2020年02月26日

【朗報】日本の天才女医「新型コロナ治す方法見つけました」

1 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 18:32:14.17 ID:+HPc56P60.net

coro





2 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 18:32:43.43 ID:CvGAJtuP0.net

つよい



3 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 18:37:10 ID:YUju8HPK0.net

食う寝る遊ぶの三連コンボ



4 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 18:37:32 ID:uluJzVKLM.net

これは名医



97 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 18:43:08 ID:ijrYMSQ20.net

「コロナ治す方法はありまぁす!」



6 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 18:33:10.55 ID:nIjOk7y90.net


まあ実際これしか無いわな 




8 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 18:33:39.36 ID:wDizg3oAM.net

現時点では有効な治療薬も治療法もないからな

自己治癒力を上げるためによく食べてよく寝るのは間違いではないやろ



10 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 18:33:59 ID:t1UyqFuf0.net

逆にこれしかないという恐怖



29 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 18:36:27 ID:9vhqrooDp.net

熊本の死にかけ20代女の前で言って欲しい



46 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 18:39:02 ID:m4iwt47S0.net

ニート最強理論がまた確固たるものに



51 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 18:39:31 ID:KmcyCYyg0.net

すぐ薬買いに行くやつってこの辺理解してないよな



77 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 18:42:01 ID:77Qx57nLa.net

薬に頼るんじゃなくて己が力で倒せって事や



159 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 18:47:30 ID:5zx9jJjM0.net

結局最後は体力勝負なんすねぇ



52 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 18:39:41 ID:tm3SgqZ8a.net

これからは学歴じゃなく免疫力バトルの時代だ!!



124 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 18:44:45 ID:skXEbNBq0.net

ウイルスの増殖を上回る速さで栄養を摂るべし



116 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 18:44:03 ID:N6wm+XQp0.net


ニンニグ、生ニンニグ





https://www.youtube.com/watch?v=iWktWd0em5s



https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1582709534


この記事へのコメント
  1. 真理だ…
    もみあげる名無し at 2020年02月26日 20:44 ID:GgE89.8f0
  2. 真理
      at 2020年02月26日 20:44 ID:0pZEFoUC0
  3. ニンニクやキムチをバリバリ食ってる国の奴らがウイルスにかかってるから
    相当の栄養を蓄えんとな
    もみあげる名無し at 2020年02月26日 20:48 ID:sJTw2O280
  4. 女はこんなこと言うだけでテレビ出られるんだ
    すごいね女尊男卑
    もみあげる名無し at 2020年02月26日 20:49 ID:DrILq.7u0
  5. >>3
    大腸菌まみれのキムチと
    ゴムで出来たにんにく食ってたせいやで
    at 2020年02月26日 20:50 ID:im2Q1xyB0
  6. ニンニクのライブ感、感じないとな
    at 2020年02月26日 20:51 ID:XiCXRdD80
  7. 赤チンはまだ売れ残ってるよな?
    もみあげる名無し at 2020年02月26日 20:52 ID:Y3q0QoZX0
  8. インフルと一緒じゃん
    免疫力が最高の薬よ
    もみあげる名無し at 2020年02月26日 20:53 ID:O43.6Pkv0
  9. ワクチンだって似たような理屈なんだろ?
    菌を入れて自分の耐性で治すみたいな
    もみあげる名無し at 2020年02月26日 20:57 ID:3c43Pigg0
  10. 予防なら分かるけど
    名無し at 2020年02月26日 20:58 ID:fKeDiIJW0
  11. >>1
    おまいら、安易に病院に行かないように!
    いちばん感染のリスクが高いのが病院!

