2019年05月11日
陰「流行りのスニーカーを買ってワイもオシャレ民の仲間入りや!!」
1 :風吹けば名無し:2019/05/09(木) 14:15:45.82 ID:bvdVlyTi0.net


|

2 :風吹けば名無し:2019/05/09(木) 14:16:30.68 ID:OkQBKAy+0.net
悲しい世界
4 :風吹けば名無し:2019/05/09(木) 14:16:41.41 ID:yM1+edlXd.net
4 :風吹けば名無し:2019/05/09(木) 14:16:41.41 ID:yM1+edlXd.net
こういうのガチで悲しくなる
5 :風吹けば名無し:2019/05/09(木) 14:38:59.79 ID:a6T92Aznd.net
5 :風吹けば名無し:2019/05/09(木) 14:38:59.79 ID:a6T92Aznd.net
この最近のクソダサスニーカーの流行りはなんなんや
どう見てもオタクが履く運動靴やんけ
こいつらほんまにこれがオシャレだと思って履いてんのか?
6 :風吹けば名無し:2019/05/09(木) 14:17:02.32 ID:1gA/ucfLa.net
6 :風吹けば名無し:2019/05/09(木) 14:17:02.32 ID:1gA/ucfLa.net
言うて金は持ってそうやからこの写真撮ってる奴よりは幸せそう
7 :風吹けば名無し:2019/05/09(木) 14:17:28.75 ID:YV4j79Z/0.net
7 :風吹けば名無し:2019/05/09(木) 14:17:28.75 ID:YV4j79Z/0.net
キラッキラで草
9 :風吹けば名無し:2019/05/09(木) 14:17:31.38 ID:310TasZ80.net
9 :風吹けば名無し:2019/05/09(木) 14:17:31.38 ID:310TasZ80.net
左の奴もいい靴履いてるんだよなあ
11 :風吹けば名無し:2019/05/09(木) 14:25:12.86 ID:uGGauAk+0.net
11 :風吹けば名無し:2019/05/09(木) 14:25:12.86 ID:uGGauAk+0.net
なんでガキ臭い顔してるのに、更に幼稚な感じする襟だけ出すやつやるの
14 :風吹けば名無し:2019/05/09(木) 14:17:50.46 ID:trO99P0VM.net
14 :風吹けば名無し:2019/05/09(木) 14:17:50.46 ID:trO99P0VM.net
やっぱりファッションって顔だよね
21 :風吹けば名無し:2019/05/09(木) 14:18:47.06 ID:H1yAfrYa0.net
20年前のジャニーズみたいな髪型してんな
15 :風吹けば名無し:2019/05/09(木) 14:17:58.90 ID:CC+z5vSf0.net
15 :風吹けば名無し:2019/05/09(木) 14:17:58.90 ID:CC+z5vSf0.net
この銀のダウンとかも高いんだろうか
43 :風吹けば名無し:2019/05/09(木) 14:20:29.99 ID:ls2Vw9ON0.net
43 :風吹けば名無し:2019/05/09(木) 14:20:29.99 ID:ls2Vw9ON0.net
>>15
supremeやぞ
50 :風吹けば名無し:2019/05/09(木) 14:21:01.27 ID:fX6SUuFPd.net
50 :風吹けば名無し:2019/05/09(木) 14:21:01.27 ID:fX6SUuFPd.net
ドヤ顔でGUCCIの紙袋持ってるしハイブラ好きなだけなんやろ
37 :風吹けば名無し:2019/05/09(木) 14:19:53.86 ID:fthIVrDza.net
37 :風吹けば名無し:2019/05/09(木) 14:19:53.86 ID:fthIVrDza.net
ブランドに踊らされちゃってる可哀想な子
24 :風吹けば名無し:2019/05/09(木) 14:19:04.03 ID:/gGgMTekd.net
24 :風吹けば名無し:2019/05/09(木) 14:19:04.03 ID:/gGgMTekd.net
センスって大事やな
26 :風吹けば名無し:2019/05/09(木) 14:33:28.36 ID:Wn3BHIlH0.net
26 :風吹けば名無し:2019/05/09(木) 14:33:28.36 ID:Wn3BHIlH0.net
まず気色悪い髪をなんとかしろよ
そんだけで雰囲気変わるのに
34 :風吹けば名無し:2019/05/09(木) 14:19:46.05 ID:Bj4YKSDe0.net
34 :風吹けば名無し:2019/05/09(木) 14:19:46.05 ID:Bj4YKSDe0.net
