2016年06月30日
ワイ「ねーカードダス」ママ「だめよ」ワイ「お願いお願い」ママ「一回ね」ワイ「やったあああ」
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/29(水) 17:21:59.42 ID:DyIOB8Iq0NIKU.net


|
2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/29(水) 17:22:46.15 ID:aXm2275GrNIKU.net
覗くとキラカードがでるかわかるよね
4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/29(水) 17:23:45.07 ID:qEfIt/G5ENIKU.net
はいスペリオルドラゴン
12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/29(水) 17:25:52.12 ID:/n68eeUEpNIKU.net
>>4
当たった時嬉しかった
帰り道にその場で飛び跳ねたりした
5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/29(水) 17:23:45.37 ID:18I7NKRPaNIKU.net
ワイ将、友達がキラが出した直後に引くことを強要され無事死亡
8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/29(水) 17:24:57.54 ID:xX0JYF0SaNIKU.net
微妙にゆっくり回すとたまに二枚出るのは何だったんや
14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/29(水) 17:26:57.97 ID:9WNlk3tuaNIKU.net
たった20円のカードだけどほんとに宝物だった
キラキラじゃなくても大切にしてた
15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/29(水) 17:27:17.40 ID:DyIOB8Iq0NIKU.net
ママ「じゃあたかちゃんにもひかせてあげようね」
従兄弟「え、いいの?わーい!」

ワイ「!!」
従兄弟「やったー!キラだ!!」
ママ「よかったねー!」
ワイ「ねぇもう一回!!」
ママ「一回だけの約束でしょ」
ワイ「…」
ママ「まだやるなら自分のお金でやりなさい」
ワイ「うん…いいよじゃあ自分でやるから(怒」
↓

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/29(水) 17:28:30.39 ID:1/xXBUGBdNIKU.net
>>15
ワイ君ざまあ
21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/29(水) 17:28:40.78 ID:iAb2f5kjdNIKU.net
>>15
8300と90て
22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/29(水) 17:28:45.37 ID:9WNlk3tuaNIKU.net
カード使って強くなるとかじゃなくカードそのものに価値があった
ソシャゲ脳にはおそらく分からない
26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/29(水) 17:29:57.85 ID:msLxsnWdaNIKU.net
1000円持ってたら勇者だった
23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/29(水) 17:29:03.39 ID:reQlc/kw0NIKU.net
ワイ「カードダス三枚引いていってさ」 弟「やったー!!」



ワイ&弟「」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1467188519/

ナイトガンダム カードダスクエスト 第1弾 ラクロアの勇者
覗くとキラカードがでるかわかるよね
4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/29(水) 17:23:45.07 ID:qEfIt/G5ENIKU.net
はいスペリオルドラゴン
12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/29(水) 17:25:52.12 ID:/n68eeUEpNIKU.net
>>4
当たった時嬉しかった
帰り道にその場で飛び跳ねたりした
5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/29(水) 17:23:45.37 ID:18I7NKRPaNIKU.net
ワイ将、友達がキラが出した直後に引くことを強要され無事死亡
8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/29(水) 17:24:57.54 ID:xX0JYF0SaNIKU.net
微妙にゆっくり回すとたまに二枚出るのは何だったんや
14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/29(水) 17:26:57.97 ID:9WNlk3tuaNIKU.net
たった20円のカードだけどほんとに宝物だった
キラキラじゃなくても大切にしてた
15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/29(水) 17:27:17.40 ID:DyIOB8Iq0NIKU.net
ママ「じゃあたかちゃんにもひかせてあげようね」
従兄弟「え、いいの?わーい!」

ワイ「!!」
従兄弟「やったー!キラだ!!」
ママ「よかったねー!」
ワイ「ねぇもう一回!!」
ママ「一回だけの約束でしょ」
ワイ「…」
ママ「まだやるなら自分のお金でやりなさい」
ワイ「うん…いいよじゃあ自分でやるから(怒」
↓

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/29(水) 17:28:30.39 ID:1/xXBUGBdNIKU.net
>>15
ワイ君ざまあ
21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/29(水) 17:28:40.78 ID:iAb2f5kjdNIKU.net
>>15
8300と90て
22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/29(水) 17:28:45.37 ID:9WNlk3tuaNIKU.net
カード使って強くなるとかじゃなくカードそのものに価値があった
ソシャゲ脳にはおそらく分からない
26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/29(水) 17:29:57.85 ID:msLxsnWdaNIKU.net
1000円持ってたら勇者だった
23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/29(水) 17:29:03.39 ID:reQlc/kw0NIKU.net
ワイ「カードダス三枚引いていってさ」 弟「やったー!!」



