2014年07月12日
【漫画】 近年しまむらのレベルがすさまじく上がっているらしい
1 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2014/07/12(土) 17:00:40.23 ID:MicHaelsA0


|






ネットの反応
・しまむらって男モノ全然無くね?
・しまむらって名前の時点で買いたくないし着たくない
・↑しまむらで購入する衣類のタグにはしまむらと明記されていない
・しまむらはただのバイヤーなのに製造ブランドと勘違いしてる人多数
・しまむらは所謂セレクトショップだからな。ユニクロとは違う
・昔は野暮ったい服ばっかだったけど、たしかに最近は変わってきてる
・国内外のラインを即パクリして安くて形だけはいい物を出すようになったね
・しまむらはよくオタ女が縞パン買いに行くのに重宝するらしい
・俺はよく女児の下着を買いに行く
・アパレル業界でしまむらは神企業だからな。年収が他企業と200万は違う
・さすが世界9位
売上高 前年対比 期末店舗数
1位-H&M 約1兆2,000億円 +8% 2,352
(瑞エッチアンドエム;11.11期)
2位-ZARA 7,379億円 +11% 1,631
(西インディテックス;12.02期)
3位-ユニクロ 6,938億円 +2% 1,024
(日ファーストリテイリング;11.08期)
4位-C&A 6,670億円 -1.4% 1,544
(独シーアンドエー;注 2010年度)
5位-Victoria's Secret 4,694億円 +11% 1,017
(米リミテッド;12.01期)
6位-OLD NAVY 4,351億円 -4% 1,027
(米ギャップ;12.01期)
7位-GAP 4,345億円 -1% 1,430
(米ギャップ;12.01期)
8位-next 4,149億円 +4.3% 536
(英ネクスト;12.01期)
9位-しまむら 3,822億円 +4.5% 1,237
(日しまむら;12.2期)
10位-PRIMARK 3,669億円 +13.5% 223
(英ABF;11.9期)
・イオンよりずっと先にマイルドヤンキー層狙ってたよな
・しまむらって普通の服にまぎれて変なエロい服があるよね
・こうやって見ると悪くない
・ミシン持ってる奴らにはしまむら服をリメイクするのが楽しいらしい
・正直これは欲しいと思った

安達としまむら
|
|
この記事へのトラックバックURL
この記事へのコメント
-
いちげとふ at 2014年07月12日 18:11 ID:OaCBihqc0
-
結局はスタイルか顔もみあげる名無し at 2014年07月12日 18:25 ID:ZjuaddbC0
-
グレーのジャケに黒Tで
茶ベルトはねーだろう
それはねーよもみあげる名無し at 2014年07月12日 18:26 ID:SPxWtJ6L0 -
しまむらでもおしゃれに着こなせる奴は着こなせる、ブランドものでもチョイスがダサい奴はダサいあ at 2014年07月12日 18:31 ID:9VRKTFtG0
-
スタイル良ければなんでも似合うよもみあげる名無し at 2014年07月12日 18:39 ID:zvygQTNF0
-
いやいやメンズは一目で安物とわかるレベルもみあげる名無し at 2014年07月12日 18:41 ID:Am.LWwLN0
-
確かに、いろんなところで目にする気がするしまむらw
しかし、漫画にすると読みやすくておもしろいなぁ…( ・∀・)at 2014年07月12日 18:44 ID:IHhsqx1B0 -
脆いのが難点もみあげる名無し at 2014年07月12日 18:49 ID:mtl7Qiq90
-
くまみこ流行ってんなあwもみあげる名無し at 2014年07月12日 18:58 ID:eGG1XT6.0
-
あだちとしまむら3巻よろしくね!しまむら at 2014年07月12日 19:03 ID:T7KDFn0s0
-
今日はやけに「くまみこ」のこのシーン見る日やな。
今度借りて来るか。名無し at 2014年07月12日 19:08 ID:IlUpVIPs0 -
