2019年07月27日
女子大生「2億円使って起業したけど不安はない」
1 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:15:52.63 ID:PfiIUfyR0.net
2億円の初期投資も「不安はなかった」暗闇ボクシング『b-monster』を21歳で創業した女性が信じた“直感”
クラブのような真っ暗なスペースに光るさまざまな色の照明、EDMを中心とした爆音のダンスミュージックが流れ、ずらっと並んだ白いサンドバッグにパンチを打ち込む。そんなNY発の“暗闇ボクシング”エクササイズを日本で大流行させたのが、『b-monster』だ。
仕掛けたのは、創業当時21歳と22歳の大学生だった塚田姉妹。昨今の若手起業家といえば、初期投資の少ないWebサービスなどから事業を立ち上げることも多い中で、彼女たちは初めに2億円を投資し、銀座に店舗をオープンさせたというから驚きだ。
――ご両親はなんと仰っていましたか?
2人がそこまでいうなら、と事業計画にかなりアドバイスをしてくれて。結果的に、両親個人から2億円を借りて、銀座に1号店をオープンすることが決まりました。
https://type.jp/st/feature/5343
|
2 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:16:18.66 ID:PfiIUfyR0.net
そりゃ不安ねえわ
4 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:18:31.55 ID:E4QHM7eN0.net
娘の道楽に2億も出してくれる親がいるとかそら不安ないわ
3 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:16:22.11 ID:RnweBw3S0.net
椎木系社長
5 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:16:56.73 ID:OJAzedaD0.net
そら自分が何もリスク背負ってないんだから不安なんてあるわけないやろ
6 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:16:59.00 ID:6DJx8Icua.net
不安がない×
13 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:18:21.53 ID:DFrey/Dzp.net
いや偉いやろ
16 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:18:51.66 ID:7eKGCreq0.net
親の金でアメリカで流行ってる事業をモロパクリしたんか
25 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:19:48.54 ID:PfiIUfyR0.net
でも苦労してるらしいぞ
――お話を聞いてると「お金持ちだったからできたのでは……」と思ってしまうのですが。さすがに順風満帆すぎませんか?
それはよく言われることですし、もちろん親が資金を貸してくれたり経営ノウハウを教えてくれたことはとても大きい。それでも私たちなりに、難しい問題一つ一つに向き合ってきました。
オープンしてすぐ軌道に乗り始めはしたけど、その分社内のトラブルもありましたし。先ほども言ったのですが、私はやっぱりコミュニケーションが苦手で。社員に自分たちが今何をしているかとか、
どんなことを考えているかを話していなかったんですよね。するとある日社員に「お二人は毎日何をやってるんですか? 僕たちに日報書かせるならまずあなたたちが書いてくださいよ!」って詰め寄られました。
108 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:27:07.84 ID:/OnQ8uu50.net
>>25
33 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:20:25.59 ID:9OunQnyb0.net
>>25
34 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:20:43.52 ID:cIZjHXC/r.net
>>25
49 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:22:42.08 ID:fqEULzQc0.net
何が覚悟だよ
61 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:23:44.02 ID:H+izizag0.net
話を聞くべきなのは親なんじゃないか?
28 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:20:03.47 ID:hubW9uQ+0.net
半年くらいしたらひっそり畳んでそう
64 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:23:51.30 ID:PfiIUfyR0.net
迷ったらあみだくじが有るんだよなあ
――とはいえ、新しいことに踏み出す、特に誰もやったことがない事業を興す、というのには勇気がいりますよね。眞琴さんの勇気の源というか、行動に移せる秘訣を教えてほしいです。
基本的には直感を信じているので、「やりたい」と思ったらまず行動しちゃうタイプなんですよね……。
あ、あと私には「最終兵器のあみだくじ」っていうのがあります!
