2019年06月14日
【悲報】Twitterママさん、自分の娘が教師に箸の持ち方を指摘されただけでブチギレ発狂してしまう
1 :風吹けば名無し:2019/06/14(金) 04:40:42.35 ID:sKwXWDqJM.net
ちゃちゃこ@正直クソババアお母さん@shinkontosa
娘が小学校の先生から「お箸の持ち方がおかしい。お嫁にいけんよ」と言われたというので、朝から母はヒートアップ♡
2019/06/13 08:04:02
お箸の持ち方が変だから結婚したくないとかいう人とそもそも結婚せんでいいし、いや、結婚する相手を決めるのは娘やし、女が選ばれる時代なんてとっくに終わってるし、はああああ??
|
ちゃちゃこ@正直クソババアお母さん@shinkontosa
しつけやマナーは「相手を不快にすること」以外は我が家は全然重要視してない。
2019/06/13 08:04:02
社交界にいくこともないしね
逆にお箸の持ち方で人を判断するような人となんか付き合わなくていいと思ってる。「しつけ」って言葉、大嫌い。親は「しつけができてない」って言われることにビビってるかもしれんけど、
ちゃちゃこ@正直クソババアお母さん@shinkontosa
そんなことより大事なことが他にたくさんあるもん
2019/06/13 08:04:02
お箸の持ち方や靴を並べる習慣より、心の考え方の癖のほうがもっともっとややこしい。大人になって気づいてもすぐに治らなくて悩むのはそっちやもん。ほんとに大事なことって見えにくいけど、我が家はそっちを重要視して育ててるんじゃ、ケッッ!!!
3 :風吹けば名無し:2019/06/14(金) 04:46:58.17 ID:b/BsPYA60.net
思った以上に発狂してて草
5 :風吹けば名無し:2019/06/14(金) 04:42:59.29 ID:GTUnkHAD0.net
名前の通りクソババアやな
6 :風吹けば名無し:2019/06/14(金) 04:43:49.88 ID:RWVsv+t20.net
ガイジの系譜はこうやって生まれる
7 :風吹けば名無し:2019/06/14(金) 04:43:56.33 ID:rYgPIGaa0.net
本人は社交界に行きたいかもしれんのに可哀相やな
8 :風吹けば名無し:2019/06/14(金) 04:43:56.42 ID:2j5sDvUwp.net
ネグレクトを正当化するな
9 :風吹けば名無し:2019/06/14(金) 04:44:22.10 ID:MjQKhmv00.net
スマホ持ちながら犬食いしてるやつは見るに耐えない
10 :風吹けば名無し:2019/06/14(金) 04:44:56.95 ID:Hols5+dJa.net
将来恥をかくのは娘なんだよなあ
11 :風吹けば名無し:2019/06/14(金) 04:45:13.52 ID:bW+/PPhB0.net
母親ガチャ爆死した結果がこれや
23 :風吹けば名無し:2019/06/14(金) 04:48:42.49 ID:gQfQoNmp0.net
心の考え方?
27 :風吹けば名無し:2019/06/14(金) 04:49:17.38 ID:Hols5+dJa.net
良い年して箸の使い方が汚いやつは概ねガイジ
39 :風吹けば名無し:2019/06/14(金) 04:50:59.43 ID:w3T6ubwbd.net
確かに箸の持ち方が汚い奴って片親だったわ
29 :風吹けば名無し:2019/06/14(金) 04:49:39.61 ID:XHbC4ZrY0.net
箸もろくに使えんヤツとは一緒に飯食いたくもないわ
56 :風吹けば名無し:2019/06/14(金) 04:58:35.22 ID:wfBO/Apfa.net
57 :風吹けば名無し:2019/06/14(金) 04:53:41.58 ID:MmSQKZsNM.net
正しい箸の持ち方や靴を並べられないって典型的育ち悪いキッズやん
32 :風吹けば名無し:2019/06/14(金) 04:49:51.14 ID:/WZvHgeTa.net
教師に感謝しろ
44 :風吹けば名無し:2019/06/14(金) 04:51:50.92 ID:m+UGWq08M.net
人はこういう細かい所作の積み重ねで評価されてるんやで
45 :風吹けば名無し:2019/06/14(金) 04:51:55.01 ID:UZVyIDeva.net
アカウント名にママ・お母さんなどが含まれてたら何も考えずブロックして良い
51 :風吹けば名無し:2019/06/14(金) 04:52:30.01 ID:qv9NJNVI0.net
犬ですら躾なアカンのに人間の子供躾ないとか怖すぎ
53 :風吹けば名無し:2019/06/14(金) 04:53:05.71 ID:wSkHwdWX0.net
こいつの作ったメシを握り箸で突き立てて食ってやりたい
59 :風吹けば名無し:2019/06/14(金) 04:53:53.42 ID:o1Irx+Bx0.net
自分を肯定してくれてるツイートだけ律儀にリツイートしてて草生える
94 :風吹けば名無し:2019/06/14(金) 04:58:29.46 ID:mxnU1uSFp.net
うーんこの
ちゃちゃこ@正直クソババアお母さん@shinkontosa
箸の持ち方とか挨拶とか姿勢で人を判断する人とは逆にかかわりたくないんで、いいフィルターになるわ。
2019/06/13 09:30:44
挨拶するべきって思ってる人の挨拶って「絶対挨拶返せよ」ってオーラがすごくてこわいし、姿勢がいい人見たら「親が厳しかったんかな」って私は思うので、さよなら〜
279 :風吹けば名無し:2019/06/14(金) 05:24:08.25 ID:GVijWN6Md.net
なんで女ってムキになって途中で謝れんのや
99 :風吹けば名無し:2019/06/14(金) 04:58:52.64 ID:MDfgUMml0.net
Twitterでもトレンド入りしててぶっ叩かれとるな
206 :風吹けば名無し:2019/06/14(金) 05:14:35.10 ID:2iSFL19UM.net
自分の母親がTwitterで発狂ツイートして叩かれてるとか嫌やな
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1560452016/
|
|
この記事へのコメント
-
まぁ箸の持ち方で人の人格否定する奴とかと関わり持ちたくないって考えはわかるけどそれは本人が判断することで親が決めることではないよなあ at 2019年06月14日 13:51 ID:X4k.mR1Y0
-
将来恥かくのは娘さんなんだよなー
まーまー at 2019年06月14日 13:56 ID:O5r7vSoS0 -
お箸をちゃんと持てないことより、ちゃんと持てないことを恥ずかしいって思わない人達とは付き合いたくないなぁ。
靴も揃えられないということでしょ?
