2017年06月30日

【悲報】藤井聡太四段『学校に行きたくない』

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/30(金) 15:18:15.41 ID:XPf7frnfK.net


連勝新記録樹立の藤井聡太四段「学校行きたくない」で母困惑


母親の裕子さん(47)は、困惑気味にこんな不安を口にしていた。

「大阪ばかりでなく、東京での対局も増えてきます。今はすべての時間を将棋にあてたくて、学校に行く時間ももったいないみたいです。今日も『学校に行きたくない』とブチブチ文句を言っていました。高校進学についてはどうなるのでしょうか……心配です」

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170630-00010002-jisin-ent





fujii2


fujii3


fujii4



3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/30(金) 15:19:16.36 ID:b0NHu148a.net

高校進学する意味ある?



7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/30(金) 15:20:28.36 ID:UUcJF4jw0.net

こいつより賢い教師おらんやろ



14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/30(金) 15:21:27.07 ID:OjDtzSQF0.net

一貫校なんやろ?なにもせんでも将棋の名誉で進学できるやろ



16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/30(金) 15:21:34.71 ID:57KUfUhD0.net

学校行く時間をCM撮影に充てたほうが生涯収入増えそう



27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/30(金) 15:23:49.15 ID:TrWEtAGE0.net


プロ棋士で中卒て結構いるよな




32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/30(金) 15:24:44.86 ID:rpKOh6y80.net

野球界やと野球だけの人間になるなというのが今のトレンドやが
 
将棋界では将棋が出来るならあとは何も問わんという感じなんかな




34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/30(金) 15:24:58.30 ID:Q3Ie7IKMd.net

通信制じゃあかんのか?



47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/30(金) 15:27:04.69 ID:uDpf83XJr.net

羽生に相談すべき



36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/30(金) 15:20:19.39 ID:zUIRF/5Hd.net

羽生は通信すらきつかったんだよな


fujii5



37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/30(金) 15:25:27.14 ID:90RuWpsm0.net

才能もやりたい事もある奴は学校なんかいらない

馬鹿をそれなりには使える奴にするのが教育



42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/30(金) 15:26:11.51 ID:EKEg5pw50.net

何故今すぐ稼ぎまくれる人間が庶民が学ぶ場所に行く必要があるのか



61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/30(金) 15:28:45.41 ID:Ly+DbdVuE.net

高校って青春時代やん

人生1度きり、行ったほうがええわ



93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/30(金) 15:31:46.32 ID:aJk2/Yojp.net

精神的には年齢相応やし周りのレベルも合わんし変に弄られる

日本はそろそろああいうやつに合わせた学校でも作っとけや



134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/30(金) 15:35:24.93 ID:wIlv8I/Xd.net


N高来いや



fujii




http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1498803495


中卒労働者から始める高校生活(1)


この記事へのコメント
  1. 37が大体合ってる。無論、例外はいるけど
    もみあげる名無し at 2017年06月30日 18:04 ID:eDY.Ld9p0
  2. 普通に強いし高校とかいかなくていいんじゃね?
    将棋でくっていけるでしょこんなに実力発揮してるんだし
    もみあげる名無し at 2017年06月30日 18:05 ID:Ye0Qd9ol0
  3. 学校生活もまともにすごせないような奴が大成できるの?
    もみあげる名無し at 2017年06月30日 18:05 ID:hOJy9oC10
  4. ※3腐るほど居る
    もみあげる名無し at 2017年06月30日 18:08 ID:FGYNOSAf0
  5. ※3
    むしろそういうやつの方が大成してるイメージ
    もみあげる名無し at 2017年06月30日 18:13 ID:vklwv4He0
  6. 羽生イケメンすぎワロタ
    スケートの羽生よりイケメンだろこれ
      at 2017年06月30日 18:15 ID:O3jybkIJ0
  7. 一応この国では義務教育は修了しないと親に迷惑が掛かかるからね


    義務教育を定めた憲法26条に基づく規定で
    学校教育法91条は就学義務違反の保護者に対し、督促を受けても就学させないときには10万円以下の罰金に処すると定めている