なんで美容院とかには金かけないんやろ
49 :風吹けば名無し:2019/05/09(木) 14:20:56.73 ID:auKLVMCi0.net
49 :風吹けば名無し:2019/05/09(木) 14:20:56.73 ID:auKLVMCi0.net
>>34
ファッションはトータルコーディネートだと分かってないからやで
26 :風吹けば名無し:2019/05/09(木) 14:19:08.55 ID:6Tw1XBPia.net
26 :風吹けば名無し:2019/05/09(木) 14:19:08.55 ID:6Tw1XBPia.net
金以外なにも持ってない典型
64 :風吹けば名無し:2019/05/09(木) 14:22:00.18 ID:kaR2eVf7p.net
64 :風吹けば名無し:2019/05/09(木) 14:22:00.18 ID:kaR2eVf7p.net
センスとスタイルは金では買えない
90 :風吹けば名無し:2019/05/09(木) 14:24:45.80 ID:1e3Dq6m20.net
90 :風吹けば名無し:2019/05/09(木) 14:24:45.80 ID:1e3Dq6m20.net
服買う前に身体鍛えろ
110 :風吹けば名無し:2019/05/09(木) 14:26:20.74 ID:mCLGjgCu0.net
110 :風吹けば名無し:2019/05/09(木) 14:26:20.74 ID:mCLGjgCu0.net
ブランド店にこんな奴ら来たら店員笑い止まらんで
139 :風吹けば名無し:2019/05/09(木) 14:29:05.10 ID:tv8wsM0Wd.net
139 :風吹けば名無し:2019/05/09(木) 14:29:05.10 ID:tv8wsM0Wd.net
無理してる感じではないから本当に金はあるんだろう
138 :風吹けば名無し:2019/05/09(木) 14:29:01.74 ID:Z9/iWKhoa.net
138 :風吹けば名無し:2019/05/09(木) 14:29:01.74 ID:Z9/iWKhoa.net
まあ親が金持ちなんやろな
153 :風吹けば名無し:2019/05/09(木) 14:30:24.62 ID:WtpqYinAd.net
>>153
こういうのが一番キツイ
166 :風吹けば名無し:2019/05/09(木) 14:31:24.15 ID:ERdaTII9a.net
166 :風吹けば名無し:2019/05/09(木) 14:31:24.15 ID:ERdaTII9a.net
>>153
これほんま悲惨
握手会やから気合い入れたんやろなあと思うと泣けてくる
170 :風吹けば名無し:2019/05/09(木) 14:31:55.89 ID:ERdaTII9a.net
最近の若い世代って大体こんな感じだよね
ブランド物ならお洒落だと思ってて何を組み合わせるべきか何も分かってない
AラインVラインみたいな言葉すら知らなそう
236 :風吹けば名無し:2019/05/09(木) 14:37:10.35 ID:auKLVMCi0.net
236 :風吹けば名無し:2019/05/09(木) 14:37:10.35 ID:auKLVMCi0.net
>>213
アピールポイントが「ワイ高いの着てまっせー!」やからな
おしゃれの定義がもはやちごてきてるんやと思うわ
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1557378945/
|
|
この記事へのコメント
-
顔ってかスタイルだろat 2019年05月11日 21:28 ID:Wgn9bp7i0
-
まぁでも、こんなもんに使えるほど金に余裕あるなら羨ましい
無理して買ってんなら悲しすぎるがもみあげる名無し at 2019年05月11日 21:30 ID:oZzs8kMN0 -
>>1
千原せいじを見てみろもみあげる名無し at 2019年05月11日 21:30 ID:6au.SVSR0 -
>>1
顔もスタイルat 2019年05月11日 21:31 ID:9f.8O6P70 -
うんちんちくりんで猫背だとどんな格好でもダサいもみあげる名無し at 2019年05月11日 21:31 ID:.nGVemzK0
-
右の銀色のダウンヤバない?
パーティグッズかよat 2019年05月11日 21:31 ID:L7KMvJPj0 -
なんカス民なんか外出ねえからこんな無駄金払わないで良いんだぜ!at 2019年05月11日 21:31 ID:xhnhklzi0
-
いうても人のおしゃれにケチつけるんはダサいわ〜
自分が好きな格好してんだからええやんもみあげる名無し at 2019年05月11日 21:32 ID:3I.lzvga0 -
結構前の画像だよね?