ここぞという時こそ、あみだくじで人生のターニングポイントを決めるんです。
さすがに経営など他人を巻き込むような責任のあることには使いませんが、私生活では昔から「大事なことこそあみだくじ」と決めていて。学生時代の進路もそれで決めました。
78 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:24:51.60 ID:6/ShLH0E0.net
>>64
79 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:24:59.12 ID:aD2gjTHy0.net
>>64
104 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:26:39.93 ID:Fv1RnJgxM.net
やりたいと思ったときに行動しちゃうタイプ(資金は全部親)
131 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:20:12.94 ID:X7l91ctZ0.net
キッザニアみたいなもんやろ
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1564190152
|
|
この記事へのコメント
-
そらそやろあ at 2019年07月27日 23:10 ID:l8FXBeGP0
-
金融は義務教育で勉強させるべきだわat 2019年07月27日 23:11 ID:hQQ.9pnK0
-
5ちゃんとかいうゴミだめで人の足引っ張ってるよりはマシな人生やろなw名無し at 2019年07月27日 23:11 ID:qy465JYt0
-
僕らは位置について横一列でスタートをきった?at 2019年07月27日 23:15 ID:BxVsHyvy0
-
親の金+まんさん
イージーモードのチートコマンドやもみあげる名無し at 2019年07月27日 23:17 ID:thMPVxz10 -
金 玉 がぶら下がってると思ったらグローブかもみあげる名無し at 2019年07月27日 23:18 ID:3MITIbXS0
-
これがペロガクですかもみあげる名無し at 2019年07月27日 23:19 ID:UiBrg.ko0
-
>>5
椎木里佳「よんだ?」at 2019年07月27日 23:21 ID:OjzUQL8K0 -
いやいやちゃんと成功してるし立派やんけ
ここまでバカにされてる意味がわからん
親が金持ちなのも実力
それを存分に使って成功収めててすごいじゃんか名無し at 2019年07月27日 23:21 ID:ct4gtkGb0 -
叩いてるやつら、金さえあれば自分でも成功できると思っとるんか?もみあげる名無し at 2019年07月27日 23:22 ID:4AbuifYG0
-
>>9
ソシャゲにポチポチ課金してるだけのお前も見習えよもみあげる名無し at 2019年07月27日 23:25 ID:9xYB5q1i0 -
いいかお前ら
これが親ガチャの勝者やもみあげる名無し at 2019年07月27日 23:26 ID:NZ6.Masb0 -
どのくらい利益だしてんのよ。
いかにも金使ったまんこの生き方もみあげる名無し at 2019年07月27日 23:27 ID:kWk4dwTJ0 -
(失敗してもまだ親が10億持ってるから)不安はないもみあげる名無し at 2019年07月27日 23:32 ID:1tMkdMHy0
-
2億創出がやばすぎる。娘の事業に2億出すってことはその何倍〜何百倍の資産があったってことやねんあ at 2019年07月27日 23:35 ID:.gYrbsLV0
-
こういうのを見て男より女のほうがイージーってのが分からん当本人女性さん達よぉ・・・もみあげる名無し at 2019年07月27日 23:39 ID:pckQBdf.0
-
>「お二人は毎日何をやってるんですか? 僕たちに日報書かせるならまずあなたたちが書いてくださいよ!」
これ社員の不安が切実で草
本当に何もやってないで任せっきりなんやろなあ…
見かねて社員の方がやれそうなお仕事振ってくれとるやんもみあげる名無し at 2019年07月27日 23:45 ID:4ra0T4lR0 -
山手線にすげー広告出てるよな
苦労はしてるんだろうけれど、お金を出してもらえるのは羨ましいなあ名無し at 2019年07月27日 23:45 ID:0UM8mOlX0 -
>>3
ほんとこれ
ほんとこれ
ほんとこれもみあげ at 2019年07月27日 23:49 ID:TMDIdcXK0 -
調べたら父親、上場企業の社長やんけ(調べてないけど、多分オーナー社長)
父親の会社から経営のプロ送り込まれてるだろうし、将来的には自分の会社継がせるための教育の一環としてやってんだろうな
親の出資なら父親が100%株主だろうし、そのうち父親の会社の子会社になってたりして
もみあげる名無し at 2019年07月27日 23:50 ID:Dr7t6Ben0 -
火事になったら面白いのにあ at 2019年07月27日 23:50 ID:cnEPMLvA0
-
俺はニューヨークに旅行に行く金もねーってのにat 2019年07月27日 23:58 ID:7EnMOHBK0
-
>>3
まとめキッズも大概やぞat 2019年07月28日 00:05 ID:XxnnFfMb0 -
これ実態は親の会社の税金対策か裏金作り用の会社やなwもみあげる名無し at 2019年07月28日 00:18 ID:7CnjA4SB0
-
税金対策やろKO義塾 at 2019年07月28日 00:28 ID:0nMHvbHE0
-
オーナー姉妹「日報は毎日書いてください」