箸はともかく靴揃えるくらいなら2、3歳児でもできる。
この一家、勝手に他人の家の冷蔵庫とか開けそうだし子供の友達がこんなんだったらキツイ。at 2019年06月14日 13:56 ID:5hPbHmH80 -
お嫁に行けん発言はかなり遅れてるゴミ教師だなとは思う
キレはせんがat 2019年06月14日 13:57 ID:pFraFfur0 -
>>3
この親も君みたいなタイプの人と関わり持ちたくないからやってるみたいだからwinwinだなあ at 2019年06月14日 13:59 ID:X4k.mR1Y0 -
まあ本人に直接言うべきではなかったな
親に言えばよかった
モンペ判定もできただろうし草 at 2019年06月14日 13:59 ID:QjzunjQ70 -
多方面からボロクソに叩かれてて草名無し at 2019年06月14日 14:00 ID:t5ZGEOj40
-
親も箸の持ち方知らないんだろうなw名無し at 2019年06月14日 14:01 ID:p45n.HXi0
-
箸の持ちかたすらまともにできないような人とは、いかに仕事ができる方であってもおつきあいしたくありません。
一番基礎的な躾をされてきていないひとは信じておりません。。 at 2019年06月14日 14:01 ID:L6tkVcF10 -
逆やぞ
箸すらまともに扱えんやつは弾かれる側やat 2019年06月14日 14:05 ID:6KmWPp6u0 -
箸の持ち方がヘンな人ってやっぱり親が変なんだろうと思う
指摘されない家庭で育ってきたんだな、と察するし
それが証明された形だなw
箸の持ち方やクチャラーなんて、どれだけ美形でも一緒にご飯食べたくないもみあげる名無し at 2019年06月14日 14:14 ID:0KhRfMeE0 -
でも結婚したらこいつが義母だぜat 2019年06月14日 14:15 ID:f4Pwxq7i0
-
こんな母親ですら結婚したんだから大丈夫でしょもみあげる名無し at 2019年06月14日 14:16 ID:j43sN1X10
-
なおTwitterのプロフィール欄には「家事育児は主に夫の担当」とあるのであまり育児してないもようもみあげる名無し at 2019年06月14日 14:16 ID:MeW12pgD0
-
自分から悲惨な母親である事を開示していくの草もみあげる名無し at 2019年06月14日 14:17 ID:bld2YCRR0
-
そら夫に逃げられる訳やなat 2019年06月14日 14:17 ID:iBPud6Ie0
-
確かに、心の歪みが全然治ってないことを自分で証明していますね・・・
こんな親に育てられるんだから、親以外の人物に恵まれないと娘さんもこうなるんだろうな
心のあり方等諸々教育するのも箸の持ち方も治すのもマナー教えるのも、普通の人は全部やるんですけどね。心が大事だからマナーは躾けないって、何言ってるんでしょうかねこの人もみあげる名無し at 2019年06月14日 14:20 ID:JLyUXEZT0 -
親ガチャに失敗してこんなクソゲェジを引き当てた娘が不憫でたまらない名無し at 2019年06月14日 14:20 ID:hs4Q0oJg0
-
クワマンの箸の持ち方は当時子供ながら
えっ!クワマンヤバい
って思った記憶があるなぁ
名無し at 2019年06月14日 14:22 ID:m0CawvZv0 -
数年もしないうちに その娘を殴ったりしそう
名無し at 2019年06月14日 14:22 ID:du3HJkOU0 -
箸の持ち方すらちゃんとできない人間がまともな家族な訳がない
こういう人種を見分ける良い判断材料だよねマジでもみあげる名無し at 2019年06月14日 14:22 ID:sROEboCT0 -
まぁ橋の持ち方とか実際どうでも良いけどねくそ at 2019年06月14日 14:28 ID:UG55uKzM0
-
ゆとり以降まともに箸使えないガキが増えたよなもみあげる名無し at 2019年06月14日 14:30 ID:.RcQOxSi0
-
ツイートしてる間に教えろよってツイが笑えたもみあげる名無し at 2019年06月14日 14:31 ID:tWTOhXpr0
-
箸も持ち方くらいはアレだけど
姿勢や挨拶はマジで人生左右するぞもみあげる名無し at 2019年06月14日 14:31 ID:s6JcKoG70 -
>>19
わかる。俺も子供の頃クワマンって障害者なのかと思ってた。それくらい箸の持ち方で偏見持つ名無し at 2019年06月14日 14:33 ID:UCQ.8.2N0 -
箸の持ち方のおかしい女を嫁にせず
クソババアとも親族にならなかったので
良かったです。
箸を正しく持つとか当たり前のしつけもせずに発狂してるの草もみあげるななし at 2019年06月14日 14:36 ID:FKG1dVk30 -
幼稚園で箸を使ってお皿の豆を隣の皿に移す練習したなあ。懐かしいなあ。あ at 2019年06月14日 14:37 ID:uKg2pjvQ0
-
親になっちゃいけないやつがなっちまったなもみあげる名無し at 2019年06月14日 14:37 ID:J2M9oW150
-
箸の持ち方すら教える事ができない親か、かわいそうに。も at 2019年06月14日 14:37 ID:sbmtALii0
-
恥知らずって恥ずかしいねat 2019年06月14日 14:41 ID:r648oNvP0
-
まままままーん()
まままままーん()
まんこは馬鹿 at 2019年06月14日 14:43 ID:FKG1dVk30 -
わかりやすい例が北川景子かな
いい家の娘なのに食事マナー下手くそで笑われちゃったもんね
でもそれを反省して矯正したんだからいい女だと思う
