2019年02月28日
【悲報】あいみょんに盗作疑惑 有名ゲームの楽曲を丸パクリか!?
|
2 :風吹けば名無し:2019/02/28(木) 04:40:31.82 ID:OI6CVK4ja.net
うわぁ…
9 :風吹けば名無し:2019/02/28(木) 04:43:35.90 ID:RCcaOm+7a.net
丸パクリやん
12 :風吹けば名無し:2019/02/28(木) 04:46:47.29 ID:nJ2q/iPt0.net
よく見つけてくるな
15 :風吹けば名無し:2019/02/28(木) 04:48:44.51 ID:iyH3E010K.net
メダロットで草
17 :風吹けば名無し:2019/02/28(木) 04:51:51.04 ID:+WKClbPx0.net
あいみょんメダロットやってたのか
18 :風吹けば名無し:2019/02/28(木) 04:52:20.27 ID:bW3M94SLp.net
割とまじでワロタ
19 :風吹けば名無し:2019/02/28(木) 04:52:47.68 ID:bW3M94SLp.net
また凄いところから盗んできたな
24 :風吹けば名無し:2019/02/28(木) 05:00:55.24 ID:3OW26jl90.net
草生えるわこんなん
25 :風吹けば名無し:2019/02/28(木) 05:00:56.98 ID:vl1Cz+iA0.net
メダロットwww
45 :風吹けば名無し:2019/02/28(木) 05:17:53.73 ID:ExGi6Jbh0.net
オレンジレンジの以心伝心とドクターマリオを思い出す
48 :風吹けば名無し:2019/02/28(木) 05:20:40.57 ID:O6t11V2j0.net
完全に一致してるやん
62 :風吹けば名無し:2019/02/28(木) 05:25:15.11 ID:zeqrNMyL0.net
メダロットっていうのが絶妙だよな
28 :風吹けば名無し:2019/02/28(木) 05:02:44.43 ID:5aJj7NVd0.net
ゴーストライターがこのゲーム世代なんだろうな
シンガーソングライターは大体ゴーストいるから
33 :風吹けば名無し:2019/02/28(木) 05:04:52.35 ID:fiGctOSlp.net
だからおっさんにも受けてるんだな
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1551296425/
|
|
この記事へのコメント
-
おはよう!たけし at 2019年02月28日 07:01 ID:A4LrYF9I0
-
インストで聴くと結構似てるな
被らないなんて不可能って言うけど
メダロットのこのメロディ思い出した曲は初めてだもみあげる名無し at 2019年02月28日 07:15 ID:ayTF.kQ10 -
ゴーストライターってかあいみょんは普通に歌詞だけで曲は作曲家がつけてなかったか?
最近は違うのかな名無し at 2019年02月28日 07:17 ID:zrY2Hczy0 -
おはよう〜みきお at 2019年02月28日 07:17 ID:.UF7p7zS0
-
有名・・・?ななし at 2019年02月28日 07:19 ID:sx65MjKj0
-
有名・・・?ななし at 2019年02月28日 07:19 ID:sx65MjKj0
-
>>3
違ったわ
編曲を別の人がやってるだけだった名無し at 2019年02月28日 07:19 ID:zrY2Hczy0 -
一部の人には有名
てか丸まんまやんat 2019年02月28日 07:21 ID:Cg9BbCKP0 -
顔見たらわかるあ at 2019年02月28日 07:25 ID:fvHgWA0H0
-
このゲーム知らんし、こんな昔のゲームの曲くらいパクってもええやろ、再び日の目見られてラッキーやん、くらいにしか感じんわ。もみあげる名無し at 2019年02月28日 07:27 ID:aAHi27eK0
-
うーん似ていると言えば似ているかもしれんがメロディ違うし雰囲気が似てるくらいやなat 2019年02月28日 07:29 ID:mkXyTEdA0
-
完全に一致ってほどじゃなくね?
