2016年12月31日
【悲報】「除夜の鐘うるさい」中止する寺が相次ぐ

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/30(金) 08:23:52.37 ID:In/ZSnfda.net
除夜の鐘「うるさい」と苦情も 捉え方人それぞれ
近隣から「うるさい」などの苦情を受け、除夜の鐘を中止する寺が
相次いでいますが、年に一度の鐘の音はどれほど耳障りなのでしょうか。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000091154.html
|
2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/30(金) 08:24:40.70 ID:0E4ePmiJ0.net
ゴ〜〜〜ン(笑)
3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/30(金) 08:24:53.26 ID:i5eiXusLa.net
ほんま心に余裕ないやつ増えたな
6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/30(金) 08:25:42.96 ID:COZ/Ox6/0.net
クレーマーこわE
11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/30(金) 08:28:11.96 ID:NnLPe2rT0.net
鐘つくのも面倒だからこれ幸いと中止にしたんやろ
13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/30(金) 08:28:50.96 ID:mTmOceg6a.net
寺が近いとそうなんかな
遠くから聞こえてくる鐘の音好きやで
14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/30(金) 08:29:02.38 ID:6KfKiFfJ0.net
つってもこの文句言ってるやつの中に寺の近くに住んでる奴いないんだろ?
15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/30(金) 08:29:28.38 ID:MTo+fJ6v0.net
NHK教育あたりで流したらええやん
16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/30(金) 08:29:43.09 ID:svrCHIeUK.net
わびさびを忘れた日本人よ〜
18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/30(金) 08:30:06.69 ID:ah42/Q2h0.net
もう防音室に引きこもって死ねばええのに
22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/30(金) 08:31:53.18 ID:bRiO8W0M0.net
嫌な世の中になったもんやね
23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/30(金) 08:32:07.77 ID:sjkfcXgM0.net
家に居ながらにして除夜の鐘聞けるなんて羨ましいけどな
24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/30(金) 08:32:12.83 ID:X6kabAdUa.net
代わりにメタルのフェスでもやればいいよ
35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/30(金) 08:34:28.19 ID:9xxrT7jKa.net
いつからこの国は寛容性に欠けたのか
25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/30(金) 08:32:29.42 ID:g1QzMrqZa.net
個人主義になってあれはうざいこれはうざいといちいちほざくやつが増えた
27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/30(金) 08:32:37.53 ID:Uot7CE7QK.net
クレーム入れてるのは間違いなくぼっち
29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/30(金) 08:32:52.37 ID:rcQ/VEmr0.net
こんなんでやめる方が悪い
普通に考えたら寺の方が住民より先にそこにあるだろうし
32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/30(金) 08:33:49.74 ID:3XhyJpeBK.net
もう鐘の中にぶち込め
33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/30(金) 08:34:03.89 ID:R4G5/cN60.net
電車通る度に震度1を計測する我が家に住んだら3日持たずに発狂しそう
34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/30(金) 08:34:16.35 ID:ot7GSJ47a.net
幼稚園に苦情いれたりする層やろなあ
98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/30(金) 08:48:10.19 ID:aIWziXqpp.net
本当キチガイクレーマー国家になったな
37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/30(金) 08:35:07.70 ID:hjhsOa7Pp.net
うるさいなと思うのはまぁ自由だが
そこでクレーム入れてやめさせようってのがホントわからんわ
権利権利と主張するようなやつにはロクなのがおらん
49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/30(金) 08:36:49.21 ID:65oDcDxv0.net
ノイジーマイノリティくっそうぜぇな
41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/30(金) 08:35:51.49 ID:GS/CMDa+0.net
音に敏感なのは統失キチガイや知的障害者だからそんな奴らに屈する必要ない
88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/30(金) 08:43:42.32 ID:rcQ/VEmr0.net
今こそ騒音おばさんの出番やろ
文句言う奴の隣に派遣したれ
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1483053832

知っておきたい日本のしきたり
ゴ〜〜〜ン(笑)
3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/30(金) 08:24:53.26 ID:i5eiXusLa.net
ほんま心に余裕ないやつ増えたな
6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/30(金) 08:25:42.96 ID:COZ/Ox6/0.net
クレーマーこわE
11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/30(金) 08:28:11.96 ID:NnLPe2rT0.net
鐘つくのも面倒だからこれ幸いと中止にしたんやろ
13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/30(金) 08:28:50.96 ID:mTmOceg6a.net
寺が近いとそうなんかな
遠くから聞こえてくる鐘の音好きやで
14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/30(金) 08:29:02.38 ID:6KfKiFfJ0.net
つってもこの文句言ってるやつの中に寺の近くに住んでる奴いないんだろ?