将来困るのは結局娘なんだからクソママも見習えよもみあげる名無し at 2019年06月14日 14:44 ID:cN7EXqNl0 -
恥晒しだが、それを気に矯正するのはまだいい
問題は開き直って逆ギレするやつ名無し at 2019年06月14日 14:48 ID:.r0dwam10 -
ツイカスにすらボロクソに叩かれてて草あ at 2019年06月14日 14:49 ID:84AVt6lB0
-
本人はツイッターのトレンド入りして大喜びの模様
お前らいいエサだなもみあげる名無し at 2019年06月14日 14:51 ID:i4Lmbp.K0 -
>>36
どこが大喜びだよ白旗振ってんじゃねーか
https://twitter.com/shinkontosa/status/1139335513473605632もみあげる名無し at 2019年06月14日 14:52 ID:.RcQOxSi0 -
>>3
ほんとこれ
あ at 2019年06月14日 14:53 ID:RHyq6csY0 -
こういうゴミBBAのところに生まれてくるガキはだいたい前世で大罪犯してきた定期w
もみあげる名無し at 2019年06月14日 14:53 ID:aHEbAqqV0 -
ツイッターで愚痴書いてる親に育てられたら、お嫁にいけんよ♡あ at 2019年06月14日 14:54 ID:skajiCDI0
-
クズはクズ親が製造しているってわかる良い例やなもみあげる名無し at 2019年06月14日 14:56 ID:K7ZHeOOd0
-
全く共感されなくて残念だなクソババアwあ at 2019年06月14日 15:02 ID:aGJdfJoJ0
-
箸の持ち方で人を判断する人間とは関わりたくない
↑
子供の箸の持ち方で親のしつけがなってないと家庭なんだと判断して親見たら案の定だからその判断の正当性は自分が担保している結果になっているのでは?🤔え? at 2019年06月14日 15:05 ID:skajiCDI0 -
これはお母さんサイドが正しいわ
箸の持ち方が悪いというサインを使うことでクソみたいな義母を引き当てる不幸から男を守ってくれる聖女やんもみあげる名無し at 2019年06月14日 15:13 ID:qCXMv3ZK0 -
箸の持ち方を矯正できても別の問題が出てくるやねat 2019年06月14日 15:23 ID:6eG5YaZ50
-
他人を不快にしないためのマナーは教えてるって
靴脱ぎ散らかして揃えない時点ではたから見たら不快だわもみあげる名無し at 2019年06月14日 15:26 ID:1oDjoAr60 -
終わりにしましょうとか涙目で言い逃げした後も箸の話リツイートしまくってて笑った
効きすぎてるもみあげる名無し at 2019年06月14日 15:27 ID:1oDjoAr60 -
本当に可哀想。マジで同情するし、気の毒だわ。
こんな女が義理の母になる男が。名無し at 2019年06月14日 15:28 ID:HlpLjaJF0 -
箸の持ち方を教えるのは良いことだと思うが、お嫁に行けないは余計な一言だったな。at 2019年06月14日 15:28 ID:o4PlpdfD0
-
アハ体験出てきてワロタもみあげる名無し at 2019年06月14日 15:29 ID:kLqFYOel0
-
躾け放棄してますと大声で言ってるの恥ずかしいし
娘の事考えてなさすぎので、放任主義アピールとか自分が法律発言もキショすぎ。
俺やったら張り倒すわ。もみあげる名無し at 2019年06月14日 15:29 ID:fjtinPKW0 -
>>23
そうか?ゆとりだけど、箸の持ち方変な奴の方が少なかったぞ。名無し at 2019年06月14日 15:31 ID:HlpLjaJF0 -
>>22
そりゃ橋は持てねぇわな。名無し at 2019年06月14日 15:34 ID:HlpLjaJF0 -
注意されるレベルの持ち方って握って使うとかだろ
箸の持ち方なんて躾とかマナー以前の話だと思うからちゃんと矯正しろもみあげる名無し at 2019年06月14日 15:34 ID:zpFfHlEe0 -
関わっちゃいけないやつって一目でわかるの凄いよなこれat 2019年06月14日 15:36 ID:kMU.p21T0
-
>>4
遅れてるかどうかはさておき、子供に何かを言い聞かせるためには危機感を持たせることが効果的。
「将来結婚できないのは嫌だ」と思わせることで、今のうちに箸の持ち方を改善するよう心がける動機を与えるという意味では、この言い方は最適だと思う。名無し at 2019年06月14日 15:38 ID:HlpLjaJF0 -
>>12
これホント娘さん可愛そうat 2019年06月14日 15:38 ID:YLvLWa7o0 -
>>3
まず挨拶もしなさそうだしね
そもそも食事の前後にいただきますごちそうさまも言ってないと思う
まぁそういう教育方針みたいだし中卒デキ婚ルート歩みそう親と同じくat 2019年06月14日 15:41 ID:EW9r8mwV0 -
まず「お嫁にいけんよ〜」は注意する時の決まり文句みたいなもんで、「泣くな、男やろ!」とか「ごはん残すともったいないおばけがでるやで〜」みたいなのと変わらん。本質はそこではない
そんな『反省を促すための付け足し部分』に引っ張られて発狂してるババアが「自分は本質が見えてる」とか笑わせるで。まずは目の前の本質を捉えましょうね〜
あ at 2019年06月14日 15:41 ID:MkxEX5U30 -
調教された猿のほうが賢そうat 2019年06月14日 15:42 ID:YLvLWa7o0
-
嫁にいけない発言を叩くのかと思いきや母親が想像以上にやばくて許された教師もみあげる名無し at 2019年06月14日 15:43 ID:miiWiZsg0
-
この親は誰が躾けたんだろう?