ワイ&弟「」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1467188519/

ナイトガンダム カードダスクエスト 第1弾 ラクロアの勇者
|
|
この記事へのトラックバックURL
この記事へのコメント
-
一枚だけ出るカードダスなんてあったか?名無し at 2016年06月30日 07:37 ID:.7zjy6vz0
-
なんだょwww
本田にも負けるっていう補足はwwや at 2016年06月30日 07:41 ID:HsZEHHs50 -
最初のSDガンダムのカードダスは、20枚ごとにキラが出るようになってた記憶あ at 2016年06月30日 07:46 ID:i.3BHXLNO
-
※2
本田の設定が戦闘で必ず負けるだから
その他>本田>海馬もみあげる名無し at 2016年06月30日 07:49 ID:N4OkPCwi0 -
正直遊び方が分からなかった平成元年もみあげる名無し at 2016年06月30日 07:50 ID:3d5rRNPT0
-
BOXで買ってた奴すごく羨ましかったもみあげる名無し at 2016年06月30日 08:10 ID:iSk.oU9w0
-
※1
10円入れると1枚出る奴があったと思うがat 2016年06月30日 08:20 ID:pvEk.rp70 -
※1
カードダスの初期は1枚20円じゃったぞ。名無し at 2016年06月30日 08:23 ID:ZvQ7Od3U0 -
キラは普通のより薄いから、一回まわすと普通のに引っ張られて次のキラが出てくることはあった。な at 2016年06月30日 08:30 ID:xxoLbKR60
-
※1は平成生まれか・・・もみあげる名無し at 2016年06月30日 08:31 ID:XLsc25ev0
-
当時の俺やんけwww 本田だけは怒りのままに破って捨てたわ名無し隊員さん at 2016年06月30日 08:37 ID:LlHSQBiV0
-
遊戯王バンダイ版は4枚か5枚でてくるんだよエアプもみあげる名無し at 2016年06月30日 08:46 ID:ssL.KZPr0
-
キッズ多すぎやろもみあげる名無し at 2016年06月30日 08:48 ID:LQQek5gT0
-
ソシャゲ脳にはわからないじゃなくてソシャゲ脳はここから来てるんだぞ。 at 2016年06月30日 08:57 ID:ACDA645S0
-
このまとめのおかげでガンダムのカードダスでマッドガンダムとかいうキラだして大喜びしてたら上級生にボコられて奪われたの思い出したわ…
あいつら絶対に許さんat 2016年06月30日 09:15 ID:84hJZEeM0 -
一枚20円の時のほうがロマンあった。
五枚100円はつまらん上に、ガンダムかドラゴンボールかの選択を迫られる感じがして嫌やったわ。百円握りしめてこっちは行ってんのに全部使わせるとは大人は恐ろしいでホンマ。駄菓子も買いたいんじゃボケ。と思ってた。
顧客満足より利益追求しやがったんやなクソやわ。昭和59 at 2016年06月30日 09:25 ID:FmMoR55y0 -
ナイトガンダム全盛期の俺36もみあげる名無し at 2016年06月30日 09:32 ID:aznCRgWJ0
-
隠れプリズムとダブルプリズムのワクワク感は異常だったあ at 2016年06月30日 09:53 ID:xcCV1GslO
-
外だから笑うの我慢してたけど、最後の本田の特殊能力「おみそ」で我慢できなくなったww_ at 2016年06月30日 10:34 ID:UbvdTZwE0
-
カードダス懐かしい
友達とマリカーやって賭けてたけど、同じようなこと
やってた人いるかなもみあげる名無し at 2016年06月30日 10:39 ID:2EHKCTCz0 -
おみそ懐かしいもみあげる名無し at 2016年06月30日 10:51 ID:96Hcs6JB0
-
ワイ小学生のころ所持金全額突っ込んで出なかったデュークモン
次のガッキに引かれた時はどつきかけたもみあげる名無し at 2016年06月30日 11:37 ID:PPaVco8t0 -
(本田にも負ける)もみあげる名無し at 2016年06月30日 11:55 ID:FkYJajMb0
-