音楽なんて掃いて捨てるほど作られてるんやから多少は似るやろあ at 2019年02月28日 07:33 ID:VJD24GMJ0 -
よくあるカノンコードだし、ただの偶然やろなぁ。
パクリとか言って騒ぎ立てるほどのものでは無いあ at 2019年02月28日 07:36 ID:.I.hXlbc0 -
出だししか似てねぇ
というか楽器やらない奴のパクリの判断材料って
メロディラインしか見ないよなぬ at 2019年02月28日 07:36 ID:OdYbMy0J0 -
似てるわあ at 2019年02月28日 07:38 ID:bRyDlDqg0
-
ビーストマスターが黙ってませんよもみあげる名無し at 2019年02月28日 07:39 ID:zZDEOcpf0
-
さすがに言いがかりだわあ at 2019年02月28日 07:40 ID:WH0LMZm10
-
ただのカノンコードに乗せたありがちメロディーちゃうんか?ななし at 2019年02月28日 07:48 ID:xng.SsuK0
-
いやこれは完全一致やで
これ一致してないとか言うミュージシャンおらんぞ
普通に素人でも分かるわ…もみあげる名無し at 2019年02月28日 07:56 ID:yGjmr8P00 -
コードってパターン決まっとって
だいたい何かしらの曲に似通うんよあ at 2019年02月28日 07:56 ID:qbRIApe70 -
ありがち!ありがちだからコレ!
なお具体例もみあげる名無し at 2019年02月28日 07:57 ID:tWOX6c7L0 -
ワイはそういうことに関しては素人やけど聞いてみたらまんまやないか
これはひどいwもみあげる名無し at 2019年02月28日 07:57 ID:Y.1lYP6f0 -
音楽興味ないワイからするとメダロットに歌詞のっけただけに聞こえるななし at 2019年02月28日 07:58 ID:FcqDhdSt0
-
俺はこの曲自体オマージュかなにかかと思ってた
こういう進行の曲あと2個は見つかると思うぞもみあげる名無し at 2019年02月28日 07:59 ID:xsn9gAlH0 -
そもそも00年代の量産型JPOPだし、、、あああ at 2019年02月28日 08:00 ID:bXKh1P4A0
-
なんか前にも似たようなことあったよねOrion ?の奴もみあげる名無し at 2019年02月28日 08:00 ID:QKCLCPWg0
-
※10
あのさあ、俺は一応アニメ世代だけどね
萌えゲー化した最近のメダロットも嫌ってはいないし
まだまだ頑張ってんなって思うわけ
それをそんな、昔のメダロットしか認めないおっさん達、みたいな言い方されても
日の目?何が知らんしだよ、所詮昔の物だってはっきり思っとるやないか
お前みたいな奴がゲームを衰退させるんだろうなもみあげる名無し at 2019年02月28日 08:03 ID:cfTli.IY0 -
>>10
自分が知らんからいいとかゴミかよat 2019年02月28日 08:06 ID:T.ggxNVY0 -
メダロットが有名ゲーム…?あ at 2019年02月28日 08:06 ID:6LS9orn50
-
同じコード進行だからメロディ被ったんかなat 2019年02月28日 08:07 ID:giMpWbEh0
-
サンプリングって事でat 2019年02月28日 08:08 ID:R.3DEj0.0
-
こいつ気にくわんからこれで消えてくれ
どうせここから何曲も出てくる。
基本的にどの曲も聞き覚えあるメロディ名無し at 2019年02月28日 08:11 ID:LY3fwQ.U0 -
せめろせめろせめろ!at 2019年02月28日 08:17 ID:QPBxaVvk0
-
前々から聞いたことあるとは思ってたやで
これ以外にもありそうやねんあ at 2019年02月28日 08:19 ID:npJ8IjUy0 -
>>10
釣られてやるよ
音楽の著作権てけっこう曖昧で裁判の立証でもめたりするんだよな
でもクソバカがどうどうとパクってアーティストヅラして、てめえみてえなクソガキ信者が図々しく言及して言いわけねーんだわ
何も物しらねえんなら黙っとけやバカガキあ at 2019年02月28日 08:21 ID:ZT2f0KV70 -
>>7
編曲こそが作曲だしあながち間違ってねーなat 2019年02月28日 08:28 ID:ziBOPsjV0 -