もしかしてこのママの親も犬食いなの?
姿勢悪いと背も伸びないし胸も育たないよ
尻も垂れる
多分歩き方もペタペタ歩き
キティサンダルならそれでもいいんだろうけどねat 2019年06月14日 15:45 ID:EW9r8mwV0 -
自分が教師に恥をかかされたと思ってるんだろうな
女と韓国人に共通するメンタリティもみあげる名無し at 2019年06月14日 15:56 ID:u...jWi.0 -
箸を正しく持てない人は家庭環境に問題ある
家庭環境に問題あるから文句や発狂してるのでしょうね
1 at 2019年06月14日 16:10 ID:JzQv2tSo0 -
現実世界でもブロック機能あったらクチャラーと箸の持ち方キモいやつは問答無用でブロックしてるわ。名無し at 2019年06月14日 16:11 ID:3TExkhD.0
-
>>3
わいは靴揃える、勝手に冷蔵庫は開けないと教育されてたが、何故か箸だけは教えられなかったな。幼稚園でグーで箸握って他の子に笑われて自分で直そうとしたの覚えてるわ。
中学になっても箸の持ち方おかしくて、箸の持ち方完璧で、その親が箸の持ち方教えてくれた友達が家に来たとき冷蔵庫とか押入れとか勝手に開けて物色しだしたから、家で教育方法違うんだと思った。
全て教えてくれる親が一番だけどat 2019年06月14日 16:19 ID:GLWlJ7EC0 -
関わるかどうかは娘が決めるべきことであって親が勝手に決めつけて良い事じゃない。
自分の子供を所有物のように考えてる典型的な毒親もみあげる名無し at 2019年06月14日 16:19 ID:BwH4bS6u0 -
>>56
今は結婚できないより、まともな就職できないとか、社会に出たとき笑われるとかの方がいいんやない?
結婚はこの親がしてるから危機感もたんでしょat 2019年06月14日 16:21 ID:GLWlJ7EC0 -
>>8
わいの母親が、自分も自身無かったからと教えてくれなかったみたいだわat 2019年06月14日 16:22 ID:GLWlJ7EC0 -
箸もちゃんと持てない、靴を揃えない、挨拶もしない、姿勢が悪いってこの親で子供は大丈夫かat 2019年06月14日 16:22 ID:poEULcsJ0
-
食べ方は一発で友達とかなくすイベントだから常識的な範囲に育てておかないと・・・
ノーマナー&クチャラーは一発出来るわ。もっとも俺の人生でそんな酷いのほぼ見たことがないけどな。
お客さんとの飯であっちゃー・・・って人は一人思い出したけどそれ指摘する必要性なんかなかったしなぁ。
たぶん発狂は家庭環境の話をされたんだと思う。大体原因は家庭環境だからな。もみあげる名無し at 2019年06月14日 16:24 ID:v.qAbHl30 -
>>11
わいの母親、箸の持ち方教えてくれなかったけど中学時代に友達の親が教えてくれて持てるようになったわ。
その友達の親が「箸の持ち方が悪いのは親が悪い」って言ってたな。at 2019年06月14日 16:25 ID:GLWlJ7EC0 -
>>11
72だけど、箸の持ち方教えてくれなかった両親だけど他は常識があるらしく周りにはマトモな親認定されてるからな
兄も妹も何故かいい家庭の人間と結婚したし。箸の持ち方だけではわからんよ。at 2019年06月14日 16:29 ID:GLWlJ7EC0 -
ヤラシイタイトルやな
箸の持ち方を注意されたんじゃなくて、お嫁にいけないって部分が引っかかってるんでしょ?
論点ずらして煽るとかかっこ悪いat 2019年06月14日 16:30 ID:IihDAvd10 -
わいまともに箸使えなくて治せないんやけど、付き合う人とかに事前に言ってるわ。普通に持てないってだけでだいぶやばいから変な癖つく前にガキの頃からちゃんと持てるようにしてやるべきや名無し at 2019年06月14日 16:30 ID:wquBk24p0
-
>>68
ホンマやな。確かに。
娘「でも、うちのママお箸持ち方変だけど結婚してるよ?」
先生「」
逆に論破されそうで草。名無し at 2019年06月14日 16:31 ID:HlpLjaJF0 -
逆でしょ
箸の持ち方っていう超基本的な食事のマナーすら蔑ろにする奴に心の所作を教えられる訳がない
というかこんな攻撃的&排他的な人格で教育語るのが滑稽
娘さんそのうち歪むよ 可哀想に
分かりやすい『親のせい』ですわもみあげる名無し at 2019年06月14日 16:32 ID:glWJDFfV0 -
注意されたら攻撃されたと思ってすぐに敵判定してくるやついるよな
巡り巡って自分のためになる事言ってくれてんのにもみあげる名無し at 2019年06月14日 16:34 ID:hvWmhPES0 -
>>76
娘「でも、うちのママお箸持ち方変だけど結婚してるよ?」
先生「変な持ち方同士ででしょ?」
娘「」もみあげる名無し at 2019年06月14日 16:37 ID:ydNyLZ7Q0 -
>>25
他にも書いたけど、俺箸の持ち方だけ教育されなかったんだよね。
でも挨拶や姿勢はめちゃくちゃ厳しくて、助かった感あるな。
箸はからかわれたり、友達の親が教えてくれて綺麗って言われるようになったしね。
汚い言葉遣いも母親が嫌がったのでしなかった。
妹とかどこかのお嬢さんかと思ったと言われるほど上品らしくてモテてて、いい家庭の人と結婚できたし、挨拶と姿勢や言葉遣いって大事なんだろうねat 2019年06月14日 16:38 ID:GLWlJ7EC0 -
挨拶してくるのも否定とかヤバ過ぎだろ
で、こいつに同調してる奴もいるのがもう怖いゆううう at 2019年06月14日 16:38 ID:7AJBLJ5c0 -
自分が責められたと思ってアレルギー反応みたいなの起こしてるだけだよな。
まぁしゃーない。子供はかわいそうもみあげる名無し at 2019年06月14日 16:40 ID:g94OBbwt0 -
>>75
中学時代に友達の親に教えられて矯正できたけど大人になったらダメなのか?
