2014年07月16日

最近の小学生「大人は都合のいい事しか言わないから信用出来ない。ネット(SNS)に書いてある事が真実」

1 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2014/07/16(水) 22:00:40.23 ID:MicHaelsA0


劣化する情報リテラシー 視野の狭さがデマを拡散


信じられるのはネットと、ソーシャルメディアでつながっている友だちとのやり取りだけ――。

総務省情報通信政策研究所の「平成25年 情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査」からは、メディアが流す情報を信用する傾向が見えた。

10代でそれぞれのメディアを「全部信頼できる」「大部分信頼できる」と回答した人の合計
「インターネット」が38.1%、「テレビ」が73.4%と、どちらも他の年代よりも高かった。
まだ発展途上という理由があるかもしれないが、10代は他の年代に比べてネットやテレビを信じる傾向にある(図1)。

友だちが一番大切で興味関心がそこに集中ししかもインターネットを信頼できると考える10代の子どもたち
SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)やネットでの書き込みを簡単に信じてしまう傾向にある。

実際に、保護者や教員などの大人が言うことではなく、ネットに書いてあることを信じている小学生がいる。
小学校5年生のA男は、掲示板やSNSに書いてあることこそが真実だと思い込んでいる。

「大人は都合のいいことしか言わない。ネットには本当のことがあるから信じる。本当のことは都合が悪いから隠されてるんだ」

と言って、ネットから得たであろう知識をとうとうと述べた。

その内容には極端なものが多かったが、A男はネットで見つけたそれらの情報を心から信じ切っていた。
確かにネットでは、公に表に出せない真実が公開されていることもあるが、真実のふりをしたデマも出回っている。
A男の考え方は単純すぎると言わざるを得ないが
その半面で周囲の大人が信用に値しない言動をしているではないかと心配になった。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK24011_U4A620C1000000/?dg=1







