2016年10月17日

【朗報】地元中心にCDが80万枚ぐらい売れたニキ、爆誕

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/17(月) 15:21:16.26 ID:A/3ns4uXd.net


206 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/04(水) 10:21:20.14 ID:PlRxMYi+0

400万枚売れたら一生暮らせるのかよ
昔組んでたバンドで出したCDが地元中心に80万枚ぐらい売れたけど今は普通にサラリーマンしてるわ
 





2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/17(月) 15:21:43.09 ID:v3ICkN7I0.net





5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/17(月) 15:23:26.01 ID:sWkGxBLY0.net


一流アーティストやん




10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/17(月) 15:24:06.14 ID:VqiaT+Fe0.net

いつのはなしやねん



13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/17(月) 15:25:41.42 ID:Vi75K70X0.net

渾身のギャグやろ



14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/17(月) 15:26:11.73 ID:gDYtY4N+a.net





16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/17(月) 15:26:49.33 ID:00to8kOOd.net

実際地元だけなら800枚でも結構凄いのに



17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/17(月) 15:27:02.55 ID:bjZ+h5Mq0.net

売れて1万じゃない?



19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/17(月) 15:28:45.38 ID:53qsjTCva.net

>>17

そんなに売れるの売れっ子芸能人の地元ぐらいやろ



23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/17(月) 15:29:54.19 ID:2z53EaGs0.net

なんJの人材豊富さは異常だ



24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/17(月) 15:30:01.62 ID:RaJLrueK0.net

地元の富豪が買い占めたんやろなぁ……



26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/17(月) 15:30:12.69 ID:qMu+9YoTa.net

80万枚売れたら印税どれくらいなんやろ



30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/17(月) 15:31:32.57 ID:+SSMECL+p.net

>>26

一枚千円で印税10パーなら8000万やな



28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/17(月) 15:31:06.16 ID:MbZUkEwr0.net

ほんま草生える



31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/17(月) 15:31:47.17 ID:ZHj6b2/q0.net

Something Else説が濃厚か?



34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/17(月) 15:32:33.61 ID:uerfkNra0.net

音楽番組で定期的に取り上げられるレベル



37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/17(月) 15:32:42.14 ID:7ll4llqa0.net

地元だけなら200枚売れたらプロとしてやっていけるかもって手ごたえ感じるレベル



39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/17(月) 15:34:15.16 ID:YN6t7ife0.net

こんなんメジャーデビューせんでも伝説のバンド扱いやろ



45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/17(月) 15:38:16.06 ID:G2+JQa1fa.net

今ならAKBとかち合わなければオリコン1位確実



44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/17(月) 15:37:30.73 ID:f3NsUNxi0.net

進むべき道ミスったな



56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/17(月) 15:43:03.72 ID:N/I35r/up.net

レジェンドすぎる



58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/17(月) 15:44:22.26 ID:CyfPoyCs0.net

8万でもそこそこ騒ぎになる



60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/17(月) 15:45:58.83 ID:iUwXHYSFd.net

ほぼミリオンとかすごいやん



65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/17(月) 15:48:01.82 ID:9IcNHkCHa.net