at 2019年06月14日 16:40 ID:GLWlJ7EC0 -
なんでよく箸の持ち方がひとつのバロメータとして使われるかというと単純に躾レベルがものすごく低いものだからだよ
一口に躾や常識の教育って言っても色々あるけど、その中でも箸の持ち方や挨拶なんてのは10段階中せいぜい1とか2くらいのもの
それすら満足にできてないってことはおのずとそこから上の教育も行き届いてないんだろうなと推測しちゃうのは普通もみあげる名無し at 2019年06月14日 16:40 ID:ydNyLZ7Q0 -
>>79
俺の母親、全く箸の持ち方教えてくれなくて幼稚園のときグーで握ってて食べてたら笑われて自分で直そうとしたけど綺麗にはならなくて、中学時代に友達の親に教えられて矯正できたけど
矯正されてから父親の箸の持ち方見たら綺麗だったから、この娘の父親が変な持ち方とは限らないんだよなぁ。at 2019年06月14日 16:48 ID:GLWlJ7EC0 -
こういう馬鹿な親が子供育てるとその子供が親になったときにまた箸の持ち方を教えないからどんどん箸を持てない人間が増えていくもみあげる名無し at 2019年06月14日 16:48 ID:dK7tBwGs0
-
箸も綺麗に持てない子は親がろくでもないから深入りしないでおこうと思わせてくれる良いツイートじゃんもみあげる名無し at 2019年06月14日 16:50 ID:hw5RPfhG0
-
嫁に行けないなんてある程度上の世代の躾の中じゃ普通に言われてきたレベルだしそれにケチつける時点でモンスターだろ
実際箸の使い方なんて他人の印象を決める要因の一つになりえる大事なものだし嫁に行けないと言いたくなるのもわかるわ
明らかに差別的な意図のある言葉は気をつけるべきだけどこういう躾の言葉にまで噛み付いて教師の肩身を狭くするのはどうなんだ亜 at 2019年06月14日 16:51 ID:VcLpBZv90 -
>>79
先生「箸の持ち方変だとお嫁行けんよ」
娘「でも、うちのママお箸の持ち方変だけど結婚してるよ?」
先生「変な持ち方同士でしょ?」
娘「(自分の言ったこと忘れてる馬鹿かな。こいつのこと信用できんわ)」
になるでしょ。
先生が話変えるの良くないわ。
それなら最初に「箸の持ち方変だと、綺麗な持ち方の人と結婚できないよ」って言っとかんともみあげる名無し at 2019年06月14日 16:54 ID:rDqMddMK0 -
「この女を嫁にしても良いのか」って決断する時に
言葉遣いなどの躾は重要なファクターだよもみあげる名無し at 2019年06月14日 16:56 ID:amZf4zVS0 -
心を見てもらう前に相手からはじかれるやろこんなのもみあげる名無し at 2019年06月14日 16:57 ID:.6OekKWB0
-
箸も使えない、挨拶もしない、姿勢も悪い子なわけね。大人になってから苦労するだろうなぁ。受験面接の時もお行儀悪く椅子に座るのかな?結婚以前に進学も出来ないと思うんだけど。at 2019年06月14日 16:57 ID:Oz77gDbq0
-
>>76
今の時代、結婚しない人も増えてきたし危機感持たすのには結婚はあまり効果ない気がするしね
この娘が将来金持ちと絶対に結婚たいってなら効果あるかもしれんけどat 2019年06月14日 16:58 ID:rDqMddMK0 -
箸の持ち方すらちゃんと出来ないのに他の大切なことが出来るとでも思ってんの?
ガイジ親持つと人生終わりやなwもみあげる名無し at 2019年06月14日 16:58 ID:8Zz0tAsg0 -
踊る大捜査線の深津絵里だっけ?
