2016年02月23日
シャープが「カメラなしガラケー」を発売
1 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2016/02/23(火) 15:22:31.84 ID:Og5yKVr60.net
「カメラなしケータイ」シャープが発売 なぜ今?
シャープは2月23日、従来型携帯電話「SH-03」をNTTドコモ向けに納入すると発表した。カメラ機能を搭載していない、シンプルな折り畳み式ケータイだ。発売は26日の予定。
シャープが普及の先駆けとなったカメラ付き携帯電話だが、携帯カメラによる情報漏えいリスクも顕在化し、オフィスや工場などでカメラ機能無しの端末を使いたいニーズがある。
また、高機能なスマートフォンが普及する一方で、通話機能に特化したケータイへのニーズも多いという。
SH-03はカメラ機能を省いた上で、防水(IPX5/7)・防塵(IP5X)対応やリモートでロックができるセキュリティ機能(ドコモ「あんしんマネージャー」契約が必要)などを備え、ビジネス用途に配慮した。
片手でワンプッシュで本体が開く機構や、通話の録音機能、ハンズフリーが可能なBluetooth通信機能、Webブラウザも搭載している。
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1602/23/news089.html
|
2 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2016/02/23(火) 15:22:47.64 ID:g32g0j6I0.net
いいじゃん
4 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2016/02/23(火) 15:23:27.57 ID:cEeIrk8F0.net
auでも出してくれ
5 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2016/02/23(火) 15:23:28.89 ID:XJyh7KLO0.net
買うわ
6 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2016/02/23(火) 15:23:40.31 ID:Yhrmij7VM.net
いやカメラ機能はいるだろ
83 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2016/02/23(火) 15:46:06.03 ID:yh5Hholz0.net
・・・今って本当に2016年だよな?
10 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2016/02/23(火) 15:24:21.20 ID:ofVgzh8K0.net
10年前にタイムスリップしたのかと思ったわw
11 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2016/02/23(火) 15:24:31.11 ID:Wrg4IinB0.net
業務用とか?
13 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2016/02/23(火) 15:24:41.94 ID:jqSFdk8j0.net
ストレート型でカッコいいやつだったら買う
16 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2016/02/23(火) 16:02:26.11 ID:73f4mucrM.net
今こそpreminiを復活させるべき
50 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2016/02/23(火) 15:33:15.66 ID:LGXsAg5lM.net
俺はスライドケータイ欲しい
14 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2016/02/23(火) 15:25:06.97 ID:Ix6htKOy0.net
基本料金300円ぐらいだったら需要ありそう
70 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2016/02/23(火) 15:41:05.99 ID:B4J+Gy7u0.net
ガイガーカウンター付けたらもっと売れそう
119 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2016/02/23(火) 16:04:16.71 ID:Qg5PscFR0.net
盗撮出来ないケータイか
122 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2016/02/23(火) 16:06:27.05 ID:2+GtgDtF0.net
ま〜ん「おっさんがカメラ無しガラケー使ってるwwwパシャッ」

アルパカパカパカやってきて
いいじゃん
4 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2016/02/23(火) 15:23:27.57 ID:cEeIrk8F0.net
auでも出してくれ
5 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2016/02/23(火) 15:23:28.89 ID:XJyh7KLO0.net
買うわ
6 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2016/02/23(火) 15:23:40.31 ID:Yhrmij7VM.net
いやカメラ機能はいるだろ
83 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2016/02/23(火) 15:46:06.03 ID:yh5Hholz0.net
・・・今って本当に2016年だよな?
10 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2016/02/23(火) 15:24:21.20 ID:ofVgzh8K0.net
10年前にタイムスリップしたのかと思ったわw
11 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2016/02/23(火) 15:24:31.11 ID:Wrg4IinB0.net
業務用とか?