    ただこれは正当な理由が無い場合であって
    将棋が正当な理由になるかは別問題だからね
    もみあげる名無し at 2017年06月30日 18:20 ID:50ce4JZj0
  8. 高校進学したら面倒でしゃぁないんやろうけど
    高校進学しなかったら将来後悔しそう
    もみあげる名無し at 2017年06月30日 18:21 ID:6FkOsboG0
  9. ※7
    高校やぞ
    あ at 2017年06月30日 18:24 ID:UFzSVufo0
  10. まあ興味のある学問とかがなければ大学は行かなくていいよね
      at 2017年06月30日 18:26 ID:V9BuldaW0
  11. 37は間違ってるやろ
    やりたいことや才能を見出すのが教育やぞ
    最初から見つけてる見つかってるこの子みたいな天才ならともかくなにもわからない子に見つけてやるんや
    生徒に無能はおらん、無能がおるとしたら教育と37のような考え方をするやつらや
    at 2017年06月30日 18:27 ID:f3yyWs1e0
  12. >>37が真理
    もみあげる名無し at 2017年06月30日 18:32 ID:vklwv4He0
  13. 進藤ヒカルも中卒だからヘーキヘーキ
    もみあげる名無し at 2017年06月30日 18:32 ID:DBYaNo8C0
  14. >>7
    ヒカルの碁じゃ対局日は休んでたし問題無い
    もみあげる名無し at 2017年06月30日 18:32 ID:6LT2aZmC0
  15. これ無理やり学校行かせると才能枯れるパターンだろう
    もみあげる名無し at 2017年06月30日 18:34 ID:9BdkbtgF0
  16. ※3
    大成している人の中には学校が合わなかった人もいるだろう
    だけど学校生活ができなかった連中の0.01%以下だろうな
    残りはただのカスだぜ
    もみあげる名無し at 2017年06月30日 18:35 ID:yTkZjZjx0
  17. 義務教育期間は教養や社会勉強のひとつとして必要だろうけど高校や大学なんて藤井には必要ねえよ
    高校はどの就職先に進むにせよ学問として必要となる基礎知識を蓄える場所で、大学は専門的な研究期間だ
    将棋に高校の勉強は必要ない
    あ at 2017年06月30日 18:36 ID:E2ukec.W0
  18. 将棋をうつ機械と化してるな。それでいい親は好きにやらしたげろ
    名無しさん at 2017年06月30日 18:37 ID:qGNDd7dq0
  19. 高校、大学、大学院まで行ったとして将棋やめて就職するとかありえんでしょ
    既に礼儀作法も身についてるようやし、師匠もいて仲間(競争相手)もいて
    なによりプロになっていて、それもトッププロ間違いなし...ていうか既にトッププロ
    今更大コケするとも思えんし...なんにしてもこのまま邁進するでしょ
    もみあげる名無し at 2017年06月30日 18:39 ID:UWHOMdmH0
  20. 何がつらいかって、意味が無いとわかっているのに時間を浪費するのがつらいやろな
    もみあげる名無し at 2017年06月30日 18:41 ID:Upxu8wJS0
  21. 行かなくていいでしょ
    立派なプロ棋士だし
    at 2017年06月30日 18:44 ID:WfN7GP6s0
  22. やりたいようにやればいい
    学歴なんか新卒の時しか役に立たん
    中途で学歴なんか語ったら鼻で笑われる
    もみあげる名無し at 2017年06月30日 18:44 ID:rbKH9Rvz0
  23. むしろ無理やり行かせてせっかくの才能をつぶしたくないな。