マンガ面白かったから反応どうでも良くなったもみあげる名無し at 2014年07月12日 19:14 ID:.lIpv54r0
-
くまみこかと思ったらやっぱくまみこだった名無し at 2014年07月12日 19:14 ID:yF73RiK70
-
女物はすぐしまむらだと分かるな
昔よりダボダボな感じではなくなってきたが、遠目でも安っぽい布だしレースの感じも古い名無し at 2014年07月12日 19:22 ID:xkTCKrzs0 -
しまむらは男物が全然ないな
ここでTシャツを新品5百円で買って、オークションに出したら1500円でも売れるから笑えるわ
俺の着古した中古なのにな
しまむらはやっぱすげーわもみあげる名無し at 2014年07月12日 19:29 ID:xpX.dXz.0 -
アフィがくまみこじゃないってことは、
ここの管理人はこの画像がな何なのかすら分かってないんじゃないの?もみあげる名無し at 2014年07月12日 19:31 ID:MPIAWUUR0 -
変なローマ字のTシャツがあるイメージしかないもみあげる名無し at 2014年07月12日 19:32 ID:QoxapHvo0
-
くまみこすきあ at 2014年07月12日 19:46 ID:uypJyD5b0
-
オレがガキの頃は埼玉の片田舎の店だったのに…
いつのまにかっでっけぇチェーン店になっちまいやんの
しまむら、おまえだよ、ヤオコー、おめぇもだもみあげる名無し at 2014年07月12日 19:48 ID:TMrGLAGG0 -
店員のやる気なさが酷い。あれは接客と呼べるレベルじゃない。
きた商品を捌くだけなら自動販売機にでもさせればいいのにもみあげる名無し at 2014年07月12日 19:55 ID:pttyw3mm0 -
何だこの漫画www
※5
これなんだよなあ
スタイル、更に顔も良ければ
何着たってカッコ良い・かわいいもみあげる名無し at 2014年07月12日 20:03 ID:jM0slxF10 -
ビックリマンTシャツなんて売ってたのか
買いたいwもみあげる名無し at 2014年07月12日 20:08 ID:NX.Btync0 -
米3
3色でまとまっていいじゃん
黒グレー茶とかありふれてるコーデやしat 2014年07月12日 20:28 ID:qDHrK2F.0 -
なんだこの漫画wもみあげる名無し at 2014年07月12日 20:35 ID:WZTRyl.N0
-
男物はホント悲惨
中学生が好きそうな英字だったり金具付いた服がほとんど
良さそうだと手に取ると絶対余計な物がついてるもみあげる名無し at 2014年07月12日 20:41 ID:MWQtcn0S0 -
男物少ないッて言うのはAvailの方に移してるからだろ
しまむらのメインターゲットは子供、女性、年配もみあげる名無し at 2014年07月12日 21:09 ID:.uLRIUnG0 -
女物なんてデパートだって男モノのしまむらユニクロの値段くらいで流行りモノ買えるだろもみあげる名無し at 2014年07月12日 21:20 ID:6ZOe.tHU0
-
Availって中学生向けってイメージが有った
今は変わったのかいもみあげる名無し at 2014年07月12日 21:21 ID:b.dDiqbL0 -
※28無駄な装飾やダサい英語は健在だけど、無地の服は普通の服屋さんにはあまり無い形の服(ロング丈や細身)があるから好き。(´・ω・`) at 2014年07月12日 21:26 ID:0Lj6rgNa0
-
行く度に思うけど女性(というか女の子?)の服は数もあっていいんじゃないの
男物はホント訳わからん英字や首元に紐通ってるような一昔の中学生ファッションって感じの物多いけど・・・もみあげる名無し at 2014年07月12日 21:48 ID:PkwqJrWN0 -
女の子の服は安くて種類が豊富だから羨ましい。の at 2014年07月12日 21:50 ID:0Lj6rgNa0
-
しまむらの神髄は・・・スリッパにあり!もみあげる名無し at 2014年07月12日 21:58 ID:ViwTt7.b0
-
しまむらは男物のサイズがデカイのなんとかしてくれ
