2018年12月14日
【画像】最近のオタクの部屋がカッコよすぎると話題に
1 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 06:08:29.44 ID:fEpPRPjK0.net
はろはろ @har0_
ゲーム機の置き場所に困っていたのでモニタースタンドを自作しました
#お前らのpcデスク周り晒していけ
https://twitter.com/har0_/status/981397617291747329
|
3 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 06:10:24.88 ID:mRDK4+EK0.net
おーええやん
5 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 06:10:55.33 ID:fEpPRPjK0.net
やばすぎやろこれ
7 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 06:12:56.09 ID:wsWqvaoT0.net
クソ高い無線マウス充電できるマウスパッドやんけ
10 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 06:14:21.64 ID:n5WbRGtm0.net
全然キモくないな
11 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 06:16:22.89 ID:dNO7oQ0KM.net
意識高い系オタク
13 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 06:17:04.54 ID:W+9GnWkZ0.net
掃除大変そう
14 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 06:19:06.62 ID:3f1uB0wz0.net
平面ディスプレイまっすぐ繋げるのはキツイやろ
15 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 06:19:36.17 ID:wsWqvaoT0.net
そういえばどうやってこれでゲームする気なんや
30 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 06:40:28.09 ID:xEOrxgqa0.net
ゲームガチ勢の部屋ではないわな
16 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 06:19:51.26 ID:ZXw5Jae50.net
お金かかってそうやなー
17 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 06:20:21.08 ID:7QlYLUWa0.net
二次絵を額縁にいれる頭のおかしさ
25 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 06:32:32.59 ID:AKkWVpwm0.net
めちゃめちゃヘッドフォン取りづらそう
28 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 06:38:33.00 ID:E+XL50Azd.net
これだけカッコよかったらヘッドホン下に置いても大して変わらんやろと思うけど
29 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 06:39:06.45 ID:SG+r4ivD0.net
コーヒーサーバー?が手の届くところにあるの快適そう
42 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 06:47:54.94 ID:AC/UxC3O0.net
オフィスじゃん
46 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 06:57:16.88 ID:CEdEmwIFp.net
最近金持ちのオタク増えてるよな
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1544303309/

平成オタク30年史
|
|
この記事へのコメント
-
金持ちのオタクが増えてるって言うより
元々居ても晒したりしない人間が多かったのと
ゲームとかが市民権を得た時の子供が30代になったからだろうなもみあげる名無し at 2018年12月14日 15:12 ID:ojep.GvN0 -
マッマの金やぞ名無し at 2018年12月14日 15:19 ID:Qqq97zxF0
-
変な紫の照明以外はキモオタ感ないな
まあここまで拘ってる時点でオタク臭いがat 2018年12月14日 15:26 ID:VruLU.jJ0 -
※3
なんでオタクのPCとDQNの車は蛍光ラインをいれたがるのかもみあげる名無し at 2018年12月14日 15:35 ID:qoN.X..o0 -
いいな〜羨ましいあ at 2018年12月14日 15:36 ID:.r99pPiE0
-
自己責任でニートを許さなかった時代よりゴミ化してるのは確かやぞw最近負け惜しみを言うオタク増えてるよな。もみあげる名無し at 2018年12月14日 15:37 ID:zPhvp5Dt0
-
嫉妬貧乏人がブチキレてて草もみあげる名無し at 2018年12月14日 15:55 ID:ir0ABU840
-
