2017年10月31日

【悲報】ワイコミュ症、服屋で店員に色違い取りに行かせてる隙に逃げる

tennin


1 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 12:14:19.68 ID:ux3UTK4Sa.net

店員「それ今人気でぇ〜」

ワイ「……黒だったら」

店員「在庫あるかもなんで見て来ますね〜」

ワイ「今やっ!」ササササッ





2 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 12:14:54.55 ID:ux3UTK4Sa.net

あのままやったら買ってしまってたンゴ



3 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 12:15:07.31 ID:JAopJgFnM.net

いきなり話しかけてくるクソ店員が悪いので、お前は何も悪くないで



4 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 12:15:17.51 ID:qRks7t610.net

しょうがないね



5 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 12:15:38.80 ID:ux3UTK4Sa.net


どう考えても似合わんもんを似合うって言ってくるしな




7 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 12:15:51.84 ID:vzr//gE0d.net

圧力半端ないよな

大事なお金を守ったんだから誇れ




8 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 12:16:06.88 ID:DFuDakZOM.net

ワイ店員、人間不信になる



11 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 12:16:24.57 ID:tsFE/Okx0.net

普通に断れ



22 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 12:18:54.85 ID:ux3UTK4Sa.net

>>11

「黒だったら」でやんわり断ったつもりやったんや
 
まさか黒があるとは思わんかった




15 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 12:17:11.64 ID:KrUonAf00.net

分かるわ

他の客来た隙に逃げる

 


17 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 12:17:30.45 ID:RRzLHKMNH.net

店員の中で幽霊だったことにされてるぞ



20 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 12:18:23.27 ID:5LcucfdI0.net





19 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 12:18:13.11 ID:HGpup4jOp.net

あれ店員一人一人に売り上げ目標あるからあそこまで必死なんだぞ



27 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 12:19:31.52 ID:kfVA9reD0.net

あっちもバトル仕掛けてきとるからな

君の勝利や



31 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 12:20:06.99 ID:j8HMz3iUd.net

店員さんまだイッチのこと探しとるぞ

かわいそうだと思わんのか?



61 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 12:24:29.02 ID:dwbvr0JP0.net

やっと見つけたわ黒用意しとるからはよ戻って来てや



55 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 12:23:37.87 ID:OQGW+wvNM.net

イヤホンつけろ



148 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 12:35:37.24 ID:kF6+GdSJM.net

>>55

店員「何聞いてるんですか?」



64 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 12:24:59.64 ID:AePNzo470.net

ワイは嫁が財布握ってるんで予算確認してからまた来ますで逃げとるで

なお独身




68 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 12:25:22.14 ID:USHKFS13M.net


>>64

バレてるぞ




67 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 12:25:19.92 ID:uzk9CYF40.net

家電屋でスマホ見てるときの店員のホーミング能力やべえわ



127 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 12:33:37.49 ID:QB4wY0Ddr.net

店員に見張られてる感がすげえ居心地悪いよな



66 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 12:25:11.54 ID:rIFLWjWc0.net

隣に立ってきてお似合いですよとかチャックがYKKで〜とかマジうざいねんけど



75 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 12:26:29.21 ID:uNJuqVE/p.net

>>66

チャックがYKKはわざわざアピールするポイントちゃう



78 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 12:26:59.51 ID:w2Dv1E19M.net

半日かけてあちこちの服屋で試着しまくって何も買わずに家帰るの楽しいぞ



88 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 12:27:46.92 ID:L3Gga9TMa.net

勇気出してちょっとお洒落なお店行ったら

お兄さんお兄さんマジで足細いっすねwwwwwみたいな感じで話しかけられてきて

あ、あうう、あうあう しゅいません みたいなこといって即座に逃げて帰った思い出



94 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 12:28:27.85 ID:UtNXC98jd.net

これは笑えん

ワイも店員に声掛けて「あ、ちょっとお待ち下さい」言われたら、サササッと居なくなる



91 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 12:28:15.33 ID:leq7qJNmp.net

ゴリ押しすれば怯んで買いそうな見た目してる陰キャさんサイドに問題がある



94 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 12:36:23.11 ID:rKC30Plya.net

店員に勧められてチョッキ買って大学着て行ったら「武豊かよw」てdisられてからゾゾで買ってる



100 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 12:29:55.79 ID:yxw4dAYV0.net

予算を言ったのに「ちょっと予算オーバーになりますが…」とか言って糞高いの勧めてくるゴミ



101 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 12:30:14.59 ID:xe21Xz6fM.net

フランクすぎる店員ほんま嫌いやわ

常連でもないのにめっちゃタメ口つかってきてドン引き




104 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 12:31:08.62 ID:ux3UTK4Sa.net

>>101

なんで美容師と服屋の店員は基本的にタメ口なんやろな



115 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 12:32:31.12 ID:K2dMC75+d.net

何探しちゃってる感じッすかぁ〜って言いながら寄ってきたときはすごくイラッとした



123 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 12:33:09.74 ID:my6hjcWU0.net

>>115

ステュディオスかな?