うわぁ……これはオレンジレンジのときと同じく「著作権違反なんかより若者の思い出を乗せた良い音楽を老害が叩くほうが悪い」という反発が起こるだろうなもみあげる名無し at 2019年02月28日 08:29 ID:bO4.cAg50
-
メダロットいい曲で草もみあげる名無し at 2019年02月28日 08:32 ID:M.6OJ.Z10
-
よくあるメロディとコード進行だしなんとも
Go West のパクリ。もみあげる名無し at 2019年02月28日 08:35 ID:.D6HCtWL0 -
Mariah Carey - I'll Be There
元ネタはこっちなもみあげる名無し at 2019年02月28日 08:38 ID:eZEXRHhf0 -
昔聞いたのを忘れて、自分で思いついたつもりになってたとかかな。もみあげる名無し at 2019年02月28日 08:39 ID:MDPcYeSs0
-
だからか、CMで流れておっええやんこの曲って聞いてたらあいみょんって出てきて、なんか話題になってるこいつかよと思ったのは
小学生のときにしてたメダロットのBGMを脳が記憶してたんやな
メダロットと脳みそすげーわあ at 2019年02月28日 08:45 ID:l.b7tnHc0 -
小沢健二の「さよならなんて云えないよ」にも似てると思う名無し at 2019年02月28日 08:49 ID:lBjGCAXm0
-
>>26
米津のチェンスモのやつは確信犯やあああ at 2019年02月28日 08:54 ID:bXKh1P4A0 -
作曲本人になってるけど
メダロットから持って来るならゴーストやなあ at 2019年02月28日 08:58 ID:2RnVy2yR0 -
>>24
なお見つからん模様名無し at 2019年02月28日 09:02 ID:l5835O.k0 -
そっくり過ぎてワロタwあ at 2019年02月28日 09:04 ID:c4GCEQZx0
-
誰?発達障害のユーチューバー?あ at 2019年02月28日 09:13 ID:5EhVjog.0
-
「まあよくあるフレーズ&コードだから多少はね?」からの「1フレーズだけとちゃうんかい」感
これは流石に草生えるわもみあげる名無し at 2019年02月28日 09:14 ID:eEXAY12y0 -
メダロットっていうのがウケるなwwメロディー完全に同じだろ これで似てないとかよく言えるな(笑)もみあげる名無し at 2019年02月28日 09:14 ID:EX3Z91LG0
-
>>19
だから素人なんやであ at 2019年02月28日 09:21 ID:y8c21b820 -
ワイ23歳やけど、ワイもワイの姉26もメダロット2メタビーやっとったで
ナビもやっとった
メダロット近いうちにアプリ配信されるらしいし、歳の近いゴーストがメダロットアプリ配信予定の記事見て懐古的にBGMツベってこの曲や!って感じ?
盗作かはどうかはともかく、メダロット2のテーマは時代を10年以上も先取りした神曲だったわけやな感動したat 2019年02月28日 09:23 ID:orbKT.QJ0 -
メダロットリアル世代からするとロックマン、デジモン、ポケモンとそこまで大差はないんだよなぁ…一番手が強すぎて永遠の二番手三番手くらいだったが…もみあげる名無し at 2019年02月28日 09:23 ID:DqCup0zI0
-
メダロット2のテーマ作曲した人がゴーストライターの可能性も微レ存?at 2019年02月28日 09:28 ID:orbKT.QJ0
-
再生前に広告出るから貢献してしまったのが悔しい
ネタバレ見る前にメダロット2のどの曲か分かったレベルのパクリや
作曲家にプライドないのか、 at 2019年02月28日 09:30 ID:KfNmWhDy0 -
>>10
>>35
合意とみてよろしいですね?ミスターうるち at 2019年02月28日 09:35 ID:YjoHNwgB0 -
>>54
すまんテーマやなくて序盤のbgmやね
当時セーブのやり方知らなくて、イッキが女装する序盤のとこまで何回もやり直しとったからテーマと錯覚してた54 at 2019年02月28日 09:40 ID:orbKT.QJ0 -
メダロットの戦闘曲もマジンガーZだからセーフだと思ったんじゃね?あ at 2019年02月28日 09:41 ID:iPUQEitb0
-
>>48
さすがにあいみょん知らないってのは自分がおじいちゃんだって自己紹介してるようなもんだぞ名無し at 2019年02月28日 09:48 ID:j5NyBQ1p0 -