13 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2016/02/23(火) 15:24:41.94 ID:jqSFdk8j0.net
ストレート型でカッコいいやつだったら買う
16 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2016/02/23(火) 16:02:26.11 ID:73f4mucrM.net
今こそpreminiを復活させるべき
50 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2016/02/23(火) 15:33:15.66 ID:LGXsAg5lM.net
俺はスライドケータイ欲しい
14 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2016/02/23(火) 15:25:06.97 ID:Ix6htKOy0.net
基本料金300円ぐらいだったら需要ありそう
70 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2016/02/23(火) 15:41:05.99 ID:B4J+Gy7u0.net
ガイガーカウンター付けたらもっと売れそう
119 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2016/02/23(火) 16:04:16.71 ID:Qg5PscFR0.net
盗撮出来ないケータイか
122 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2016/02/23(火) 16:06:27.05 ID:2+GtgDtF0.net
ま〜ん「おっさんがカメラ無しガラケー使ってるwwwパシャッ」

アルパカパカパカやってきて
|
|
この記事へのトラックバックURL
この記事へのコメント
-
新しいat 2016年02月23日 16:31 ID:MdsgxSNS0
-
盗撮疑われることもないな天もみあげる名無し at 2016年02月23日 16:39 ID:xmETxvc00
-
ないのはいいけど安くないと意味ねえよもみあげる名無し at 2016年02月23日 16:46 ID:DAs1SYL.0
-
これはビジネス向けにってことだけど
シンプルなガラケーは需要ありそうもみあげる名無し at 2016年02月23日 16:47 ID:AkP2pGui0 -
いいんじゃないの値段次第だけど
ロボホンと比べたらゴミとすっぽんじゃんat 2016年02月23日 16:50 ID:feISsS.b0 -
ジジババ御用達ドコモなら構わんだろう。あいつらメールすら使わんしat 2016年02月23日 16:58 ID:cvGo4McIO
-
シンプルな携帯自体はいいけど
今更もう 遅いわもみあげる名無し at 2016年02月23日 16:59 ID:v0FVbxxP0 -
アルパカwwもみあげる名無し at 2016年02月23日 17:11 ID:0C8PeVe00
-
ネットもいらんから通話専用機作って大々的にCMもやって売り出してくれ
NHK対策になる
もみあげる名無し at 2016年02月23日 17:17 ID:Ij43qpBw0 -
ちゃんとガラケーだよね
ガラケーの振りしたアンドロイドだったりしないよねもみあげる名無し at 2016年02月23日 17:19 ID:KnGvd7.30 -
防水防塵で堅牢そうな作りで、業務用としてはかなり良い物なんでないかい?もみあげる名無し at 2016年02月23日 17:27 ID:9RqetcUd0
-
いいな。で、値段は?VIPPERな名無しさん at 2016年02月23日 17:32 ID:jD6DklSz0
-
今のガラケーはスマホ並に高いんだよなぁもみあげる名無し at 2016年02月23日 17:39 ID:ff3tv3Ek0
-
内カメラはガチでイランもみあげる名無し at 2016年02月23日 17:44 ID:.mo0t45Q0
-
業務用で馬鹿売れまったなしもみあげる名無し at 2016年02月23日 17:47 ID:1.1a2haL0