    まあ行くにしても、通信制の自主性を重んじる自由度が高い高校にすべき。
    もみあげる名無し at 2017年06月30日 18:45 ID:6tRKKLkp0
  24. ※11の言うとおり、やりたいことの無い子がやりたいことを見つけたり、そうでなくても社会で生きていくために能力をつけたりする場所が学校。
    そもそも中学までが義務教育なんだから、やりたいこともあり、才能もあり、既に実績も作って生活費も稼げるあてがあるなら誰も文句言う権限ないで
    もみあげる名無し at 2017年06月30日 18:46 ID:rklylxHq0
  25. 日本の価値観にとらわれるなよ
    伸びるのであれば高校なんかに通わず精一杯将棋に集中しろ
    もみあげる名無し at 2017年06月30日 18:46 ID:nuqQNNDj0
  26. 大成するしないなんて職種によるだろ
    棋士なら学校行ってなくても問題ないし
    もみあげる名無し at 2017年06月30日 18:50 ID:43OLhNH00
  27. このレベルで学校の心配する意味がわからん。礼儀作法だけしっかり教えればなんの問題もない。すでに身に付けてるっぽいけど。
    だいたい小中レベルの勉強なんていつでもやり直せるし人間関係も将棋の場でいくらでも学べる。
    青春がどうたらなんて凡人のレベルで語るような場所に居ない。
    at 2017年06月30日 18:51 ID:IyjHG0M50
  28. ※11と※24はアスペっぽい
    もみあげる名無し at 2017年06月30日 18:53 ID:vklwv4He0
  29. まあ手段と目的が逆になってるよな
    学校行くことを目的にしたらあかんわ
    学校にどうしていくのかを知れば現状行く必要性はないといえる
    プロが頻繁にしてる将棋の研究会に参加したほうが有意義だよな
    もみあげる名無し at 2017年06月30日 18:54 ID:DB1R5VrL0
  30. 棋士としては高校行く必要はないと思うけど…
    高校生活がないってのも寂しいか
    まぁ本人が行きたくないならそれでいいか
    あ at 2017年06月30日 18:54 ID:rPKS7LsM0
  31. 義務教育は自分の可能性を探す場所、高校大学専門は可能性を伸ばす場所。
    彼の場合、将棋以外で飯を食ってく可能性が限りなく0なんだから行く必要ないでしょ?
    もみあげる名無し at 2017年06月30日 18:58 ID:0qu.tAkF0
  32. 中卒の棋士は昔は当たり前だった
    学校での知識が、今現在金を稼ぐ要因にならないからな
    親より4段がただしい
    ただ、万一のためとか保険だろうな、親の気持ちもわかってやれ
    もみあげる名無し at 2017年06月30日 18:59 ID:EsxByBqI0
  33. 羽生は高校卒業しといてよかったって言ってたよ
    もみあげる名無し at 2017年06月30日 19:02 ID:yz2CEnhK0
  34. 上に限界がないだけで
    大成するしないなら既にしてるとは思うが
    名無し at 2017年06月30日 19:15 ID:pbzOLfWP0
  35. スポーツは身体能力に頼る部分が大きいから保険としての学力学歴があった方がいいと思うけど将棋はどうなんだろう
    一気に勝てなくなるとか無いならいいんじゃない
    もみあげる名無し at 2017年06月30日 19:18 ID:huhc4ThV0
  36. 行きたくなったら行けばいいだけ
    ら at 2017年06月30日 19:21 ID:Wi2exwYt0
  37. 10年働けば遊んで暮らせるからな
    p at 2017年06月30日 19:23 ID:vBf4zBwJ0
  38. ???「正解などない、君が思った道をゆきなさい。」
    もみあげる名無し at 2017年06月30日 19:28 ID:wINH6n160
  39. 行きたくない、って言ってる時点で察しろ。高校行かなきゃ青春出来ない?アホか。ニートで引きこもってるのとは違うんだからなるようになるわ。
    ななし at 2017年06月30日 19:30 ID:kvyCb0ef0
  40. 藤井四股に見えた
      at 2017年06月30日 19:32 ID:vMBK.VVQ0
  41. 棋士とゲーマーって同じだよな
    どっちも役に立たねえよ…
    もみあげる名無し at 2017年06月30日 19:34 ID:lyO4s60N0
  42. まぁ学歴って金稼ぐための手段のひとつでしかないしな
    たまにこじらせて学歴しか見えなくなる人もいるけど
    もみあげる名無し at 2017年06月30日 19:34 ID:GGB8vB8r0
  43. プロって時点であとはその道を突き進むのみなんだよな
    もみあげる名無しE at 2017年06月30日 19:36 ID:Q9EBgEiZ0
  44. 行きたくなったときに行けばいいのでは?
    結果必要なければそれでいいんだし。
    別にストレートに進学する必要もないら。
    あ at 2017年06月30日 19:42 ID:IDcM.6Uw0
  45. 将棋はいつでもできるけど
    青春時代はおっさんになってから後悔しても遅いんだぞ
    もみあげる名無し at 2017年06月30日 19:43 ID:9H.oklWP0
  46. エジソンなんか小学校すらいってないぞ
    名無し at 2017年06月30日 19:46 ID:BXc4b9YV0
  47. プロを目指しているとかじゃなくてすでにプロなんだから問題はないだろう。本人も将棋以外やる気ないんだし
    あ at 2017年06月30日 19:47 ID:rowV6pSS0
  48. 進学するかしないか迷っているなら進学したほうが良い
    学校っていうものにはそのくらい価値があるって昔先生に言われた
    んで大人になってその通りだなと思う
    もみあげる名無し at 2017年06月30日 19:52 ID:cLTdC7E30
  49. これは危ないなあ。
    「学校は疲れるから行きたくない。疲れない将棋をずっとやってたい」。
    要は「やりたい事だけやってたい」って事だろ。
    たとえ名人になっても、やりたくなくてもやらなきゃいけないことは山ほどあるだろ。
    もみあげる名無し at 2017年06月30日 19:55 ID:Dor0fshv0
  50. これは危険な考え