好きな人はすき&知る人ぞ知るゲームBGM
しかもそこそこ月日が経ってる
作曲家がこの位の知名度ならまねしても分からんやろ、と思ってしまう可能性がある絶妙なチョイス。
リスナー側も、この位の知名度ならもしかしてワザと??と思う絶妙なところ。
個人的には黒かどうかは分からんけど、煙が立ってボヤ騒動になってしまうのはしょうがないと感じるレベル。もみあげる名無し at 2019年02月28日 09:51 ID:6D28EbT20 -
アウトー!名無し at 2019年02月28日 09:59 ID:w5abpTqy0
-
火消し湧いてるけど何の説得力も無くて草
まんまなレベルのこれを擁護するのは無理があるもみあげる名無し at 2019年02月28日 10:16 ID:wkQJOoxM0 -
まぁやっぱ所詮はこんなもんですわなat 2019年02月28日 10:18 ID:l.yctEk30
-
あいみょんってアーティスト名からしてセンスないat 2019年02月28日 10:23 ID:orbKT.QJ0
-
ありがちだからパクリではない!!
う〜んwもみあげる名無し at 2019年02月28日 10:30 ID:eNf.jyIm0 -
あいみょんのマリーゴールドを空で歌えるけど、メダロットの曲でも歌詞そのままで歌えてしまうから。
これは漆黒ですもみあげる名無し at 2019年02月28日 10:35 ID:pfKnxxxA0 -
Uruのプロローグも大概やろ誰も触れなくて草8 at 2019年02月28日 10:38 ID:HnjxeuBH0
-
>>10
未だにちょこちょこ新作出てるんだが喧嘩売ってるんか?名無し at 2019年02月28日 10:40 ID:EdeeO.8i0 -
>>11
いや似てるだろあ at 2019年02月28日 10:47 ID:rZu56zbq0 -
メダロット懐かしすぎて草ァ!もみあげる名無し at 2019年02月28日 10:52 ID:NuAE9iSJ0
-
まぁ、愛を伝えたいだとかって曲も完全に丸の内サディスティックだったしなぁat 2019年02月28日 10:57 ID:6xPf6zqx0
-
というかすごい古臭いメロディもみあげる名無し at 2019年02月28日 10:58 ID:xqG70P3H0
-
>>26
あれは自分でラジオで意識したって言ってたぞat 2019年02月28日 10:58 ID:R2LoLhx70 -
パクリというよりは陳腐というべきだろうなもみあげる名無し at 2019年02月28日 11:03 ID:xqG70P3H0
-
この位ならまだいいんじゃね
今度新作出るらしいし、出る番組すべてでメダロットの宣伝してくれればいいよもみあげる名無し at 2019年02月28日 11:04 ID:sj3.QNa70 -
>>36
作曲と編曲は違うでしょ
編曲はあくまで伴奏をつけただけだよ?at 2019年02月28日 11:05 ID:JxJLwpe20 -
>>35
いやそれはそうじゃないそうじゃないそういう問題じゃあらへんってあ at 2019年02月28日 11:07 ID:obbRQIai0 -
>>36
今回のは特にメロディーが丸かぶりなんだから編曲は関係ないat 2019年02月28日 11:07 ID:JxJLwpe20 -
最初の4小節の事を言ってるんだろうけど
こんなクソベタベタなフレーズで被ってる曲がないと思ってるほうがアホだわもみあげる名無し at 2019年02月28日 11:11 ID:omw4qbcW0 -
そもそもあいみょんってブサイクだからバカかは実力派扱いされてるだけあ at 2019年02月28日 11:15 ID:nc7e6gLb0
-
ミリ・バニリ!もみあげる名無し at 2019年02月28日 11:19 ID:ADz6DWEQ0
-
>>79
1つでいいから実例出せハゲ. at 2019年02月28日 11:27 ID:yzCJEEDt0 -
>>5
まぁ中々有名だよそれこそマリオとかドラクエとかそういう一軍ゲームではないけど二軍ゲームとしてならまず名前は出てくるだろうねあ at 2019年02月28日 11:28 ID:obbRQIai0 -
これがパクリじゃないならもうなんでもありだな
オレンジレンジも勿論なーんの問題もないってことだなat 2019年02月28日 11:30 ID:l.yctEk30 -
プラネタリウムとFF10の素敵だね思い出したもみあげる名無し at 2019年02月28日 11:38 ID:0Gk1oGgX0