ネットの反応




・小学生からネットは危険だぞ。戻れなくなる




・小学生「都合の良いことしか信じない」



・子供の頃から猜疑心を植え付けられるとろくな大人にならない



・結局鵜呑みにすることしかできない辺りがかわいいw




・どうかネットで真実の知識を外でひけらかすような真似をしませんように



・都合のいいことしか言わないから大人なんだよ



・現実も嘘ばっかりだしネットと大した違いはない



・ネットばっか信じてると会ったこともない韓国人が憎くなるぞ



・この間電車乗ってたら高校生の集団が韓国の悪口で盛り上がってたな



・ネトウヨに上手いこと洗脳される子供たちwww



・誰でも通る道だと思うけどあんまりチラシの裏を信じちゃいかん



・建前の使い方を知らないとネット炎上を繰り返すだけの人生だぞ




・ネットも大人の都合で汚染されてるんだよなあ



・真実なんて知ったところで退屈なだけ
 


・子供時分は変な情報に染まらず未来に可能性があると信じてた方が幸せ






子どもと親と教師のためのサイバーリテラシー―ネット社会で身につける正しい判断力

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
  1. あぁ
    は at 2014年07月16日 22:03 ID:IA0yVIaN0
  2. 子供!
    つゆ at 2014年07月16日 22:03 ID:IA0yVIaN0
  3. 子供!ってよい!
    あぁ at 2014年07月16日 22:04 ID:IA0yVIaN0
  4. 媒体がどうあれ嘘はある。それにいつ気づくかと、どう見分けるかどう受け取るかが重要よな
    名無し at 2014年07月16日 22:08 ID:W1r7cx2r0
  5. 子供に限らないけどネットの知識披露するやつ見てるといたたまれなくなる
    at 2014年07月16日 22:14 ID:vAS3zwfX0
  6. ネットに毒されすぎるのは危険
    それでも得体のしれない新聞記者のコラム鵜呑みにするよりはネットの方が自分で情報見比べられるからマシだけどさ
    もみあげる名無し at 2014年07月16日 22:20 ID:N.TECffS0
  7. 小学生からネットなんてやってたらうんこにしか育たないぞ
    いんたーねっとで垣間見れる真実なんて何の役にも立たないどころか
    マイナス一方通行で戻れないからな
    もみあげる名無し at 2014年07月16日 22:21 ID:1uYcZPai0
  8. 韓国最高!って書けば信じてくれるのか
    名無し at 2014年07月16日 22:21 ID:dJZQuWz1O
  9. 家で兄や弟のみならず最近は親父まで
    ネット知識を自慢気に披露してきて吐きそう
    at 2014年07月16日 22:22 ID:D1Ny2OcE0
  10. ついこないだ、40代半ばのおじさんに
    東亜で5年も前に流行ったコピペそのままの内容を得意気に話されて
    なんかこっちが顔真っ赤になった
    もみあげる名無し at 2014年07月16日 22:23 ID:ACdaOVAA0
  11. 今に限らず昔から人から聞いた話はあてにならない
    自分が体験したことが唯一の真実だとかなんとか言うじゃない
    もみあげる名無し at 2014年07月16日 22:27 ID:njVfbvt70
  12. そう追い遣ってしまった大人にも責任はあるが
    子供のうちはネットなんかやらずに外で元気に遊んだほうがいいと思うの
    もみあげる名無し at 2014年07月16日 22:27 ID:nCdqsBre0
  13. どこか遊び行く時も病院探す時も出てる情報をざっと見てから…
    思えばネットが普及してからそんなにたってないですね、私が小学生の頃はそんなものは無かっ…ゲフン
    at 2014年07月16日 22:31 ID:QuQERtUv0
  14. むしろ嘘と本当の使い訳ができないと将来困ると思うけど
    名無し at 2014年07月16日 22:32 ID:LYr.R4590
  15. テレビをそのまま鵜呑みにする思考能力0の老人よりマシ←やっぱこれが一番ひどい
    と言っても若いうちからこれじゃちょっとな…
    もみあげる名無し at 2014年07月16日 22:41 ID:wMO4nF7l0
  16. お前がそう思うのなら遭難だろう
    もみあげる名無し at 2014年07月16日 22:42 ID:uOZdjt5h0
  17. ひらめいた
    名無し at 2014年07月16日 22:42 ID:Ij1Xsqdk0
  18. やっぱり子供は子供か
    もみあげる名無し at 2014年07月16日 22:44 ID:wJYTp08v0
  19. 捻くれても純粋なところが可愛い
    もみあげる名無し at 2014年07月16日 22:45 ID:8difOtRo0
  20. ネットのほうが陰湿なんだよなぁ 困惑
    名無し at 2014年07月16日 22:45 ID:UGDo5UtB0
  21. テレビの一方的な情報をそのまま信じる年寄りのほうがマズイでしょ
    もみあげる名無し at 2014年07月16日 22:45 ID:wMO4nF7l0
  22. っつっても事実ソース有りの情報が大概すぎて、ソレ信じちゃ駄目なら全部駄目になる。
    情報ってのは悪意と無邪気が一番怖い。
    名無し at 2014年07月16日 22:46 ID:Bud..zWuO
  23. 全てを総合的に見ることがいいと思うよ
    日本のTVや新聞じゃイスラエルのパレスチナ自治区ガザ空爆について多くを報道しないからね
    もみあげる名無し at 2014年07月16日 22:48 ID:IwgTmJFW0
  24. メディアの方が真実の中に嘘をさらっと混ぜるからよりたちが悪いんだけどな
    もみあげる名無し at 2014年07月16日 22:50 ID:R6tSHPQg0
  25. そもそも子供にネットを使わせるなと
    もみあげる名無し at 2014年07月16日 22:51 ID:wMO4nF7l0
  26. 信頼性の担保は相手の情報をいくつ握っているかに拠る

    大人は都合のいいことしか言わないかもしれないけど、それが既に都合のいいことだという情報がある以上、嘘だと言うことが分かっているだけマシ
    SNSのほうが表示された情報を精査する手段もなけりゃ、情報発信者の意図が読みにくいだけによほど信用できないということを知らないあたりまだまだガキだよな
    もみあげる名無し at 2014年07月16日 22:53 ID:wR5Nnm8z0
  27. 今はネットも力を持っているしコントロールされてるからネットで真実()は難しい
    20年前ぐらいは無法地帯だったけどね
    もみあげる名無し at 2014年07月16日 22:54 ID:IwgTmJFW0
  28. 都合の良いことしか言わないってガキが生意気言ってるんじゃねえ
    自分で行動して調べろっ!

