2018年06月12日
【悲報】マクドナルドさん、高校生にとんでもないシフトで働かせてしまう
1 :風吹けば名無し:2018/06/12(火) 02:18:49.30ID:TnwEVQmWM
まい@低浮上 @mai
マックでこんなの置いてあったんだけど、いくらなんでもハードすぎじゃない?夕方だけならまだしも朝って…4時起きだとしたら5時間睡眠だよ?高校生が。信じられない。
https://twitter.com/mai_121296/status/1005283891567947776
|
2 :風吹けば名無し:2018/06/12(火) 02:19:11.94ID:lrSyRF1d0
しかも自給安すぎで草
7 :風吹けば名無し:2018/06/12(火) 02:20:23.36ID:qUq8INll0
苦学生なんやろなぁ
12 :風吹けば名無し:2018/06/12(火) 02:21:37.51ID:uuJcqEHb0
訴えられろ
16 :風吹けば名無し:2018/06/12(火) 02:21:48.87ID:rxOEP8Ml0
新聞配達の方がマシ
21 :風吹けば名無し:2018/06/12(火) 02:22:45.57ID:qONTKC560
社畜の卵やぞ
34 :風吹けば名無し:2018/06/12(火) 02:25:30.19ID:I4HkVGUN0
こんなんだから朝方のバイトは接客がやばいの多いんだよな
35 :風吹けば名無し:2018/06/12(火) 02:25:39.60ID:WtQbzQ+S0
絶対この時間勉強した方が生涯的には稼げるわ
41 :風吹けば名無し2018/06/12(火) 02:26:36.80ID:FtVP4eYQ0
別に毎日じゃないんやろ
50 :風吹けば名無し:2018/06/12(火) 02:27:36.80ID:XlhcxGy20
>>41
48 :風吹けば名無し:2018/06/12(火) 02:27:25.52ID:cucDVd7Sr
この時間に出てたった800円って最高にガイジ
51 :風吹けば名無し:2018/06/12(火) 02:27:55.26ID:5w/eWtNMa
放課後バイトと自分の時間が同じ幅なのが卑怯なグラフやな
あと自分の時間にマックからの帰宅時間含まれとるんよな
52 :風吹けば名無し:2018/06/12(火) 02:27:57.78ID:sK00sYdR0
私生活がハンバーガーみたいに挟まれてるやん
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1528737529/
|
|
この記事へのコメント
-
おはよう!たけし at 2018年06月12日 07:06 ID:Z.W9z6NJ0
-
例1と例2をタイムスケジュールに同居させてるからこんな見た目になってるだけやん
にしてもマックでバイトしたってなんもいいことないだろうけどあ at 2018年06月12日 07:11 ID:pKvBLXWK0 -
800円なのにここまでやらんでええやろ…
勉強しときゃよかったって後悔しなきゃええんやが名無し at 2018年06月12日 07:11 ID:UIRm7zvb0 -
おはよう!
これはマックの過剰サービスが悪い話なんだし
しかもバイトだし、辞めちゃえよもみあげる名無し at 2018年06月12日 07:11 ID:jLqKGrhK0 -
ある高校生クルーの一日って書いてあるから
すくなくとも複数例ではなくて一人のスケジュールやろ
どっちにしてもマクドナルド側の感覚が異常なのは変わらないけど。もみあげる名無し at 2018年06月12日 07:17 ID:tbkpgRHx0 -
何この時給
どこの田舎だよat 2018年06月12日 07:24 ID:W4KWhx3Y0 -
5時に仕事始めるには朝4時過ぎに起きて準備して出かけないと間に合わないんじゃないか
23時就寝で1日の就寝時間が5時間あまり
寝不足と疲れで授業中に居眠りして21時にバイト終えて帰ってきても飯食って風呂入ったら勉強する時間がない
進学できずにそのままずるずるマクドナルドで働き続けてワーキングプアに、貧困の連鎖
1日6時間半の労働と学業を両立させるのは大学生でもきついよなあもみあげる名無し at 2018年06月12日 07:33 ID:lY.wqlcQ0 -
下の計算式見たら、朝夕両方働居いてって意図じゃないのは明らかじゃん
朝学校前に働くなら週いくら、学校後に働くなら週いくらっていう計算なんだからもみあげる名無し at 2018年06月12日 07:36 ID:hAYQmXWu0 -
※2
それが理解できてない馬鹿大杉
日本語読めないんだろなもみあげる名無し at 2018年06月12日 07:36 ID:vukKk9fk0 -
カサノバおばさん 無能もみあげる名無し at 2018年06月12日 07:46 ID:HEFlN9wm0
-
日本語は分かるが日本語が読めない大人が一定数居るってバズったけどまさにそのパターンやなもみあげる名無し at 2018年06月12日 07:50 ID:bmPfig8r0
-
52みたいにうまいこと言える人間になりたいat 2018年06月12日 07:56 ID:6tKOk3MQ0