    これがまかり通ったら、ユーチューバーになる奴は皆学校行かなくなる
    at 2017年06月30日 19:57 ID:dX5PGqqH0
  51. 中学生で人気でて、ストレスたまってるんだろうな・・・・
    もみあげる名無し at 2017年06月30日 19:59 ID:.DKJuxD10
  52. 中学は卒業しといた方がいい
    もみあげる名無し at 2017年06月30日 20:02 ID:Nl0SNboz0
  53. 別に中学校を卒業しないと言ってるわけじゃあるまいし、やらなきゃいけいことはやっている。
    高校へ行くのは義務ではない。
    まろ at 2017年06月30日 20:03 ID:L5prPRT30
  54. ※50
    才能も何もないユーチューバーにはそもそも関係ない話なんだよなあ…
    あくまで才ある人間か努力する秀才に対しての話やで
    もみあげる名無し at 2017年06月30日 20:05 ID:iCy0xFFH0
  55. >高校って青春時代やん
    >人生1度きり、行ったほうがええわ

    ↑アホかそれは一般人にとってだろ
    やりたい事があって才能もついていってるんならそれは足枷にしかならない
    もみあげる名無し at 2017年06月30日 20:11 ID:dP3Vdexh0
  56. というか俺もお前らも偉そうに説教できる立場じゃないだろ
    既にこいつに負けてる人間には「好きにやったらええんちゃう?」以外に何も言えんやろ
    学校行ったって「こうは成れない」ことを証明してしまっているし、
    本人が「まだまだ将棋の勉強が足りない」と危惧しているならやらせるべきなんだろうよ
    だってもう本業はプロ棋士なんだからな
    部活に打ち込んで学業をおろそかにすることと同じく、本業のためには学校なんか行ってる場合じゃないと考えることもできる

    親ですらもう大成してる奴にはいろいろと言いにくいだろうしな
    もみあげる名無し at 2017年06月30日 20:12 ID:iCy0xFFH0
  57. ???「兄たちは頭が悪いから東大へ行った。僕は頭が良いから将棋指しになった」
    at 2017年06月30日 20:13 ID:iVTkpEJW0
  58. 学校に(時間の無駄だから)行きたくないってことやろ
    不登校の甘えと一緒にしてる奴いて草
    会社員 at 2017年06月30日 20:14 ID:9vZzueZj0
  59. ※56のような奴はともかく、藤井くん自身がこういう「強い人間、強い俺には誰も意見を言う資格はない」みたいな価値観には染まって欲しくないなあ。
    もみあげる名無し at 2017年06月30日 20:14 ID:Dor0fshv0
  60. 義務教育済ましてれば天才なら学校なんて行きたくなきゃ行かなくて良いだろ
    学校でしたいことがあるなら積極的に行くべきだけど、高認受けて大学行った方がこういう人はよほど幸せなんじゃないか
    もみあげる名無し at 2017年06月30日 20:14 ID:6jCLr.4H0
  61. 成人してからでも勉強したくなったら大学行くこともできるんだし
    既に道を見つけてる人間が目的もなく無駄に高校行く必要はないわな
    もみあげる名無し at 2017年06月30日 20:22 ID:TN7jV.Ld0
  62. もう食っていける頭脳もってるんだから
    学歴とかイランやろ
    もみあげる名無し at 2017年06月30日 20:22 ID:HSw5ll1D0
  63. 高校行く必要ないやろ