    具合が悪かったら、とりあえず自宅待機して!
    各市町村の保健所や相談窓口に電話で相談しよう!
    新・コロナ対策! at 2020年02月26日 20:59 ID:CPNKRin30
  12. R-1でも飲んでればええやろ
    at 2020年02月26日 21:01 ID:EC9EDTiU0
  13. >>3
    ニンニクやキムチじゃウイルスを駆逐するのに追いつかないんだと思う。
    ビタミンA、B、C、D
    マグネシウム、亜鉛、鉄
    プロテイン
    あとはなんだろう?
    ニンニクやキャベツに含まれるNアセチルシステインって肺炎とかに聞くらしいんだけど、Lシステインじゃ駄目かな?
    iHerb売り切ればかり at 2020年02月26日 21:02 ID:kOn1QTy50
  14. 胡散臭いこと言う奴より余程良いこと言ってるわ
    もみあげる名無し at 2020年02月26日 21:05 ID:dy3sMGq40
  15. ナビタスクリニックって、、、アイツの病院じゃん
    あ at 2020年02月26日 21:07 ID:bnds8J750
  16. くーねる…すまた?
    あ at 2020年02月26日 21:13 ID:4YZIFfVC0
  17. >>4
    医者だからだぞ
    名無し at 2020年02月26日 21:14 ID:Juvl8nVV0
  18. 正解
    もみあげる名無し at 2020年02月26日 21:14 ID:EkOZVBtW0
  19. 納豆菌なら勝てるんやろか
    もみあげる名無し at 2020年02月26日 21:15 ID:KtWAQCW00
  20. でもこれ今のとここれしかない。
    大した病気でもないのに病院来るのはただの自殺志願者よ。
    もみあげる名無し at 2020年02月26日 21:17 ID:KEcp.FfB0
  21. すたみな太郎利用客爆増きますね
    あ at 2020年02月26日 21:22 ID:jrVeFMkz0
  22. >>16
    食べて 寝る (女体を) なるほど
    絵が上手い方のまるたで間違いないな
    ななし at 2020年02月26日 21:24 ID:QxeT8wbw0
  23. ガイジかよ
    国民全員から腹パンされて欲しい
    もみあげる名無し at 2020年02月26日 21:25 ID:Evp.6aWX0
  24. >>3
    ただし衛生環境は最悪
    あ at 2020年02月26日 21:26 ID:lAvW.Aqn0
  25. 世間話しにくるようなどうでもいい症状の老害に対して言うのならまだ分かるが
    新コロで言うのは違うやろ
    もみあげる名無し at 2020年02月26日 21:27 ID:bN5m9ikn0
  26. >>25
    前提として自宅療養の話だから、食って寝ろしかないんだがw
    肺炎発症してる人は病院行けよ
    もみあげる名無し at 2020年02月26日 21:36 ID:C.pO8TAo0
  27. >>5
    唐辛子、普通に菌死ぬで
    もみあげる名無し at 2020年02月26日 21:46 ID:hL0poCmV0
  28. この女医さん北大医学部卒やん
    馬鹿にしていい相手じゃないで
    た at 2020年02月26日 21:56 ID:AG8HYQKw0
  29. >>28
    いや、バカだろ
    あ at 2020年02月26日 22:02 ID:bnds8J750
  30. 人混みを避けて手洗いうがいをしっかりして3食きっちり食べて免疫を高めてねって
    政府も関係省庁も医者もずっと口を酸っぱくして言ってるのにお前らはバカにしてたよね、今さらそれかよwって
    当たり前のことができないやつに限ってマスクをめぐって殴り合いとかするんだろうなぁ
    もみあげる名無し at 2020年02月26日 22:04 ID:m3kY4.U00
  31. 散髪屋とか歯医者に
    行って
    他人にタッチすると治る
    もみあげる名無し at 2020年02月26日 22:10 ID:WP5msEX00
  32. >>1
    とにかく中国人入らせなけりゃ一番なんだよなぁ…
    横浜はヤバい
      at 2020年02月26日 22:16 ID:aRtLPak40
  33. 肺炎って普通は抗生物質で治すものなのにコロナは自宅療養しかない恐怖
    早く治療法確立してほしい
    もみあげる名無し at 2020年02月26日 22:18 ID:ytw.5Fe70
  34. まあ結局は自分の身体でバトるしかねえわ
    現状じゃただしいやろ
    名無し at 2020年02月26日 22:18 ID:9Y6PYPJB0
  35. いやコロナの意味調べて出直して来いよ
    もみあげる名無し at 2020年02月26日 22:37 ID:1NvViNto0
  36. >>29
    38歳独身非正規「いや、バカだろ」
      at 2020年02月26日 22:48 ID:F7qetRtG0
  37. >>4
    流石に僻みすぎやろ
    ななし at 2020年02月26日 22:53 ID:BHjh4.BB0
  38. 腹減ったやんけ
    どうしてくれる😡
    ニンニク at 2020年02月26日 22:54 ID:AWvN.lq.0
  39. タイトルが悪質すぎる
    もみあげる名無し at 2020年02月26日 22:57 ID:Ezi0CClL0
  40. これは事実であり真理
    ストレス溜めず野菜とか沢山食べてよく寝よう
    くま at 2020年02月26日 23:01 ID:sOFbAlZ80
  41. これという特効薬が無いんだからバランスの良い食事と十分な睡眠をとれというのは間違いでは無いわな
      at 2020年02月26日 23:15 ID:RmgcEQIs0
  42. 免疫力上げるために日光浴びてビタミンD生成も必要
    もみあげる名無し at 2020年02月26日 23:17 ID:emJ3GHvM0
  43. 武漢の人に教えてあげて!
    もみあげる名無し at 2020年02月26日 23:45 ID:n.2VsJyq0
  44. 俺が大きな手術して点滴オンリー生活が続いた時も、先生は「自分の力で食べれるようになると回復がぜんぜん違うから頑張れ」って言われたの思い出した。
    これフリップが悪いだけで言いたいことはそーいうことなんやろうな。
    汁 at 2020年02月26日 23:51 ID:7t5DSHKw0
  45. 有効な治療法が見つかってないから規則正しい生活して免疫力高めとけってことやろ
    もみあげる名無し at 2020年02月27日 00:20 ID:ZgnWyJSX0
  46. やたら騒いでいるけどただの風邪だし。当然。
    もみあげる名無し at 2020年02月27日 00:45 ID:BE1wF7on0
  47. >>>116
    ラーメン屋とか飲食店に行っちゃダメだよ
    政府が不要不急の外出は禁止って言ったろが
    もみあげる名無し at 2020年02月27日 00:45 ID:A4lEOORF0
  48. ウイルスが体温より低いぬるま湯で死滅するとかアオサが効くとかデマ流すよりよっぽどマシ。
    も at 2020年02月27日 00:46 ID:asLp3jDF0
  49. 対策も治療も分からないんだものホリエモンと同じ事言うしかないわな
    もみあげる名無し at 2020年02月27日 00:57 ID:dQrBSifp0
  50. 見事な発言だと関心するがどこもおかしくない
    残念ながら現時点ではコレが有用な対策だよ。
    もみあげる名無し at 2020年02月27日 01:06 ID:x9.mQlY30
  51. >>36
    お前38歳非正規なんだw
    結構年いってんじゃんおっさんw
    あ at 2020年02月27日 01:11 ID:WnKw5q7a0
  52. マジでコロナウイルス体に入ったら100%感染すると勘違いしてるバカ滅茶苦茶多いからな
    目に見えないものだからこそ免疫高めろってのは全うな意見
    名無し at 2020年02月27日 02:00 ID:FrdDaOrB0
  53. コレにケチつけてる奴は、さすがに頭がアレすぎるわ。
    正しい at 2020年02月27日 02:02 ID:KwCTbH0o0
  54. これ実際は逆なんだけどな
    な at 2020年02月27日 02:46 ID:1h.WvErE0
  55. >>1
    手洗いうがいの徹底、ベッドへ入る前はシャワーや風呂に入るが対応作なのに現代社会は薬ガー薬ガー薬ガーと騒ぐアホが多い
    用途治療しかないのに熱が続いたからコロナの検査のため病院梯子するアホ
    朝鮮人 at 2020年02月27日 03:29 ID:k16P3wVF0
  56. >>10
    ワクチンがないから免疫力で治せって事だろ
    感染したら100%肺炎になって死ぬウイルスだと思っているならメディアに煽動されたアホ
    朝鮮人 at 2020年02月27日 03:31 ID:k16P3wVF0
  57. 今の所免疫力高めるしか対処法無いんだから
    もみあげる名無し at 2020年02月27日 03:33 ID:udnaGw9E0
  58. 免疫力下がる病気にかかってる人は?