-
こいつはメダロットの作曲者を何だと思ってるんだもみあげる名無し at 2019年02月28日 11:42 ID:LyaL9TLD0
-
>>21
はいBubble Gum World
もみあげる名無し at 2019年02月28日 11:43 ID:nwcI3kMQ0 -
>>76
昔の日本の考え方。欧米のスタイルでは作家チーム全員が印税もらえるようにしてて、今は編曲家も印税もらえるところ増えてるよ。あ at 2019年02月28日 11:44 ID:HT6BCv2H0 -
>>10
中学生かな?あ at 2019年02月28日 11:45 ID:HT6BCv2H0 -
>>82
サザエさんのとか有名だし
チームZのチカラとバカテスのとかもあるし
探せばいくらでもあるんちゃうもみあげる名無し at 2019年02月28日 11:45 ID:nwcI3kMQ0 -
>>82
ユーフォニアムとろこどるとか
もみあげる名無し at 2019年02月28日 11:47 ID:PnFh2PfT0 -
ゲーム好きだったんだなw逆に高感度あがるわwもみあげる名無し at 2019年02月28日 11:54 ID:gJAmmBGb0
-
量産型がかぶったってだけだなもみあげる名無し at 2019年02月28日 12:01 ID:cAEjdput0
-
丸パクリしててわろたwwwwwwwwwもみあげる名無し at 2019年02月28日 12:02 ID:HPeO619d0
-
ああああああああああああ
そうそうこれメダロット2のまんまパクリなんだよ
盗作ね
当時からメダファンの間だとパクられたって話題だったけど、もう大昔のゲームだから黙殺されちゃったんだよね
完璧盗作だよメロディラインまで同じもみあげる名無し at 2019年02月28日 12:03 ID:TLsxNZbo0 -
実際のところ、裁判になるとしてどうやってパクリか偶然か判断すんの?
楽譜並べて「○パーセント以上の箇所がで一致するからパクリと認められる」とかするの?
それとも、あいにょんが作曲する前の段階でメダロットの曲を知ってたかどうかが争点になるの?at 2019年02月28日 12:09 ID:We2XsQqM0 -
世代なら5割は納得する名曲やぞあ at 2019年02月28日 12:11 ID:b6aytRsZ0
-
これはやってますねぇもみあげる名無し at 2019年02月28日 12:16 ID:.hJi8Ob30
-
動画のコメント欄にまとめ民がいっぱいいてキモかってですまるあ at 2019年02月28日 12:21 ID:ol.4SLWy0
-
ちょっと古い印象的な曲のメロディの一部を取り入れるのは今流行ってるな
正直丸パクリじゃなければどうでもいいわ
そもそも完全にかぶってない曲なんてもう作りようがないしなもみあげる名無し at 2019年02月28日 12:21 ID:E3tHPDu20 -
丸パクリしてて草もみあげる名無し at 2019年02月28日 12:26 ID:HPeO619d0
-
>>24
じゃあその2個を出して、どうぞ名無し at 2019年02月28日 12:26 ID:V3z91P8t0 -
訴えられにくい所狙ってパクるのかね
見つける方も大変だわ
B○さんはどう思うかなw
あ at 2019年02月28日 12:35 ID:kKXAsXQr0 -
素人に似てる言われたら終わりだろもみあげる名無し at 2019年02月28日 12:46 ID:XKoSXpzV0
-
独特の息継ぎの所も完全に再現されてるなwもみあげる名無し at 2019年02月28日 12:48 ID:knsvwhJU0
-
マリーゴールドって聴いてたら亜麻色の髪の乙女を思い出すあ at 2019年02月28日 12:49 ID:FiFxOT2Z0
-
>>12
完全一致じゃなくても知的財産権で違法だよななし at 2019年02月28日 12:50 ID:2BcTil0c0 -
>>17
知的財産権は厳しいんだなは at 2019年02月28日 12:51 ID:2BcTil0c0 -
>>29
有名だよななし at 2019年02月28日 12:52 ID:2BcTil0c0 -
>>59
20代だが知らんけどな at 2019年02月28日 12:52 ID:2BcTil0c0 -
モロじゃんもみあげる名無し at 2019年02月28日 12:52 ID:k0f6puS90
-
>>87
サザエさんの曲の元ネタだね!