    将棋飽きたら通信で高卒取って東大行けばええんよ
    彼なら適当に勉強しても理3余裕でしょ
    ななし at 2017年06月30日 20:23 ID:XbwkEKvd0
  64. 行く必要ないって理由書いてる奴が綺麗ごとにしか見えない。
    もみあげる名無し at 2017年06月30日 20:27 ID:N5fxdnva0
  65. 藤井四段は応援してるけど同じ14歳で卓球のアイツはタヒねばいいのに。スポーツマンシップのカケラも無いガキは◯ね。
    サーフィン at 2017年06月30日 20:30 ID:by1XD.6i0
  66. N高でいいやん
    宣伝費で無料にしてくれそう
    。 at 2017年06月30日 20:32 ID:lT.n.7uh0
  67. 歴史ある業界ですでにトップクラスの実力を持っている。
    マナーも礼節も一般常識も師匠から教えてもらっている。
    野球とかと比べても現役の期間は圧倒的に長い。
    そして学校が苦痛ときたもんだ。

    こりゃ将棋一本にやらせてあげてほしいね。
    もみあげる名無し at 2017年06月30日 20:43 ID:QPgcrVgo0
  68. 高校も大学も行こうと思えばいつでも行けるんだから必ずしも行く必要はない
    やりたいことやって生活していけるならそれでいい
    親の心配もわかるから一芸卒業させてくれる私立に在籍するのが一番いいと思うけど
    もみあげる名無し at 2017年06月30日 20:47 ID:ZyZllhBa0
  69. 将棋学部作れよ
    もみあげる名無し at 2017年06月30日 20:51 ID:EsxByBqI0
  70. 37に賛成やな、むしろ学校いくことで将棋の未来が遅れるわ
    ななし at 2017年06月30日 20:53 ID:aHHLLfO.0
  71. 将棋が嫌いになってしまったらどうするんだろう。という老婆心。
    at 2017年06月30日 20:57 ID:Hs0XoS.a0
  72. 学校、特に高校以上は無理して行く必要ないと思うけどこういう天才こそN高みたいなの使えばいい
    もみあげる名無し at 2017年06月30日 21:00 ID:3VdoyM3t0
  73. 凡人には理解できんわ
    あ at 2017年06月30日 21:30 ID:RqvN2x3X0
  74. そもそも教師が馬鹿で凡人だし
    その馬鹿から教わっても馬鹿しか育たないし馬鹿以上にはなれない
    学校なんて凡人の行くところや
    もみあげる名無し at 2017年06月30日 21:35 ID:75oCpCL60
  75. 普通の人は学校行かなきゃ食っていけないからね、藤井くんは将棋で食っていけるから行かなくていいね
    at 2017年06月30日 21:48 ID:rN2Fed9h0
  76. 数年後、人工知能相手に全く歯が立たず
    若気の至りで進学しなかったことを後悔する棋士の姿が…
    もみあげる名無し at 2017年06月30日 22:23 ID:W5ep1FxB0
  77. 天才って以外と周りのマトモと言われてる事が苦痛に感じたりするよね
    普通の事に異議を感じて自分のやりたい事をやり通す、天才じゃなきなまかり通らないけど
    at 2017年06月30日 22:25 ID:dykkDvAF0
  78. プロスポーツ選手と違って定年以降もプロとして活動できるのがでかい
    名無し at 2017年06月30日 22:38 ID:6H.Vw6se0
  79. 学校に行くことでつぶれるような才能ならそれまでだろっていう考え方もあるだろ
    もみあげる名無し at 2017年06月30日 22:39 ID:JbORJtw.0
  80. ※76
    チェスは何十年も前からそんな状態だけど今でも日本のトッププロの10倍は稼げるんだよなぁ
    名無し at 2017年06月30日 22:39 ID:6H.Vw6se0
  81. 義務教育じゃないから行きたくなければいかなくてもいいんじゃないの
    もうすでに並みのサラリーマンの一生分は稼いでるしな
    もみあげる名無し at 2017年06月30日 22:51 ID:pnAs6Dtx0
  82. この手のゲームは10代のうちに爆発的に実力が伸びるわけだから時間をなるべく将棋に費やしたいと思うのは当然のことだろう
    そこは日本はなぜ囲碁において中韓に埋められないほどの大差をつけられてしまったのかという点にも繋がる
    もみあげる名無し at 2017年06月30日 23:48 ID:.acdqxYk0
  83. 餓鬼の学業なんて雑事で才能潰される方が勿体無い
    もみあげる名無し at 2017年07月01日 00:30 ID:UmSZFEao0
  84. 高校は義務じゃないから将棋に没頭したら。
    生活に困る事はないやろ。
      at 2017年07月01日 03:19 ID:XeNrf.ua0
  85. 申し訳ないけど、見た目害児だしいじめられてるとかでは?