モンゴル800定期




http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1476685276/


Message
MONGOL800

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
  1. まあ8000万を4人で割ったら2000万やし間違いではない(遠い目)
    名無し at 2016年10月17日 19:05 ID:hns2cQtp0
  2. こいつらホラ吹きばっかやな。
    at 2016年10月17日 19:05 ID:Tj1SDjVB0
  3. 豊丸800「ぬぅ〜?ぬぅ〜?」
    もみあげる名無し at 2016年10月17日 19:08 ID:c6.eujqR0
  4. 隙あらばホラ吹き
    at 2016年10月17日 19:14 ID:Y66ZiQhi0
  5. ワイ昔、インディーズしてた時
    いっぱい売れたぜ!
    1枚500円で10枚もな!
    知り合いばっかりだけどな!
    もみあげる名無し at 2016年10月17日 19:26 ID:EowA.Wjq0
  6. 8万でも800万でもなく80万という数字が絶妙
    もみあげる名無し at 2016年10月17日 19:28 ID:6CGg3.TT0
  7. 機材費が80万円ならわかる
    もみあげる名無し at 2016年10月17日 19:33 ID:0ezdxSUJ0
  8. おち.んぽは全員処刑しなさい
    もみあげる名無し at 2016年10月17日 19:34 ID:j.AyEeO10
  9. モンゴル800懐かしいやん
    名無し at 2016年10月17日 19:35 ID:VAPbyoo70
  10. CDバブル期でも80万売ってたら猛プッシュされて全国ホール以上のツアー数十カ所組まれるレベル
    あ at 2016年10月17日 19:40 ID:yDfG.NfW0
  11. 浜松市がちょうど人口80万人だな・・・
    名無し at 2016年10月17日 19:41 ID:2sy.8qDl0
  12. モンパチは80万どころじゃなかっただろ
    もみあげる名無し at 2016年10月17日 19:58 ID:adhxjq6n0
  13. キンモクセイさんですかぃ??
    もみあげる名無し at 2016年10月17日 20:00 ID:pmgAsK8T0
  14. 80万枚じゃなくて80万円分ならなんとなく納得
    それでもすごいっちゃすごいけど
    もみあげる名無し at 2016年10月17日 20:00 ID:lHGjAY.x0
  15. ツイッターの奴らのこと笑えんだろ
    もみあげる名無し at 2016年10月17日 20:01 ID:TnPO1GcG0
  16. 今は地域で数百の違いあるけどガチの無所属バンドで400-500枚でシングル売れたらかなり凄い方だからな。
    ウチの地域なら300売れたら確実に声掛かるレベル、動員数の方が大事だけど。
    名無し at 2016年10月17日 20:10 ID:imtbkFfG0
  17. モンパチ売れたのはセカンドアルバムで200万枚ぐらいだったはず
    タワレコ沖縄だけの限定発売のファーストアルバムは県内で1万枚ぐらいだったかな
    もみあげる名無し at 2016年10月17日 20:12 ID:o6aYIuAx0
  18. 地元を中心に、だから全国的にもそこそこ売れてこの数字なんやろ(適当)