15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/30(金) 08:29:28.38 ID:MTo+fJ6v0.net
NHK教育あたりで流したらええやん
16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/30(金) 08:29:43.09 ID:svrCHIeUK.net
わびさびを忘れた日本人よ〜
18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/30(金) 08:30:06.69 ID:ah42/Q2h0.net
もう防音室に引きこもって死ねばええのに
22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/30(金) 08:31:53.18 ID:bRiO8W0M0.net
嫌な世の中になったもんやね
23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/30(金) 08:32:07.77 ID:sjkfcXgM0.net
家に居ながらにして除夜の鐘聞けるなんて羨ましいけどな
24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/30(金) 08:32:12.83 ID:X6kabAdUa.net
代わりにメタルのフェスでもやればいいよ
35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/30(金) 08:34:28.19 ID:9xxrT7jKa.net
いつからこの国は寛容性に欠けたのか
25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/30(金) 08:32:29.42 ID:g1QzMrqZa.net
個人主義になってあれはうざいこれはうざいといちいちほざくやつが増えた
27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/30(金) 08:32:37.53 ID:Uot7CE7QK.net
クレーム入れてるのは間違いなくぼっち
29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/30(金) 08:32:52.37 ID:rcQ/VEmr0.net
こんなんでやめる方が悪い
普通に考えたら寺の方が住民より先にそこにあるだろうし
32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/30(金) 08:33:49.74 ID:3XhyJpeBK.net
もう鐘の中にぶち込め
33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/30(金) 08:34:03.89 ID:R4G5/cN60.net
電車通る度に震度1を計測する我が家に住んだら3日持たずに発狂しそう
34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/30(金) 08:34:16.35 ID:ot7GSJ47a.net
幼稚園に苦情いれたりする層やろなあ
98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/30(金) 08:48:10.19 ID:aIWziXqpp.net
本当キチガイクレーマー国家になったな
37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/30(金) 08:35:07.70 ID:hjhsOa7Pp.net
うるさいなと思うのはまぁ自由だが
そこでクレーム入れてやめさせようってのがホントわからんわ
権利権利と主張するようなやつにはロクなのがおらん
49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/30(金) 08:36:49.21 ID:65oDcDxv0.net
ノイジーマイノリティくっそうぜぇな
41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/30(金) 08:35:51.49 ID:GS/CMDa+0.net
音に敏感なのは統失キチガイや知的障害者だからそんな奴らに屈する必要ない
88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/30(金) 08:43:42.32 ID:rcQ/VEmr0.net
今こそ騒音おばさんの出番やろ
文句言う奴の隣に派遣したれ
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1483053832

知っておきたい日本のしきたり
|
|
この記事へのトラックバックURL
この記事へのコメント