-
※9
わかってるけど話を面白くするためにわざと言ってんだろ
お前らは空気も読めないのなもみあげる名無し at 2018年06月12日 07:57 ID:C8M2S.DO0 -
800円は流石に安すぎるだろ
頭おかしいあ at 2018年06月12日 08:01 ID:CbAVATLS0 -
ある高校生クルーの1日としてこれを掲載したらどうなるかもわからんのやなもみあげる名無し at 2018年06月12日 08:41 ID:i5UL4c2a0
-
そんで学校では爆睡かなもみあげる名無し at 2018年06月12日 08:59 ID:MpAJjMyQ0
-
さすが社畜国家もみあげる名無し at 2018年06月12日 09:02 ID:ds7DoOC70
-
20年前だけど結構こんなもんだったぞもみあげる名無し at 2018年06月12日 09:10 ID:A.mXopyY0
-
朝バイトは5時半から7時で1.5時間じゃん。2.5時間ってどこから出た数字よ。
いろいろカオスだなあ at 2018年06月12日 09:12 ID:yRRY8f6c0 -
※9
普通に日本語読んだら『ある高校生の1日のスケジュール』となるんだが…。あ at 2018年06月12日 09:24 ID:2.5.fUob0 -
※19
5時から7時半だろ。あ at 2018年06月12日 09:25 ID:2.5.fUob0 -
社会人のYさんに比べたら楽勝なのでセーフat 2018年06月12日 09:28 ID:.cQElRCA0
-
両親が死んで兄弟のために働いてるっていう泣ける話?あ at 2018年06月12日 09:29 ID:J.hIUDAB0
-
親が糞貧乏だったりキチガイの虐待親だったりしたらこうやって稼がないと将来死ぬからしゃーない
at 2018年06月12日 09:32 ID:OwmiHtJP0 -
例1例2のどちらかでしょあ at 2018年06月12日 09:35 ID:EI.Bk4Kf0
-
「ある高校生クルーの1日」このタイトルが不要もみあげる名無し at 2018年06月12日 09:37 ID:5nbCuuZB0
-
未だにマックのバイトはこんなに安いのかもみあげる名無し at 2018年06月12日 09:38 ID:VsESane40
-
早朝手当つかんのかもみあげる名無し at 2018年06月12日 09:39 ID:GUQtmg.l0
-
ハンバーガみたいはうまいこと言うもみあげる名無し at 2018年06月12日 09:44 ID:cmJp9u810
-
週5日ってアホかもみあげる名無し at 2018年06月12日 09:56 ID:ndn2wU.Z0
-
例1と例2って書いてあるやん?
別に朝晩両方入らなくてもええんやで?at 2018年06月12日 09:57 ID:v8IjkOr30 -
成長期のうちは睡眠とったほうがええでat 2018年06月12日 10:04 ID:10vmkFe80
-
ワイおっさんやが、同級生が某天使のマークの工場で
朝5時から8時
夕方4時から22時まで働いてた奴いたで
時給1300円(時代がね)だったから、本人喜んで働いてたけど
土日も1日18時間とか働いてたみたいだし
ワイも高校時代は月20万位は稼いでたけどぬ
もみあげる名無し at 2018年06月12日 10:10 ID:JT35ihHL0 -
20年前なら高校生は600円台だったなもみあげる名無し at 2018年06月12日 10:17 ID:enKpop6X0
-
平日毎日4時間働いても時給800円じゃ月64000円しか稼げないんだな…
8時間労働でも12万8000円
見事なワーキングプアですわat 2018年06月12日 10:22 ID:bFwU9zc20 -
朝と夜のどちらかじゃねーの?
まぁ金ほしけりゃどっちもやるべきだけどat 2018年06月12日 10:25 ID:.JHmSuA50 -
学生の新聞配達みたいなもんでしょもみあげる名無し at 2018年06月12日 10:50 ID:.chv5sBu0
-
朝の2.5時間なら楽でいいじゃん 新聞配達よりマシだし、これ田舎だろ 無料クーポンとかの時でもなきゃマックは休日でもガラガラだよもみあげる名無し at 2018年06月12日 11:06 ID:5cNSnR7X0
-
客層IQ0のアホ学生とガチ乞食しかいねえのに800円とかうせやろ?at 2018年06月12日 11:08 ID:khGLpwvl0
-
ここまで長く働かせて時給800円wwat 2018年06月12日 11:12 ID:2UzJ3XMs0
-
よっぽど金無いなら別だけどどうせ社会出たらずっと働かないといけないんだから学生の時はバイト最低限でいいのにat 2018年06月12日 11:24 ID:.Y2oiYUM0
-
ある高校生クルーの一日、と書いてあるんだからこの例の高校生は朝夜働いてるだろ
朝も働けることを示すだけなら夜の方の勤務時間は必要ないからなもみあげる名無し at 2018年06月12日 11:39 ID:8.Jf2fT80 -
苦学生・・・と思ったら高校生?が例なんだ
高校生で生活の為とも考えにくいし
