2020年02月01日
【悲報】人気ハリウッド映画「ワイルド・スピード」死んだ人気キャラを生き返らせ大炎上
1 :風吹けば名無し:2020/02/01(土) 17:31:40 ID:DUc1zlxad.net
ハン復活!ワイスピ最新作『F9』の予告編が公開
「ワイルド・スピード」シリーズ9作目『F9(原題)』の予告編が公開され、ファンを驚かせている。ハンが帰ってきたのだ! ハンの“事故死”は3本の映画(『ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT』、『ワイルド・スピード EURO MISSION』、『ワイルド・スピード SKY MISSION』)で描かれているにもかかわらず、予告編の最後ではハンがトレット家の基地にふらっと現れる。とても元気そうだ。
サン・カン演じるハン・ルーはファン人気のキャラクターだったが、物語の急展開によりシリーズでもっとも悲劇的なキャラクターとなった。シリーズ6作目では、ジェイソン・ステイサム演じるデッカード・ショウがハンを殺した犯人であることが明かされるが、ファンはショウがヒーロー側の人間に加わったことにショックを受ける。さらに傷口に塩を塗り込んだのは、ドミニク・トレットがハンを殺したショウを許したことで、怒ったファンは「#JusticeForHan(ハンに正義を)」というハッシュタグでキャンペーンを始めた。https://jp.ign.com/fast-furious-9/41381/news/f9
|
https://www.youtube.com/watch?v=aSiDu3Ywi8E
2 :風吹けば名無し:2020/02/01(土) 17:32:04 ID:IOnaUlQb0.net
仁義なき戦いではよくあること
4 :風吹けば名無し:2020/02/01(土) 17:32:37 ID:PzD7+7wTM.net
双子の兄弟が見つかったんやろ
7 :風吹けば名無し:2020/02/01(土) 17:33:27 ID:W+T/EPsJa.net
主演のポールがリアルで死んでもうたから穴埋めで出すしかなかったんやろな
30 :風吹けば名無し:2020/02/01(土) 17:38:36 ID:RvhDVCFm0.net
無理やりシリーズを続けるからこうなる
9 :風吹けば名無し:2020/02/01(土) 17:33:54 ID:IPHm0kHP0.net
いうてレティもなぜか生きてたし今更やろ
82 :風吹けば名無し:2020/02/01(土) 17:47:16 ID:3paBo++t0.net
レティもそうやけど1回葬式やってから復活するのが草生える
14 :風吹けば名無し:2020/02/01(土) 17:34:41 ID:C+j3irp5p.net
メインキャラ張ってるやつがハゲマッチョばかりなのはキツイしな
114 :風吹けば名無し:2020/02/01(土) 17:52:21.25 ID:cwuL1WY+0.net
貴重なフサフサ枠やぞ
10 :風吹けば名無し:2020/02/01(土) 17:33:55 ID:7LrQivij0.net
どうせなら最新技術でブライアンも生き返らせろ
19 :風吹けば名無し:2020/02/01(土) 17:35:57 ID:/bbELAS+0.net
もう最初のころのワイスピとは全然違うただのアクション映画やんけ
27 :風吹けば名無し:2020/02/01(土) 17:37:51 ID:W+T/EPsJa.net
>>19
ワイルドスピードがワイルドスピードっぽいのは3までやしな
22 :風吹けば名無し:2020/02/01(土) 17:37:07 ID:C+j3irp5p.net
妻夫木聡が出てたやつが糞映画やったんやっけ?