-
こういうクレーマーに限ってでかい声で井戸端会議とかしてそう
もみあげ名無し at 2016年12月31日 13:18 ID:22GeMKNL0 -
コレ最初聞いた時「もう日本も終わりだな...」って思ったものだが
その後田舎の親戚(檀家総代)から意外な話を聞いた
「12/31の夜中に鐘鳴らすの大変→そや ウルサイ言われた事にして中止したろ」または「昼間鳴らしたら色々楽やし客も大勢来るんちゃう?」みたいな事が寺の事情としてあるらしい
考えてみれば去年まではヘーキで鳴らしていたのに今年になってイキナリ全国的に中止が相次ぐって不自然
寺ネットワークで「お宅もやるならウチもそうしますわ」が流行しているってのが真相...らしい
もみあげる名無し at 2016年12月31日 13:19 ID:4.zdB9nd0 -
一年は鐘とともに去りぬ(gone)at 2016年12月31日 13:20 ID:.IJgkrLf0
-
夜やってナンボのもんだろ・・・もみあげる名無し at 2016年12月31日 13:29 ID:cOnH37Z20
-
引っ越し!引っ越し!さっさと引っ越しシバくぞ!もみあげる名無し at 2016年12月31日 13:43 ID:2x9zO63A0
-
寺の近くに住むなよ名無し at 2016年12月31日 13:46 ID:ZVKlfeQD0
-
クレーム出してるのは朝鮮系宗教団体のそうかがっかいだろ。名だたる名無し at 2016年12月31日 13:48 ID:tSdnKihu0
-
朝鮮人やろ名無しの刺客さん at 2016年12月31日 13:51 ID:CpdyNCc00
-
年末休みじゃないやつが腹いせにクレームつけてんのか?at 2016年12月31日 13:56 ID:02.ynT0m0
-
祖国に帰れやat 2016年12月31日 14:11 ID:wdnodNDL0
-
また考え方は人それぞれとか言って文化が否定されていくのかもみあげる名無し at 2016年12月31日 14:15 ID:CUwXS1eJ0
-
仏像破壊といい日本文化を潰そうと躍起やなもみあげる名無し at 2016年12月31日 14:18 ID:sZLWRihJ0
-
でも、仕事休みじゃなくて連勤続いてて寺の近くに住んでたら言いたくなる気持ちもわかるだろあー at 2016年12月31日 14:21 ID:0OYlIuRO0
-
※13
仕事なんてそいつ個人の問題やし、寺が先にあったのに文句言うんか?もみあげる名無し at 2016年12月31日 14:26 ID:LTzREm3W0 -
こういうクレーマーに限って自分の好きなモノが完全否定されたら烈火の如く反論するか発狂するんだろうなぁななし at 2016年12月31日 14:33 ID:uc3bnFe10
-
もう犯人なんか、半ば判ってんじゃん・・・もみあげる名無し at 2016年12月31日 14:40 ID:imQryWgp0
-
まぁ今じゃ1月1日から店が開いていることは珍しくないし
中には朝早くから働かなければならない人たちもいるだろうから、こういう苦情も当然あるだろうなぁ。
とはいえ耳栓から極端なことをいえば引越しまで防ぐ手段はいくらでもあるし中止するほどではないと思うけど、
寺川が苦情を受け入れてやめるっていうんじゃ仕方ないな。伝統が廃れ変わるのもまた宿命みたいなもんだ。もみあげる名無し at 2016年12月31日 14:42 ID:boHk7fFm0 -
クレーマーは、さぞ他人に迷惑かけてない生活してるんだね。名無しさん@まとめたニュース at 2016年12月31日 14:46 ID:mlxlx5fG0
-
てかこんなごく少数の頭おかしい奴らのいう事をいちいち聞くなよ、だから調子に乗るんだ、無視すればいいだろう。at 2016年12月31日 15:06 ID:wA38ol0g0
-
寺息子ワイ、今年も無事鐘を鳴らすもようもみあげる名無し at 2016年12月31日 15:10 ID:6XXUiYL.0
-
まあ想像以上にうるさいかもしれないしなあ
寺の近くに住んだことないからわからんがうるさいんやろか
日本人は無宗教やしええんやない(適当)名無し at 2016年12月31日 15:15 ID:u5CKjKDM0 -
米2
こま?
割りと理にかなってるなもみあげる名無し at 2016年12月31日 15:17 ID:48WbEP9u0 -
東京の住宅街ど真ん中にある野外ライブ会場の味の素スタジアムはほんと佐津意沸く
家から10キロ以上離れてんのに聞きたくもねーミュージシャンの歌声と重低音が響いてくる
東京のど真ん中で防音もせず大規模ライブをしょっちゅうだからな
基地街すぎるだろ。周辺の老人とか本とかわいそうだわ。マジでつぶれて欲しいわ。市長なんとかしろやクソが
それに比べりゃ全然余裕もみあげる名無し at 2016年12月31日 15:29 ID:0nwG6t.M0 -
となり寺で近所の人らがかわるがわるゴンゴン鳴らすけどかけらも気になったことないわもみあげる名無し at 2016年12月31日 15:45 ID:ZPs2wx6H0
-