そりゃ高収入のオタクも居るやろ。もみあげる名無し at 2018年12月14日 15:56 ID:R.08rdZm0
-
貧乏でオタクとか悲惨だもんなwもみあげる名無し at 2018年12月14日 16:08 ID:KE9PRr.n0
-
金持ってないとオタクできないしなat 2018年12月14日 16:15 ID:wD6EtlIG0
-
いや、ださいわ…at 2018年12月14日 16:17 ID:EGSs6DkA0
-
※9
貧乏オタはゲーマーのほうが多いな
アニオタは金かかるからなもみあげる名無し at 2018年12月14日 16:20 ID:WomD02s60 -
オタクは独身だから、そりゃ金あるよ
理系のほうが多そうだし、それも関係あるかな。at 2018年12月14日 16:27 ID:DF5F9Hea0 -
2枚目家電量販店のオーディオ機器売り場みたいだな
これに似たような場所あそこにあったはずだしなぁもみあげる名無し at 2018年12月14日 16:33 ID:gKATW5OO0 -
独身で友達無し彼女無し趣味はゲームとアニメ鑑賞とネットの社会人なら30前になる頃には相当金溜まるだろうな
もしくは元々金持ちの家かエリートオタクか名無し at 2018年12月14日 16:33 ID:lhDcwFL10 -
>>1
晒す場がなかったが正しいあ at 2018年12月14日 16:33 ID:MxjAfUuu0 -
いかにもオタクがカッコいいと言いそうなオタクの部屋だな
なんもよく無いしセンスも悪いat 2018年12月14日 16:38 ID:ukFFHq7o0 -
照明と打ちっぱなしだけでいかにもガワだけなぞってオシャレ風にしましたって感じ
一番恥ずかしいタイプやろこれもみあげる名無し at 2018年12月14日 16:56 ID:ZBOkhOqe0 -
※16
あぁ俺が言ってるのは晒す場所がある事は前提で、ネットが普及したここ20年弱くらいの話
そういう前提じゃないと金持ちが増えてきたなんてわからんからね
それより前だとあまり知らないけど、確かにさらす場所はなさそうねもみあげる名無し at 2018年12月14日 16:57 ID:ojep.GvN0 -
醒めた時の虚しさが半端じゃなさそうもみあげる名無し at 2018年12月14日 17:03 ID:pYDLKX490
-
かけられる金は羨ましい
有能で稼いでるんだろう
でもいかにもオタクのセンスって感じでダサいもみあげる名無し at 2018年12月14日 17:06 ID:IK2v4.XD0 -
誰も人来ないんだろうなって感じがするなもみあげる名無し at 2018年12月14日 17:10 ID:kfGStqat0
-
そりゃ自慢したいから晒すんだろうしなあもみあげる名無し at 2018年12月14日 17:16 ID:o3WGNlqw0
-
ダサくないけどオタクがどや顔で座ってたらダサい音符 at 2018年12月14日 17:17 ID:eJGqFFXA0
-
なんつーか車オタみたい
青いLEDがクソダサいあ at 2018年12月14日 17:18 ID:hGT2lxth0 -
オタクは感性の根っこからオタクだとよくわかるもみあげる名無し at 2018年12月14日 17:29 ID:dzpMOI4l0
-
お前らそんなにムキムキすんなよ
他人の趣味なんて「ほーん」くらいでええやんもみあげる名無し at 2018年12月14日 17:29 ID:moIvS5Ic0 -
200万のフィギュア買った人の家思い出したもみあげる名無し at 2018年12月14日 17:35 ID:awLWaeqr0
-
もはや機器のオタクもみあげる名無し at 2018年12月14日 17:36 ID:awLWaeqr0
-
壁、コンクリじゃなくて
コンクリ風の壁紙じゃんもみあげる名無し at 2018年12月14日 17:41 ID:WNjeV7al0 -
家建てると家の作りばかり見てしまう
最初の写真は打ちっぱなし風壁紙かな?よくまとまってていいと思う
最後の写真は家の作りが安いもみあげる名無し at 2018年12月14日 17:41 ID:nsPt1oe60 -
映画とかよく見る俺からしてみたらスクリーンある部屋のやつのはちょっとうらやましいと思ったわ、こういうのに映せるのかわからんけど映画もみあげる名無し at 2018年12月14日 17:42 ID:gKATW5OO0
-
モニタースピーカーはちゃんと向き考えないと聞こえ方かわるでもみあげる名無し at 2018年12月14日 17:53 ID:aiSe6Yyq0
-
うわぁ・・・だせぇ・・・もみあげる名無し at 2018年12月14日 17:56 ID:L4rgYeRK0
-
金持ちじゃなくて趣味に全ツッパしてるだけでしょ
車オタっぽく見えるのは車オタは食うもの食わずに車に財産ぶちこむからもみあげる名無し at 2018年12月14日 18:05 ID:CByOH.R80 -
>>16
2000年代からずっとにちゃんやブログで
晒せてたやん。だからその理屈、正しくないよね、はい論破名古屋県マン堀田 at 2018年12月14日 18:08 ID:tvGYUaF.0 -
金かけてるのは判るし凄いと思うけど、なんか薄っぺらいんだよな。
パッと見て雰囲気格好良いと思うんだけどね。もみあげる名無し at 2018年12月14日 18:09 ID:Oi.loCWH0 -
>>36
俺間違いでやんした すんまそんあ at 2018年12月14日 18:10 ID:tvGYUaF.0 -
紫の照明と大理石調の黒テーブルが
一番の原因
もっというと木目の色とブラック基調が
若干あっていないもみあげる名無し at 2018年12月14日 18:11 ID:k4ebPis30 -
>最近金持ちのオタク増えてるよな
こいつバカなのか?