127 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 12:36:44.97 ID:XobYynvTd.net

試着してみて「ちょっとデカイっすね」

「少しくらい大丈夫っすよ!」



は?





141 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 12:34:47.69 ID:LKB9oMj8p.net

必要な時は声かけるから黙ってろ



125 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 12:33:19.58 ID:R2LJy2t60.net

しゃーない

急にお腹が痛くなったことにしとけばええ



130 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 12:33:54.32 ID:sZ1Jv6NYr.net

常套手段やろ

買う言うてレジについていく時が一番隙がでかいわ



106 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 12:31:53.66 ID:74Iry9jo0.net


ワイほどの陰キャになると店員にすら声かけられないぞ




http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1509419659/


古見さんは、コミュ症です。 4
この記事へのコメント
  1. 店頭販売で儲けてない店行けばちゃんと考えてくれるけどな
    あ at 2017年10月31日 20:45 ID:vtd7uN360
  2. 店員もノルマがあって必死なのはわかるが、あまりにあれこれ勧める店員がウザいのもまた事実。難しいな
    at 2017年10月31日 20:48 ID:TEvoYd7k0
  3. チョッキって20年振りに聞いたわ
    at 2017年10月31日 20:52 ID:RQcMyfHu0
  4. 黒人店員「HOO!カックイーwww」
    at 2017年10月31日 20:54 ID:Jyjk2NyO0
  5. 店員と話してる時はある程度心決まってるから上手な店員なら買っちゃうな俺は
    逆に舐めてる系のやつだと心閉じちゃう
    名無しさん  at 2017年10月31日 20:56 ID:b2j6u0np0
  6. 店員の言うこと聞いて一万出して買った服よく考えたら全然似合ってなくて殺意わいた
    名無し at 2017年10月31日 20:58 ID:cf4ZfBAN0
  7. ペンギンの「すいません、また来ます!」を思い出した
    もみあげる名無し at 2017年10月31日 20:58 ID:uX25k1C40
  8. みながらどれが似合うかとか自分が着たらどんな感じかいろいろ考えるの結構好きなのに、店員に話しかけられたら邪魔すんなって思う
    空白 at 2017年10月31日 21:11 ID:vTXyAA6K0
  9. うーんこのネット弁慶
    もみあげる名無し at 2017年10月31日 21:23 ID:A9dJcCmX0
  10. 社会人になってからコミュ障がマシになったわ
    そういう時は色々と話を聞いた上で「うーん…まあとりあえず色々見て回りますねw困った時はまたお願いしますw」と愛想笑いしながら離れてもらうわ
    で、買う時とか試着する時は一応その店員に話しかける
    名無し at 2017年10月31日 22:02 ID:7u4a9zo80
  11. 「あー、考えたいんで1人で見ていいっすかw」
    「これがいいかなとか思ったらこっちから呼びますw」
    名無し at 2017年10月31日 22:08 ID:cMuCaCmu0
  12. ガイジ定期
      at 2017年10月31日 22:19 ID:awLD3fld0
  13. 自分から服買いに来てんのに逃げた上にお前はお金を守ったんやでとかアホちゃう
    なにしに来たんや
    もみあげる名無し at 2017年10月31日 22:26 ID:QJdheisH0
  14. わりと敵視されてて草
    もみあげる名無し at 2017年10月31日 22:33 ID:Z2O5J9Gw0
  15. ※13
    店員が頼みもしないのにずかずかと馴れ馴れしく話しかけるから嫌われてるんやぞ
    何にもない at 2017年10月31日 22:46 ID:cf4ZfBAN0
  16. 普通に断れば良いのに
    わざわざ探してくれてるんだろ?
    失礼だと思うわ
    あ at 2017年10月31日 22:50 ID:XAJEwJX40
  17. 自分でゆっくり探したいから話しかけて来ないでくれ…必要なときはこっちから声掛けるよ…
    at 2017年10月31日 22:57 ID:0clC1i5q0
  18. ABCマートとかな
    まじうざい
      at 2017年10月31日 22:57 ID:VKc39jNT0
  19. そもそも何買うか決めていかないから欲しくないもの買わされるんだろ
      at 2017年10月31日 23:01 ID:Itxz57zR0
  20. 絶対に無さそうな色を言うか、もしあったら、「ん〜思ってた色とちょっと違いますねえ〜ごめんなさーい」で済むのに。
    名無しさんファミリー at 2017年10月31日 23:33 ID:HoTg5yyL0
  21. ※20
    お前サイテーだな、このサイコパス野郎!犯罪者予備軍!
    もみあげる名無し at 2017年10月31日 23:39 ID:dza0Vu9b0
  22. ただのチキンやん
    わ at 2017年10月31日 23:45 ID:QfgY5TBF0
  23. 今日買いに来てるから、アイテム決まったらお兄さん(お姉さん)に声かけますね。
    って言えば一安心して黙るけどね。みんな逃さないために必死だから。
    ななし at 2017年11月01日 00:02 ID:.13yxmZI0
  24. 店員さんまだ探してるよ
    ななし at 2017年11月01日 00:05 ID:.VfJNYHm0
  25. こういう店員とか美容師とかアホ面猫なで声で「似合う〜」て言ってくるけど馬鹿にされてるみたいでイラッとするわ
    あいつらあれでヨイショできてるつもりなのか?
    もみあげる名無し at 2017年11月01日 00:07 ID:256FlTBy0
  26. 臆病ワイ、ネットで済ませる
    もみあげる名無し at 2017年11月01日 00:13 ID:gDPGI6Fq0
  27. 少しくらいサイズが大きくても(小さくても)良いっすよwは酷いな

