ at 2020年04月01日 21:14 ID:GOM.iCKe0 -
>>56
めんどくさいなぁもう
試行錯誤してこのスタイルに〜の部分は、「様々なスーツ、髪型、髪色から自分好みの物を選んでこの格好になったとでも思ってんのか」って意味で言ってんだよ
このスタイル自体は就活の定番なんだからなんも考えないでもこれになるわat 2020年04月01日 21:15 ID:l6R8pgGM0 -
>>60
てかそもそも試行錯誤の意味知らないんかお前ら
文句言いたいなら試行錯誤でググって意味理解してから文句言ってこいat 2020年04月01日 21:20 ID:l6R8pgGM0 -
>>61
頭悪い癖にプライドだけは高い没個性の無能で草あ at 2020年04月01日 21:21 ID:GOM.iCKe0 -
他人と違う事をしない奴は没個性だと思っていないか?流行にパニック、みんな同じ事をしたがるじゃないか。同じだと安心するんだよ。見えない所で個性を発揮するのがこの国の文化。もみあげる名無し at 2020年04月01日 21:25 ID:cOloDUL90
-
>>63
だから、特に入社当日なんかは没個性であることがそもそも最善の策なんだよ
出る杭を打つ日本の女社会なら尚更な
社会出たことないニートにはわからんだろうけどwat 2020年04月01日 22:09 ID:l6R8pgGM0 -
こういう場では服装指定される方が気が楽だわ
見た目の個性なんて、私生活で好きなファッションできれば充分だしat 2020年04月01日 22:18 ID:9XESIYQI0 -
>>1
歯車が喋った!at 2020年04月01日 22:18 ID:3WvAeifS0 -
>>11
量産型が正義だと思い込んでいるお前はマスコミに洗脳されやすそうだな。at 2020年04月01日 22:20 ID:3WvAeifS0 -
>>1
まんさんらしい筋違いの批判。at 2020年04月01日 22:21 ID:3WvAeifS0 -
>>66
その私生活ですらまんさんは個性はなく、量産型なんだよな。もはや動物。at 2020年04月01日 22:22 ID:3WvAeifS0 -
>>65
没個性なのはおまえのことだろ
まんさん読解力なさ過ぎて草ァ!!もみあげる名無し at 2020年04月01日 22:35 ID:bxPERcb90 -
ここまで揃いも揃って同じ服装同じ髪型になるか?
シンクロニシティとしか思えん
怪奇現象だわもみあげる名無し at 2020年04月01日 22:50 ID:nKkeD5lI0 -
北朝鮮みたいだな。まぁ将軍様もこんなの喜ばないやろな。もっと自由なスタイルでええと思うわ。特に髪型。名無し at 2020年04月01日 23:07 ID:K3TsGJ1g0
-
企業(面接時)「個性がない奴はいらんぞ」
企業(入社後)「個性を出す奴はいらんぞ」
うーん、この手のひらクルクル野郎名無し at 2020年04月01日 23:10 ID:K3TsGJ1g0 -
80年代なんか楽しそうでええな。ワクワク感が伝わるat 2020年04月01日 23:26 ID:g5L1SxL80
-
去年までなら勝ち組だったのに、残念だな。
1年後には1/5ぐらいか、全員非正規?
もみあげる名無し at 2020年04月02日 00:06 ID:tnbKNBrH0 -
我社はこういう規格化されたバカどもを採用しています(笑)
っていう自虐広告な。
もみあげる名無し at 2020年04月02日 00:06 ID:tnbKNBrH0 -
本気で権力者や金持ちを打倒する気なんか無いからね
大手メディアも政権批判した方が金や利権になるからやってるだけやしなあ at 2020年04月02日 01:02 ID:p.MJOznM0 -
個性なんて無いだろ、元々もみあげる名無し at 2020年04月02日 01:24 ID:BtDR5KXz0
-
個性出すとか面倒なことできるのなんて
最初の数日だけでしょ
カズレーザーみたいなぶち抜けた人でもない限り
自分の個性に疲れて堕ちてくだけ
出すとき抜くときのメリハリあってこその個性だ
at 2020年04月02日 02:06 ID:ecAUPPaL0 -
気持ち悪いもみあげる名無し at 2020年04月02日 02:19 ID:61LKPqGz0
-
>>1
……偉そう?とは?at 2020年04月02日 02:46 ID:iVufurqx0 -
>>38
論理で勝ちに行けよ。
見えもしない堂々巡りの見栄を張った所で無意味でしか無い。at 2020年04月02日 02:49 ID:iVufurqx0 -
昔のがええやんat 2020年04月02日 03:18 ID:UCYw93xo0
-
日本はオワコン
上が腐ってるからどうしようもないもみあげる名無し at 2020年04月02日 05:17 ID:KrM6.iAU0 -
うげぇ…
なんか使い捨てアンドロイド軍隊見ているみたいもみあげる名無し at 2020年04月02日 05:24 ID:sJJ2oUi60 -
>>74
真に見てるのは個性じゃなくてプレゼン能力だからなat 2020年04月02日 07:17 ID:fBB4lkhi0 -
いつの間に日本は共産主義になったんだもみあげる名無し at 2020年04月02日 07:29 ID:zObf.ivs0
-
※7
軍隊がいろいろ同じなのは大量に要るから同じのしか用意できないからだぜ?もみあげる名無し at 2020年04月04日 01:21 ID:njF7wvkM0