雇われ社員「まずお前が日報書け」
どういうこと…もみあげる名無し at 2019年07月28日 00:33 ID:NRoQmBMu0 -
2億円あったら手取り500万円の生活が40年送れる
生活レベルを手取り333万円まで落としたら60年生きれる
インフレ対策として当面使わない金を分散投資しておけば
よほどのことがない限り一生ニートを続けられる
親が金持ちって素敵だなあもみあげる名無し at 2019年07月28日 00:34 ID:v8zZ4HOq0 -
FacebookとかTwitterをやらしちゃいけないタイプの社長もみあげる名無し at 2019年07月28日 00:38 ID:xsNJ4.bW0
-
>>8
お前ははよ親の会社何とかして来い。あ at 2019年07月28日 00:52 ID:.INBFABg0 -
>>10
金と他人のパクリででかい顔してて草、 at 2019年07月28日 00:59 ID:bCBJHbUf0 -
これ親とアメリカのおかげだろ
がいじちゃんは頭空っぽだから擁護したくなる、 at 2019年07月28日 01:01 ID:bCBJHbUf0 -
なんやねん親が2億って
ワイかて親が2億持ってたら今みたいな生活送ってへんわボケ
ふざけんなよもみあげる名無し at 2019年07月28日 01:03 ID:qrpIYZBJ0 -
>>17
見かねて、とかそんなポジティブな話じゃねーだろ。
オーナーに対して「お前がやれよ!」なんて部下が言い出したらその店は終わりだよ。絶対言っちゃいけないワードだし。at 2019年07月28日 01:04 ID:wokZy56X0 -
人生舐めまくってんなぁat 2019年07月28日 01:07 ID:bTWoX8sP0
-
>>26
従業員に舐められてんだよね。確実に。
そもそも、インタビュアーも明らかにこの女を馬鹿にしてるよwat 2019年07月28日 01:08 ID:wokZy56X0 -
銀座に店をオープンなんて、20〜30年がむしゃらに頑張って、運が良ければなんとか達成できるような夢だからなぁ……。
それを21だか22だかの小娘が親の金でポーンとやっちゃってたらヘイトしか集まらないに決まってる。インタビュー読む限り、確実に見たままの無能だし。at 2019年07月28日 01:11 ID:wokZy56X0 -
>>3
マシどころか相手にならんレベルで勝ち組やろ
親が2億ポンと出してくれるんやぞ
どんなにこいつがアホでもネットでボロカス叩いても勝てねーわ羨ましい
at 2019年07月28日 01:13 ID:aPuq0sLd0 -
経営のけの字も分かってなさそうだな
もみあげる名無し at 2019年07月28日 01:14 ID:47J6dVkb0 -
>>30
海外では既に存在してるけど日本ではそんなに使われてないものを使って儲ける、ってよくあるモデルだよ?
パクリとかいってバカにすることかね. at 2019年07月28日 01:24 ID:g9U.9W8J0 -
>>1
俺はあみだくじで決めるような経営者の下で働きたくないなあ
全力で最善の方向を考えて欲しいわat 2019年07月28日 01:36 ID:P8m2crtB0 -
銀行から借りれよ...
かっこついてねーよw
親のすねかじって覚悟ってなによ
恥ずかしくてメディアにでれねーよw
世間の目なにもわかってないwもみあげる名無し at 2019年07月28日 01:40 ID:8Zl4voQf0 -
たぶん無能そうだから嫉妬したくなるんだろうな
有能で環境にも恵まれてる人間ならかけ離れすぎてて嫉妬する気もしないもみあげる名無し at 2019年07月28日 01:42 ID:SL5E7mkG0 -
親が保証人になって他から借りてやらせるべきだったな。
うちの親に不満はないが、2億をぽんと出してもらえるなんてうらやましすぎるわ。もみあげる名無し at 2019年07月28日 01:58 ID:.OdwdtRE0 -
すごいねぇ、パパとママに感謝しないとね。ってずっと言われ続けそう。at 2019年07月28日 02:06 ID:RpXGKpqW0
-
>>32
ほんとそうだよな
うちらなんか産まれた瞬間貧乏で人生終わっとるというのに
なぁ、そろそろ来世に期待してわいは死のうと思う
先に逝くよほげ〜 at 2019年07月28日 02:17 ID:mJYz.FTv0 -
>>39
ニートが何言ってんだかもみあげる名無し at 2019年07月28日 02:24 ID:isIvQtYc0 -
>>23
自分が人とは違うと思ってるまとめキッズ「まとめキッズも大概やぞ」名無し at 2019年07月28日 02:46 ID:MpWXHMdZ0 -
>>3
ど直球やめたれw
at 2019年07月28日 02:53 ID:1F020i3p0 -
>>5
例え親の金でも事業を立ち上げて結果を出すまでの苦労も想像できないニートだらけだなat 2019年07月28日 02:56 ID:1F020i3p0 -
>>9
5chみてるのなんて、ダメ人間しかいないし
他人にダメ出しすることでしか自尊心を保てない情けない人たちなんだよat 2019年07月28日 03:00 ID:1F020i3p0 -
>>10
実際は絶対にできないんだけど、そう思い込むことで自尊心を保ってるやつらだぞ
at 2019年07月28日 03:02 ID:1F020i3p0 -
>>3
しかし、5ch見てるのって本当ゴミしかいないな
at 2019年07月28日 03:03 ID:1F020i3p0 -
こういう奴こそ嫉妬の対象にすべきなのになぁ
あ at 2019年07月28日 03:11 ID:LffTGfXB0 -
>>51
連投しちゃってそんなに悔しかったの?