    対局とか見てても猫背だしなんかね・・・
    無し at 2017年07月01日 03:19 ID:ry4Eo78q0
  86. 高校進学しても青春はできんでしょ・・・
    ほとんど出席できんし、勉強なんとかなっても、友達とか文化祭とか運動会とか悲惨やで
    もみあげる名無し at 2017年07月01日 03:41 ID:odlrCDe50
  87. これはなかなか難しい悩みだな
    もみあげる名無し at 2017年07月01日 05:03 ID:.6HEVahx0
  88. ※82
    あいつらは囲碁に限らず部活は一部のエリートしかできない。あとは勉強と受験戦争
    名無し at 2017年07月01日 07:31 ID:mvtnqml60
  89. ※76
    アホすぎ
    Aiがつよくても棋士は淘汰されねぇよ
    あ at 2017年07月01日 08:11 ID:Qqfi9FBJ0
  90. 学校は凡人が行く所
    天才が行く所ではない
    もみあげる名無し at 2017年07月01日 08:54 ID:FQHyOcZj0
  91. 学校は軍隊教育の奴隷養成所

    抜けてる奴は行く必要はない
    もみあげる名無し at 2017年07月01日 13:02 ID:OtjzgUMG0
  92. あと一年もすりゃ一生分稼げるのに高校がどうとかね
    稼いでからゆっくり行けばいいだろ
      at 2017年07月01日 13:34 ID:Yzh3DdeD0
  93. たしかにこの子が学校いっても青春を味わえるような雰囲気が感じられないし高校行かなくて良いんじゃない?
    名無し at 2017年07月01日 13:40 ID:HhT6wXSF0
  94. 人格形成のために行け
    もみあげる名無し at 2017年07月01日 13:45 ID:qm77Sg5v0
  95. 合わなかったら辞めたらええやん
    経験として人生の糧なるかもしれんからとりあえず行ってみたらいいのに
    もみあげる名無し at 2017年07月01日 13:49 ID:qm77Sg5v0
  96. 将棋以外は何も出来ないから学校行っても苦痛ってところか
    ほんとの天才だな
    学校なんて行く必要ないだろ一生将棋打って稼いで死ぬだけよ
    学校なんて何もできない雑魚が行くところなんだから
    もみあげる名無し at 2017年07月01日 13:57 ID:gqNDM8rW0
  97. ただ、将棋で勝てなくなったら悲劇だけどな(笑)
    もみあげる名無し at 2017年07月01日 13:59 ID:gqNDM8rW0
  98. ※59
    別に誰も俺に意見するな、なんて言ってないでしょ。本人が自分にとって価値がないと考えて、それをひとつの進路と考えただけであって。
    勿論、人の意見にはちゃんと耳を傾ける子になってほしいなとは思うけど(´・ω・`)
    な at 2017年07月02日 03:21 ID:scxuh6Pr0
  99. 結果論だが、斎藤佑樹は大学行っといたおかげで、早稲田閥パワーで再就職には困らなそうなので進学は正解だったろう
    あのままプロ入りしてたところで大成してた保証はないしな
    将棋の場合、本人の実力とは関係なしにスポンサーである新聞社が厳しくなってきてるのでプロ競技として自体の将来性があやふやだから保険打っといて損はない
    とはいえ高校までならあんまり変わらんとも言えるが
    at 2017年07月02日 06:16 ID:f.8iOJRw0
  100. 実際高校行ったけどな
    何年前の記事記事だよ
    もみあげる名無し at 2019年12月29日 08:26 ID:etUd1EAr0