    って生意気なガキには言いたくなるな
    もみあげる名無し at 2014年07月16日 23:03 ID:n0jJELmx0
  29. 未成年に対するネットの規制って国は考えてないのかな?
    もみあげる名無し at 2014年07月16日 23:13 ID:wMO4nF7l0
  30. いかにもガキが言いそうなことだな。
    ネットなんかほどほど信じるくらいでええよ
    もみあげる名無し at 2014年07月16日 23:16 ID:Fync3uuz0
  31. 別に「劣化」したわけじゃない
    もともとひどいのはそのままで、鵜呑みにする相手が変わっただけだ

    証拠に基づき論理的に結論に達する訓練を受け、
    プレゼンとして成立しているクオリティのもののみを受け入れ、
    「その言説に対する反応」などを含めて真偽を判断する
    国民の多数がこれをできるようになって欲しい
    そうすりゃ、感情的に誰かを悪者扱いするだけの言説は鼻にもかけられなくなる
    マスコミにとっても有益な提案だと思うけど
    名無しさん at 2014年07月16日 23:18 ID:kmk.RTb90
  32. ネットとSNSは違うけどな
    もみあげる名無し at 2014年07月16日 23:18 ID:IwgTmJFW0
  33. 国際機関の公式ネットソースとSNSの自作ネットソースどちらを信用するか
    BBCかNHKかTV朝鮮を信用するか
    もみあげる名無し at 2014年07月16日 23:24 ID:IwgTmJFW0
  34. BBCだってNHKだってTVKだって不祥事や嘘が明るみになったことは幾度とある
    どれを信用するでもなくソースはここなんだと心に留めておくことが必要
    もみあげる名無し at 2014年07月16日 23:27 ID:IwgTmJFW0
  35. それ書いてるのも大人やで
    at 2014年07月16日 23:29 ID:UIBW9KWR0
  36. 大人の言うことは信用できない気持ちはよくわかる
    あ at 2014年07月16日 23:32 ID:RrzlWPkl0
  37. 結局騙されてるのに気がつかない
    もみあげる名無し at 2014年07月16日 23:37 ID:e.9aIZgv0
  38. うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい
    ひろゆき at 2014年07月16日 23:40 ID:s5NcAcmS0
  39. まだ小学生だから笑えるが、こういう学生や大人が実際にいるから問題
    もみあげる名無し at 2014年07月16日 23:52 ID:GhpzOEbP0
  40. 肝心の君たち小学生が、都合の良いことしか書かないんですもんねw
    すげークソガキのどや顔想像して和ロタwww

    自分たちの世代が、今の大人世代より早い段階で都合の良いコミニュティを
    構築する矛盾…

    今の子たちは、そういう部分で可哀想だな…
    もみあげる名無し at 2014年07月16日 23:54 ID:j061AVcj0
  41. あとはそのネットも疑えば完璧。
    この世の全てを疑ってかかるがいい。
    at 2014年07月17日 00:06 ID:lIbKjLCP0
  42. 小学生「ネットは信じるけど、大人は信じない!」
    その情報書いてるのほとんどおとなやぞ!
    小学生「…」
    名無し at 2014年07月17日 00:07 ID:BgcxvPqc0
  43. あれ?俺の書いたコメントが消されてる・・・
    少なくとも、一度コメント欄に反映されてるのは確認してるんだがな
    そんなに下品な罵倒とかはしてないだろ?
    一体どういう基準で削除してるんだ?
    ここでクソガキだのなんだの口汚い言葉を使ってる奴らはスルーなのに?
    もしかして、管理人の思惑に沿わないコメントは全削除ってか?
    もみあげる名無し at 2014年07月17日 00:08 ID:.dVnc8EP0
  44. 生の大人がガキな昨今じゃない
    もみあげる名無し at 2014年07月17日 00:08 ID:46HluedbO
  45. 生の大人がガキな昨今じゃなあ
    もみあげる名無し at 2014年07月17日 00:08 ID:46HluedbO
  46. 新聞はうそしか書かないからネットを信じる!