-
QR読み込みとか出来ないの?な at 2016年02月23日 17:49 ID:PGtFBucg0
-
調べたら中身はアンドロイドじゃねーか
要らんわもみあげる名無し at 2016年02月23日 17:50 ID:KnGvd7.30 -
カメラ付き禁、という需要は今でも一定数ある。もみあげる名無し at 2016年02月23日 17:52 ID:TddvXFb00
-
なんだかんだでカメラはこのご時世外せないだろう。
業務で使うにもカメラで撮ってメールで転送して現場状況を報告したりとか使うしさもみあげる名無し at 2016年02月23日 18:01 ID:K2KOzFZm0 -
simフリーなら買うもみあげる名無し at 2016年02月23日 18:22 ID:HFNKqieo0
-
ネットも排除でいい
通話料と基本料だけの携帯だせば馬鹿売れだぞもみあげる名無し at 2016年02月23日 18:43 ID:hhvJcJ2A0 -
パナソニックの最新ガラケー使ってるけど電池は一週間持つし
カメラは高機能で凄いんだぞ
値段は2万切ってたしそれより上のコスパあるの?もみあげる名無し at 2016年02月23日 18:48 ID:U6lQzIU00 -
欲しいあ at 2016年02月23日 19:09 ID:p4tU4rMC0
-
電話機能、留守電機能、SMS機能、メール機能のみでいいから端末代5000円以下で月額も1000円以内、バッテリーは充電なしでも1週間くらい持つ、耐久性のある
そういうのをスマホの対極として売り出せば売れると思うんだけど
もみあげる名無し at 2016年02月23日 19:14 ID:FKyfF7dT0 -
なに中身はスパイウェアのアンドロイドなのか情報漏えい防げないwwwwwwwwwwwwwもみあげる名無し at 2016年02月23日 19:16 ID:CekQNFk.0
-
カメラを無くしたのなら徹底的に軽く薄く小さくしなければ何の意味もないもみあげる名無し at 2016年02月23日 19:32 ID:evwVr1YH0
-
※19
業務用っていうのはカメラ禁止の高セキュリティな場所に携帯持ち込んで仕事するためのものだぞもみあげる名無し at 2016年02月23日 19:36 ID:Jq49IG4b0 -
業務用とスマホの2台持ち需要があるから売れるわもみあげる名無し at 2016年02月23日 19:41 ID:.AnYslvI0
-
普通に業務用だよ。サーバルームとかカメラ無しでないとダメとかある。おーぷん2ちゃんねるまとめ(コメント) at 2016年02月23日 20:06 ID:Ue2u..1z0
-
盗撮の疑いをかけられないのが最大の利点やね。もみあげる名無し at 2016年02月23日 20:07 ID:ri0YSra50
-
一定数の需要はあるだろね
通話用ガラケこれにしたいなぁもみあげる名無し at 2016年02月23日 20:13 ID:x.IsA2bF0 -
女が盗撮された!って叫んだ時にいやこれカメラ機能ないんですがって冷静に言いたいもみあげる名無し at 2016年02月23日 20:15 ID:AS.JVgMU0
-
ババア用だな。もみあげる名無し at 2016年02月23日 20:16 ID:iXMlkk.a0
-
外部ストレージも無しにして欲しいもみあげる名無し at 2016年02月23日 20:39 ID:pfdsG02x0
-
工場みたいにラインや設備を撮られないようにする需要はあるかも。もみあげる名無し at 2016年02月23日 20:53 ID:1Ea6FWw90
-
業務用狙いか、有りじゃないか?あ at 2016年02月23日 21:02 ID:NV7je9uS0
-
大手企業になるとセキュリティの関係からカメラ付き携帯は持ち込み禁止なとこがあるからな
俺はわざわざプリベイト携帯に転送サービスつけて使ってた
むしろ必要な機能をブロックみたいに組み替えて取り外し取り付け可能な携帯出してくれんかなもみあげる名無し at 2016年02月23日 21:27 ID:tEyn64BR0 -
>携帯カメラによる情報漏えいリスクも顕在化し、オフィスや工場などでカメラ機能無しの端末を使いたいニーズがある。
サンキューシャープ!