    着れないもん勧めるのは客見てない証拠だもんな
    もみあげる名無し at 2017年11月01日 00:15 ID:bfMAYSM.0
  28. 家電屋とかすぐ話掛けてくるから落ち着いて見てらんねえ
    もみあげる名無し at 2017年11月01日 00:27 ID:cE2a4O000
  29. 「似合うで」言われたら「いや、ダサイで?」で霧散するで
    もみあげる名無し at 2017年11月01日 01:27 ID:Piil37hS0
  30. あいつらも在庫処分のために化かそうとしてくるからお互い様よ
    もみあげる名無し at 2017年11月01日 01:30 ID:46bz..Y90
  31. スレタイでなんか草
    at 2017年11月01日 01:41 ID:28dPQWsh0
  32. アパレル土方達はノルマがあって達成できないと最悪自腹切ったりすることになるからほんま必死なんやで
    じゃけん通販に切り替えましょうねぇ〜
    at 2017年11月01日 01:54 ID:3BhPB7r.0
  33. 家電量販店、ゲームショップ、玩具屋、カードショップ、本屋に行くと店員に自分からペラペラと話しかけて店員と話が盛り上がってしまう事がある
    こういう自分の好きな事になるとコミュ力が急上昇する現象は何で起きるんだろう
    スかトロ・バッチーナ at 2017年11月01日 07:06 ID:NXLNRdks0
  34. チャラい店員に半ば無理矢理買わされた服がジーンズと相性良くてお気に入りの服と化しやがったわ
    あのときのチャラ男ありがとう
    at 2017年11月01日 07:09 ID:HDPZ5YJ90
  35. シンプルな無視ができる奴って意外と少ねえのか?
    一番労力なく簡単に心折れてくれるのに何でやらんのよ
    ガツガツ来る迷惑店員には普通にそれでええやん

    もみあげる名無し at 2017年11月01日 08:10 ID:RHmtAhVX0
  36. 邪魔なら一言、一人でゆっくり見たいんで何かあれば声かけますね。って言えば店員は離れるし、色々勧められたけど買う気無いなら、うーん他の店も見て来ますね。って言えば済む話やろ。コミュ障多過ぎねーか?
    at 2017年11月01日 08:30 ID:OKlip49.0
  37. でもさー
    店の鏡で見てみると、自分がすごいイケメンに見えるし、
    店員に勧められた服も、(サイズが合ってないくせに)すげー似合ってるように見えないか?


    そして、買って帰って、自宅の鏡で見てみると、そこには……
    もみあげる名無し at 2017年11月01日 12:08 ID:nOakLwgV0
  38. その時着てるものを小馬鹿にしてくるクソ店員もいる
    「そんなんよりコッチにすべきッスよw」みたいな
    もみあげる名無し at 2017年11月01日 13:42 ID:CsDe7RJT0
  39. 店入っても「いらっしゃいませ」も言われないわ
    もみあげる名無し at 2017年11月01日 15:02 ID:Y5BUV8xA0
  40. hahaha!
    これがコミュ障って奴か
    自分と似たようなのとばかり付き合ってるからだろう
    もみあげる名無し at 2017年11月01日 17:18 ID:DEn1LVNL0
  41. オシャレな服屋に平然と入れるなら陰キャとは言えんわ
    真の陰キャはしまむらやイトーヨーカドー以外に入るには清水の舞台から飛び降りる勇気が必要
    もみあげる名無し at 2017年11月01日 20:06 ID:CGtyIp1k0
  42. ワイもコミュ障だけど話しかけられるとイラッとして断るタイプのコミュ障やな
    イヤホンしてるのに絡んでくるやつはガイジだと思ってる
    やっぱユニクロとGUとクソ安くて客多いブランドの店は最高だわ
    もみあげる名無し at 2017年11月01日 20:48 ID:oaiVXy3k0
  43. 明らか似合わないの勧めてくる店員やめろ
    一度サイズ合わないの買わされて後悔した事あるわ
    そもそも今思うとあの店に自分に合うサイズの服自体がなかっただろうし
    丑三つ時の名無しさん at 2017年11月01日 22:06 ID:qsddCwHw0
  44. アパレルで働いてたけど、自分自身は話しかけられたくない側の人間なので「すいません…」と思いながら話しかけてたよ。
    会社の上層部がバブルでゴリ押しすれば買ってくれてたって世代で、現場にもそれ求めてたけど時代錯誤にもほどがあったなあ。ほんとゴリ押し接客やめたらいいのに。
    名無し at 2017年11月01日 22:58 ID:EECTdQsS0
  45. その手があったか、今度使おう。
    名無しさん at 2017年11月02日 13:49 ID:wd3r..Um0