もしかして本人?😏、 at 2019年07月28日 03:38 ID:bCBJHbUf0 -
まぁ起動に乗ってんだからすごいよフェミニスト福田 at 2019年07月28日 03:45 ID:IalxRfOO0
-
むしろこんだけの環境を整えられて失敗するってガイジレベルだろwもみあげる名無し at 2019年07月28日 03:53 ID:AcQhs8Zg0
-
第二のミカンせいじん現る名無し at 2019年07月28日 03:56 ID:2RN2keTG0
-
2億ぽんと出せる親持ってる顔に見えないけど
実際会ったら金持ち臭すんのかなもみあげる名無し at 2019年07月28日 03:56 ID:EPD2nOTI0 -
金持ちの道楽なんだから
別にいいやんあ at 2019年07月28日 04:11 ID:BliQ.aJU0 -
親はエステ経営等経営してる超金持ちだよ。そして2億だしたうえにこの子供が会社を親のグループ系列に入れてもらってるから失敗して2億とられても何の問題も無い。
そもそも働かなくても問題ないし仕事を遊びと同じように考えても問題ない
金を出してもらってあとは従業員任せもみあげる名無し at 2019年07月28日 05:17 ID:l0CUG32W0 -
>>49
ここまでの富裕層なら親が雇ってる経理とかからのお膳立てしてもらえるので努力が必要ない。
必要なのは立場と決断くらいだろ。もみあげる名無し at 2019年07月28日 05:19 ID:l0CUG32W0 -
親ガチャSSRで羨ましいわもみあげる名無し at 2019年07月28日 05:23 ID:yaAXh6EB0
-
>>26
社員が何をするべきががわからなかったからだろうな
親に手伝ってもらって店を作る。あとは人を雇って全部任せる。
だから従業員は毎日仕事するけど会社=この2人が何も指示しないので成果を出しても悪くなっても何も返ってこないのでこれでいいのか不安になる
自分達が書いている日報が無意味に思えるってことね
店を出すのもグループに入ってるから面倒なことは親が指示するだけでいいからねもみあげる名無し at 2019年07月28日 05:28 ID:l0CUG32W0 -
華僑のマネをしなくていい。人生で一回は何かビジネスをさせるらしいけど
金額がおかしいわ。。。もみあげる名無し at 2019年07月28日 05:35 ID:o4ePRdYG0 -
これ、この娘達は表に出てこないほうがいいと思うんだけど
会社にとってマイナスにしかならないでしょ・・・もみあげる名無し at 2019年07月28日 06:22 ID:fyhTL7iu0 -
>>51
優秀な親から教えてもらう、優秀な親からの支援、不安も何もないとんでも資金あれば誰だって出来るやろ、 at 2019年07月28日 06:30 ID:4U2R2uC.0 -
>>20
母親も社長だぞ、 at 2019年07月28日 06:31 ID:4U2R2uC.0 -
おこづかい毎月百万レベルで貰ってるんだろうなwwもみあげる名無し at 2019年07月28日 07:22 ID:l6qqYqQq0
-
親の金なら遊びと一緒だろうが。
5年で潰れるよ。もみあげる名無し at 2019年07月28日 07:51 ID:PhU.I93u0 -
開始時の資金繰りをパスしてる時点で苦労も何もねーだろ
お悩みも文化祭の売店レベルだしもみあげる名無し at 2019年07月28日 08:01 ID:A2fo4B7X0 -
負債は自分で何とかしろよ?