まさにこれ!もみあげる名無し at 2016年02月23日 21:33 ID:CMZnhDv20 -
只野仁の愛用携帯がプレミニだった。
「わっ!ちっちゃっ!」とか言って取り出すシーンもあったな。名無し at 2016年02月23日 21:34 ID:IJKTcT0C0 -
考えて見たら携帯やスマホで撮影した事殆どないや
このガラケーでもいいかもしれんwななし at 2016年02月23日 21:38 ID:9pD6JvB60 -
ビジネスユースではいるんやでもみあげる名無し at 2016年02月23日 22:16 ID:UZTmYqrZ0
-
これはうちの会社の携帯が新しくなる予感もみあげる名無し at 2016年02月23日 22:22 ID:SpIiez6i0
-
日本の家電系は機能付けすぎて衰退したんだからシンプルな製品を作るべきもみあげる名無し at 2016年02月23日 22:26 ID:Iykj8Ahc0
-
F-10Bがあるから要らない。もみあげる名無し at 2016年02月23日 22:35 ID:FGPDwhJW0
-
うちの会社、古いの使うしかなかったから、これは素晴らしい!ネット、カメラ、アプリが管理できれば滅茶苦茶需要あるぞ。名無し at 2016年02月23日 22:57 ID:cMgjmB1j0
-
ガキには通話限定のGPS監視用端末のみ許可すべきやで
さっさと法整備しやがれ無能国会居眠り議員どももみあげる名無し at 2016年02月23日 23:10 ID:o4dsLI8k0 -
端末代3万とかして手のひら返されそうもみあげる名無し at 2016年02月23日 23:12 ID:O1pwa1dl0
-
以前も写メケータイ全盛時代にカメラ無しはあった
カメラ無しケータイの需要はある
あるが、ただ、中身がAndroid?うーん、この…at 2016年02月23日 23:14 ID:lf5yxGBG0 -
確かカメラ付き携帯を主流にしたのシャープだよね?
なのにあえてのカメラ無し携帯とは!
スマホとガラケー二台持ちには嬉しいね!名無し at 2016年02月23日 23:21 ID:orAuqD940 -
店員「ただいまお客様に無料のスマホアプリを差し上げています!」
俺「あ、ガラケーなんで。」
以上●●クロにて。もみあげる名無し at 2016年02月23日 23:24 ID:ft28TQsl0 -
※19
ビジネス向けだとかなり需要あるよ
機微情報扱っている職場だと携帯持ち込み禁止の場合がほとんどだしもみあげる名無し at 2016年02月24日 01:11 ID:zNZv5QLi0 -
またどうせ、シンプルにしたのに重いんだろ?
せっかくのガラケーなんだから、
100g切らなきゃ買わんわ。
もみあげる名無し at 2016年02月24日 01:39 ID:76O0kbHY0 -
企業で情報漏えい対策でカメラは持ち込ませたくないが、
携帯を取り上げて安否確認できない人間を館内に入れるのも問題(とくに震災後)
これを最もシンプルに解決する手段だろう
大手製造業(もしくはその取引先)がまとめ買いするんじゃないかもみあげる名無し at 2016年02月24日 02:06 ID:a2wAjlzT0 -
目(カメラ)が付いていないでしょう!
もみあげる名無し at 2016年02月24日 04:05 ID:yfO3ROle0 -
通話とキャリアメールとアラーム電話帳のみで
背面ディスプレイの時計もいらないから
2000円とかでこういうのうってくれないかな
ノートやタブレットやカメラで部分的に上の使った方が安いし性能高いからさ
電話に全部つめこんだのいらないんだわもみあげる名無し at 2016年02月24日 04:38 ID:VkS6zoK50 -
カメラなんて全く使ってないからこれで安くしてくれればいい。
使わない機能てんこ盛りなものを高く買わされるバカらしさから解放されたいね。
どんどんデカく脆く高額になっていく携帯電話を欲しかっているユーザーばかりでないんだよ。もみあげる名無し at 2016年02月24日 06:10 ID:xlfZClms0 -
法人ケータイだとしたら、徹底的に動作軽いの作ってくれ。あ at 2016年02月24日 06:43 ID:9lOpp60S0
-
アルパカww
ここの関連画像にはちょいちょい感心させられるわぁあ at 2016年02月24日 07:30 ID:qEKVhmVB0 -
うちの会社は構内撮影禁止
携帯にカメラ機能が付き始めてからピッチになった名無し at 2016年02月24日 08:03 ID:ciDXjuJG0 -