もともとオタクは趣味に金をつぎ込む人種だろ
もみあげる名無し at 2018年12月14日 18:15 ID:15C7Gi040 -
キモいかかっこいいかどっちかにしろよ
ここまできたら絵飾らんでいいでしょat 2018年12月14日 18:19 ID:mISeu8JP0 -
ヲタでもなんでもないやろ
2次元の女の子が写ってたらヲタっていうのも短絡的というかねえもみあげる名無し at 2018年12月14日 18:23 ID:MUoZjp.g0 -
なんで画面2つつけんの?あ at 2018年12月14日 18:27 ID:BZ.3apv20
-
>>36
はい論破って久々に聞いたat 2018年12月14日 18:34 ID:.62567yD0 -
前はVIPに週末の部屋スレってあってオタクな感じだけど捗りそうな部屋見るのが楽しかったもみあげる名無し at 2018年12月14日 18:37 ID:QBXexSHW0
-
PC用のモニターしかないとか不便だろ。
TVとか映画をデカい画面で見ながらPCも出来る環境じゃないとな〜もみあげる名無し at 2018年12月14日 19:12 ID:2CEA82mm0 -
金持ちオタクが増えてるっていうよりも
設備が安く手に入るようになったってだけやろ
上を見ればきりないけどさもみあげる名無し at 2018年12月14日 19:13 ID:cLWaWhoY0 -
本物のアニヲタ!
でじこちゃんのグッズを買う為に、将来金持ちになってやる!!!
↓
旧帝合格
↓
大手入社
↓
よーし!金掛かるぞ!!!!at 2018年12月14日 19:20 ID:9t8iLlKP0 -
>>30
ええやんけ
そんぐらいええやんけ at 2018年12月14日 20:04 ID:ZoPINMmO0 -
金あるのにノーマルPS4の時点でゲームガチ勢ではないもみあげる名無し at 2018年12月14日 20:05 ID:V.8wlGt50
-
中学生があこがれそうもみあげる名無し at 2018年12月14日 20:31 ID:VY5Vbmdn0
-
>>36
めっちゃ早口でいってそう名無し at 2018年12月14日 20:34 ID:VJs5PnzZ0 -
>>36
くっさあ at 2018年12月14日 20:37 ID:vt2o6r960 -
>>30
実際うちっぱなしって高温多湿な日本の住居に合ってないしええんやないか?at 2018年12月14日 20:53 ID:HQ.vhb6d0 -
フィギュアだの萌えアニメ好きじゃなければそんなきもい部屋にはならんだろ名無し at 2018年12月14日 21:35 ID:3irNHOAc0
-
いいけど好きではない。なんかめんどくさい男なんだろうなぁと名無しさん at 2018年12月14日 21:53 ID:jVmkyPdF0
-
オシャレなんだろうけど俺の好きな感じではないなat 2018年12月14日 21:55 ID:IFRAcw6m0
-
陰キャのカッコイイっていつの時代もズレてる気するわ
オタクはどうやってもオタクなんやなあもみあげる名無し at 2018年12月14日 22:03 ID:jcNyfKf.0 -
寒そうat 2018年12月14日 22:18 ID:zRxxtS4n0
-
もともとオタクってのは金持ってる奴か結果金持ちになったやつかのどっちかだったよね
学生時代は金がないから好きなもの買えない
なら自分で書いてしまえって感じで同人誌始めたり
書いたものを交換して狭いコミュニティでやり取りしたり
それがコミケになりそこから漫画家や特技監督生まれ庵野やなんかも生まれた
もちろん芽が出ずに消えてったやつもいた
もともと金持ってる奴は自分が何もできなくてもパトロンやったりして好きなもの作らせて