そこまで親に負担かけたら仕事している意味ないからなもみあげる名無し at 2019年07月28日 08:54 ID:jNeGYY5B0 -
倍にして返せばいいんじゃないの?もみあげる名無し at 2019年07月28日 09:04 ID:XZzzuLTJ0
-
本人じゃなく、親の道楽の一端なんだから不安なんてねえだろwwもみあげる名無し at 2019年07月28日 09:25 ID:qqU.FRij0
-
なんで親はめちゃくちゃ有能なのに子供に全くそれが遺伝されてないんだwat 2019年07月28日 09:34 ID:HrGaczd.0
-
最近は起業が意識高い系女子のファッションになってるのな
父親におねだりして買ってもらう「経営者」としての地位
インタビュー受けてる自分カワイイカッコイイ、それしか考えてないんだろ
小学校も行けず丁稚奉公から叩き上げた松下幸之助(21)とかとは経営者としての経験も覚悟も違い過ぎるもみあげる名無し at 2019年07月28日 09:49 ID:4dGXh5jU0 -
親が出資してるから返済も無し、資金繰りに困ったら追加資金ジャブジャブもみあげる名無し at 2019年07月28日 10:02 ID:XNEOpzIA0
-
成功してるか続くかも不明なのに「起業した時点で勝ち組!功労者!崇め称えるべき!」っていう奴は精神状態ヤバイでしょ
そういう奴が頑張ってる人に対して「成功してない限り努力とは呼べない!貧困は甘え!」とか言ってんだよなもみあげる名無し at 2019年07月28日 10:18 ID:LAODnQiF0 -
親が金持ちのチート
ずるすぎるわ………
相続税100%にして所得税0にしろよ………at 2019年07月28日 10:46 ID:k9c4J9FU0 -
上級国民のガキの話とか興味ないわ。なんとかして銀行に融資してもらったとかそう言うことじゃないんか。もみあげる名無し at 2019年07月28日 11:16 ID:rkfE1USu0
-
すぐすたれそうだが2億から18億までふやしたのか。流行ってる間稼いで畳めばいいんじゃねぇの。さらに稼ごうとして店増やし出したりしなければいいがななし at 2019年07月28日 11:24 ID:YCOfBAqX0
-
>>79
100%親からの返済なしのお小遣いやで
しかも経営コンサルの知識つき、 at 2019年07月28日 11:29 ID:dqqgFyjY0 -
親から金を借りる&経営ノウハウ教えてもらうって、こいつらほぼ何もしてねぇやん笑
マジで金持ちの親手に入れた時点で勝ちだわ
これで、若い女ってことで話題性もあるしな
こいつらの言う「苦労」なんてここにいるワイ含めた奴等の「苦労」の1000分の1程度だろオティンティンタランティーノ at 2019年07月28日 11:46 ID:oqVsKvtj0 -
椎木様の後継者が生まれたか
ちなビーモンは1年で売上10億叩き出した模様
椎木様より優秀やね名無し at 2019年07月28日 11:52 ID:Yn5ogtSi0 -
2億円で公開オナニーat 2019年07月28日 12:07 ID:r2v9UkkL0
-
親の力が99%だけど、親の力も実力のうちといえばそうだからな
娘の戯言に2億出してくれる親を持ったことと、恥ずかしげもなく親の力を存分に利用できたこいつらの勝利名無し at 2019年07月28日 13:04 ID:tPttraxn0 -
>>85
実力の意味を一回調べよう
もみあげる名無し at 2019年07月28日 14:24 ID:GTLDKK.M0 -
はえーこんな家族も居るんやなぁ
頑張ってるし誰にも迷惑かけてないし良いんでない?もみあげる名無し at 2019年07月28日 14:57 ID:JWudu7ol0 -
親の力2割
子供の能力8割ってとこだね。
普通は子供の能力10割で挑戦してんだから、多少恵まれてるとは言えるが。もみあげる名無し at 2019年07月28日 17:28 ID:zOWXHlFq0 -
若いうちに会社経営して成功してる人ってほとんどこんな感じやろ
もみあげる名無し at 2019年07月30日 06:01 ID:NJBCCZhW0 -
俺が親なら必ず回収するよ
それが普通だろもみあげる名無し at 2019年07月30日 11:59 ID:eaLUgOOK0