カップラーメン食べてる時の箸の持ち方気持ち悪いよ
アマゾンで配信してるから見て気付いて嫌になった
あと昔の島田紳助面白くて好きだったけどなんかの番組でかぶの漬物食べるときのクチャ音で大嫌いになったat 2019年06月14日 16:59 ID:HLKTP89g0 -
嘘松やろ
こいつ自身が箸の持ち方指摘されて娘のことにしてガード貼っとんやろもみあげる名無し at 2019年06月14日 17:00 ID:D8xhiXUV0 -
本当にバカ親やな。
教師に叱られたことに感謝しろよ。もみあげる名無し at 2019年06月14日 17:02 ID:5e5tpeR70 -
兄がクチャラー
子供の頃気持ち悪いから母に注意してと頼んだけど「気にならない」で終わり
なぜなら母もクチャラー
気持ち悪い....at 2019年06月14日 17:02 ID:HLKTP89g0 -
キチチェックのツイート万超えを見たら案の定3万超え・・・
みんなもこれで調べるといいぞ
ツイート1万超えると関わってはいけない人だもみあげる名無し at 2019年06月14日 17:03 ID:t32ZIDoo0 -
お前の『はし』の持ち方に2点あげたる。
『はじ』やあ at 2019年06月14日 17:08 ID:MkxEX5U30 -
いきなり子供に向かってお嫁に行けない発言の方が
不躾で礼儀知らずに思えるけどなもみあげる名無し at 2019年06月14日 17:09 ID:EsBi5px90 -
箸の持ち方変なやつとクチャラーは変なやつ多いように感じるあ at 2019年06月14日 17:10 ID:.O46SgCF0
-
下品さとか頭の悪さとかは置いといて、何よりこの聞く耳の持たなさ加減が完全に地雷
よく結婚出来たな。あ at 2019年06月14日 17:11 ID:EaSsWT5M0 -
>お箸の持ち方や靴を並べる習慣より、心の考え方の癖のほうがもっともっとややこしい。
普通の家庭は靴や箸のなどのマナーも道徳も全部やるんだよもみあげる名無し at 2019年06月14日 17:15 ID:O3h8kJM30 -
>>101
自分が嫁に行けてないからって効き過ぎだろwwwもみあげる名無し at 2019年06月14日 17:16 ID:.RcQOxSi0 -
箸の持ち方汚いとマジでドン引きする
*103
そらガイジ家庭は遺伝するからなぁもみあげる名無し at 2019年06月14日 17:25 ID:s0uCgh8X0 -
マナー警察は死ねば良いと思うけど、
箸に関しては正しい持ち方が一番食べやすいんだぞ
わざわざ食べにくい持ち方しなくても良いだろあ at 2019年06月14日 17:30 ID:nsxb8FXM0 -
『身』を『美』しくさせるで『躾』とはよく言ったものよあ at 2019年06月14日 17:36 ID:MkxEX5U30
-
※101
大人に向かって言うなら不躾で礼儀知らずだけど、子供を躾ける際に言う分には不躾でも礼儀知らずでもないわもみあげる名無し at 2019年06月14日 17:39 ID:JLyUXEZT0 -
>>71
>ノーマナー&クチャラーは一発出来るわ。
やだ、エッチ///もみあげる名無し at 2019年06月14日 17:42 ID:JLyUXEZT0 -
箸の持ち方もしつけられてないような家庭の人はまともじゃないからなななし at 2019年06月14日 17:48 ID:JnzOP7ig0
-
暇なやつはこういう考え方になるっていう典型やなこれもみあげる名無し at 2019年06月14日 17:49 ID:RhZrUbCe0
-
大人に言うならともかく、子供に直さなきゃと思わせたいだけなんだから別にそこまでキレることでもないと思うけど
小学生くらいの子供なんか〇〇と結婚するとかよく言ってるし、これじゃダメなんだと思うキッカケにはなるだろat 2019年06月14日 17:50 ID:fa1cIcfw0 -
自分がフィルターかける側だと思ってるのがもうね
at 2019年06月14日 17:51 ID:8dWStTsQ0 -
恥ずかしかったんやろなぁat 2019年06月14日 17:52 ID:NdTUO2190
-
いや相手を不快にしてるし
自分の感性が絶対正しいと信じて疑わないヤバイ人オーラが出まくってる
もみあげる名無し at 2019年06月14日 17:59 ID:JX8FWTzg0 -
>>58
いや他のツイートで挨拶もしないって名言しとるよ
挨拶されると圧を感じるとか憤慨してた
完全毒親
名無し at 2019年06月14日 18:00 ID:bqkdYwst0 -
箸の持ち方も教えられないどころか指摘されて無様に発狂しておいて、あげく娘のことは一番知ってるとか笑わせんなやwwwwwwwwwもみあげる名無し at 2019年06月14日 18:13 ID:WtRYaEzX0
-
死刑にしろもみあげる名無し at 2019年06月14日 18:24 ID:sLkmh1TS0
-
箸ねぇ
本当に正しい持ち方、使い方してる人は少ないat 2019年06月14日 18:26 ID:aNkjyuUz0 -
こいつ自身箸の持ち方解らなくて教えられないんだろ
だとしても今の時代なら検索エンジンやらYoutubeやらで箸の持ち方くらい見られるんだから学べや
その程度の学びも怠るようだから言われるんや
実際そんな怠け者って何ならできるの?もみあげる名無し at 2019年06月14日 18:31 ID:DHwF6oC10 -
箸の持ち方が汚かったらいろいろと察してくれるし友達も減るぞ、やったね!
相手を不快にさせることに該当してる箸の持ち方を躾けない辺り、育ちの悪さが見える見えるもみあげる名無し at 2019年06月14日 18:40 ID:ErK1.G0Z0 -
箸の持ち方が酷いやつは見てて不快なんだよな…at 2019年06月14日 18:50 ID:4oRAJ8KO0
-
気持ちはわからんでもないし人の箸の持ち方なんて興味ないから全く目に入らんけどこの妖怪発狂砂かけ婆は嫌い名無し at 2019年06月14日 19:03 ID:.sQodKJK0
-
キレすぎやろあ at 2019年06月14日 19:07 ID:WIzG9bQz0
-
箸も持ち方すら教えない親がヤバいってことをなによりこいつ自身が証明してるのが面白いもみあげる名無し at 2019年06月14日 19:13 ID:ydNyLZ7Q0
-
※120
あ、そういうのいいんでもみあげる名無し at 2019年06月14日 19:14 ID:JLyUXEZT0 -
>>89
先生「箸の持ち方変だとお嫁行けんよ」
娘「でも、うちのママお箸の持ち方変だけど結婚してるよ?」
先生「変な持ち方同士でしょ?」
娘「おまえ自分の言ったこと忘れてる馬鹿かな。」
先生「すまん先生が悪かったな(そうかこいつガイジの子だからちゃんと『(まともな相手と)結婚できないよ、まで説明しないと行間が伝わらん子だ)」もみあげる名無し at 2019年06月14日 19:17 ID:ydNyLZ7Q0 -
自分の子育て否定されて腹が立ったのはわかる。しかしちゃんと箸を持てた方が娘さんのプラスになるわけだから教えてあげればいいだけ。大人になったら誰もゆってくれない。腹のなかで笑われる。もみあげる名無し at 2019年06月14日 19:34 ID:ZkK1D96s0
-
※120
お前に友達ができないのはそういうとこかもよ。
ほんとマウンティングコメって劣等感がダダ漏れしてて笑えるもみあげる名無し at 2019年06月14日 19:37 ID:ZkK1D96s0 -
>>2
だな。
この母親は時代を分かってない。
恋愛の始まりは女が選択して、結婚に至る決断は男がするっていう傾向は現代においても全然変わってない。あ at 2019年06月14日 19:39 ID:dEcMygjs0 -
こいつはいいかもしれないけど俺は不快です
こじきみたいな食い方のやつと飯食いたくないです匿名 at 2019年06月14日 19:46 ID:tAc11W140 -
>>1
周りを気遣う意味で綺麗に食べればいいだけ
箸の使い方すら守れん奴は自己中なだけだぞ匿名 at 2019年06月14日 19:47 ID:tAc11W140 -
箸の扱い方すら教えられない母親はおかしいと自分で証明してるやん
発狂しすぎやでもみあげる名無し at 2019年06月14日 19:51 ID:rct0g4Zs0 -
箸の持ち方なんて1本鉛筆持ちしてから親指と人差し指の間に片方を通して添えるだけだぞ
箸の持ち方変な人って鉛筆もまともに持てへんのかい?