23 :風吹けば名無し:2020/02/01(土) 17:37:20 ID:e8llf/1c0.net
トーキョードリフト自体は糞評価低いのにハンだけ人気高い
29 :風吹けば名無し:2020/02/01(土) 17:38:29 ID:+upngvlZ0.net
ハン好きだけど生き返らせたらいかんでしょ
86 :風吹けば名無し:2020/02/01(土) 17:47:40 ID:jRM78Jrc0.net
お菓子がなかったら即死だった(ムシャムシャ
134 :風吹けば名無し:2020/02/01(土) 17:54:37.10 ID:6+oFArDmM.net
まああんな雑魚キャラみたいなあっさりした死に方はないわな
26 :風吹けば名無し:2020/02/01(土) 17:37:36 ID:AUXUXJxkd.net
これでステイサムが許されるのか
54 :風吹けば名無し:2020/02/01(土) 17:42:19 ID:e8llf/1c0.net
もう日本車レースやらない映画
66 :風吹けば名無し:2020/02/01(土) 17:44:09 ID:eVCG18530.net
>>54
日本車要素のポールウォーカーが死んだからな……
77 :風吹けば名無し:2020/02/01(土) 17:45:43 ID:ytA5cpqh0.net
スーパーコンボはもはや車要素ほとんどなくて草
94 :風吹けば名無し:2020/02/01(土) 17:49:15 ID:4MmygJ870.net
いつの間にか世界を救う話になってたシリーズ
99 :風吹けば名無し:2020/02/01(土) 17:50:13.39 ID:YktrHKE5M.net
初期みたいなレースで白黒つけてや
121 :風吹けば名無し:2020/02/01(土) 17:52:59.66 ID:R5gH0WAs0.net
>>99
118 :風吹けば名無し:2020/02/01(土) 17:52:40.25 ID:W+T/EPsJa.net
東京ドリフトはちゃんとストリート感があるからワイは好きやで
142 :風吹けば名無し:2020/02/01(土) 17:55:26 ID:eVCG18530.net
>>118
わかる
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1580545900/
|
|
この記事へのコメント
-
GTR、ランエボ乗ってた頃のワイスピすこ
今は100円すら払いたくないゴミ映画at 2020年02月01日 20:37 ID:C1PxzIkS0 -
海外のドラマや映画ってチョイ役のつもりが大人気になったらレギュラーで出す、主要キャラでも不人気だったり不要になったら唐突に病気とかにして消し去るイメージななし at 2020年02月01日 20:38 ID:tGBBUz2k0
-
このシリーズを全く見たことないんだが、スーパーコンボがバカアクション大作ぽくて面白そうだから見てみたいんだけど、前シリーズの予習必須?もみあげる名無し at 2020年02月01日 20:53 ID:6sYD567S0
-
世界で一番売れてる日本の漫画のドラゴンボールだって
バンバン死人生き返らせてんだろ
なにが問題なんだ??もみあげる名無し at 2020年02月01日 20:59 ID:9KuuDBB70 -
ドミニクとか最初はDVD盗んでた子悪党だったのにな
いつの間にか肉弾戦でもホブスと互角でショウよりも強いキャラになってしまったし
政府から雇われテロリストと戦うようになってしまったもみあげる名無し at 2020年02月01日 21:10 ID:gaTKOF0L0 -
アイスブレイクのストーリーはマジで糞
あれで整合性が全く取れなくなったもみあげる名無し at 2020年02月01日 21:11 ID:oE1PK93c0 -
一作目から善良な市民から強盗したり殺したりしてるのに仲間ガー家族ガーとか言ってて全く好きになれんでも2は好きat 2020年02月01日 21:14 ID:F.LLVDTC0
-
もう終わらせろよもみあげ名無し at 2020年02月01日 21:24 ID:BTY1VhsI0
-
公道レースの話がなんかアクション映画になってて草名無し at 2020年02月01日 21:25 ID:Paagxlvk0
-
スーパーコンボは人生で過去1クソ映画