って、この2曲に似てる曲挙げんかいもみあげる名無し at 2019年02月28日 12:55 ID:n3VBoMwN0 -
大塚愛のプラレタリウムとFF10の素敵だね
これもまんまなんだよな名無し at 2019年02月28日 12:55 ID:k.nCtW9L0 -
大塚愛「ゲームからパクるとバレるよ」もみあげる名無し at 2019年02月28日 12:58 ID:jlYOfQM70
-
素人素人言われてもなぁ
玄人さんになると着眼点が違いすぎて
そこまで似てない曲を例として挙げてしまうのかもみあげる名無し at 2019年02月28日 13:00 ID:EQ0MYKbu0 -
メダロット知らんのはキッズならしゃーない
流行ったのアラサーくらいの世代だろあ at 2019年02月28日 13:07 ID:qCJW989O0 -
ずっとHYだと思ってましたもみあげる名無し at 2019年02月28日 13:37 ID:EoZoV0Gu0
-
子どもの頃にやったゲームの曲って
結構頭に入ってるよなwもみあげる名無し at 2019年02月28日 13:46 ID:S7qCJAL70 -
>>96
某ドラマで見た知識でアレやけど書いてあること全部争点になるみたいやぞ
「過去の凡例ではいずれも◯%以上の一致で損害賠償が発生してる」とかパクリ元との接点とかなat 2019年02月28日 13:47 ID:Nbc.OPKN0 -
メダロットもあいみょんも好きだから、最高や🎵なお、おっさん!メダロット at 2019年02月28日 13:51 ID:.7aBPUGk0
-
うーん、微妙なラインだ
ジャンルとコード進行が決まるとメロディの選択肢って実はそんなに多くないんだよね
だから似たものが出て来るのは避けられない
特にカノン、VImからの順次下降、4536、6451あたりは既にやり尽くされてるし
問題は故意かどうかだと思うん at 2019年02月28日 14:10 ID:jqIJKAWy0 -
この手のメロディーは似るから作り手は普通避けるんだけど、いいメロディーのパクリにならないようにならないようにと量産してきた結果昨今の売れないJ-POPができあがってしまってるとすると、下手したらパクリになるかもしれないこのメロディーを使ったのは勇気のあることだし、ヒットしたってことはそういうのを求められていたということに他ならない。
実際同じだなと思うけどね名無し at 2019年02月28日 14:13 ID:1ZO7Hbgl0 -
この程度なら世界中に山ほどありそうもみあげる名無し at 2019年02月28日 14:52 ID:Ub.YyZy50
-
>>76
今の編曲ってそんなんじゃないよat 2019年02月28日 15:11 ID:IM0nL68t0 -
あいみょん&マリーゴールドの編曲家の曲も探してみたらどっちか戦犯か分かるかもねat 2019年02月28日 15:17 ID:IM0nL68t0
-
本当に全部自分一人で作曲してるシンガーソングライターなんて数えるほどしかいない
これは事務所のミスもみあげる名無し at 2019年02月28日 15:57 ID:EOG8ZtL70 -
あいみょん初めて聴いたけど、盗作かどうかは別として、話題の割に何一つ優れてるところないんだな。今の音楽シーンってこんなんで売れるのか。名無し at 2019年02月28日 15:58 ID:CDR5sL9L0
-
似てしまったって事でいいけど同じになったんなら先に出した方に何らかの対応をしないといけないでしょ?もみあげる名無し at 2019年02月28日 16:02 ID:ubr15JkK0
-
オレンジレンジはクソ叩いてたのに優しいなお前ら名無し at 2019年02月28日 16:45 ID:RukVia4d0
-
アコースティック系のJ-POP探したら似ている曲が5曲くらい出てきそうだなw
ttps://youtu.be/UxB7sQFY-YM?t=54もみあげる名無し at 2019年02月28日 16:52 ID:idUN6sQh0 -
>>51