飯は美味しく食べようぜ!!な at 2019年06月14日 20:01 ID:Xn1GC7A60 -
これは娘がかわいそう
この母親の周りはこういう人ばっかりなんだろうなat 2019年06月14日 20:10 ID:ELrIbG1v0 -
嫁に行けないというセリフが妄想の可能性もみあげ at 2019年06月14日 20:15 ID:FfAQW.QM0
-
他人のことは指摘しまくり叩きまくるのに自分が指摘されるとブチ切れるのは最近の日本人の特徴じゃんもみあげる名無し at 2019年06月14日 20:17 ID:8tOSMums0
-
>>1
箸の持ち方なんて秒で矯正できるレベルなのにその程度も出来ないやつが他に何を教えられるんだよw
娘ちゃんほんま可哀想やな草 at 2019年06月14日 20:39 ID:jLPz674U0 -
>>139
本気で言ってるなら精神科行った方がええで。秒で直せる方法があるならみんな直すんだよなぁあ at 2019年06月14日 20:50 ID:0fzdgqgo0 -
>>131
箸の持ち方はちゃんとした方がいいけど
「お嫁に行けない」って注意の仕方は良くないと思うあ at 2019年06月14日 20:57 ID:vad3K3Xn0 -
>>1
これだな。というか本当に正しい持ち方出来てるのごく一部だけなのに自分は正しいと思い込んでる馬鹿が多いのが一番やばいわ。
特に酷いのが目につくだけで他は気にならないって考え方が共通の標的を作るいじめの考え方と同じって理解できてないのかね。手よりも頭を治した方がいいのでは?あ at 2019年06月14日 20:58 ID:0fzdgqgo0 -
>>128
君って友達いないやろ?
何がなんでも最初に言った自分の意見を頑として譲らんタイプやね
どういう家庭環境で育ったらそうなるんや
もみあげる名無し at 2019年06月14日 21:08 ID:rDqMddMK0 -
>>59
お嫁に行けんよ〜はわいの時代はまだ聞いたことあるけど、女の子が「別に結婚しないもん」って言ってるの聞いたことあるわ
今の時代だと余計に効果なさそう
at 2019年06月14日 21:11 ID:rDqMddMK0 -
箸をちゃんと持たないと箸先に力が集中しないし、上手く扱えない。
箸の持ち方がおかしい人は猫背気味になったり、
箸で掴んだものを口で迎えに行ったりしてる。
身体を捩ってクネクネしてるので目につくし、目障り。
まあ他人事ではあるが、箸使いのおかしい人は大体が程度の低い人間なのは間違いないし、たかが箸使いなんだから早く直したほうがいい。もみあげる名無し at 2019年06月14日 21:20 ID:DUnvSYGh0 -
>>4
普通に「お行儀が悪いよ。」で良いわな
それかもっとポジティブに「綺麗にお箸を持って素敵なレディになろうね」とかat 2019年06月14日 21:38 ID:np7Cha330 -
>>142
ごく一部と思ってる方がヤバいと思うぞ。周りに出来てない奴が多かったんだとしたら、そういう環境で育ったってだけで。at 2019年06月14日 22:19 ID:UvPEjKXN0 -
お嫁にいけないってそんなに悪い言葉か?慣用句みたいなもんやろ名無し at 2019年06月14日 22:28 ID:j979T1Ot0
-
まぁこのおばさんのような底辺階層なら箸の持ち方は気にしないんだろうな
俺の階層なら間違いなく指摘されるから子供はちゃんと躾けるね
選択肢を狭めたくないからねもみあげる名無し at 2019年06月14日 22:30 ID:4fHXydb.0 -
>>148
実際まともな所には嫁に行けない可能性高いしなあ。
まあこのおばちゃんが言うとおり、箸もまともに持てない挨拶もしない姿勢は悪い靴も直さない人同士でくっついてくれた方がみんな幸せだしいいと思うけどな。あ at 2019年06月14日 22:31 ID:NRQw95qH0 -
そんなことくらいちゃんと教えてやろうよ
損するの子供よもみあげる名無し at 2019年06月14日 22:33 ID:SMFhgzBX0 -
育ちが悪くて選ばれない側なのに選ぶ側のつもりでいる
哀れat 2019年06月14日 22:39 ID:GxibRg280 -
>>150
お里が知れる、親の顔が見てみたいと同じようなものなんですよね。これよりは本人に言ってる分まだ優しいかも名無し at 2019年06月14日 22:44 ID:j979T1Ot0 -
AよりもBの方が重要だからAはどうでもいいという理屈だけど両方やれよ、と
出来ないことが多い人間は下に見られる
ただそれだけの話だろ?この女も子供も下に見られるだけだもみあげる名無し at 2019年06月14日 23:05 ID:v0F077LK0 -
箸もまともに持てない、挨拶もできないとはww
人として終わってんじゃんat 2019年06月14日 23:05 ID:xGA9uLJb0 -
リプ欄で1人ツイ主擁護しまくってる底辺おって草
案の定F欄の低学歴at 2019年06月14日 23:12 ID:PdxCeZCw0 -
箸以前の問題ということに気づいてないのが恐ろしい。子供可哀想。あ at 2019年06月14日 23:32 ID:ehH9R5Tm0
-
箸の持ちや靴の揃え方や挨拶なんて至極簡単なことを躾けられない人が心がどうのとか笑えるわもみあげる名無し at 2019年06月14日 23:44 ID:FRDeqHDr0