車要素ゼロじゃんもみあげる名無し at 2020年02月01日 21:28 ID:8P8Cmgey0 -
>>3
スーパーコンボの前作だけで大丈夫、 at 2020年02月01日 21:32 ID:XJhrcUMA0 -
もう最初の作品の記憶は薄れてるから大丈夫よもみあげる名無し at 2020年02月01日 21:43 ID:V2BjVtxE0
-
ホームズだって滝から落ちたけどバリツで助かったからへーきへーきあ at 2020年02月01日 21:47 ID:XBmkjUfh0
-
初期は国産スポ車のバトルで面白かったのにいつの間にかただの殺し合いのアクション映画に成り下がって糞つまらなくなったもみあげる名無し at 2020年02月01日 21:49 ID:0Mfkihh.0
-
近年の仮面ライダーかな?名無し at 2020年02月01日 21:50 ID:UE..iZ6B0
-
>>1
この前のコンボはギャグ多くてすこだったわat 2020年02月01日 21:52 ID:BvoNsvkS0 -
最初の緊張感が凄く好き。
ハートブルーを観たら、ワイスピの方が男の欲望に忠実。はげ at 2020年02月01日 21:56 ID:3YGpMdOq0 -
初期の頃が好きな人はニードフォースピードみるとええでもみあげる名無し at 2020年02月01日 22:00 ID:KRSokqWJ0
-
フォードVSフェラーリ最高!!!あ at 2020年02月01日 22:05 ID:2yR9ad3c0
-
死者の口が開いた!ななし at 2020年02月01日 22:17 ID:mDp99Nmy0
-
スーパーコンボはただのスピンオフ
日本タイトルは続編ぽくされてるけど
車要素少ないのは照準がキャラに向いてるかでしょ名無し at 2020年02月01日 22:24 ID:.hqs4ydK0 -
まあポールが死んだせいで、ハンの敵討ちって雰囲気じゃなかったしな後半は。
後半はハンの事なんか誰も触れてねーし。
映画のストーリーとしては全然関係ないブライアンに焦点いってたからな。もみあげる名無し at 2020年02月01日 22:29 ID:SRQkr5mk0 -
ストリートを改造車でかっ飛ばす痛快さが無くなってるわ
初心を忘れすぎだもみあげる名無し at 2020年02月01日 22:37 ID:fn3CK2F30 -
>>16
何言ってんだ障害か?at 2020年02月01日 22:39 ID:C1PxzIkS0 -
>>9
それな
グランツーリスモがいきなりグラセフになるくらいおかしな展開at 2020年02月01日 22:41 ID:C1PxzIkS0 -
>>23
それ
誰が車の映画で銃撃戦を望んでんだよwwwat 2020年02月01日 22:42 ID:C1PxzIkS0 -
ブライアンは子育てで忙しいんだもみあげる名無し at 2020年02月01日 22:42 ID:s6USv13M0
-
>>13
死んどるぞat 2020年02月01日 22:45 ID:Bpfwv2LD0 -
>>20
草at 2020年02月01日 22:45 ID:Bpfwv2LD0 -
流石にミッション:インポッシブルをこんなシリーズと比べんのは無いat 2020年02月01日 22:46 ID:Bpfwv2LD0
-
前作の車でビル突っ込むやつはミッションインポッシブルっぽかったなもみあげる名無し at 2020年02月01日 22:49 ID:yzmt.PmY0
-
>>1
当時走り屋だったから1と2は毎日のように見てたぐらい好きだけど別に続編も悪いとは思わんな。
結局昔は良かったって言いたいだけだろ。後ろばっかり見やがってウスノロジジイが。at 2020年02月01日 22:51 ID:VHEa7tqV0 -
死ぬ前の話とかじゃないのかもみあげる名無し at 2020年02月01日 22:57 ID:RvnZt.o.0
-
>>3
4以降はバカアクションだから大丈夫。
1から3は土屋圭一を知ってる程度の走り屋知識がないと面白くは感じないかもな。at 2020年02月01日 22:58 ID:VHEa7tqV0 -
トリプルXも生き返ったよなもみあげる名無し at 2020年02月01日 23:00 ID:IWomO.mN0
-
>>28
映画だと生きてるんだよ…。at 2020年02月01日 23:00 ID:VHEa7tqV0 -