まぁ、個人の自由やし価値観は人それぞれやから他人がとやかく言う話やないな
ブサメンがいくらハイブラ身に纏ってもブサメンという事実は変わらんし、痛々しいだけやで
自分のルックスとスタイルのように身の丈に合った服を着る事をおすすめするわあ at 2019年05月11日 21:37 ID:Ft3A5E2U0 -
仮にこの靴が人から見てかっこ良くてもその他で全部マイナスやんけ
at 2019年05月11日 21:38 ID:dMhWWgDe0 -
ゴミを高値で買ってる裸の王様は馬鹿にされるわなat 2019年05月11日 21:38 ID:ijaWX4Ww0
-
ソシャゲでレア引いて自慢するのと同じやもみあげる名無し at 2019年05月11日 21:41 ID:Z8rcZ..n0
-
やっぱユニクロやしまむらが一番やねat 2019年05月11日 21:46 ID:hpqaIAn10
-
大川隆法がファッション本をだしてることが一番の衝撃だよもみあげる名無し at 2019年05月11日 21:51 ID:L0P7XJhh0
-
スタイル抜群の大谷翔平くんが着たら何でもかっこよく見えると思うもみあげる名無し at 2019年05月11日 21:51 ID:F.S995Oi0
-
なんでグッチの手提げとムラサキスポーツの手提げを同時に持ってるんや?
普段使いな訳じゃないだろうし、どんな買い物してるんや右の奴…あ at 2019年05月11日 21:53 ID:iE6eI6Dv0 -
サイズ合ってないだろ
ダボダボだわあ at 2019年05月11日 21:55 ID:fTKeAvbv0 -
顔でけえええええええええええええ草もみあげる名無し at 2019年05月11日 21:57 ID:PomgOe2j0
-
服買う前に、プロテインとダンベル買えよ。あ at 2019年05月11日 22:09 ID:3RHOz7.a0
-
陰キャの運動靴感はマジで分かるat 2019年05月11日 22:14 ID:.8yZ0q9E0
-
右とか絶望的にチビやんけ名無し at 2019年05月11日 22:14 ID:lb7HupUW0
-
日本人じゃない感じだけど…at 2019年05月11日 22:18 ID:5YivLJeR0
-
どっちもチビ過ぎる 170もないだろっj at 2019年05月11日 22:26 ID:C2ZZpxZn0
-
オタクがファッションに目覚めると服の値段とブランドネームでマウント取りあうカードゲームになるからマジ地獄もみあげる名無し at 2019年05月11日 22:28 ID:NO6Ww0w50
-
まずゴテゴテしすぎて、日本人の体形に合わない。もみあげる名無し at 2019年05月11日 22:35 ID:38g.Ma.d0
-
好きなのを着ればいいけど、お前その恰好好きじゃないだろもみあげる名無し at 2019年05月11日 22:50 ID:lwPF.TBy0
-
どっちかと言うと陽寄りのお兄ちゃんらじゃないの?ヤカラ系の次くらいのヒエラルキーのあ at 2019年05月11日 22:53 ID:CD.1IxAG0
-
モザイクでも陰ってわかるのすごいもみあげる名無し at 2019年05月11日 22:53 ID:8Dz3GNLC0
-
ブランド志向が強かったのって昭和の頃じゃねえかat 2019年05月11日 23:05 ID:uBgmZ2mn0
-
ブランド信仰はバブル世代やろat 2019年05月11日 23:08 ID:D89E7EQv0
-
ダサいスニーカーは外しで使うもんと思ってたat 2019年05月11日 23:09 ID:IHbY.6Dl0
-
最近のキッズが選ぶブランド物はロゴドーンでセンスが無いもみあげる名無し at 2019年05月11日 23:09 ID:6au.SVSR0
-
うんこ?もみあげる名無し at 2019年05月11日 23:15 ID:zalo6i4o0
-
靴買いに行ったワイ、とうとう28が入らなくなり選択肢の少なさに咽び泣く名無し at 2019年05月11日 23:23 ID:M71PR9md0
-
中身がダサいと何を着ても履いても春田もみあげる名無し at 2019年05月11日 23:25 ID:wkGYX5Ke0
-
左はスポーツミックスのつもり
右は髪型といい、90年台ファッションにしかみえん
しかしムラスポの袋の中に入っているやつなんだ?