今のオタクは基本的には受け身しかいないat 2018年12月15日 00:55 ID:6wFbrjTQ0 -
カッコつけてもキモヲタはキモヲタのままだぞもみあげる名無し at 2018年12月15日 01:04 ID:BUVorpiV0
-
>>45
急になくなったよな
あれすごく好きだったなー、 at 2018年12月15日 02:00 ID:LK1Dr6g.0 -
打ちっ放しコンクリ壁紙のパネルが小さ過ぎで現実有り得ない
あとホントアニメ絵を額に入れて飾るセンスに失笑at 2018年12月15日 04:06 ID:L.JpUlGT0 -
2つの画面がずれてるのと音響が中心じゃないのが凄い気になる
意識高い系オタクであってると思うわwもみあげる名無し at 2018年12月15日 04:54 ID:NnNsV0Dy0 -
オタクは服買わないからな
金が余るもみあげる名無し at 2018年12月15日 05:32 ID:x.GtaCNp0 -
この手の友人いるけど別に金持ちじゃねーよ。
給料とボーナスの使い道がこれしかないってだけで。
PC30万モニター10万とかだったけど社会人2〜3年目にもなればこのくらいは揃ってた。
大人の趣味としては金かからん部類じゃね。
むしろ買うものなくなって無駄なの買い始めるよ。あ at 2018年12月15日 08:29 ID:AIAnm77L0 -
※66
嫉妬すんなよみっともないもみあげる名無し at 2018年12月15日 08:37 ID:Um4ugQNR0 -
掃除しやすいかどうかが重要だわ
一週間でホコリ積もりそうなのはダメもみあげる名無し at 2018年12月15日 08:43 ID:LORrXvJD0 -
紫じゃなくて電球色の間接照明にすりゃいいのに
モニターもXL2556くらい用意すりゃいいのにat 2018年12月15日 09:30 ID:9Ob92Wil0 -
いやダサいだろこれ
全体の統一感が無い_ at 2018年12月15日 10:23 ID:PriSmo2h0 -
オタだけどこういうの無理だわ
頑張ってオサレにしても3か月かからないうちに埃まみれ物まみれになるもみあげる名無し at 2018年12月15日 11:11 ID:rwyRIHt70 -
※71
おまえはオタクやない
ただの一般人やもみあげる名無し at 2018年12月15日 11:12 ID:Um4ugQNR0 -
インスタ蠅と同じでこういうのは人に見せる用の部屋とそうじゃない部屋で分けてると思う
多分そうじゃない方の部屋は物が溢れてて悲惨な事になってるはず
ソース姉at 2018年12月15日 11:35 ID:.wtxfBjy0 -
すっごい目に悪そうな部屋だなもみあげる名無し at 2018年12月15日 11:39 ID:7HVzaXkf0
-
確かに紫のライトはいらないと個人的に思うがダサいとか言ってるキモオタのデスク周りは絶対キモい
ダサいダサくないではなくキモい
そう、君の顔のようにね…!あ at 2018年12月15日 12:46 ID:r84rxWpy0 -
さてこのコメントにはいくつ叩いてるコメントがあったでしょう。
叩いてる人の中にまともな人は何人いるのでしょう名無し at 2018年12月15日 13:59 ID:x3WFhLH00 -
寝転びながらゲーム出来ないのを除いて完壁だな
まあそれが一番重要ファクターなんだがな打ちっぱなしななっしんぐ at 2018年12月15日 18:05 ID:AQ6NOVFP0 -
モニターの位置がゲーマーっぽくないよね
撮影用に2つ並べてるだけかもしれないがあ at 2018年12月15日 19:54 ID:EHDhaAQT0