これでワンセグ付いてたら笑う名無し at 2016年02月24日 09:10 ID:7vEB0bRy0
-
制限だらけのAndroidだからOSがAndroidなだけでほぼ別物やねもみあげる名無し at 2016年02月24日 09:29 ID:Gha..Fwr0
-
これ売れるだろ
しょっぼいカメラ付きなんてガキしか喜ばない
金持ってる層はデジカメ買うしなもみあげる名無し at 2016年02月24日 09:58 ID:4po.iGYe0 -
打ち合わせとかで他企業とかいくとカメラ付き携帯は受け付け預かりとか多いしな
会社の連中と確認の連絡するだけでも大変VIPPERな名無しさん at 2016年02月24日 12:39 ID:SiyBgYyV0 -
ワイのシムフリー携帯は6,000円位 カメラは無い ネット可能
もみあげる名無し at 2016年02月24日 13:22 ID:75oO9Ung0 -
ビジネス用って今まであるようでなかったんだなもみあげる名無し at 2016年02月24日 14:12 ID:.uksuYvf0
-
いらんのはTV通話用のカメラだと思う
ちょっとしたものを画像メモできる
800万画素程度のカメラは欲しいもみあげる名無し at 2016年02月24日 14:44 ID:OVQzntb20 -
スマホにも要らんからカメラ機能無い奴出してくれもみあげる名無し at 2016年02月24日 14:48 ID:J2aV0qDq0
-
普通はいらん
けどユーザー絞ってるから有りだろ
もみあげる名無し at 2016年02月24日 15:29 ID:A3y9CzE70 -
メール機能すら要らない。
GTA4とかで使われてる様な15年くらい前のノキアの白黒画面の携帯で十分だわ。
そういうの頼むわ。もみあげる名無し at 2016年02月24日 15:49 ID:pfM87Eqo0 -
ガラケーと格安simスマホ2台持ちとしてはこういうのはピッタリ
端末代安ければ今の使えなくなって時点で買い替えるもみあげる名無し at 2016年02月24日 15:49 ID:2StloJsT0 -
なぜもなにも、ずっと求められてたじゃん。セキュリティ的にカメラアウトなとこ多いし。
つうか、もっと小さくしてくれ。
もみあげる名無し at 2016年02月24日 15:56 ID:wTMrHQ6q0 -
カメラないガラケーとか、ソニーのxminiの二番てじゃん、今更斬新でもなんでもねぇ名無し at 2016年02月24日 17:33 ID:XJYekW6o0
-
自ら作り出したリスクを自ら潰すとか策士かあ at 2016年02月24日 17:59 ID:Auj.QVkl0
-
SH-03っていうと、J-PHONEの時代に親が使ってたやつを思い出す。もみあげる名無し at 2016年02月24日 18:48 ID:5HYRQtLi0
-
ワイのカメラ無しガラケーが大分ガタが来てるから安いなら買い換えたいな
機密度合いが高い職場なのに緊急の呼び出しが結構あるから携帯が手放せなくてホント困るもみあげる名無し at 2016年02月24日 18:54 ID:V4UDQFZX0 -
これが9800円だったら欲しい。
もみあげる名無し at 2016年02月24日 19:15 ID:2wAvM8Ao0 -
原発の作業員なんかは今でもカメラ禁止だからな
まあ入り口でみんなケータイ預けるんだけどもみあげる名無し at 2016年02月24日 20:00 ID:bjlXF0Xi0 -
ストレートタイプ出して欲しい
これいらんもみあげる名無し at 2016年02月24日 20:50 ID:fXw4Z6d50 -
カメラは要ると思うもみあげる名無し at 2016年02月24日 20:56 ID:ohsFJAxX0
-
二つ折りいらねえよ
ストレート出せもみあげる名無し at 2016年02月24日 21:35 ID:kpkqYHiS0 -
客先でカメラNGなところ多いから
新機種出してくれると助かる学名ナナシ at 2016年02月24日 22:00 ID:WKkHOXfu0 -
盗撮されたとか叫んできたま〜んから金とれるぞ!at 2016年02月24日 22:31 ID:9pZkcO2c0
-
これガラケーじゃなくて
ガラケーの形をしたスマホじゃん
意味ねーわもみあげる名無し at 2016年02月24日 22:33 ID:gLybcf1.0 -
カメラ無しガラケー…
おっしゃ!手元にまだパシャパあるんや、auも出せや!もみあげる名無し at 2016年02月25日 02:09 ID:hUvxscdx0