2014年10月12日
乃木坂46のエース 白石麻衣のペンの持ち方が酷いと話題に
|
ネットの反応
・育ちが悪いんだろうな
・指がすぐに痛くなりそう
・よく見たら人差し指と中指で挟んでるのかw
・これ中指に全圧力かかるからすげえ痛いんだよな
・こういう握り方する女多いよね
・俺の経験上、女性アパレル店員に多い持ち方
・俗に言うクソ握り。よく見る
・ち○こだけ握れればいいから
・箸の持ち方も変なんだろうな・・・
・箸の持ち方もこんなんだったら百年の恋も一瞬で冷める
・どんなに可愛い子でもペンや箸の持ち方が変だと「うわぁ…」ってなる

テーブルマナーの絵本
|
|
この記事へのトラックバックURL
この記事へのコメント
-
うわぁーてなるな
あ、台風にゎ気を付けてもみちゃー at 2014年10月12日 16:42 ID:9cfu1iXn0 -
はいはい、ハナクソレベルの話題だなwもみあげる名無し at 2014年10月12日 16:49 ID:2htn5NtP0
-
育ちが分かる
どうもありがとう こちら九州 段々風強まる
本州の方々も気をつけて下さいせ at 2014年10月12日 16:51 ID:HkE2kQhn0 -
描きづらくないか?もみあげる名無し at 2014年10月12日 16:51 ID:6dPvPmcV0
-
可愛い子はお前らのことなんか気にも止めてないんだから気にすんなよwwwあ at 2014年10月12日 16:55 ID:YeR6floG0
-
字が綺麗だったらいいんじゃねえの
ペンを綺麗に持てても自慢にならねえからなもみあげる名無し at 2014年10月12日 16:59 ID:68eL2ZCq0 -
一般社会に生きるのなら躾は大事
芸能界は枕さえできればおkもみあげる名無し at 2014年10月12日 17:04 ID:l.uIwCrc0 -
まぁ印象は悪いわなもみあげる名無し at 2014年10月12日 17:04 ID:tuMSb9LM0
-
本人目の前にしたらヘラヘラして許す糞の癖に、
何が冷めるだよwもみあげる名無し at 2014年10月12日 17:09 ID:JybrIRsp0 -
バカの集まりだから!許したげて ねな at 2014年10月12日 17:10 ID:qpi3vJrTO
-
ハングル書くには困らない持ち方なんだよ
日本や中国は漢字だからこの持ち方じゃ書きにくいから自然と正しいもちかになる
中国は底辺でも正しい持ち方するが間違えた持ち方するのはだいたいチョン名前 at 2014年10月12日 17:12 ID:6BHCbjLf0 -
なんでもええやんあ at 2014年10月12日 17:16 ID:aAXFb5gQ0
-
俺と同じやん親近感湧くなat 2014年10月12日 17:31 ID:Fmt68uLz0
-
持ちづらくないんだろうか。
埼玉はまだ台風きてない。台風 at 2014年10月12日 17:40 ID:tT07mTy30 -
※11
出た〜〜何でもかんでもすぐチョンとか言って韓国絡めてくる奴〜〜‼︎
at 2014年10月12日 17:43 ID:7Q2ZivT50 -
人差し指と中指で持ってるって書いてる人いたけど、
人差し指は伸ばしてるし、
もしかして中指と薬指の間に挟んで持ってるんじゃないか・・・?
もみあげる名無し at 2014年10月12日 18:09 ID:onUuDPHo0 -
私小さい時は親や習字の先生に教えられてちゃんと持ってたけど、小学校高学年ぐらいからわざと崩した持ち方してたら20過ぎた今でも直せなくなった。
だから育ちとか躾とか一概に言えない気もする。
at 2014年10月12日 18:41 ID:wR8MoERJ0 -
米17
親から注意されてないから、直されなかったんだろ? つまり躾がわるいんじゃん。もみあげる名無し at 2014年10月12日 19:04 ID:nA3Up38d0 -
※6
そりゃペンを綺麗に持つのは当たり前だから自慢にならなくて当然だろ名無し at 2014年10月12日 19:17 ID:uyyPb3W0O -
ペンの持ち方しか批判するところがない女あ at 2014年10月12日 19:51 ID:jmQmgO3A0
-
服屋の店員さんこういう持ち方の人多いのは何故at 2014年10月12日 20:14 ID:DXyYrWAI0
-
アパレルの人はネイルしてるからじゃないの?
もみあげる名無し at 2014年10月12日 20:29 ID:2V7NDKfm0 -
で、でた〜この手の記事で育ち云々奴〜名無し at 2014年10月12日 20:54 ID:HmBI0Kce0
-
だから何って話
お前ら好きになった子が持ち方悪かったら別れるんだへ〜
だから彼女出来ないんだよななし at 2014年10月12日 21:09 ID:J0wedyzj0 -
※25
別に気にしないのに彼女できない俺に謝れもみあげる名無し at 2014年10月12日 21:29 ID:UwQRbs4b0 -
うわ、俺と同じだ・・・
箸は持ち方直せたけどこれはどうしても直らん・・・もみあげる名無し at 2014年10月12日 21:43 ID:7hqepDLo0 -
でも箸とペンで大体わかっちゃうんだよなぁ...もみあげる名無し at 2014年10月12日 21:43 ID:vndleD.H0
-
親に注意されて改めようとしたものの、間違った持ち方が私にとってベストだった
箸もペンも変な持ち方あ at 2014年10月12日 21:54 ID:bxvBVoc30 -
俺と同じ!
左から右に矯正されたら変な持ち方になった。
(持ち方も矯正しようとしたけど出来なかった)
でもってすげぇ高筆圧。
左だと普通に持てるけど文字はかけない。もみあげる名無し at 2014年10月12日 22:22 ID:kIW1Muys0 -
どうでもよすぎわろた名無し at 2014年10月13日 00:14 ID:0gCPICf9O
-
箸じゃないんだから好きに握ればいいんだよ
小説家や書道家、画家や漫画家なんかのその道の人間にも変な持ち方多いしな
書く(描く)量が多い分、自分が持ちやすいように進化してくからねもみあげる名無し at 2014年10月13日 00:31 ID:S2i72O9n0 -
タブレットで絵描く時はこの握りになるなあ・・・もみあげる名無し at 2014年10月13日 01:14 ID:4QKqX3IB0
-
箸と鉛筆は、子供のときに親からどんな教育受けてきたかがわかるものだよね
でも、鉛筆の持ち方を変えたとたんに字がちゃんと書けるようになった俺もみあげる名無し at 2014年10月13日 03:23 ID:c6CIHQ8F0 -
ぶっちゃけなんでこんななるの?
自分1人で生きてきたらこうなるかも知れないけど、学校で先生教わったり周り見たらおかしいと気づくけどat 2014年10月13日 03:28 ID:P4ouA5ie0 -
箸の持ち方も多分アレ。つまり育ち悪い。あ at 2014年10月13日 03:31 ID:PXQtZYph0
-
可愛けりゃなんでもいいよもみあげる名無し at 2014年10月13日 10:19 ID:9HDDrwzr0
-
確かに持ち方はおかしいけどこういうペンや箸の持ち方みて育ちが悪い・可愛くても絶対無理だとか言ってる奴も何だか育ちが悪そうにみえてしまうな名無し at 2014年10月13日 14:21 ID:oxwQILrd0
-
※37
自分を高等な人間だと思い込んでそうだからね名無しさん at 2014年10月14日 02:50 ID:ooav6x9Q0