大きさからしてスケボーか?もみあげる名無し at 2019年05月11日 23:47 ID:mNmtuozV0 -
下のハゲはジーンズ、靴は良いからベリーショートで茶髪にしてグレーのパーカー切ればオサレハゲになれる。上のオタクはとにかく体型から鍛える必要があるわななし at 2019年05月11日 23:48 ID:t.tsncQb0
-
アルミホイル体に巻き付けてるみたいで靴に目が行かない名無し at 2019年05月12日 00:03 ID:zebEedcC0
-
ハイブランドの靴履けばいいって思ってるダサいやつ多すぎ。靴に合わせるか服に合わせなアンバランスなんだよなあななし at 2019年05月12日 00:11 ID:3S4UF5kg0
-
今日も大物スニーカーでお祭りやったでw
2万の品が10万になるんだから皆狙うだろ?wもみあげる名無し at 2019年05月12日 00:12 ID:tygka8en0 -
stepで2980円セールしてる靴にしか見えんat 2019年05月12日 00:37 ID:Lu2Mmx4q0
-
掲示板のおしゃれできない人達に言われてもってのがあるよねw名無し at 2019年05月12日 00:38 ID:cGui5fBT0
-
この銀のアウターはなんやねんもみあげる名無し at 2019年05月12日 00:45 ID:zVh2yAZw0
-
高けりゃ何でもいいって思ってるかなぁもみあげる名無し at 2019年05月12日 01:32 ID:0md9M.U.0
-
GUで3,980円の革靴買う方がよっぽどマシ
これがあるから絶対スニーカー履かないしなat 2019年05月12日 01:59 ID:R.KTslMF0 -
ハイブラ買う時点でファッションに興味あるってことなんやから自然と見た目もまともになると思うんだがどういうことなんだ??俺 at 2019年05月12日 02:09 ID:6PtlVwBM0
-
適当にブランドもの組み合わせるよりも
GU、ユニクロよりちょっといいくらいのショップで買った服をちゃんと組み合わせるほうが全然マシだからな
それなら同じブランドものでもデニムとTシャツだけとかシンプルな組み合わせにしたほうが絶対いい名無し at 2019年05月12日 02:14 ID:.fNSs2Yx0 -
キモオタが金持ったキモオタになっただけでワロタwwwもみあげる名無し at 2019年05月12日 02:17 ID:7SJxD0Vf0
-
>>47
GU、ユニクロよりちょっといいくらいのショップならGU、ユニクロのほうが100倍マシだし「それなら」が意味不明すぎるもみあげる名無し at 2019年05月12日 02:18 ID:5zoXfMPq0 -
右は髪型とサイズをなんとかすればワンチャンありそうだもみあげる名無し at 2019年05月12日 03:03 ID:03UB2h.p0
-
なんでアルミホイル着てるの?ああ at 2019年05月12日 03:13 ID:0s.a4Ylj0
-
>>6
サイズが全然あってないから余計にださいat 2019年05月12日 03:31 ID:uc.gpceI0 -
>>23
ハート多すぎwwwat 2019年05月12日 03:32 ID:uc.gpceI0 -
>>31
元から恥ずてるからセーフat 2019年05月12日 03:32 ID:uc.gpceI0 -
やっぱ人は自分の力を定量的に表現したいんやね。
デザインの良し悪しを語るのは難しいけど、高価かどうかは価格という指標でわかるもんな。
SNSのいいねだのRTだのもそう、数字で表れるから気持ちいいんだろうね。
自分に自信のないポンコツほど、こういう数字に囚われて本質を見失ってそう。あ at 2019年05月12日 04:31 ID:yhyfo9EF0 -
>>8
まずお前が何も批判しない人間に生まれ変わってからほざけよ
そんな奴いないけどなat 2019年05月12日 04:43 ID:amhaTQzZ0 -
>>27
どう見ても秋葉にいるオタクやろat 2019年05月12日 04:45 ID:amhaTQzZ0 -
上から下まで合わせて精々一万円位しかしなさそうな安っぽい格好やなもみあげる名無し at 2019年05月12日 06:10 ID:cnNOQMxT0
-
ロゴがデカデカと書いてある服好きそうat 2019年05月12日 06:37 ID:FXy.mBiM0
-
ハイブランドちょいちょい買ってるけど、ダッドスニーカーだけは理解できないあ at 2019年05月12日 06:41 ID:A5t2jg.R0
-
こんなんでも体格いい黒人とかが着たらバチっとハマるんだろなあ at 2019年05月12日 06:54 ID:Z6k.jY0S0