76のパンツとかもっと増やして欲しいもみあげる名無し at 2014年07月12日 21:59 ID:JcMBJ2rD0 -
オンラインショップあればいいのに……名無し at 2014年07月12日 22:01 ID:RCma3VSn0
-
FF13のヒロインの妹も愛用名無し at 2014年07月12日 22:08 ID:IX5AZu9k0
-
※22
同じくビックリマンTシャツ欲しいです!もみあげる名無し at 2014年07月12日 22:32 ID:.hVxeHu80 -
ボロでは無いが、所詮安物。
「しまむら」で何度か買った素直な感想。
何度か裾を通して、直ぐ捨てる人向き。
同じ物を長く使うと言う人には向いてない。
もみあげる名無し at 2014年07月12日 22:48 ID:DKigyFDm0 -
単年モノはここで十分へ at 2014年07月12日 23:22 ID:ELg8Pd6g0
-
ダサくてもブランド至上主義な時代に比べたら良くなったんじゃねもみあげる名無し at 2014年07月12日 23:34 ID:nTohqL.u0
-
男物はスポーツの時着るようなTシャツか、何故かミッキーやらくまモンやリラックマだとかの女が着るようなプリントのTシャツか、今は亡きキレイ目のごてごてした服ばかり。まあこれなら安くは見えないかって感じの物は無地のYシャツかポロシャツくらいしかない。
女物はそこらのモール内のショップで買うと5000円位しそうな服も平気で1000円以下で売ってるからいいよね。
もみあげる名無し at 2014年07月12日 23:52 ID:jgqWiYqE0 -
この前初めて行ったが、ヨーカードーやイオンより悪いと思った。a at 2014年07月13日 00:00 ID:2sk1FnvT0
-
ユニクロも昔はしまむらみたいなもんだったけどな
マーチンのブーツとか売ってたわもみあげない名無し at 2014年07月13日 00:45 ID:nxQtuPGf0 -
しまむらは昔とは違う!って言われて久々に行ったけど、大して変わってなくてワロタw
更に若年層向けのアベイル併設店舗だったけど、そっちもビミョー。
結局デブでサイズのないオバさんと金のない厨房御用達の店だよw
ここでスウェットだけ買って帰ったが、1シーズンで中に入ってるゴムが硬化して着れなくなった。
悪いけどユニクロ以下の安物品質だわ。もみあげる名無し at 2014年07月13日 00:59 ID:R4NsgXk70 -
しまむらかぁー
近所にあると、適当なの買いたい時に便利だよね。
首都圏と言うか、ある程度以上の都会というかには無いのかなぁ・・・。もみあげる名無し at 2014年07月13日 01:11 ID:LQa5TPYr0 -
なんだこれat 2014年07月13日 01:48 ID:hRuMo33Q0
-
スタイルよくて顔もよければ、しまむらどころかスーパーで売ってるクッソ安い服でもいける。ソースはワイの友人。もみあげる名無し at 2014年07月13日 03:10 ID:6NNtC0IV0
-
おっさん向けの商品が少ないorzq at 2014年07月13日 09:05 ID:7IPWv7Sr0
-
※3
必死のオシャレ通アピールWWWあ at 2014年07月13日 11:29 ID:YlUKVciL0 -
で、この漫画のタイトルはなんなんだat 2014年07月13日 13:03 ID:pJSKEx6v0
-
だからくまみこだってば
誰か言ってるだろもみあげる名無し at 2014年07月13日 16:16 ID:.rnkfe9R0 -
どうでもいいけどノーヘルでバイク乗せたらアカンもみあげる名無し at 2014年07月13日 21:00 ID:ab5NknEk0
-
むかしユニクロもしまむらみたいな感じで恥ずかしかった
それユニクロ?とかユニバレとか言われてたもみあげる名無し at 2014年07月14日 00:12 ID:QnGk.SYx0 -
一昔前は派手な鎖が付いてたり金銀の刺繍が入ったTシャツとか…いかにも北関東ファッションだったけど今どうなんだろもみあげる名無し at 2014年07月14日 05:04 ID:L6wqIQLo0