惰性で続くシリーズのダメな典型だよなこの映画、最初は面白かったのにもみあげる名無し at 2020年02月01日 23:06 ID:OesdvY4u0
-
>>2
人気不人気はまだストーリーとリンクしてることも多いだけマシや
ギャラ払えなくなって死ぬのはマジでクソat 2020年02月01日 23:17 ID:CC3FBeHO0 -
もう、ここ近年のワイスピってレース映画でも何でもなくて、ただのカーチェイスCG映画に成り下がってるからな。
惰性とネタ切れとマンネリと。ドウェイン・ジョンソンはもう枯れジジイだし。あ at 2020年02月01日 23:25 ID:pWCSh6Kb0 -
>>27
AIブライアンが出てくるのかと思った。at 2020年02月01日 23:48 ID:lM5Jm.220 -
>>32
かっこいでちゅねぇか at 2020年02月02日 00:07 ID:2pV9U7.A0 -
ロック様とステイサムのって外伝扱いだったのか
その2人でこれからは続けていくのかとばかり
嫌いではないけど、すぐ見たいほどでもなくなったんだよなもみあげる名無し at 2020年02月02日 00:44 ID:vM2ph5vk0 -
プリズンブレイクでもヒロイン死んだとおもったら生き返ったからでぇじょうぶだat 2020年02月02日 00:49 ID:ahL4F.Ky0
-
アジア人を殺したステイサムとドウェインジョンソンファミリーが仲良くしてた事に批判が多かったから、生き返らせたのか。
前は絶対生き返らさないとか言うてたのに。カルロスゴーソ at 2020年02月02日 01:23 ID:nsV2V02u0 -
>>18
なんか無駄に長くてグダグダな覚えがあるな at 2020年02月02日 01:30 ID:D82B8wrM0 -
ワイスピっていかにもアメリカらしい
スポンサーや団体など見えない力のせいで無駄に長続きしてる映画あ at 2020年02月02日 01:47 ID:wp.nTW6y0 -
大丈夫や。実は死にそうになってたが生きてたんだat 2020年02月02日 01:49 ID:52Y2ZXRV0
-
ブライアンの妻ミアは出るけど、ブライアンは何してる設定にすんのかなぁ鳥肌実 at 2020年02月02日 01:58 ID:.4V4ponm0
-
ハゲと筋肉で映画作るって最高じゃない?あ at 2020年02月02日 03:34 ID:S6y3.dNO0
-
もう結構グダグダ感マシマシで
お腹いっぱいなんだが
捨て―サム入ってきたら
なんか変質してしもーたしwwもみあげる名無し at 2020年02月02日 04:27 ID:pETGSCc20 -
>>32
ぶっwwwat 2020年02月02日 07:21 ID:LChznEmG0 -
1と2と4は好き
3はイマイチ
5はよく分からん事になってるのに気づいた
6以降は見てないもみあげる名無し at 2020年02月02日 07:58 ID:4RS789Dw0 -
ワイスピのハチャメチャ感は好き、主演のドミニク?が嫌い。生理的に無理な at 2020年02月02日 08:00 ID:.Xwgxd6q0
-
あの映画は、細かいことスルーした方がいいw
売り上げ至上主義映画。もみあげる名無し at 2020年02月02日 08:54 ID:7LQr0YyY0 -
>>32
1とか今見ると車ダサすぎて草生えるあ at 2020年02月02日 10:09 ID:a6YRpCOS0 -
レティが生きてたのは分かるけどハンは確実に無理でしょ
めちゃくちゃじゃん
まぁジョン・シナ出るから観に行くけどもみあげる名無し at 2020年02月02日 10:26 ID:RNvxfcO.0 -
内容もさることながら邦題のゴミ加減が凄いスーパーコンボw at 2020年02月02日 11:17 ID:h4SGRciL0
-
RX-7がドガシャーン!!!ローリング&爆発ドーーーン!!!
ひっくり返って逃げられない状態での爆発だから、
あのシチュエーションから生き返るってたしかに無理だわ。
謎の組織によって改造手術を受け復活したとか、
なんだ今度はアベンジャーズでも出してくる気か?もみあげる名無し at 2020年02月02日 12:28 ID:zcMGAFpY0 -
きっとこの映画に王大人先生あるんやろat 2020年02月03日 01:01 ID:L1euoz4a0