南ア南ア at 2019年02月28日 16:56 ID:WCrScEba0 -
丸パクリで草もみあげる名無し at 2019年02月28日 17:32 ID:S4iXe.oX0
-
さっさと消えてくれないかなこの女た at 2019年02月28日 17:45 ID:Ik492lGM0
-
>>89
最近ネット初めたばかりの小学生だろア at 2019年02月28日 17:46 ID:Ik492lGM0 -
パクリじゃないとか擁護してる信者きしょいんだよこの女と共にさっさと消えてくれないかなな at 2019年02月28日 17:48 ID:Ik492lGM0
-
さびのメロディーがそのままじゃん。
もみあげる名無し at 2019年02月28日 17:52 ID:jEzuiwIF0 -
割とマジで似てたat 2019年02月28日 17:57 ID:TMen5rGx0
-
>>13
同意。コード進行なんて数パターンしかないんだからメロディかぶってるくらいで似てるとか言い出したらキリないわat 2019年02月28日 19:20 ID:2Hpzk26p0 -
>>52
メダロットガチ勢わいてて草at 2019年02月28日 19:25 ID:2Hpzk26p0 -
良くあるメロディーだしどっちもクソ曲もみあげる名無し at 2019年02月28日 19:50 ID:Og9vVxox0
-
>>149
歌詞がイマイチなだけでメロディラインはカノン調で万人受けして良いと思うat 2019年02月28日 19:59 ID:BA.7U5WY0 -
>>82
The Flame and the Arrow
恋におちてあ at 2019年02月28日 20:26 ID:rwErf4xz0 -
これシルヴァンテイルのOPも一緒だぞw
パクリがパクられてさらにパクられてんじゃねーかもみあげる名無し at 2019年02月28日 21:09 ID:zjz1SkBT0 -
コード進行がカノンでそんなのいくらでもあるとかコメしてる人いるけどメロディが瓜二つなのがマズイんじゃ!? 平易なメロディやからパクリなのかはわからんけどあげも at 2019年02月28日 21:57 ID:iYxp0JgQ0
-
>>71
丸の内サディスティックはjust the two of usのコピーだしなぁ。at 2019年02月28日 23:10 ID:gSQfBIh70 -
このゲーム、敵のエンカウントが多くてなかなか進まないんだよなぁ、、あ at 2019年02月28日 23:23 ID:m7vsQ2oO0
-
>>142
その恋におちてもオリジナル・キャストのパクリ扱いされることあるしなあ
カントリー風の洋楽ポップスまでさかのぼれるだろうね
もみあげる名無し at 2019年03月01日 01:10 ID:QD4unoLb0 -
>>10
ガイジすぎて草あ at 2019年03月01日 08:20 ID:VShyLV0L0 -
マークの人、復活しないかなぁ…もみあげる名無し at 2019年03月01日 10:57 ID:UkzuWvLj0
-
>>112
20代だが(嘘)あ at 2019年03月01日 11:28 ID:NCcjaqyO0 -
>>69
うん、かなり似てるよな。オレンジレンジのドクターマリオ以来の笑劇
そしてつべのコメの腐るほどある〜てほんとに腐るほどあるなら聞かせて欲しいわな。たけし2号 at 2019年03月01日 12:06 ID:pbbcE9xP0 -
>>56
すきat 2019年03月01日 13:04 ID:bBdDPp4n0 -
似てるレベルじゃなくて全くそのまんまってのも斬新だなもみあげる名無し at 2019年03月01日 17:31 ID:1lD2x73l0
-
ファンが必死に擁護してるが、「こんなメロディラインはありきたり!」「こんな曲は探せばたくさんある!」って側からみれば叩いているようにしか見えないat 2019年03月02日 09:47 ID:wgwcsErT0
-
カノンガーもみあげる名無し at 2019年03月02日 15:37 ID:O.LHYO8H0