たまにバイトすごい頑張っちゃう子いるけどそういうのかなもみあげる名無し at 2018年06月12日 11:43 ID:5B7oxodO0 -
社畜の卵・・・
しゃちたまバーガーってなんかおいしそうじゃない?もみあげる名無し at 2018年06月12日 11:48 ID:xALLBRiZ0 -
バイトは確かに今後の経験に役に立つけどせいぜい週3の6時間だろうな
それ以上は寝た方がまだ人生の役に立つもみあげる名無し at 2018年06月12日 11:52 ID:a3BnUTiS0 -
これだけ働いて10万/月って頭おかしいだろもみあげる名無し at 2018年06月12日 12:17 ID:CIekSIuE0
-
人生棒に振る低収入のバイトだな・・・。勉強時間少なすぎてFランでも通らなさそう。
平均ではなく最高睡眠時間6時間とか絶対学校で寝るぞ。
どこの店か知らないがこんな馬鹿なシフトを考えてるから店回らなくなるんだよ。底辺が底辺を貶める負のサイクルですなぁ。もみあげる名無し at 2018年06月12日 12:34 ID:7tG01IzE0 -
架空の高校生やろなぁ…もみあげる名無し at 2018年06月12日 12:45 ID:zLnZIc.V0
-
Macでバイトするよりその時間で英会話でも習った方が将来の稼げる額ダンチなんだよなぁもみあげる名無し at 2018年06月12日 12:51 ID:bNTCtfPN0
-
米39
客層もリーマンと営業マンと学生ばかりだしなもみあげる名無し at 2018年06月12日 13:00 ID:YTqICN9w0 -
何年前のネタだよもみあげる名無し at 2018年06月12日 13:02 ID:Z2tKfXpq0
-
好きにしたらええあ at 2018年06月12日 13:04 ID:dVTMVROl0
-
働かせてとかシフト入れてんの自分だろ
社員じゃないんだから名無し at 2018年06月12日 13:06 ID:GtybCZtB0 -
5時間睡眠って高校生って勉強とかで忙しいし4時間とかやろもみあげる名無し at 2018年06月12日 13:16 ID:keaACK3x0
-
最高に狂ってるな【】 at 2018年06月12日 13:20 ID:KxcWBwKD0
-
自分の時間wってのが少なすぎて笑うしかないもみあげる名無し at 2018年06月12日 14:03 ID:ZvMMmkOi0
-
ある高校生クルーが不憫過ぎる。労働詐欺、やりがい搾取みたいなやつか?カートで売ってる冷凍大福とか野菜売りとかオリエンタルランドのクルーみたいなやつか?名無し at 2018年06月12日 15:15 ID:GIJo5asg0
-
朝だけ働いて放課後はバイト無しでも月4万円ならまだ良かったのにな
正直夜に6万4千とかしょぼ過ぎだし、このシフトで月10万ちょっとだと全然稼いでいる気がしないし扶養外れるだけで家計としても微妙だろ
もみあげる名無し at 2018年06月12日 15:28 ID:Ow3Vy..g0 -
早朝なのにこの時給はあかんあ at 2018年06月12日 16:22 ID:OAYIn6rS0
-
高校生なんだからちゃんと勉強しろよ。
勉強する時間なくて底辺生活まっしぐらやんけ。
もみあげる名無し at 2018年06月12日 17:44 ID:eK.yCht90 -
自分の時間(2時間!)おーぷん2ちゃんねるまとめ(コメント) at 2018年06月12日 18:58 ID:wqvDT4qb0
-
そら食パン咥えて走りますわもみあげる名無し at 2018年06月12日 19:35 ID:RTHQv1p60
-
※9
すみませんが日本語を理解すらできない人は書き込まないでください。
迷惑でしかありません。もみあげる名無し at 2018年06月12日 22:36 ID:PjB.6ibV0 -
早出手当て付けてやれよat 2018年06月12日 22:45 ID:1zYwB7300
-
タダで部活やるよりは社会勉強にもなって金も貰えるこっちのがと思うとまあ…
それにしたって時給はもうちっと出してもええやろ
大人でも高校生以下の働きでそれ以上貰ってる奴もいるのにあ at 2018年06月12日 23:40 ID:7lSil7uz0 -
高校生はバイトより勉強だぞ。3年間で小遣い程度稼ぐよりも、数年後もっといい待遇で仕事することを意識しろ。そこで人生決まると言っても過言じゃないよ。名無し at 2018年06月12日 23:53 ID:7giIWSpu0
-
このバイトに費やす時間を勉強に回した方が絶対に生涯賃金高いわ名無し at 2018年06月13日 00:14 ID:pUOZI56S0
-
マックとかとっくに、時給950円くらいいってるのかと思ってた藻酢 at 2018年06月13日 02:48 ID:kRwdt8gK0
-
でもマックの仕事こなせたら大概の仕事できるやろあ at 2018年06月13日 03:06 ID:FFOmb8sl0
-
チキンクリスプおいしい!
一番好きなバーガーです匿名さん at 2018年06月13日 23:41 ID:.TfnG7b30 -
これ考えたやつ潰せあ at 2018年06月15日 04:43 ID:JZAwEYsS0