-
昔の女性は頭は悪くても厳しく躾けられたから規律のとれた生活ができていて忍耐強く人として出来ていた
今の女は頭も悪く権利ばかり主張してまったく自己研鑽せずおまけそれがSNSによって拡散して世界中で女は馬鹿っていう共通認識にすらなっている
女とSNSは物凄く相性が悪い
もともと女は放っておくと生産性の低い井戸端会議ばかりするものだが、それがSNSによってまったく井戸端会議になっていない馬鹿の垂れ流し会になっている
あ at 2019年06月14日 23:44 ID:sYSSc7DC0 -
※142
そういうの結構ですので(二回目)もみあげる名無し at 2019年06月15日 00:37 ID:IPWhFTIj0 -
>>78
言われた時はムッとしてしまうかもしれんけど、大事なのは冷静になった時に自分の事を省みれるかやね。
そこに人間としての器が表されるんじゃないかと思う。
言い訳ばっかりで常に自分の正当性を主張する人は尊敬できない。at 2019年06月15日 00:40 ID:D.ommKo00 -
>>148
時代にそぐわなくなったんだろうね。
今だったら男女共に「出世や営業成績に響きますよ。」とかになるのかなat 2019年06月15日 00:53 ID:D.ommKo00 -
社会に出て恥ずかしく無いように、と箸の持ち方等厳しく躾けられたけど、そのように育ててくれた親には本当に感謝してる。
嫁さん探しも同じぐらいの家庭環境で育った人を探してるから、箸の持ち方も探す基準の一つだ。
ただ、自分には人に偉そうに言えるほどのスペックが無いので嫁探しは難航している…。at 2019年06月15日 01:05 ID:D.ommKo00 -
5歳の娘を持つくそばばあとしては
親のことは子供に。子供のことは親に影響を与えるので
お箸の持ち方以前にこういう人間が親なんだということで娘さんが恥をかく。
ちなみに我が家はマナーと常識と思いやりとある程度の教養を持ってさえいれば
休みの日にいつまでも寝てようが、親の背中に乗って飛び跳ねようが、保育園の先生にママデブなんだよと言おうが、お菓子は1個って言ったのに2個持ってこようが怒らない。くそばばあVSくそばばあ at 2019年06月15日 01:52 ID:15.GGZlD0 -
正しい箸の持ち方がなぜ存在するのか
それはその正しい箸の持ち方が1番持ちやすく食べやすいからであると考える
正しい持ち方をしていない人はオリジナルの方が持ちやすく食べやすいと主張するかもしれないが、その人が 子供の時から正しい持ち方をしていたら今より1.5倍くらい持ちやすいし食べやすい名無し at 2019年06月15日 05:38 ID:U9MC8Zfy0 -
自分も相手を判断する何かしらの項目があるだろうに、〇〇で判断する人とは付き合わないと発言してしまう脳みそat 2019年06月15日 05:40 ID:F7NhPDT.0
-
別に素直に従って娘の箸の持ち方を直してあげればいいものを、自分が非難されたんで、怒り狂ってるんだろうなもみあげる名無し at 2019年06月15日 07:32 ID:hQN91k1l0
-
社会は人と人が交わって構成されているから、そこに参加する以上、
礼儀やマナーは時世にあわせて学び身につけなければいけない
それが出来なければ社会から排除されるだけ
この女は必要なことをせず、サボることで
自分の娘を不幸にしようとしているだけ
親というより、人として未熟もみあげる名無し at 2019年06月15日 07:53 ID:iRayAnbB0 -
こんな母親をもった娘が可哀想
教師も
なんか構造がいびつでモンスターペアレンツはやりたいほうだい
なんとかできないものかもみあげる名無し at 2019年06月15日 09:25 ID:.u1qPkBZ0 -
「正しく箸を持つ」なんて簡単なことすらできない人間が
まともな奴じゃないと思われるのは当たり前やろ
箸を持つだぞ?めちゃくちゃ簡単じゃんもみあげる名無し at 2019年06月15日 10:35 ID:79DVfkYQ0 -
>>100
ワロタ
センスあるなもみあげる名無し at 2019年06月15日 13:39 ID:OV9gw5GV0 -
ファミレスでドンキスウェットルックでも箸が使えてると全然ちゃうんよなat 2019年06月15日 14:29 ID:cKTPiRj.0
-
>>141
言い方とかはどうでもいいんだよババァ。そういうとこに難癖つけるのはヤクザだけでいいat 2019年06月15日 23:53 ID:6JaxYliG0 -
>>74
私もこのツイートを最初そういう意味だと思って読んでたんだけど、読み終える頃には見方が変わってた
この人のツイートはお嫁に行けないってところより箸の持ち方(と言うよりマナー?)の方に重点を置いてるように思うよ名無し at 2019年06月16日 10:28 ID:duF8EPTs0 -
箸もまともに使えないとかモラル以前の問題だと思うわ。
周りや社会の評価にも悪影響及ばしそう。
教師は良いことしたのに叩かれるとか可哀想。もみあげる名無し at 2019年06月19日 07:58 ID:VENmlr.70 -
社会人になってお客さんと食事するシーンなんてない方が珍しい
水商売でもあるというのにもみあげる名無し at 2019年06月19日 09:42 ID:Wq7h6bJh0