    ってことと一緒
    もみあげる名無し at 2014年07月17日 00:09 ID:sle5rgIl0
  47. ※41
    だって、上から目線で俺かっけーって
    自分に都合の良いレスで締めくくりたいですやん
    期間限定で優しさ2割増しの決め台詞ですやん
    もみあげる名無し at 2014年07月17日 00:11 ID:o2H4NQqG0
  48. いいことだね。
    遅いか早いかの違い。
    いつかたどりつき、超えていく課題。
    もみあげる名無し at 2014年07月17日 00:39 ID:ATI58Po00
  49. こうしてあの人達が出来上がっていくのか
    もみあげる名無し at 2014年07月17日 00:41 ID:kyuk4Tww0
  50. これは朝日新聞社のせいだな。
    捏造の件、うやむやにしてるし。官房機密費も。
    もみあげる名無し at 2014年07月17日 01:22 ID:B67K.m.U0
  51. 無茶苦茶な教師やテレビの言うことを鵜呑みにして育った子供が
    長じてネットに触れショックを受けたように
    無茶苦茶なネットの言うことを鵜呑みにして育った子供が
    長じて別のメディアの真実の部分に触れてショックを受けるようになるのだろうか
    もみあげる名無し at 2014年07月17日 02:23 ID:yXVdjVLj0
  52. 身近な大人の嘘はその子の為を思ってつく物もあるけど、ネットの嘘はそんな思いやり一切ないからな。
    その辺区別できない子供にネット環境与えるのは、やっぱり危険だわ。
    もみあげる名無し at 2014年07月17日 03:42 ID:bzxCIqrN0
  53. そのネットをやっているのがうそつきな大人だと知ったら彼はどうするだろうか
    もみあげる名無し at 2014年07月17日 04:19 ID:KMk8sXps0
  54. でも確かに一理ある。
    特に教師の言う事は信用出来ない。
    もみあげる名無し at 2014年07月17日 09:57 ID:EIKo4kjs0
  55. 小さいうちから2chばっか見せるとまとめブログのコメ欄みたいな思考になる
    見せるにしてもせめて中学生くらいになってから見せた方がいい
    もみあげる名無し at 2014年07月17日 10:37 ID:S1RkcaSs0
  56. 俺がガキの頃はムーとMMRとクラスの都市伝説好きの話が真実だったけどな
    それに比べりゃネットとかSNSなんて事実が混じってるだけマシだろ
    もみあげる名無し at 2014年07月17日 10:48 ID:eZMek37n0
  57. ソースだって「ソースついてるから真実」じゃなくて、その情報の源流の実績から信憑性を判断するための道具にしか過ぎんからな
    なんでも信じちゃうかと思えば突然残酷に信じなくなる年頃なんだし、こういう情報リテラシーの教育は早くからしっかりやるべきだわ
    ななし at 2014年07月17日 10:52 ID:fzEpK9.N0
  58. 大人は嘘つき
    そこに気づくのは早くても中二からであってほしい
    もみあげる名無し at 2014年07月17日 15:09 ID:EIjHcf2BO
  59. ひろゆきの名言
    「嘘を嘘と見抜けない人は〜」
    もみあげる名無し at 2014年07月17日 15:51 ID:Ypzy1Ek10
  60. 大人になってから、左に旋回するほど、バカなことはない。
    あわわ at 2014年07月17日 23:40 ID:DAE1ry5T0
  61. 子供も都合のいい事しか言わないんだけどねw
    ネットに逃げ込んでも嘘だらけ。
    要は身近な自分が気に入らない・都合の悪い意見を悪にしたいだけのおバカさんだよ、ガキはw
    もみあげる名無し at 2014年07月22日 11:50 ID:SyDY5Eh.0