    それしか今言えないってことだよなぁ
    ワクチンなりできるまで頑張れと
    もみあげる名無し at 2020年02月27日 04:03 ID:Efe6Plix0
  59. >29 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 18:36:27 ID:9vhqrooDp.net

    >熊本の死にかけ20代女の前で言って欲しい

    全然関係ないし、そもそも重症になったとしても、点滴したりと最低限の体力維持を図るのは変わらんぞ
    治療法がないから健康的に食べて寝ろって話なのになにいってだこいつ
    免疫下がってる状態の人は諦めるしかない
    検査対象増やせとか馬鹿みたいに言ってる連中は阿呆だけど、そういった免疫低下してる状態の人なら検査対象に含めるのはありちゃありだけど
    相当な人数になるだろうし、体制が整うのに時間かかるだろうしなぁ
    もみあげる名無し at 2020年02月27日 06:58 ID:GM5eXy6y0
  60. このナビタスクリニックって、コロナの相談をオンラインで5分3000円でやってるとこだよね。
    もみあげる名無し at 2020年02月27日 08:40 ID:gd8531gd0
  61. 生のニンニクの成分は有能な菌も殺しちゃうから
    あんまり生では食べない方がいいぞ
    もみあげる名無し at 2020年02月27日 08:52 ID:hagRVoOP0
  62. これが女さんの限界
    もみあげる名無し at 2020年02月27日 09:19 ID:V.2GW3h90
  63. 風邪と一緒で根本的な治療薬もないし治療法もないから
    自分の免疫に頼るしかないし、免疫力上げるしか方法はない
    「食って寝る」は最適解やわな、アビガンも本当に効くかわからんし…
    もみあげる名無し at 2020年02月27日 09:36 ID:Q6ToC0wY0
  64. フィジカルに勝るものなし!
    もみあげる名無し at 2020年02月27日 10:32 ID:D5iIVqin0
  65. 食べて寝て出すの方が正しいやろ
    ウイルスを排出せなアカン
    便秘のマンさんにはきついかな
    もみあげる名無し at 2020年02月27日 11:37 ID:BT70xAkp0
  66. まだアオサを高額転売してる馬鹿おるんやろか
    もみあげる名無し at 2020年02月27日 14:10 ID:qBpgaYWO0
  67. 軽症だとただの風邪と同じだからな、軽症は入院しなくて自宅療養で食って寝とけってのは間違いじゃない
    もみあげる名無し at 2020年02月27日 14:20 ID:aX2JD8MQ0
  68. 太るだけなんだけどw
    もみあげる名無し at 2020年02月27日 21:02 ID:r1SaFarC0
  69. 自分の免疫に頼るしかない
    わかったら食っちゃ寝してろ
    もみあげる名無し at 2020年03月03日 11:12 ID:YO6SSwZU0