ニュースとか見ない奴は分からんのだろうけど、寺の評判は悪いからね。もはや除夜の鐘は、伝統ではなく、営利目的のパフォーマンスなのでね、地域に迷惑を掛けられんのよね。
まぁ、ニュースのネタにはイイよねw 伝統がどうとか、それを鵜呑みにして日本は終わったとかw いゃー 終わってるのはキミだろって言いたいわぁー、あはは。もみあげる名無し at 2016年12月31日 15:45 ID:0qqUjBs40 -
※25
薄っぺらすぎる書き込みで草もはえないもみあげる名無し at 2016年12月31日 15:51 ID:LTzREm3W0 -
なら2分で鳴らし終えたれや。
うっせーな。 at 2016年12月31日 16:00 ID:o0tifDx50 -
108回も鳴らすからだろう
控えめならそこまで文句言われないはずもみあげる名無し at 2016年12月31日 16:12 ID:tH2WlG0F0 -
1年中波の音が聞こえる我が家にきたら発狂ですな笑なはか at 2016年12月31日 16:21 ID:3zgg87650
-
年に1度くらいでww
クレーマーの言いなりになることないのにat 2016年12月31日 16:26 ID:Njoph8I40 -
自分が良ければそれで良い
歪んだ個人主義の成れの果てがこの国at 2016年12月31日 16:46 ID:NsxSMlR30 -
寺の近くに住んでみないとわかんないな
元旦から仕事ある人もおるし
観光しに来た人の騒ぎ声とかいろいろあるんじゃないかなもみあげる名無し at 2016年12月31日 17:13 ID:e0BtJqVq0 -
※2
場末のまとめブログ(しかもネタ寄り)の米欄に
訳知り顔でマジコメントとかご先祖様が泣いてそうat 2016年12月31日 17:20 ID:o6R29.Hz0 -
どう考えても頭おかしいクレームは言いなりになる側も十分頭おかしいあ at 2016年12月31日 18:04 ID:3zgg87650
-
初詣客のマナーが悪いならまだわかるが
音が気になるなら病院行ったほうがいいあ at 2016年12月31日 18:34 ID:.eGyFulT0 -
苦情入れてる奴は本当に日本人なんですかね…?在日朝鮮人か何か?(マジギレ)うんこ at 2016年12月31日 18:53 ID:berTIKBj0
-
お前ら朝鮮人だと思ってるみたいだがな文句入れてるやつは朝鮮人も日本人もいると思うぞ
日本人である俺もウルセェーと思うし
日本人の中にも不快に思う奴は一定数居るはずカス at 2016年12月31日 19:41 ID:EnGouDBN0 -
米37
「まとも」な成人してる日本人でうるさいとか思ってる人なんていないよ
もみあげる名無し at 2016年12月31日 20:15 ID:ShdDgRev0 -
どんだけ人生にゆとりがねえんだよ
大晦日ぐらい鐘のを音聞きながらお参り池やもみあげる名無し at 2016年12月31日 21:49 ID:cIB9FCT90 -
日本の行事にケチつけるのは特アしか居らんからなあ (¬_¬)もみあげる名無し at 2016年12月31日 22:04 ID:BuvR6Jkp0
-
何処の都道府県からかもちゃんと調べて欲しい
大阪とか他都道府県民がいたずらでやりそうだ。もみあげる名無し at 2016年12月31日 22:15 ID:4fb9UnhD0 -
こうやって文化を廃れさせ、さらには個人個人の関わりを希薄にしてしまったほうが、利権者が集まっての独裁政治には都合がいい。反乱が起きにくくなる。
おまけに関係が希薄な者どうしなら相互監視・通報も罪悪感がなくなる上、人間関係の拡大も難しくなるから男女共に出会いも激減するので自ずと未婚者が増え、同時に少子化にも拍車がかかるので、奴隷の管理には理想的。
すべては税金だけで飲み食いしていい人ヅラしてる現人神様のご意向だよ。だから皆支持してるんだよね?名無しワイドガイド at 2016年12月31日 23:26 ID:DShbK4yr0 -
これ寺だけじゃなくて神社にも影響ありそうな話だね
1日に門を閉じる神社とかあったらショックだぞ・・・名無し at 2016年12月31日 23:46 ID:5Kc3xthU0 -
今まさに除夜の鐘よりサイレンの音とガキ共の騒ぎ声の方が煩いんだが…ななし at 2017年01月01日 00:06 ID:sBm8t.6x0
-
除夜の鐘にもいろいろあって、フツーは108つ撞いてオシマイが多のだろうけれど、このお寺の和尚さんの話から推測するに、年越しの夜は終夜開放で、2時でも3時でも参拝者は朝まで自由に撞けるのだろうね。だとしたら、周囲の住人から苦情が出てもオカシクはないでしょう。もみあげる名無し at 2017年01月01日 00:28 ID:kOjB7Y800
-
ウチの田舎でこんな事言ったら言った奴が逆に追い出されそうat 2017年01月02日 18:04 ID:5Zqpyp.W0
-
あれでうるさかったらちょっとスーパーに買い物行くだけで鼓膜が破れる勢いなんだろうな名無し at 2017年02月28日 00:33 ID:6PXmV2Np0