-
最後のスニーカー写真の下の白いスニーカーに付いてる赤いタグ?って何?飾り?もみあげる名無し at 2019年05月12日 08:16 ID:dNA.A.Wx0
-
>>2
同意
しかしチビっ子は何を着たらオサレなんだろう
デカければユニクロでもGAPでもカッコいいんだろうけど
もみもみする名無し at 2019年05月12日 08:34 ID:uipHXTg30 -
最近の若い世代は〜って
こんな極端な画像しかないスレでレッテル貼りしてんのが悲しい😭at 2019年05月12日 08:46 ID:jiGqa9ku0 -
堂本剛って300円のTシャツでもカッコいいよな。コロ助 at 2019年05月12日 08:51 ID:ZhzQ5L4Y0
-
ハイブランドのダッドスニーカー はイケメンでスタイル良い金持ちが外しで敢えて履くもんだから相当ハードル高いぞ モデルじゃないと様にならんat 2019年05月12日 09:02 ID:EmenNJT70
-
ヲタクの服装をハイブランドで再現したような感じで草at 2019年05月12日 09:06 ID:EmenNJT70
-
まぁよく言われることだけど、着させられてるから似合わないんやで
まぁスニーカーが似合うようなのは大抵のセンスでも似合うだろうけどねat 2019年05月12日 09:45 ID:qAbyIoMt0 -
ハイブランドのデザイナーってあえてダサいデザインで作って、ブランド名に踊らされた信者がドヤ顔でダサいファッションに身を包んでること楽しんでそう
もちろん実際はそんな事ないだろうけどあ at 2019年05月12日 10:02 ID:6K30apRi0 -
ワイもアキバ系オタクやけどOff-WhiteとかALYXとか好きやで
もみあげる名無し at 2019年05月12日 10:03 ID:3VJiu8D40 -
何でこいつら人の悪口ばかり言うん?もみあげる名無し at 2019年05月12日 10:10 ID:wzKCuihi0
-
盗撮よくないねもみあげる名無し at 2019年05月12日 10:52 ID:oHjNXciz0
-
>>213 VラインってなんだよYラインだろ脱毛すんのかよもみあげる名無し at 2019年05月12日 11:10 ID:N2o38TwY0
-
運動靴でイキる陰さん可愛いなぁwもみあげる名無し at 2019年05月12日 12:13 ID:0uz.FCl60
-
かつあげされそうもみあげる名無し at 2019年05月12日 12:56 ID:Nq.ZuXLV0
-
>>52
ちびがオーバーサイズで着るまではいいけど、ジーンズが全てを台無しにしてる感あるJ at 2019年05月12日 14:04 ID:U.T4vyNw0 -
>>56
人に物申すこと自体がおこがましいって観念ないとかヤベーな^ ^ at 2019年05月12日 14:05 ID:U.T4vyNw0 -
陰キャって高いもの着とけばオシャレと思ってるよな. at 2019年05月12日 14:06 ID:sCv6Fc..0
-
この服……まさか、ゆってぃ!?西村 at 2019年05月12日 14:50 ID:ju5AwrCc0
-
ファッションセンスないやつはマジでスーツでも着とけ
プロにセットアップしてもらえば最低限のクオリティは保証されるからなat 2019年05月12日 17:14 ID:iHxHDWlk0 -
ジャケットとシャツにこだわれば、いろいろと見えてくる。
ジャケットとシャツは、モノにこだわるという感覚でなく
最初に、自分のサイズを知り、そちらにこだわろう。
結果、オーダー店とかリフォーム店のお世話になったほうが早い。もみあげる名無し at 2019年05月12日 19:49 ID:OO.UkP.g0 -
ムラサキスポーツの袋にスケボーはいってるんだろうけどフリップすらできんやろこいつうんち at 2019年05月12日 21:03 ID:TjoiqoTk0
-
そもそも論インキャはまず髪型、体系、肌とか他にやることあるでしょ。最後が服あ at 2019年05月12日 21:18 ID:R2P4Fzuy0
-
>>77
君もその観念無いやん?
君もヤベー奴ってことやん??
それともおこがましいと思いつつ恐縮しながら書き込んでんの?
そっちの方がよっぽどヤベー奴だよat 2019年05月13日 00:15 ID:ilANA4BC0 -
若者の感覚に付いていけなくなったら老人の仲間入りだよ
共感はしたくないけど仕方ないもみあげる名無し at 2019年05月13日 07:28 ID:.XqK9Wvc0 -
金が余るとハイブランドしか買えなくなるわat 2019年05月14日 00:23 ID:SaxrPAH70