    やっぱサムエルやな。
    ななっしー at 2016年10月17日 20:14 ID:uWjbcixa0
  19. 一発屋説
    名無しもみあげ at 2016年10月17日 20:29 ID:xY9yzlLV0
  20. 米15
    コミュニティと無縁の完全匿名投稿と、コミュニティができてる場所でのコテハン投稿を並列に語っちゃうのはちょっと…
    あ at 2016年10月17日 20:31 ID:yDfG.NfW0
  21. うそまつもこんな奴らにどうこう言われたくわないなw
    もみあげる名無し at 2016年10月17日 20:32 ID:aZApEhWB0
  22. ※21 目糞鼻糞だろ。どっちもどっちだわ
    名無し at 2016年10月17日 20:40 ID:SMPjQGty0
  23. ずいぶん前にちょっとだけ話題になった書込みだな
    何故今この一レスだけで1記事つくっちゃってんだココ…
    もみあげる名無し at 2016年10月17日 20:42 ID:nnysSgMC0
  24. リアルにZ団やろな
    あ at 2016年10月17日 20:43 ID:SpTiulj5O
  25. 地元を中心に80万だからな
    全国的に売れた訳でもないのに80万枚
    レコード会社が放っておくはずが無い
    もみあげる名無し at 2016年10月17日 21:06 ID:1T8EUUAF0
  26. 浜松市の人口が約80万
    あほくさ
    もみあげる名無し at 2016年10月17日 21:11 ID:B6SRsiaQ0
  27. どこにも所属しなかったら丸儲けやん
    名無し at 2016年10月17日 21:11 ID:kTnq1D4s0
  28. プロデュース業をやってた人間に聞いたら80万枚でも十分一生暮らせるレベルらしい
    名無し at 2016年10月17日 21:13 ID:42k8jVlh0
  29. ミリオン超えるとさすがに嘘くさいから80万にしとこって感じがかわいい
    at 2016年10月17日 21:14 ID:iltRsF5p0
  30. モンゴル嘘800
    もみあげる名無し at 2016年10月17日 21:19 ID:QdzAPbfA0
  31. いかに嘘つきが多いか分かるな
    at 2016年10月17日 21:25 ID:aBddny..0
  32. 80万「円」なんじゃねーの。
    もみあげる名無し at 2016年10月17日 21:28 ID:.8.D8d3.0
  33. 一年以上前のレスでも爆誕ならネタには困らんな
    もみあげる名無し at 2016年10月17日 21:35 ID:PLwkPDcK0
  34. 800万ウォンやろ
    もちろん at 2016年10月17日 21:39 ID:a20.i6pt0
  35. オリコンチャートに乗るレベルの売上すごい(棒)
    もみあげる名無し at 2016年10月17日 22:13 ID:8ZqVRoQj0
  36.  定期 ってなんやねん 
    もみあげる名無し at 2016年10月17日 22:30 ID:cnI3FhT70
  37. ※22
    ネタをネタと理解できないやつは2chを利用するのは難しい
    もみあげる名無し at 2016年10月17日 22:31 ID:TpNHlbQw0
  38. こういう嘘はどうでもいいけど
    わざわざ女叩きする為に嘘つくのは嫌いだわ
    名無し at 2016年10月17日 23:46 ID:VIjbEr.r0
  39. サムシングエルス結構好きだったわ
    at 2016年10月18日 00:13 ID:zhHHkzbK0
  40. 累計ならあり得ない事もないと思う。
    FCfiveとか、いつもインディーズランキングでトップ取ってたけど実際何枚売れてたんだろ。
    もみあげる名無し at 2016年10月18日 00:31 ID:34dSRbzX0
  41. 資本がいるし、時間も人手もかかるし、本当だとしたら最初から金持ちだろ。その上、作曲の才能だけじゃなく、物品をさばくノウハウも超一流。80万枚・・・電卓の上だと簡単だが、売るスペース、売る人、宣伝、物品供給、すべてうまくやったバンドマンがいたのか。
    at 2016年10月18日 00:38 ID:TlOS.Yff0
  42. なんだよ すげぇな…って本気にしたじゃないかよ
    でもエックス カラーならあり得る
    め at 2016年10月18日 00:52 ID:DQ3IYNwv0
  43. 地元が政令指定都市でも、老若男女問わず全員買うレベル
    もみあげる名無し at 2016年10月18日 01:07 ID:iLE0oavi0
  44. おれも!!!
    もみあげる名無し at 2016年10月18日 01:35 ID:L6aWfv9H0
  45. サムエル地元バラバラやん草
    もみあげる名無し at 2016年10月18日 03:02 ID:obnipuxO0
  46. CD1枚作るのに200円くらいかかるから、それだけで1億6000万円の元手が必要やぞ
    もみあげる名無し at 2016年10月18日 03:47 ID:Ph22syZq0
  47. ラズマタズとかCURIOやろな。何曲か累計80万枚なら結構いそう。
    もみあげる名無し at 2016年10月18日 04:28 ID:eQuyYITV0
  48. 一発屋の楽器担当ならあり得る話じゃない?
    だれだろ
    あ at 2016年10月18日 07:31 ID:.LsPdhAw0
  49. インディーズで100万以上の売り上げってモンゴル800とDef Techだっけ?
    名無しさん at 2016年10月18日 08:19 ID:ZNHAis320
  50. 実際こんな話はいくらでもある。
    人気アニメの主題歌だったり、ドラマの主題歌だったりに使われて一時的には売れたものの、その後鳴かず飛ばずなら大体こうなる。
    まぁ800万だとかなり絞られるけど、それでも現実的。
    名無し at 2016年10月18日 08:28 ID:.2LyUWlb0
  51. 大都市の半分近くの人が皆買ってくれたという
    もみあげる名無し at 2016年10月18日 09:32 ID:O4kmubDr0
  52. 仮にもし万が一事実だとしてもこの書き方じゃ誰も信じないわなぁ…まあ九割九分嘘だろうが…ネット虚言癖結構居るよな
    嘘じゃなくとも話盛るぐらいは結構な人がやった事あると思う
    無駄にプライド多い人間の集まりだし
    ななし at 2016年10月18日 10:04 ID:YBlBew390
  53. 仮に500円のCDを80万「円」分売ると単純計算で1,500枚
    …地元で手売りレベルならまぁまぁすごいけどな…
    もみあげる名無し at 2016年10月18日 10:40 ID:p.47l5b60
  54. 昔のラルクレベル
    ホラッチョだな
    ななし at 2016年10月18日 13:24 ID:OeWUQera0
  55. >>30
    地元限定ってことは自主制作だろ
    まるまる入って8億!?
    製作費差引いても遊んで暮らせるだろw
    もみあげる名無し at 2016年10月18日 15:11 ID:.KFQvfjV0
  56. ※50
    レイアースやエヴァですら100万程度のアニソン界舐めすぎだろ
    もみあげる名無し at 2016年10月18日 16:34 ID:7gpnG7ks0
  57. 1枚幾らかは知らないけどそんなに売れてたら商売だから税金を納めないといけないと思うけど。
    名無し at 2016年10月18日 18:13 ID:oYEvdnwQO