普通のカードめくるとキラカード出てくるパターンあるの知らんで
弟にやった後発覚し、むせび泣いた、 at 2016年06月30日 12:12 ID:.WvBv1JD0 -
アニメに先駆けてスーパーサイヤ人3がキラカードになっていて
ひいた時は嬉しいよりも悟空こんなんなるんか…と驚いたわ
見慣れた今ではカッコいいけど、 at 2016年06月30日 12:16 ID:.WvBv1JD0 -
下敷きサイズのデカイ奴良かったもみあげる名無し at 2016年06月30日 12:21 ID:aMvShcFP0
-
なんでジャンポンズコーで楽しめたんやろあ at 2016年06月30日 12:25 ID:mVtDerWe0
-
リアルでガチャ回してた時代は良心的な価格だったのに、今は酷い有様だよな…
まぁ大人が対象なんだし、子供には回せない価格設定はある意味で優良かもしれんがもみあげる名無し at 2016年06月30日 12:35 ID:mHmAie9g0 -
カードホルダー買ってもらってきれいに整理して並べて眺めてるだけで楽しかったなななし at 2016年06月30日 13:07 ID:zJcvebyl0
-
カードダス20 懐かしいな
スーパーの前によく設置されてたからやったもんだわ
ただ今のカードゲームってパックから平均して1枚30円ぐらいだし
値段的には1枚単価そこまで変わってないんだなもみあげる名無し at 2016年06月30日 13:42 ID:V1UHBx5g0 -
ナムもってたw
紫の能力値がインフレすぎて、一回オレンジの別の単位になったよな。
キラはシールだからちょっと薄いから触った瞬間テンション上がるんだよな。あ at 2016年06月30日 14:34 ID:.LJeGzFIO -
SDガンダムのカードダスやってたなぁ
初めてのキラはパーフェクトガンダムだった
あれたまに最後まで出てこない時があって十円玉で挟んで引っ張り出してたwもみあげる名無し at 2016年06月30日 15:15 ID:Arhv6Uan0 -
遊戯王は当時大人気でどこ行っても品切れだったわ
そのせいで親に頼んでいろんな地方のショッピングセンターやスーパー行った
レッドアイズ引いて「コレ70万の価値か…」とか思ってた
DBとかは途中で両面キラとかやりだしたせいでなんか微妙だったわ
クウラあたりで戦闘力?がインフレし過ぎて90000→750ぐらいに戻ったもみあげる名無し at 2016年06月30日 16:55 ID:PwevsxpV0 -
うちの近所じゃナイトガンダムとドラゴンボールが二強だったな。
アイス買って、カードダス回して、駄菓子屋にポツンと置かれてたゲームのワールドヒーローズやるのが小遣い貰った日の定番だった。
あ at 2016年06月30日 16:58 ID:.LJeGzFIO -
あの回す時のギャリギャリ感が堪らなかったat 2016年06月30日 16:59 ID:EeuwdA8L0
-
なに、ここってこんなほんわかした懐古スレもまとめるんだ?もみあげる名無し at 2016年06月30日 18:05 ID:PbDO4XQJ0
-
スダ・ドアカワールドもみあげる名無し at 2016年06月30日 18:38 ID:WfFwt7On0
-
男の子って、こういうの好きね
香奈 at 2016年06月30日 19:09 ID:jQ8CLFJd0 -
下敷きサイズのでかいのあったなぁ
そのまま下敷きにして使ってた
女子向けのもあった気がするセーラームーンとかもみあげる名無し at 2016年06月30日 19:46 ID:fQ8h55Jk0 -
勝ってたけどどうやって対戦するのかまったくわからなかったなもみあげる名無し at 2016年06月30日 19:51 ID:HR7oiD.T0
-
これ当時集めてる奴結構いたけど、集めて何になるんだろうって子供ながらに思ってた。もみあげる名無し at 2016年07月01日 01:07 ID:x2qaBRST0
-
ゆっくりだすのは知らないが、うちの地方だと勢いよく出すと次の束が気持ちはみ出すからそれをつまんで取り出してたなもみあげる名無し at 2016年07月02日 12:16 ID:Cu0tfHEP0
-
おみそダメージ774 at 2016年07月18日 22:55 ID:.3EHtZeM0